JPH0439829Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439829Y2
JPH0439829Y2 JP7816587U JP7816587U JPH0439829Y2 JP H0439829 Y2 JPH0439829 Y2 JP H0439829Y2 JP 7816587 U JP7816587 U JP 7816587U JP 7816587 U JP7816587 U JP 7816587U JP H0439829 Y2 JPH0439829 Y2 JP H0439829Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crawler
wheels
wheel
track
track frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7816587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63188282U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7816587U priority Critical patent/JPH0439829Y2/ja
Publication of JPS63188282U publication Critical patent/JPS63188282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439829Y2 publication Critical patent/JPH0439829Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はコンバイン等の収穫機又は運搬等の作
業機に備えられたクローラ装置における転輪支持
構成の改良に関する。
〔従来技術〕
従来、クローラ装置の転輪を地面の凹凸に追従
可能に支持するものは実公昭62−10188号公報に
示される構造が知られており、また、個々の転輪
を腕杆に取付け、該腕杆をそれぞれ別軸に軌道枠
に設けた支軸に揺動自在に枢支して行なうものが
公知である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記従来例の前者のものは1つの支軸に対し前
後に転輪が配置してあるため、一方の転輪が上動
すると他方の転輪が強制的に下動するため、大き
な凸部を走行するのに不適であり、履帯をいたず
らに傷める欠点がある。
また、後者のものは転輪が単独に上下動を行な
うので上記のような欠点はないが、個々の腕杆を
枢支する軸体を多く要し、特にコンバイン等収穫
機の如き小型化を要求されるクローラ装置にあつ
ては、履帯内空間を広くとれないこと、また、該
空間内には軌道枠等の部材が制約された状態に配
してあることから、多くの軸体を適正位置にそれ
ぞれ設けられず、農用作業機等の小型なクローラ
装置には採用され難い問題点を有していた。
本考案は上記の欠点を解消し収穫機用のクロー
ラ装置として最適な、地面の凹凸に性能よく追従
することのできるクローラ装置における転輪支持
構成で廉価に提供することを目的として実施する
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため本考案は、駆動輪及
び遊動輪間に張架した履帯を軌道枠に設けた複数
の転輪で案内するようにしたクローラ装置におい
て、前記軌道枠の前後に固定して設けた転輪間に
同一な支軸で揺動自在に枢支される腕杆に設けら
れた2つの転輪を前後に偏位させて配設するとと
もに、前記腕杆を軌道枠の内外側において該軌道
枠を挟持状態に近接させて設けたクローラ装置の
転輪支持構成としている。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。
1は収穫機又は運搬車等作業機の機台2に設け
られたクローラ装置である。
このクローラ装置1の構成は、駆動輪3及び遊
動輪4間に張架した履帯5を機台2を支架する軌
道枠6に設けた複数個の転輪7で案内する方式の
ものであり、前記転輪7は軌道枠6の前後に固定
軸支した転輪7c,7dの間で、機体重心位置よ
り前方寄りに、1つの支軸8で揺動自在に枢支さ
れる2つの腕杆9a,9bに設けられた転輪7
a,7bを配して構成されている。
前記転輪7aを枢支する上記腕杆9aはこれよ
り後方に近接して隣接する転輪7bを枢支する腕
杆9bより、その腕長を短かくするとともに、両
腕杆9a,9bは前記軌道枠6の内、外側面に近
接してこれを挟持する状態で、それぞれの後退腕
角α,βがα>βの関係となるように、前記支軸
8を転輪7a,7bより前方に設けて同一軸に支
持するとともに、前記支軸8は転輪7cの上方に
駆動輪3が設けられていて後方のクローラ装置内
空間より広い前方空間内に配設してある。
10は軌道枠6に設けられ腕杆9a,9bをス
トツパー11に接当する位置まで引張り弾持せる
バネ体である。
また、他の転輪7c,7dがその枢軸7eに履
帯5の芯金突起5aの内、外側にあつて、これを
規制案内する内、外転輪を同軸に有するものであ
るのに対し、転輪7a,7bは枢軸7fに芯金突
起5aの内側、又は外側規制案内用の転輪を1ケ
づつ有する構成となし、狭小なクローラ装置空間
内において、前記転輪7a,7bが上下揺動して
も、その枢軸7f部が軌道枠6に接当することな
く充分に作動できるとともに、履帯5の左右のズ
レ防止は、互いに隣接する転輪7a,7bがそれ
ぞれ、芯金突起5aの内、外側を規制することで
適確に行なうことができるように配慮されている
ものである。
12は断面を下方に開口してコ字状とした軌道
枠6内空間に、自重で下がるとともに、上動時に
はバネ13で弾発されるように設けた履帯5の外
れ防止用のガイドであつて、該ガイド12の下面
は前記芯金突起5a間に内接するようになつてい
る。
これにより、地面の凹凸や履帯5の動きに追随
して動作する転輪7a,7bとともに、その両者
間にあつて、前記ガイド12は効果的にその機能
を発揮するものである。
また、実施例における履帯5の外周ラグ形状
は、第5図に示すように傾斜させた突条14とし
てあり、芯全15もこれと同方向に埋設されてい
て、この履帯5は左右のものを互いに対向するよ
うにクローラ装置に張架して設けることにより、
走行時に掻寄せられる土を機体内方に指向させて
機体の直進性を向上させることができる。
また、転輪7は第6図に示すように芯金突起5
aと接する内周部位を、耐摩性の金属16を埋設
して一体的に設けるか、又は、それを着脱自在の
輪環17としてネジ18で転輪7に設ければ長期
の使用に具合よく耐えることができる。
〔作用・効果〕
本考案構成を備えたクローラ装置で第3図に示
すような凸部を走行する場合、該凸部に履帯5は
沿つて屈曲しようとする。このとき先ず短い腕杆
9aの転輪7aが前記履帯5を押圧し、次いで走
行に伴つて長い腕杆9bの転輪7bが押圧しなが
ら上動して追従し凸部上を走行する。
従つて、1つの支軸8に揺動枢支された転輪7
a,7bは前後に偏位させて、それぞれ後退腕角
α,βを有して設けられているので、前方の転輪
7aは凸部に至ると強く履帯5を押圧して、これ
を乗りこえるとき、後方の転輪7bは前記凸部の
形状に沿つて略垂直方向に敏感に上下動するの
で、クローラ装置の凸部乗り越え走行は急激な機
体のバランスの変動なく、極めてスムースに行わ
れるものであり、畦、溝走行時における機体の大
きなピツチング等が緩和され安全に行なわれるこ
ととなる。
そして、履帯5が第4図に示すような凸部に至
り左右に傾く場合には、軌道枠6を挟んで一側の
1つの転輪7aが下方に付勢追動し、他側の転輪
7bはバネ体10に抗して上動して、常に履帯5
の傾動をガイド12で規制される芯金突起5aを
中心として追動し案内する。従つて、上記転輪7
a,7bは前後に偏位し乍らも、前記芯金突起5
aの左右を接当案内する一組の左右転輪を構成す
るものである。
この種の揺動する転輪装置は構造で簡単で廉価
に製作し得る効果があり、また、前記転輪7a,
7bを支架する腕杆9a,9bは軌道枠6に近接
して挟持する関係に設けるので、機体の回向時等
履帯5が受ける左右方向へのそれぞれの動きを、
前記それぞれの腕杆9a,9bが転輪7a,7b
を介して適確に剛性をもつて受け止め規制するこ
とができるものである。
それ故、本考案は簡潔な構成で、充分な強度を
有する走行性能を格段に向上せしめることのでき
るクローラ装置の転輪支持構成を提供することが
できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例に係るクローラ装置の側
面図、第2図は要部の構造を示す第1図の断面
図、第3図は要部の作用説明図、第4図は要部の
作用を示す断面図、第5図は履帯のラグ形状を示
す部分平面図、第6図は転輪の実施例を示す断面
図。 1……クローラ装置、3……駆動輪、4……遊
動輪、5……履帯、6……軌道枠、7……転輪、
8……支軸、9a,9b……腕杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動輪及び遊動輪間に張架した履帯を軌道枠に
    設けた複数の転輪で案内するようにしたクローラ
    装置において、前記軌道枠の前後に固定して設け
    た転輪間に同一の支軸で揺動自在に枢支される腕
    杆に設けられた2つの転輪を前後に偏位させて配
    設するとともに、前記腕杆を軌道枠の内外側にお
    いて該軌道枠を挟持状態に近接させて設けたこと
    を特徴とするクローラ装置における転輪支持構
    成。
JP7816587U 1987-05-26 1987-05-26 Expired JPH0439829Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7816587U JPH0439829Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7816587U JPH0439829Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63188282U JPS63188282U (ja) 1988-12-02
JPH0439829Y2 true JPH0439829Y2 (ja) 1992-09-17

Family

ID=30926855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7816587U Expired JPH0439829Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439829Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63188282U (ja) 1988-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0439829Y2 (ja)
JPH054474Y2 (ja)
JPS6335035Y2 (ja)
JPH0353978Y2 (ja)
JPH0744542Y2 (ja) 農機用のクローラ走行装置
JPS621023Y2 (ja)
JPS60139576A (ja) クロ−ラ式走行車
JPH0292390U (ja)
JPS6318310Y2 (ja)
JP2590853Y2 (ja) イコライザ付設のクローラガイド機構
JPH0635880Y2 (ja) クローラ走行装置
JPH0122730Y2 (ja)
JPH057591U (ja) 移動作業機におけるクローラ式の走行部
JPH0724007Y2 (ja) 歩行型田植機における苗の縦取量調節装置
JPH0544236Y2 (ja)
JPH0630603Y2 (ja) 履帯車輌の旋回装置
JP3316798B2 (ja) 作業車輌の走行装置
JPH0687171U (ja) クローラ走行装置における可動転輪構造
JPH03114982A (ja) 移動作業車のクローラ走行装置
JPH03258669A (ja) クローラ
JPS6040378Y2 (ja) 台車利用の搬送装置
JP2532292Y2 (ja) クローラ式クレーン
JPH0221865Y2 (ja)
JPS591003Y2 (ja) コンバイン等の走行部におけるクロ−ラ形走行装置
JPH07117735A (ja) 作業車輌の走行装置