JPH0446598B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446598B2
JPH0446598B2 JP11759283A JP11759283A JPH0446598B2 JP H0446598 B2 JPH0446598 B2 JP H0446598B2 JP 11759283 A JP11759283 A JP 11759283A JP 11759283 A JP11759283 A JP 11759283A JP H0446598 B2 JPH0446598 B2 JP H0446598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
attached
opening
iron body
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11759283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS607900A (ja
Inventor
Tooru Hanada
Osamu Tanaka
Masahisa Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11759283A priority Critical patent/JPS607900A/ja
Publication of JPS607900A publication Critical patent/JPS607900A/ja
Publication of JPH0446598B2 publication Critical patent/JPH0446598B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭で使用されるアイロンに関す
るものである。
従来例の構成とその問題点 従来のこの種のアイロンについてスチームアイ
ロンを例にとつて説明する。
第1図および第2図において、1はタンク2を
内蔵したアイロン本体、3はアイロン本体1の底
面に取付けたベース、4はアイロン本体1の上面
に着脱自在に設けた把手で握り部5および段部6
を有し取付状態においてタンク2の注水口7を閉
塞している。8はベース3に一体に形成した気化
室、9はベース3に埋設したヒータでサーモスタ
ツト10により通電が制御される。11はサーモ
スタツト10の設定温度を調節する温度調節つま
みでその操作部12はアイロン本体1の後部上面
に露出して設けてある。13はタンク2の底部に
取付けたノズルでその下部は気化室8の上部に臨
ませてある。14はノズル13を開閉杆15を介
して開閉操作する操作釦、16はベース3の底面
に穿設したスチーム噴出孔で気化室8と連通して
いる。17,18はそれぞれサーモスタツト10
をベース3に、アイロン本体1をベース3に取付
けるねじである。
上記構成において、アイロンを使用する際には
第1図に示したように把手4をアイロン本体1の
上面より上方に突出するように取付けるのである
が、使用後収納する際には第2図に示したように
把手4を今度は裏返してアイロン本体1に取付け
る。
しかしながら、この収納状態においては温度調
節つまみ11が回動されやすく、次回アイロンを
使用する際に急激にベース3が加熱されてしまう
ことがあり大変危険であつた。また同収納状態に
おいて開閉杆15の操作釦14が操作してしまつ
た場合には気化室8にタンク2内の水が流入し、
ベース3を腐蝕させたり、スチーム噴出孔16よ
り水が流出してしまうことがあり大変使いづらい
ものであつた。
発明の目的 本発明は上記従来の諸問題を解決するためにな
されたもので、収納時に誤つて温度調節つまみや
開閉杆の操作部が操作されるのを防止したアイロ
ンを提供することを目的とする。
発明の構成 上記の目的を達成する本発明の第1の手段は、
ヒータによつて加熱されるベース、このベースの
上面側に固着したサーモスタツト、このサーモス
タツトに装着してその設定温度を調節する温度調
節つまみ、この温度調節つまみに対し進退自在に
設けてその回動を規制するロツク部材、このロツ
ク部材に連設したロツクレバーを有したアイロン
本体と、このアイロン本体に対して使用時と収納
時にその位置が変化して可動自在に取付けられる
把手とを具備し、前記把手がアイロン本体に対し
て収納状態に取付けられたとき、前記ロツクレバ
ーを介してロツク部材を温度調節つまみ側へ変位
させたものであり、第2の手段は、ヒータによつ
て加熱されるベース、このベースに形成した気化
室、前記ベースの上方に配置したタンク、このタ
ンク内の水を前記気化室へ供給するノズル、この
ノズルを開閉する開閉杆、この開閉杆を介して前
記ノズルの開閉操作を行うスチーム釦、このスチ
ーム釦に対し進退自在に設けられ、前記開閉杆を
介してノズルを閉塞状態に保持してその動作を規
制するロツク部材を有したアイロン本体と、この
アイロン本体に対して使用時と収納時にその位置
を変化させて可動自在に取付けられる把手とを具
備し、前記把手がアイロン本体に対して収納状態
に取付けられたとき、前記ロツク部材をスチーム
釦側へ変位させたものである。
実施例の説明 以下添付図面に基き本発明の実施例について説
明する。
第3図および第4図において、従来例と同一機
能を有する部材には同一符号を付しその説明は省
略する。21はタンク2の背部に設けたロツクレ
バーで、軸22により支持され回動する。23は
ロツクレバー21の一端に取付けたロツク部材で
先端には摩擦係数の大きいゴム等により固着部2
4が温度調節つまみ11の操作部12に対向して
設けてある。25はロツク部材23を操作部12
と逆方向に付勢するばねである。
上記構成において、アイロンを使用する際には
第3図に示したように把手4をアイロン本体1の
上面より上方に突出するように取付ける。また収
納する際には第2図に示したように、把手4を裏
返してアイロン本体1に取付けるのであるが、把
手4をアイロン本体1に装着する際把手4の段部
6がロツクレバー21に当接し操作する。そして
ロツク部材23は固着部24を介して温度調節つ
まみ11の操作部12に圧接し温度調節つまみ1
1を固定する。
従つてアイロンを収納状態にした時には温度調
節つまみ11が動かず、次回の使用の際にも安全
である。
次に本発明をスチーム発生装置に適用した第
2、第3の実施例について説明する。なお前述し
た実施例と同一機能を有する部材には同一符号を
付し、その説明は省略する。
第5図〜第8図において、31はタンク2の上
部に水平方向に設けた支持枠、32はこの支持枠
31上に配したてこ部材で、一端は支持枠31を
貫通した開閉杆15の上部にCSナツト等により
係着してある。33はてこ部材32の他端に当接
して設けた側面に凹所34を有するスチーム釦、
35はこの凹所34に対向してタンク2の上部に
設けた摺動動作するロツクピンで、端部はアイロ
ン本体1の把手4の取付部に面している。36は
ロツクピン35を凹所34と逆方向に付勢するば
ね、37は開閉杆を下方へ付勢するばねである。
また、把手4には把手4をアイロン本体1の上面
より上方に突出するように取付けた状態でロツク
ピン35の端部に対向してくぼみ部38を設けて
ある。
上記構成において、アイロンを使用する際には
第5図および第6図に示したように、把手4をア
イロン本体1の上面より上方に突出するように取
付ける。この時、ばね36により付勢されたロツ
クピン35が把手4のくぼみ部38内に入り込
み、スチーム釦33は自由に操作することができ
る。そしてスチーム釦33を押し下げた時、てこ
部材32は開閉杆15を持ち上げノズル13を開
く。従つてタンク2内の水はノズル13を通り気
化室8へ滴下され、ここで気化してスチーム噴出
孔(図示せず)よりスチームとなつて出ていく。
また、スチーム釦33から力を抜くと、ばね37
の付勢力により開閉杆15が引き下げられノズル
13が閉じられると同時に、てこ部材32が回動
しスチーム釦33が押し上げられる。
次に収納する際には第7図および第8図に示し
たように、把手4を裏返してアイロン本体1に取
付ける。この時、ロツクピン35は把手4に押圧
されスチーム釦33側に摺動移動し、スチーム釦
33の凹所34内に入り込む。従つてスチーム釦
33はばね37の付勢力によりてこ部材32を介
して押し上げられた状態でロツクされるので、ノ
ズル13は閉じたままであり、タンク2内の水が
気化室8内に滴下されることはない。
このようにアイロンを収納状態にした時にはス
チーム釦33がロツクされ動かず、タンク2内の
水が気化室8に滴下されることがないので気化室
8が腐蝕したり、スチーム噴出孔より水が流出す
ることがない。
第9図および第10図は第3の実施例を示し、
スチーム釦33の側部に突起41を設け、把手4
の両側部に高さの異なるレール溝42,43を形
成したもので、アイロンの使用状態においてはレ
ール溝42の高さは低く、スチーム釦33を操作
することができ、逆に収納状態においてはレール
溝43の高さは高く、スチーム釦33がロツクさ
れ動かないようにしてある。この実施例によれば
前述の第2の実施例に較べロツクピン35やばね
36を必要とせず構成が簡単になる。
次に把手をアイロン本体に折りたたみ自在に設
けたアイロンに本発明を適用した第4、第5の実
施例について説明する。
第11〜14図において、51は気化室52を
備えたベース、53はベース51を覆うアイロン
本体で側面上部に軸54を介して回動自在に設け
た把手55を有している。56は把手55の前部
に形成されたタンク、57はタンク56の下部に
取付けたノズルで、気化室52の上部に取付けた
筒状パツキン58と連結してタンク56と気化室
52を接続している。59はノズル57を上方か
ら開閉する開閉杆、60はタンク上部に設けられ
開閉杆59を上下動自在に貫装支持する支持枠、
61は支持枠60上に配され一端を開閉杆59に
係合させ、他端をスチーム釦62に当接させたて
こ部材、63は開閉杆59を下方に付勢するばね
である。
64は開閉杆59の後方に設けたロツク棒でば
ね65により常に下方に付勢され、上端はロツク
部材66の斜面部67に対向している。このロツ
ク部材66は把手55の上部に前後方向に摺動自
在に配され、その摺動動作によりロツク部材66
の端部が開閉杆59の上端に接離する。68はロ
ツク棒64に対向するアイロン本体53の位置に
形成した突起、69は温度調節装置70によりそ
の通電を制御され発熱するヒータ、71はタンク
56の給水口72を閉塞する蓋、73は気化室5
2と連通してベース51に形成したスチーム噴出
孔、74はロツク棒64の下部に設けた連結口で
突起68と対向している。75はノズル57の下
部に設けた連結口、76はロツク部材を前方に付
勢するばね、77は把手55を回動させた際、把
手55をアイロン本体53に垂直な状態あるいは
ベース54に平行な状態で係止固定する係止装
置、78は温度調節装置70の温度調節つまみで
ある。
上記構成において、アイロンを使用する際には
第11図および第12図に示すように、係止装置
77により把手55をアイロン本体53に対して
垂直に固定して使用する。この時、アイロン本体
53の突起68がロツク棒64の下端に当接し、
ロツク棒64を押し上げると同時に、ノズル57
と筒状パツキン58が連結されタンク56と気化
室52が接続される。そして、押し上げられたロ
ツク棒64の上端はロツク部材66の斜面部67
を滑動させ、ロツク部材66を後方へ摺動動作さ
せる。従つてロツク部材66の端部は開閉杆59
の上端から離れるので、開閉杆59はスチーム釦
62によりてこ部材61を介して自由に操作する
ことができる。
そして、スチーム釦62を押し下げた時、てこ
部材61は開閉杆59を持ち上げノズル57を開
く。従つてタンク56内の水はノズル57を通り
気化室52へ滴下され、ここで気化してスチーム
噴出孔73よりスチームとなつて出ていく。また
スチーム釦62から力を抜くと、ばね63の付勢
力により開閉杆59が引き下げられノズル57が
閉じられる。
次に収納する際には係止装置77の係止固定を
解除し、把手55をベース51の裏面まで回動し
折りたたむ。把手55を回動し始めた時、ノズル
57と筒状パツキン58との連結が解かれると同
時に、ロツク棒64は突起68から離れるのでば
ね65の付勢力により下方へ押し下げられる。こ
のロツク棒64の下降動作に呼応して、ロツク部
材66がばね76の付勢により前方へせり出し、
その先端下部を開閉杆59の先端に上方から当接
させる。
従つて開閉杆59は上方への動作をロツク部材
66によつて規制されロツクされることとなり、
ノズル57は閉じたままであり、タンク56内の
水が気化室52内に滴下されることはない。
このように本実施例においては、アイロンを収
納状態にした時に開閉杆59がロツクされ動か
ず、タンク56内の水が気化室52に滴下される
ことがないので気化室52が腐蝕したり、スチー
ム噴出孔73より水が流出することがない。
第15図および第16図は、第5の実施例を示
し、温度調節つまみ78の下方ベース51側に略
Y字状のロツク部材81をばね82により上方に
付勢して設けたもので、ロツク部材81の一端を
把手55の下面に対向させ、他端を温度調節つま
み78の下面に対向させてあり、把手55をアイ
ロン本体53に垂直に係止固定した際には、ロツ
ク部材81が把手55に押し下げられ温度調節つ
まみ78を操作することができるが、その他の場
合にはロツク部材81はばね82の付勢力によつ
て上昇し、下方より温度調節つまみ78を押圧し
ロツクするようにしたものである。
なお、この実施例においてはロツク部材81と
温度調節つまみ78との当接部には摩擦係数を増
大させる工夫としてロツク部材81側にゴム等に
より固着部83を設けてあるが、ロツク部材81
の先端と温度調節つまみ78の下面とを凹凸嵌合
させより確実にロツクするようにしてもよい。
発明の効果 以上のように本発明のアイロンは、把手がアイ
ロン本体に対して収納状態に取付けられたとき、
ロツクレバーを介してロツク部材を温度調節つま
み側へ変位させて温度調節つまみの回動を規制し
たことにより、保管または運搬中の外力から温度
調節装置を保護することができるとともに、温度
調節つまみの不用意な回動を防止して安全に使用
することができる。
また、把手がアイロン本体に対して収納状態に
取付けられたとき、ロツク部材をスチーム釦側へ
変位させてノズルを閉塞状態に保持したことによ
り、タンク内に水が残つている状態で収納された
場合でも、スチーム釦が不用意に押され気化室に
水が流入することによつて生じるベースの腐食防
止と、外部への水の流出防止を確実に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアイロンの使用状態を示す側断
面図、第2図は同収納状態を示す側断面図、第3
図は本発明の実施例によるアイロンの使用状態を
示す側断面図、第4図は同収納状態を示す側断面
図、第5図は第2の実施例によるアイロンの使用
状態を示す正断面図、第6図は同平面図、第7図
は第2の実施例によるアイロンの収納状態を示す
正断面図、第8図は同平面図、第9図は第3の実
施例によるアイロンの使用状態を示す正断面図、
第10図は同収納状態を示す正断面図、第11図
は第4の実施例によるアイロンの使用状態を示す
外観斜視図、第12図は同要部断面図、第13図
は同収納状態を示す外観斜視図、第14図は同要
部断面図、第15図は第5の実施例によるアイロ
ンの使用状態を示す一部欠截正面図、第16図は
同収納状態を示す一部欠截正面図である。 1,53……アイロン本体、3,51……ベー
ス、4,55……把手、12,78……温度調節
つまみ(操作部)、33,62……スチーム釦
(操作部)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ヒータによつて加熱されるベース、このベー
    スの上面側に固着したサーモスタツト、このサー
    モスタツトに装着してその設定温度を調節する温
    度調節つまみ、この温度調節つまみに対し進退自
    在に設けてその回動を規制するロツク部材、この
    ロツク部材に連設したロツクレバーを有したアイ
    ロン本体と、このアイロン本体に対して使用時と
    収納時にその位置が変化して可動自在に取付けら
    れる把手とを具備し、前記把手がアイロン本体に
    対して収納状態に取付けられたとき、前記ロツク
    レバーを介してロツク部材を温度調節つまみ側へ
    変位させたアイロン。 2 ヒータによつて加熱されるベース、このベー
    スに形成した気化室、前記ベースの上方に配置し
    たタンク、このタンク内の水を前記気化室へ供給
    するノズル、このノズルを開閉する開閉杆、この
    開閉杆を介して前記ノズルの開閉操作を行うスチ
    ーム釦、このスチーム釦に対し進退自在に設けら
    れ、前記開閉杆を介してノズルを閉塞状態に保持
    してその動作を規制するロツク部材を有したアイ
    ロン本体と、このアイロン本体に対して使用時と
    収納時にその位置を変化させて可動自在に取付け
    られる把手とを具備し、前記把手がアイロン本体
    に対して収納状態に取付けられたとき、前記ロツ
    ク部材をスチーム釦側へ変位させたアイロン。
JP11759283A 1983-06-28 1983-06-28 アイロン Granted JPS607900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11759283A JPS607900A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 アイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11759283A JPS607900A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 アイロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS607900A JPS607900A (ja) 1985-01-16
JPH0446598B2 true JPH0446598B2 (ja) 1992-07-30

Family

ID=14715628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11759283A Granted JPS607900A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 アイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607900A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020023333A (ko) * 2002-01-17 2002-03-28 석광석 다리미가 결합된 가정용다립질도구함
ES2357818B1 (es) * 2008-11-13 2012-03-23 Bsh Krainel, S.A. Plancha a vapor.
CN102199868B (zh) * 2011-05-30 2012-11-07 宁波凯波集团有限公司 一种通过手柄转动调节蒸汽的电熨斗

Also Published As

Publication number Publication date
JPS607900A (ja) 1985-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446598B2 (ja)
JP2638354B2 (ja) 電気貯湯容器
JPH0419880B2 (ja)
JP2720524B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH0727038Y2 (ja) スチームアイロン
JP2563245Y2 (ja) 安全ボタン付きシングルレバー湯水混合栓
JPH0243358Y2 (ja)
JPH04227299A (ja) スチームアイロン
JPH0639199A (ja) スチームアイロン装置
JPH0710690Y2 (ja) 電動ポット
JPH0744267Y2 (ja) 電気貯湯容器
JP2699515B2 (ja) 電気湯沸し器
JPH0477599B2 (ja)
JP2669108B2 (ja) スチーマ
JPH11257666A (ja) ガスコンロ用コック装置
JPH0412320Y2 (ja)
JPH0523497A (ja) スチームアイロン
JP3106789B2 (ja) スチームアイロン
JPS6249076B2 (ja)
JPS6241758B2 (ja)
JP2558708B2 (ja) スチ−ムアイロン
JP3998162B2 (ja) 手動リセット型サーモバルブ
JPH0151280B2 (ja)
JPH0533080B2 (ja)
JPH0258960B2 (ja)