JPH043804A - ごみ処理装置 - Google Patents

ごみ処理装置

Info

Publication number
JPH043804A
JPH043804A JP10349790A JP10349790A JPH043804A JP H043804 A JPH043804 A JP H043804A JP 10349790 A JP10349790 A JP 10349790A JP 10349790 A JP10349790 A JP 10349790A JP H043804 A JPH043804 A JP H043804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
furnace
flow rate
rate control
purifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10349790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2960104B2 (ja
Inventor
Kuniyoshi Idota
井戸田 邦義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP10349790A priority Critical patent/JP2960104B2/ja
Publication of JPH043804A publication Critical patent/JPH043804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960104B2 publication Critical patent/JP2960104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はごみを焼却・減量させるごみ処理装置に関する
ものである。
従来の技術 近年、家庭から発生するごみを焼却して容量を小さくし
、容易にごみの処理ができるようにする要求が高まって
きている。
従来この種のごみ処理装置は、第3図に示すように上部
に開閉自在な蓋101を有する燃焼炉102の内面に断
熱性の炉材103を貼り巡らし、その壁面に外部へ連通
する排気口104を設け、この排気口の下流便には浄化
器105を接続している。また浄化器105内には排気
の温度を検知する温度検知手段106が組み込まれてい
る。そして、前記燃焼炉102の内底部には、先端が内
部に突出するようにヒーター107が固定され、そのヒ
ーター107の端子部は燃焼炉102の外側に突出して
いる。そして前記燃焼炉102の内部には金属性の処理
容器108を前記ヒーター107の上に置いている。ま
た、処理容器108の底にはヒーター107を包み込む
筒部109が形成され、その筒部109の壁面には開口
部110が設けられている。そしてこの開口部110か
ら処理容器108内へ空気を流入させる給気口111を
前記燃焼炉102の底面に設け、流量調節弁112を備
えた接続管113を介して前記給気口111に連通した
給気装置114を備えている。また給気装置114は、
浄化エアー供給管115を介して前記浄化器105の上
流例に連通しており、これらは外装ケース116内に納
められていた。
そして、蓋101を開け、ごみ117を投入し蓋101
を閉めた後ヒーター107に通電すると、ヒーター10
7の熱エネルギーによりごみ117が加熱、焼却され発
生した排ガスは浄化器105によって浄化され排出され
ていた。また焼却に必要な空気は接続管113を介して
給気装置114より燃焼炉102内へ送風され、浄化に
必要な空気は浄化エアー供給管115を介して浄化器1
05内へ送風されていた。装置の動作は、マイクロコン
ピュータ(図示せず)により制御されるものであり、ま
ず浄化器105と給気装置t 1 ]、 4を動作させ
、浄化器105を十分な機能状態にしてからヒーター1
07を動作させ、焼却終了判定手段からの信号によりヒ
ーター107と浄化器105を停止して焼却処理を終了
させ、その後流量調節弁112を駆動させ、風量を増加
して装置を送風冷却し、温度検知手段114を停止する
ものであった。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、運転スタート後都合により
処理の途中で運転を停止したいときや、いつまでも燃え
続ける処理物等に対し予め設定した焼却上限時間に達し
たため強制的に運転を停止させるとき、また処理の途中
で停電し燃焼炉102内が熱いときに停電が復帰したと
きなど、燃焼炉102内が熱く内部に燃え残りがある場
合、装置をどのように安全かつ早期に冷却して再び運転
出来るようにするかという課題があった。すなわち上記
の場合に冷却の行程に移すと流量調節弁112が駆動し
風量が増加して、燃え残りのごみ117が急激に燃焼し
、浄化器105内などの温度が著しく上昇するため、耐
久性が損なわれるほか、多量の排ガスが発生するため浄
化しきれず、煙りやススが発生するという課題があった
。また、全く処理をしないでそのまま放置し、自然に冷
却するのを待つ方法もあるが、時間がかかりすぎて実用
的ではないという問題があった。
本発明はこのような課題を解決するもので、強制的に運
転を停止させるときや、処理中に停電し、内部が熱いう
ちに復帰したときでも、安全かつ早期に運転を停止でき
るごみ処理装置を提供することを目的とするものである
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本発明は、開閉自在な蓋とご
み加熱用の炉ヒーターと排気口を有する燃焼炉と、前記
排気口に連通して設けた浄化器と、この浄化器の内部に
組み込まれた温度検知手段と、前記燃焼炉内への給気風
量を炉内を早期に冷却する大風量と、ごみを熱分解させ
る小風量とに増減させる流量調節弁を備えた接続管と、
この接続管を介し前記燃焼炉と連通して設Uた給気装置
と、前記温度検知手段が検知した温度の信号と、運転停
止の信号や停電復帰の信号とに基づき、前記流量調節弁
を小風量とし、前記炉ヒーターへの通電を停止し、前記
浄化器を動作し、所定の時間後、前記流量調節弁を大風
量とし、前記炉ヒーターへの通電を停止したまま、前記
浄化器の動作を停止させる制御手段とを備えた構成とし
たものである。
作   用 この構成により、強制的に運転を停止させるときや、処
理中に停電し、内部が熱いうちに復帰したとき、燃焼炉
内に燃え残りがあっても、燃焼炉内へは、燃焼可能なほ
どの酸素が供給されないため、たとえ炉内が高温であっ
ても急激な燃焼は発生せず、炉ヒーターへの通電が停止
されるため燃え残りは所定の時間内に鎮火することとな
る。
方鎮火の過程で発生する分解ガスは浄化器で浄化される
こととなる。その後前記炉ヒーターへの通電は停止した
まま、前記浄化器の動作を停止させ、流量調節弁を大風
量とするため、鎮火した燃え残りや装置は冷却されるこ
ととなる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図および第2図にもとづ
き説明する。なお従来例と同一部分には同一番号を付し
、その詳細な説明は省略する。図に示すように、制御装
置1として、温度検知手段106が検知した温度の信号
と、運転停止の信号や停電復帰の信号とに基づき、前記
