JPH0449464B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449464B2
JPH0449464B2 JP59235841A JP23584184A JPH0449464B2 JP H0449464 B2 JPH0449464 B2 JP H0449464B2 JP 59235841 A JP59235841 A JP 59235841A JP 23584184 A JP23584184 A JP 23584184A JP H0449464 B2 JPH0449464 B2 JP H0449464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
metal hoop
metal
forming
sanderch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59235841A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61112645A (ja
Inventor
Mitsuyoshi Aoyanagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP59235841A priority Critical patent/JPS61112645A/ja
Publication of JPS61112645A publication Critical patent/JPS61112645A/ja
Publication of JPH0449464B2 publication Critical patent/JPH0449464B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサンドイツチ板、所謂2基材間に自己
接着性を有する発泡性反応混合物を介在させ、か
つ、少なくとも表面材となる金属フープ材にエン
ボス加工を施した基材を有するサンドイツチ板を
2条で連続的に製造する方法に関する。 最近、建築物の内、外装材としては、断熱性と
軽量化、および剛性を兼備した金属薄板を1基材
とするサンドイツチ板が量産されている。しか
し、どのサンドイツチ板も金属薄板の冷たさ、平
滑さを改善した所謂、意匠性、立体感(エンボス
模様)に富み、かつ、材料の物性(可撓性)を抑
制した製品が殆ど見られない。また、存在したと
しても、ほんの一部限定された色彩、板厚、模様
しかなく、実際は単なる金属複合板の域を出てい
なかつた。さらに、芯材として発泡性反応混合
物、例えばポリウレタン樹脂等の合成樹脂原料を
用いた場合、発泡体形成時に温度等の諸要素が大
きく影響する化学反応を伴うため、均一な条件設
定、およびある程度の温度変化に対応できる製造
方法の出現が望まれていた。また、従来から使用
されている製造方法には、単にエンボス加工機を
アンコイラと成形機間に介在させることによつて
エンボス加工することが知られているが、加工後
の凹凸模様面にクラツクが多く、耐候性、耐食性
に劣り、かつ、外観も劣る欠点があつた。さら
に、従来から使用されているこの種方法は単に一
直線状のラインの工程のため、プラスチツクフオ
ーム原料の供給は表面材、または裏面材の裏面か
ら行うことになり、上記原料の延展、分散が容易
でなかつた。また従来はサンドイツチ板を1条で
製造していたため、2条で同時に生産する場合に
較べて半分の生産性であつた。 本発明はこのような欠点を除去するため、コイ
ル状に巻回された金属フープ材を加温した後にエ
ンボス加工することにより、エンボス加工時に塗
膜に生ずる亀裂、剥離、割れ、きずを防止し、か
つ、エンボス加工時の残留歪を逃した後に内方に
大きく湾曲させて反転し、次ぎに金属フープ材を
2つの樋溝と雄雌型連結部のある所定形状に成形
し、これを約30〜110℃に加温し、その後でプラ
スチツクフオーム原料を吐出すると共に面材を積
層し、これをキユアオーブンに送給して所定の断
面構造のサンドイツチ板帯を連続的に製造し、そ
の後で定尺に切断し、次に長手方向と平行に金属
フープ材の中央部を切断して2条のサンドイツチ
板とすると共に、各端部を成形するようにしたサ
ンドイツチ板の製造方法を提案するものである。 以下に図面を用いて、本発明に係るサンドイツ
チ板の製造方法を詳細に説明する。第1図は上記
方法の実施に供する装置の一例を示す概略構成図
であり、架台を2階建にし、その2階部分と1
階部分に各工程に対応する機構を介して金属フー
プ材A(以下、単にコイルという)がU字を描く
軌跡で反転するように構成したものである。さら
に説明すると、2はアンコイラでコイル状に巻回
された化粧塗膜を有するコイルAを装着し、第1
のピンローラ3に送給するためのものである。第
1のピンチローラ3はモータ(図示せず)によつ
て駆動され、コイルAを所定のスピードでループ
部4に送給するものである。ループ部4はコイル
Aにエンボス加工する際のコイルAの供給状態を
コントロールすると共に、強大な力がコイルに急
激に付加されないための逃げ部としても機能す
る。はガイドローラでループ部4から送給され
たコイルAをヒータ6へ案内、送給し、第2のピ
ンチローラ7にコイルAが挟持されると、上方の
ローラ5aがコイルAから離れ、駆動されている
下ローラ5bがガイドとして機能する。また、ヒ
ータ6はコイルAの化粧塗膜、および鋼板を約30
〜60℃に加温して焼付けられた化粧塗膜を柔らか
くし、エンボス加工時に化粧塗膜が鋼板から剥離
したり、割れ、きず、クラツクが生じないように
するものである。その加熱法としては熱風方式、
直火方式、熱線方式のいずれかである。7は第3
のピンチローラでコイルAを所定速度でエンボス
ロールに送給すると共にエンボス加工時にコイ
ルAの移動に対してブレーキとして機能するもの
である。なお、ピンチローラ7は必要に応じて設
置するものである。エンボスロールは雄、雌の
凹凸部からなる模様を外周面に形成した上、下ロ
ール8a,8bを噛み合わせてコイルAに任意の
模様を、例えば第2図に示すように施すものであ
り、上、下ロール8a,8bのギヤツプは凹凸部
の高さ、コイルAの板厚によつて定まるものであ
る。9はレベラでエンボス加工されたコイルAに
存在する残留歪を矯正するものである。第3図に
抽出して示すように上、下ローラ9a1,9a2,9
a3,……9an(図では9a3まで示す)、下ローラ9
b1,9b2,9b3,……9bn(図では9b4まで示す)
の順に上下方向においてジグザグに配列し、か
つ、上ローラ群9a1,……9anと下ローラ群9
b1,……9bn間のギヤツプGはローラ群間、あ
るいは各ローラ間で調整しうるものである。10
は第4ピンチローラでエンボスロールの回転よ
り速くし、コイルAを引張つた状態でエンボスロ
ール、レベラの工程を通過させるようにした
ものである。勿論、第4ピンチローラ10は次工
程に引張り機能があれば、単なるガイドとして働
くローラに置換することも可能である。11は反
転機でコイルAを2階から1階にある各工程に送
給すると共に、コイルAの表面を裏面にするため
のものであり、ガイドローラ群12とガイド板1
3、湾曲ガイド板13aからなるもので、図示し
ないスイツチによつてガイドローラ間を接触させ
たり、離したりすることができるものである。ま
た、湾曲ガイド板13aは平板を湾曲し、両サイ
ドにガイド片13bを設けたものであり、14は
センサーでコイルAがある高さに到達するとコイ
ルの送りを速くするようにし、湾曲ガイド板13
aから成形機15までの間のゾーンをループとし
ても機能するようにしたものである。成形機15
はコイルAをダブル幅(図示せず)で、例えば第
4図に示すように成形するものである。すなわ
ち、コイルAの中央部に凸条aを長手方向と平行
に形成し、その両側に芯材となる発泡性混合物P
を充填する樋状部bを形成すると共に、長手方向
の外側の両側端縁に雌型連結部Cを形成したもの
である。16はプレヒータでコイルAを50〜90℃
に加温するものであり、17はガイドローラ、1
8は搬送ローラである。19は吐出部で、自己接
着性を有する発泡性反応混合物P(以下、単に混
合物という)をコイルAの裏面(片面)に例え
ば、回転羽根体を備えた吐出方式、スプレーガン
方式(エア、エアレス)、または注入方式等のい
ずれかにより供給するためのものである。なお、
混合物Pとしては熱硬化性の発泡性合成樹脂を用
いる。20は裏面材供給部で裏面材B、例えば金
属箔、アスベスト紙、クラフト紙、アルミニウム
箔、プラスチツクシート、アスフアルトフエルト
等の1種、または2種以上をラミネートしたもの
を混合物P上に積層するものであり、例えばアン
コイラ(図示せず)とガイド21と必要に応じて
設ける検知機22とから構成したものである。さ
らに説明すると、ガイド21は裏面材Bをコイル
A上に対応して案内すると共に、前記混合物Pの
状態に応じて裏面材Bを混合物Pに接触するため
のタイミング(所謂、混合物の自己接着性をより
有効に利用)と混合物Pの分散ムラを平均化する
機能を有する。その構成としてはローラを1個、
あるいは複数個をニツプロール方式に、もしくは
船(図示せず)を用いたものである。また、検知
機22は裏面材Bの切断、破損等を検知し、それ
に伴つて上記吐出部19の稼働を停止する信号を
発生させる。その原理としては、電気、磁気、
熱、張力差を利用した検知機である。25は型で
コイルAと裏面材B間に混合物Pを介在した状態
で搬送すると共に混合物Pを良好な環境下で反応
発泡せしめ、かつ、所定の板厚のサンドイツチ板
Sに形成するものである。具体的に説明すると、
上、下型部材となる駆動輪群26、従動輪群27
と加熱装置28と型材全体を含む空間を包囲する
カバー29とから構成したものである。さらに説
明すると、駆動輪群26、従動輪群27は第5図
に示すように歯車26a,27aが噛み合うこと
によつて同調し、回転するようにしたものであ
り、駆動輪26の他端にはプーリ、または歯車2
6bを固定し、これをベルト、チエーン、歯車の
いずれかを介してモータ(図示せず)の回転を伝
動するものである。加熱装置28は型内を30〜
110℃に保温し、混合物Pの反応を所定時間内に
完了させると共に、所定の物性を発揮させるため
のものである。また、カバー29は型内を保温す
ると共に混合物Pの反応時に放出するトリクロロ
モノフルオロメタン、あるいは加熱装置から放出
される炭酸ガス、一酸化炭素等を安全、衛生上、
作業環境に放出しないためおよび、より有効な保
温効果を得るためである。なお、型25の入、出
口部25a,25bだけは型25内の気体の漏洩
を最大限に阻止する構造としたものである。30
は走行カツタでサンドイツチ板帯を定尺に切断す
るものであり、回転刃、押切り刃のいずれかであ
る。31は搬送ローラで型内を移動する複合板S
の速度より速く、所謂引取り可能な速度として定
尺に切断された2条のサンドイツチ板Sを独立し
て2次成形機32に送給するものである。2次成
形機32は定尺で2条(ダブル幅)のサンドイツ
チ板S′の凸条aを第6図に示すように切断して2
つに分割し、かつ、その端部を第7図a,bに示
すように成形して第8図に示すような完成したサ
ンドイツチ板Sを2個同時に製造するためのもの
である。 次ぎに本発明に係るサンドイツチ板の製造方法
について詳細に説明する。すなわち、アンコイラ
2にコイルAを装着し、第1ピンチローラ3を介
してループ部4に送給する。次ぎにコイルAはル
ープ部4を経て第2ピンチローラにガイドさ
れ、ヒータ6に送給される。なお、第2ピンチロ
ーラはコイルAを第3ピンチローラ7に最終に
到達させるときだけピンチローラとして機能し、
それ以降は上ローラ5aが上昇して、下ローラ5
bが単なるガイドローラとして作用する。次ぎに
ヒータ6に送給されたコイルAは約30〜60℃に加
温され、化粧塗膜を所定の硬度まで柔らかくし、
第3ピンチローラ7を介してエンボスロール
送給される。さらに説明すると、コイルAを加温
しないで、または加温し過ぎた状態でエンボス加
工を施すと、化粧塗膜に剥離、割れ、きず、クラ
ツク、縮み等を生起するからである。換言する
と、コイルAの化粧塗膜を加温しない場合には化
粧塗膜の弾性を越える変形(加工)によつて上記
した現象が生じ、加温温度を60℃以上にすると、
化粧塗膜の樹脂分が軟化点に近くなつたり、コイ
ルAと化粧塗膜の接着力が低下せしめられるた
め、化粧塗膜がコイルAから剥離したり、縮んだ
り、耐スクラツチ性に欠けるおそれがあるからで
ある。また、加温温度を約30℃以下にすると、化
粧塗膜の樹脂分が柔らかさを失い、硬度を増すた
めに、化粧塗膜が割れたり、耐スクラツチ性が大
きく低下するからである。次ぎにヒータ6を出た
コイルAは第3ピンチローラ7の回転によつてエ
ンボスロールに送給され、エンボスロール
コイルAに対して例えば第2図に示すような凹状
部α、凸状部βとからなるエンボス模様を連続し
て形成するものである。そして、エンボスロール
8を出たコイルAはレベラによつてエンボス加
工時における残留歪を第4ピンチローラ10によ
つて引張られた状態で矯正され、反転機11に送
給されるものである。反転機11を経たコイルA
はレベラセンサ14がある空間を通つて成形機1
5に送給され、このコイルAを第4図の断面形状
に成形して、プレヒータ16に送給する。プレヒ
ータ16ではコイルAを約30〜110℃に加温し、
ガイドローラ17を介して型25の入口に送給す
る。また、吐出部19からは反応、発泡途中の混
合物PコイルAの裏面に吐出され、その上に裏面
材Bがガイド21を介して案内、積層される。な
お、吐出された混合物Pはガイド21によつて延
展されると共に、ある厚さに規制される。次ぎに
型25内では混合物Pが反応、発泡して例えばク
リームタイム→ゲルタイム→ライズタイムと変化
し、その出口25bから第5図に示すような形状
のサンドイツチ板Sが連続して送出される。次ぎ
にこれを走行カツタ30で定尺に切断し、さらに
切断したサンドイツチ板S′を搬送ローラ31を介
して連続したアンドイツチ板帯Sと単尺のサンド
イツチ板S′との間に速度差による空間を形成し、
次ぎにサンドイツチ板S′を2次成形機32に送給
して第6図、第7図a,bの工程を経て第8図に
示すようなサンドイツチ板を2条、同時に製造す
るものである。 以上、説明したのは、本発明に係るサンドイツ
チ板製造方法の一実施例にすぎず、第9図および
第10図に示すように形成して製造することもで
きる。すなわち、第9図は凸条aを長方形状に成
形してサンドイツチ板を製造する場合であり、第
10図は雌型連結部Cを成形し、これをコイルA
の中心としてサンドイツチ板を製造する方法であ
る。さらに、第11図a,bに示すように型形成
材となる駆、従動輪26,27を図のように形成
することもできる。また図示しないが型25を上
下のスチールベルト、キヤタピラからなる構造と
することもできる。 上述したように、本発明に係るサンドイツチ板
製造方法によれば、表面に化粧塗膜を有するコ
イルを30〜60℃に加温したため、任意の凹凸模様
を化粧塗膜にクラツク、きず、剥落、割れ、縮み
を生じせしめることなくエンボス加工できる。
エンボス加工時はコイルに対し一定の張力を負荷
した状態となるため、凹凸模様がエンボス加工中
にずれたりすることがなく、美しい凹凸模様が形
成できる。エンボス加工時の残留歪はテンシヨ
ン下でレベラを通過させることによつて除去でき
るので、ペコツキ、捩じれがない。エンボス加
工時に化粧塗膜にクラツク、剥離等が生じないの
で耐候性、耐スクラツチ性、耐薬品性に富む。
コイルをエンボス加工から成形までU字状軌跡で
反転したため、コイルの湾曲に無理がなく、各工
程間がスムーズに連絡される。コイルを加温
し、これに混合物を吐出したため、混合物を良好
な状態で反応、発泡でき、しかもコイルと裏面材
間に均一な発泡組織を形成できる。型内を密封
状態にしたため、保温性が改善され、有害ガス、
燃焼ガスの作業環境への漏洩が少なくなり、作業
員の安全、衛生面を大きく改善できる。裏面材
と混合物の接触タイミングを容易に、かつ、自由
に選択できるため、確実に上側基材を接着でき、
サンドイツチ板の強度が大きく向上する。一度
の生産工程で2倍のサンドイツチ板を製造でき
る。サンドイツチ板が複雑な形状でも成形機と
同じようなローラからなる型を介して混合物をコ
イル、裏面材間に挟持するため、スムーズに、コ
イルの化粧面にキズをつけることなく製造でき
る。広幅を定尺に切断し、次に長手方向に2条
に切断するため、工程に無理がない。等の特徴が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るサンドイツチ板の製造方
法の実施に供する装置の一例を示す構成略図、第
2図はエンボス加工によつて形成される凹凸模様
の一例を示す斜視図、第3図はレベラを示す斜視
図、第4図は金属フープ材の成形例を示す縦面
図、第5図はキユアオーブンの途中の縦断面を示
す説明図、第6図は2次成形機の切断工程を示す
説明図、第7図a,bは金属フープ材の凸条を2
条に切断し、成形する工程を示す説明図、第8図
は本発明に係る方法によつて製造されたサンドイ
ツチ板を示す斜視図、第9図、第10図、第11
図a,bはその他の実施例を示す説明図である。 ……架台、6……ヒータ、……エンボスロ
ール、……レベラ、11……反転機、15……
成形機、16……プレヒータ、19……吐出部、
25……型、29……カバー、30……走行カツ
タ、32……2次成形機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コイル状に巻回された金属フープ材を30〜60
    ℃に加温した後にエンボス加工し、次ぎに金属薄
    板の歪を矯正し、内方へ大きく湾曲させて反転
    し、この後成形機に送給し金属フープ材の中央部
    を長手方向と平行に凸条に形成すると共に、両側
    縁に雄、雌型連結部のいずれかを長手方向と平行
    に形成して2つの樋状部を設け、該樋状部を形成
    した金属フープ材を30〜110℃に加温し、その後
    で金属フープ材の裏面に反応、発泡途中のプラス
    チツクフオーム原料を吐出し、この上に裏面材を
    載置した後に上下型部材からなる型に送給して前
    記原料を金属フープ材と裏面材間で反応、発泡さ
    せてプラスチツクフオームを形成し、次ぎに金属
    フープ材と裏面材間にプラスチツクフオームを充
    填したサンドイツチ板を走行カツタで所定長さに
    切断し、その後で前記凸条の中央部を長手方向と
    平行に切断して雄型連結用形成片に2分割すると
    共に、該形成片の途中から内方へL字状に屈曲し
    て雄型連結部を形成したことを特徴とするサンド
    イツチ板の製造方法。
JP59235841A 1984-11-07 1984-11-07 サンドイッチ板の製造方法 Granted JPS61112645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59235841A JPS61112645A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 サンドイッチ板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59235841A JPS61112645A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 サンドイッチ板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61112645A JPS61112645A (ja) 1986-05-30
JPH0449464B2 true JPH0449464B2 (ja) 1992-08-11

Family

ID=16992058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59235841A Granted JPS61112645A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 サンドイッチ板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61112645A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61112645A (ja) 1986-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3819781A (en) Textured surface,cellular core sheet material
NZ211213A (en) Preparation of phenolic foam
JPH0449464B2 (ja)
JPH0449460B2 (ja)
JPH047299B2 (ja)
JPS5924490Y2 (ja) 複合板製造装置
JPH0449459B2 (ja)
JPH047300B2 (ja)
JPH0449463B2 (ja)
JPS6179654A (ja) サンドイツチ板製造装置
KR900004786B1 (ko) 복합판 제조장치
JPH047702B2 (ja)
JPS63317331A (ja) 複合板製造装置
JPS5821585B2 (ja) 複合板製造装置
JPS629091Y2 (ja)
JPS6222341Y2 (ja)
JPS6157192B2 (ja)
JPH02120036A (ja) パネルの製造装置
JPS63306028A (ja) 複合板製造装置
JPH0556246B2 (ja)
JPS63319149A (ja) 複合板製造装置
JPS6146303B2 (ja)
JPS5933309B2 (ja) サンドイッチ板製造装置
JPH0739099B2 (ja) 複合板製造装置
JPS6327214A (ja) 複合板製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees