JPH043831B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH043831B2
JPH043831B2 JP59182422A JP18242284A JPH043831B2 JP H043831 B2 JPH043831 B2 JP H043831B2 JP 59182422 A JP59182422 A JP 59182422A JP 18242284 A JP18242284 A JP 18242284A JP H043831 B2 JPH043831 B2 JP H043831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance value
printed wiring
lands
conductive rubber
reference resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59182422A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6161066A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59182422A priority Critical patent/JPS6161066A/ja
Publication of JPS6161066A publication Critical patent/JPS6161066A/ja
Publication of JPH043831B2 publication Critical patent/JPH043831B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプリント配線板の不良検出方法に関
し、特にプリント配線板の配線の断線や短絡不良
等を検出しうるプリント配線板の不良検出方法に
関するものである。
(従来の技術) 絶縁基板に銅箔等のプリント配線を設けたプリ
ント配線板は、機器に組み込まれて用いられるた
め、機器の小形化に併つて、より小形で高密度の
ものが要求されるようになつてきた。
プリント配線板は、より高密度化するに従いラ
ンドが細くなり容易に断線したり、あるいはラン
ド間が狭くなり短絡が生じ易くなる等の事故が多
発するようになつた。
従来、このような断線不良や短絡不良を検出し
て不良品を除去するために、例えばランドにピン
状の金属電極を立て、ピン間の抵抗を測定して、
所定の基準抵抗値(例えば10Ω〜10KΩ)以上で
あれば断線であり、これと同じ抵抗値かより高抵
抗の基準抵抗値(例えば10KΩ〜100KΩ)以下で
あれば短絡であると判別している。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、ランドにピンを立てると、ピン先に
よつてランドが損傷する欠点があり、特に、ラン
ドにスルーホールが設けられていない場合に特に
著しい。
本発明は、以上の欠点を防止し、ランドが損傷
することなく断線や短絡等の不良を検出しうるプ
リント配線板の不良検出方法の提供を目的とする
ものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するために、絶縁
基板に印刷されたランド間の抵抗値を測定し、該
抵抗値を基準抵抗値と比較しその大小により断線
不良又は短絡不良を検出しうるプリント配線板の
不良検出方法において、二以上のラインの一方に
設けられた別々のランドに各々金属電極を接触
し、他方の別々のランドに互いに接続させて導電
性ゴムを接触し、前記金属電極と前記導電性ゴム
との間の抵抗値が第1基準抵抗値以上のとき断線
不良とし、前記金属電極間の抵抗値が前記第1基
準抵抗値よりも小さい第2基準抵抗値未満のとき
短絡不良とすることを特徴とするプリント配線板
の不良検出方法の提供を目的とするものである。
(作用) すなわち、本発明によれば、一方のランドに導
電性ゴムを抵抗測定用の電極として接続している
ためランドを損傷することなく、抵抗値を測定で
き断線不良や短絡不良を検出しうる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
図において、1はプリント配線板であり、紙−
フエノール樹脂積層板や紙−エポキシ樹脂積層板
等の絶縁基板にプリント配線を設けている。2−
1,2−2はIC接続用のランドであり、ライン
が放射状に引き出されている。3−1及び3−2
はライン4−1及び4−2の他方に設けられたラ
ンドであり、各々スルーホールが形成されてい
る。5はランド2−1,2−2に、ラインの一部
に接触して載置された角形の導電性ゴムであり、
ライン4−1とライン4−2との間の抵抗値が
100Ω〜200Ωとなる抵抗値のものを用いる。6−
1及び6−2は各々ランド3−1及び3−2に接
続された金属電極用のピンである。7はこれらの
ピン6−1及び6−2と導電性ゴム5とに接続さ
れた検出器である。検出器7は、1KΩの第1基
準抵抗と、50Ωの第2基準抵抗とが内蔵されてい
て、ピン6−1及び6−2と導電性ゴム5との間
及びピン6−1とピン6−2の間の抵抗値を測定
して各基準抵抗との抵抗値の大小を比較し、断線
不良や短絡不良を検出しうるようになつている。
すなわち、ライン4−1又は4−2が断線した
場合、ピン6−1又は6−2と導電性ゴム5との
間の抵抗は導通状態の抵抗値よりも高くなり、例
えば数KΩ以上の抵抗値を示し、第1基準抵抗よ
りも高抵抗となり、検出器7により断線不良の表
示がされる。また、ライン4−1とライン4−2
とが短絡した場合には、ピン6−1とピン6−2
との間の抵抗値は導電性ゴム5の抵抗値(100〜
200Ω)よりも低くなり第2基準抵抗値未満とな
り、検出器7により短絡不良の表示がされる。
(発明の効果) 以上の通り、本発明によれば、IC用のランド
のようにピンにより損傷し易い箇所に導電性ゴム
を用いているので検査時のランドの損傷が防止さ
れるプリント配線板の不良検出装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例の斜視図を示す。 1…プリント配線板、2−1,2−2,3−
1,3−2…ランド、4−1,4−2…ライン、
5…導電性ゴム、6−1,6−2…ピン、7…検
出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 絶縁基板に印刷されたランド間の抵抗値を測
    定し、該抵抗値を基準抵抗値と比較しその大小に
    より断線不良又は短絡不良を検出しうるプリント
    配線板の不良検出方法において、二以上のライン
    の一方に設けられた別々のランドに各々金属電極
    を接触し、他方の別々のランドに互いに接続させ
    て導電性ゴムを接触し、前記金属電極と前記導電
    性ゴムとの間の抵抗値が第1基準抵抗値以上のと
    き断線不良とし、前記金属電極間の抵抗値が前記
    第1基準抵抗値よりも小さい第2基準抵抗値末満
    のとき短絡不良とすることを特徴とするプリント
    配線板の不良検出方法。
JP59182422A 1984-08-31 1984-08-31 プリント配線板の不良検出方法 Granted JPS6161066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182422A JPS6161066A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 プリント配線板の不良検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182422A JPS6161066A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 プリント配線板の不良検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6161066A JPS6161066A (ja) 1986-03-28
JPH043831B2 true JPH043831B2 (ja) 1992-01-24

Family

ID=16118001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182422A Granted JPS6161066A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 プリント配線板の不良検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161066A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193965A (ja) * 1984-10-13 1986-05-12 Ibiden Co Ltd フアインパタ−ン基板の検査方法とその装置
JP6076709B2 (ja) * 2012-11-26 2017-02-08 日本メクトロン株式会社 導通検査装置および導通検査方法
CN105813388A (zh) * 2016-05-04 2016-07-27 上海凯思尔电子有限公司 一种覆铜pcb智能识别装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912541A (ja) * 1972-05-19 1974-02-04
JPS56110060A (en) * 1980-02-06 1981-09-01 Nec Corp Inspecting method and device for base plate of circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912541A (ja) * 1972-05-19 1974-02-04
JPS56110060A (en) * 1980-02-06 1981-09-01 Nec Corp Inspecting method and device for base plate of circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6161066A (ja) 1986-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4056773A (en) Printed circuit board open circuit tester
US5877033A (en) System for detection of unsoldered components
US5263240A (en) Method of manufacturing printed wiring boards for motors
JPH043831B2 (ja)
US5198778A (en) Method for inspecting printed circuit boards with through-holes
JPS601574A (ja) プリント配線板検査用治具回路板
US20050265009A1 (en) Detecting short circuits and detecting component misplacement
JPS58172561A (ja) プリント配線板の検査方法並びにチエツカ−治具
JP3227697B2 (ja) 回路基板の検査方法及び装置
JP2000171512A (ja) プリント配線板の導通検査装置
JP3191205B2 (ja) プリント基板の検査装置
JP2695323B2 (ja) 表示装置の接続構造
JPS58123478A (ja) プリント板検査装置
JP3116975B2 (ja) プリント配線板のパターン検査方法
JPH0130429B2 (ja)
JPH0210168A (ja) プリント配線板の試験方法
JPH05302955A (ja) プリント配線板のパターン検査方法
JPS62274687A (ja) プリント回路板
JP2003273506A (ja) 回路基板、電子機器及び回路基板と電子部品のはんだ接合部の検査方法
JP2003207535A (ja) プリント基板検査方法及びプリント基板検査装置
JPH05133978A (ja) プリント配線板の電気的検査用プローブピン
JPS63142693A (ja) プリント配線板
CN115038247A (zh) 金手指倒角检测方法
JPH05232177A (ja) 印刷配線板の検査方法
JPH01182763A (ja) 回路を有する基板の導通性チェック方法