流量調節弁112を小風量とし、前記炉ヒータ−107
への通電を停止し、前記浄化器105を動作し、所定の
時間握、前記流量調節弁112を大風量とし、前記炉ヒ
ータ−107への通電を停止したまま、前記浄化器10
5の動作を停止させる制御手段2を備えた構成としたも
のである。
以上のように構成されたごみ処理装置の動作について、
第2図のフローチャートを用いて説明する。
運転がスタートした後で、運転を強制停止する信号や、
停電後復帰した信号がでると、温度判定手段3により温
度検知手段106からの信号に基づき、内部が熱いか否
かの判定を行う。そして、内部が熱くなければスタート
待機となる。内部が熱いときは動作制御手段4により炉
ヒータ−107への通電を停止し、流量調節弁112を
小風量とし、浄化器105を動作状態とする。このため
燃焼炉102内に燃え残りがあっても、燃焼炉102内
へは、燃焼可能な酸素が供給されないため、たとえ燃焼
炉102内が高温であっても急激な燃焼は発生せず、さ
らに炉ヒータ−107への通電が停止されるため燃え残
りは予めごみの種類や量の各種条件下で検討した結果鎮
火するとして決定された所定の時間内に鎮火することと
なる。一方鎮火の過程で発生する分解ガスは浄化器10
5で浄化されることとなる。つぎに時間判定手段5によ
り所定の時間が経過したか否かの判定をおこない、所定
時間が経過すれば、動作制御手段6により炉ヒータ−1
07への通電は停止したまま、浄化器105の動作を停
止させ、流量調節弁112を大風量とする。このとき燃
焼炉102内は、既に鎮火しており装置は冷却されるこ
ととなる。そして温度判定手段7により温度検知手段1
06からの信号に基づき、冷却したか否かの判定を行い
冷却すると運転を停止するものである。
発明の効果 以上の実施例の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、焼却処理中のごみを鎮火させてから冷却する構成と
したため、強制的に運転を停止させるときや、処理中に
停電し、内部が熱いうちに復帰したときでも、安全かつ
早期に運転を停止できるごみ処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すごみ処理装置の縦断面
図、第2図は同実施例の動作の手順を示すフローチャー
ト、第3図は従来のごみ処理装置を示す縦断面図である
。 2・・・・・・制御手段、101・・・・・・蓋、10
2・・・・・・燃焼炉、104・・・・・・排気口、1
05・・・・・・浄化器、106・・・・・・温度検知
手段、107・・・・・・炉ヒータ−112・・・・・
・流量調節弁、113・・・・・・接続管、114・・
・・・・給気装置。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名−1冨;;
星辰ぢ;二 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 開閉自在な蓋とごみ加熱用の炉ヒーターと排気口を有す
    る燃焼炉と、前記排気口に連通して設けた浄化器と、こ
    の浄化器に送られる排気流の温度を検知する温度検知手
    段と、前記燃焼炉内への給気風量を炉内を早期に冷却す
    る大風量と、ごみを熱分解させる小風量とに増減させる
    流量調節弁を設けた接続管と、この接続管を介し前記燃
    焼炉と連通して設けた給気装置とを備え、前記温度検知
    手段が検知した温度の信号と、運転停止の信号や停電復
    帰の信号とに基づき、前記流量調節弁を小風量とし、前
    記炉ヒーターへの通電を停止し、前記浄化器を動作し、
    所定の時間後、前記流量調節弁を大風量とし、前記炉ヒ
    ーターへの通電を停止したまま、前記浄化器の動作を停
    止させる制御手段とを設けたごみ処理装置。
JP10349790A 1990-04-19 1990-04-19 ごみ処理装置 Expired - Fee Related JP2960104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10349790A JP2960104B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 ごみ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10349790A JP2960104B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 ごみ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH043804A true JPH043804A (ja) 1992-01-08
JP2960104B2 JP2960104B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=14355629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10349790A Expired - Fee Related JP2960104B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 ごみ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2960104B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2960104B2 (ja) 1999-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0618018A (ja) 廃棄物処理装置
JPH02135280A (ja) 焼却処理における乾溜ガス化方法及び装置
JPH043804A (ja) ごみ処理装置
JP3091181B2 (ja) 焼却装置
JPH0443702Y2 (ja)
JPH11277030A (ja) 廃棄物用乾留炉及び廃棄物乾留方法
JP3034418B2 (ja) 回転式焼却炉
JP2641577B2 (ja) ごみ処理装置
JPH0345808A (ja) 給湯器付き高周波焼却装置
JP4128114B2 (ja) 移動式廃棄物焼却処理装置
JPH102535A (ja) 含水流動物の焼却装置及び方法
JPS63180011A (ja) 厨芥処理装置の運転方法
JPH0387511A (ja) 焼却炉の排ガス処理方法
JP4966743B2 (ja) ガス化溶融炉の運転方法及び運転制御装置
JP3314002B2 (ja) ごみ処理装置
JP2001272021A (ja) 焼却装置
JPH0429223Y2 (ja)
JPH02118314A (ja) ごみ処理装置
JPH0339814A (ja) ごみ処理装置
JPS63180010A (ja) 厨芥処理装置の運転方法
JPH01210715A (ja) ごみ処理装置
JPH04198607A (ja) ごみ処理装置
JPH01281315A (ja) ごみ処理装置
JP3040258B2 (ja) ごみ処理装置
JPH04198608A (ja) ごみ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees