JPH0258960B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0258960B2
JPH0258960B2 JP57231808A JP23180882A JPH0258960B2 JP H0258960 B2 JPH0258960 B2 JP H0258960B2 JP 57231808 A JP57231808 A JP 57231808A JP 23180882 A JP23180882 A JP 23180882A JP H0258960 B2 JPH0258960 B2 JP H0258960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
nozzle
water
vaporization chamber
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57231808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59118200A (ja
Inventor
Tooru Hanada
Ryoji Kumamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23180882A priority Critical patent/JPS59118200A/ja
Publication of JPS59118200A publication Critical patent/JPS59118200A/ja
Publication of JPH0258960B2 publication Critical patent/JPH0258960B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は手軽にスチームを発生させ繊維のしわ
等を延ばす蒸気噴出装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の蒸気噴出装置は第1図に示すよ
うな構成をしていた。すなわち、1は気化室2を
有するベース、3は伸縮自在なタンクでその背面
にはタンク3を収縮させる方向に付勢するばね4
がレバー5を介して取付けてある。6はベース1
を上方より覆うベースカバー、7はベースカバー
6を貫通してタンク3内の水を気化室2に導く給
水管、8はベースカバー上部に設け、タンク3、
ばね4、給水管7等を覆う本体カバー、9は気化
室2を加熱するヒータ、10は本体カバー8の前
部上面に形成した給水口、11はタンク3の前方
に取付けた切換弁で、切換釦12により操作され
タンク3を給水管7あるいは給水口10に接続す
る。13はベース1の裏面に穿設したスチーム孔
である。
上記構成において、切換釦12を押下げ切換弁
11を下げて給水管7の上部開口を塞ぎ給水口1
0よりタンク3へ水を注ぐ。このときレバー5を
後方へ引きタンク3を伸ばしておく。ヒータ9に
より加熱され気化室2が適当な温度になつた後、
切換弁11を上げると、バネ4によつて付勢され
たタンク3内の水は給水管7を通つて気化室2に
導かれる。この水は気化室2内に気化されスチー
ムとなつてスチーム孔13より噴出される。
このように従来の蒸気噴出装置は常に蒸気を噴
出させるためタンク3内の水を強制圧送するもの
であり、その構造が複雑で小型化できなかつた。
そのため非常に取扱いにくく用途も限定されてい
た。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題を解決するため
になされたもので、小型で取扱い易い蒸気噴出装
置を提供することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、ヒータに
よつて加熱されるベースと、このベースの上方に
設けた本体と、前記ベースに形成した気化室と、
この気化室の上方に設置したタンクと、このタン
ク内の水をその水頭圧力によつて前記気化室へ供
給するノズルと、このノズルに下端を対向させた
開閉桿と、この開閉桿を操作して前記ノズルを開
閉する押釦を備え、上記タンクを前記本体の前部
に設け、かつその後端を気化室の上方に対向させ
て配置するとともに、上記ノズルをタンクの底部
で、かつ同タンクの後端部に配置したことによ
り、簡単な構成でベースが垂直の状態でもスチー
ムが噴出できるものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について、図面を参照し
て説明する。21は気化室22を有するベース、
23は気化室22の上方に本体24と一体に形成
したタンクで、その後端を前記気化室22の上方
に対向させて配置してあり、その後下部には水供
給装置25を設けてある。この水供給装置25は
前記タンク23の後端部に設けられており、その
底部には気化室22と連通するノズル26とこの
ノズル26を開閉するロツク式開閉桿27よりな
る。28は開閉桿27を操作する押釦、29は開
閉桿27を上方へ付勢するばねでこれら押釦28
およびばね29はタンク23の後部上方に設けて
ある。30はタンク23の前部上面に取付けた給
水口、31は給水口30を開閉自在に覆う蓋でタ
ンク23と一体に形成してある。32はベース2
1の後部を覆うベースカバー、33はベース21
に埋設し気化室22を加熱するヒータ、34はヒ
ータ33の通電を制御するサーモスタツトで気化
室22の後方に絶縁体35を介して取付けてあ
る。36は気化室22を覆う気化室蓋、37はベ
ース21の底面に穿設したスチーム孔で気化室2
2に連通している。
上記構成において、最初開閉桿27はロツクさ
れノズル26を閉じている。そして蓋31を開け
タンク23へ水を注ぎ再び蓋31を閉じる。この
蓋31はタンク23内の水がこぼれない様水密に
給水口30をシールする。ヒータ33により加熱
され気化室22が適当な温度になつた後、押釦2
8を操作しロツクを解除することにより開閉桿2
7を上げノズル26の開口を開くと、気化室22
にタンク23内の水がその水頭圧力により滴下さ
れる。この水は気化室22内で気化されスチーム
となつてスチーム孔37より噴出される。
このように本発明の蒸気噴出装置は、水供給装
置25をタンク23の後端部に配置するととも
に、その底部にノズル26を設け、タンク23内
の水をその水頭圧力により供給する構成であるた
め、タンク23すなわち本体24を同図Aの水平
状態から同図Bの垂直状態まで傾けてもノズル2
6の開口部は常に水面下にありタンク23内の水
を残らず最後まで供給することができる。従つ
て、タンクを収縮させるばねや切換弁を必要とせ
ず非常に簡単な構造の蒸気噴出装置を安価に提供
することができる。
次に本発明の他の実施例について図面を用いて
説明する。
第4図において、41はタンクでその後下部に
タンクより突出して小室42が形成してある。4
3はタンク41とタンク小室42の境界に形成し
た階段部、44はタンク小室42の後下部に設け
たノズル、45はこのノズル44を開閉する開閉
桿でばね46によつて上方に付勢されている。こ
の実施例ではタンク41に階段部43とタンク小
室42を形成することによりタンク41を同図A
の水平状態から同図Bの垂直状態まで傾けても、
またタンク41内の水が減少してもノズル44の
開口部に対して階段部43の高さの分だけ余計に
水頭圧力を得ることができるので、ノズル44か
ら安定して水を滴下させることができる。
第5図において、51は略立方体状のタンク、
52はこのタンク51の対角線上に配した開閉桿
でタンク51の後下部に開閉桿52と垂直に取付
けたノズル53を開閉する。またこのノズル53
の付近のタンク51の形状はタンク51の対角線
に対して対称に形成してある。従つて、タンク5
1の形状に起因したタンク51の斜め上方約45゜
に対して対称の位置、例えば同図AおよびBに示
す位置の水頭圧力の変化を小さくすることがで
き、常にノズル53より一定量の水を滴下するこ
とができる。
第6図において、61はその底面を後部へ行く
に従つて低くなる傾斜面62とし、かつその両側
壁を後部へ行くに従つて狭くなるテーパー面63
としたタンク、64はタンク61の後下部に設け
たノズル、65はばね66により上方へ付勢され
ノズル64を開閉する開閉桿である。この実施例
ではタンク61を同図Aのように水平に保つた状
態でもまた同図Bのように大きく傾けた場合でも
ノズル64は水面下にあり、また他の同容量の直
方体状のタンクに較べて常に水位が高いので、ノ
ズル64よりタンク61内の水を残らず最後まで
安定して滴下することができる。
発明の効果 以上のように本発明は、タンクの後端を気化室
の上方に対向させて配置するとともに、このタン
ク内の水を気化室へ供給するノズルを、前記タン
クの底部で、かつ同タンクの後端部に配置したこ
とにより、ベースを下向きにしてアイロンとして
使用する場合はもちろん、ベースを垂直にした状
態でも水頭圧力によつて気化室に水を供給するこ
とができる。したがつて、機器を使用するときの
姿勢が制約されることがなく、ベースを水平にし
た状態での使用のみならず、垂直状態での使用、
さらには、傾斜状態など自由な方向にスチームを
噴出させることができる。これにより、通常のア
イロンがけに加えて、ハンガーなどに吊した衣類
に対してもスチームを与えてしわ伸ばしができる
など、スチーマとしての機能が頗る簡単な構造で
実現することができるとともに、軽量化がはかれ
て携帯にも便利なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例による蒸気噴出装置の側断面
図、第2図は本発明の実施例による蒸気噴出装置
の側断面図、第3図Aは同本体を水平に保持した
際のタンクの側断面図、同図Bは同本体を垂直に
保持した際のタンクの側断面図、第4図Aは第2
の実施例について本体を水平に保持した際のタン
クの側断面図、同図Bは同本体を垂直に保持した
際のタンクの側断面図、第5図Aは第3の実施例
について本体を水平に保持した際のタンクの側断
面図、同図Bは同本体を垂直に保持した際のタン
クの側断面図、第6図Aは第4の実施例について
本体を水平に保持した際のタンクの側断面図、同
図Bは同本体を垂直に保持した際のタンクの側断
面図、第7図は第6図Aにおける矢視図である。 22……気化室、23……タンク、25……水
供給装置、26……ノズル、27……開閉桿、3
3……ヒータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ヒータによつて加熱されるベースと、このベ
    ースの上方に設けた本体と、前記ベースに形成し
    た気化室と、この気化室の上方に設置したタンク
    と、このタンク内の水をその水頭圧力によつて前
    記気化室へ供給するノズルと、このノズルに下端
    を対向させた開閉桿と、この開閉桿を操作して前
    記ノズルを開閉する押釦を備え、上記タンクを前
    記本体の前部に設け、かつその後端を気化室の上
    方に対向させて配置するとともに、上記ノズルを
    タンクの底部で、かつ同タンクの後端部に配置し
    た蒸気噴出装置。
JP23180882A 1982-12-24 1982-12-24 蒸気噴出装置 Granted JPS59118200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23180882A JPS59118200A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 蒸気噴出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23180882A JPS59118200A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 蒸気噴出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59118200A JPS59118200A (ja) 1984-07-07
JPH0258960B2 true JPH0258960B2 (ja) 1990-12-11

Family

ID=16929336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23180882A Granted JPS59118200A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 蒸気噴出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59118200A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4214564C1 (ja) * 1992-05-08 1993-09-02 Rowenta-Werke Gmbh, 6050 Offenbach, De
JP6201143B2 (ja) * 2013-06-20 2017-09-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 スチーム噴出器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310992B2 (ja) * 1974-05-27 1978-04-18

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310992U (ja) * 1976-07-02 1978-01-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310992B2 (ja) * 1974-05-27 1978-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59118200A (ja) 1984-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4484399A (en) Steam iron with rear water reservoir
JPH0258960B2 (ja)
US20120324768A1 (en) Steam iron
JPS6034498A (ja) スチ−ムアイロン
US20030221341A1 (en) Steam iron
JPS5933356Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JP2719346B2 (ja) スチームアイロン
JPS6014471Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPH02191498A (ja) スチームアイロン
JPS6016395Y2 (ja) スチームアイロン
JPS6241755B2 (ja)
JPH0421517B2 (ja)
JPS5927919Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JPH0425040B2 (ja)
JPH0280099A (ja) スチームアイロン
JPH0238713Y2 (ja)
JPH079298U (ja) スチームアイロン
JPS6016391Y2 (ja) スチ−ムアイロン
JP3166767B2 (ja) スチームアイロン
JPS6020397Y2 (ja) アイロン用アタツチメント底板の着脱装置
JPH0529476B2 (ja)
JPH03264096A (ja) スチームアイロン
JPS61146300A (ja) スチ−ムアイロン
JPH0724196A (ja) スチームアイロン
JPH064118B2 (ja) スチ−ムアイロン