JPS63180011A - 厨芥処理装置の運転方法 - Google Patents

厨芥処理装置の運転方法

Info

Publication number
JPS63180011A
JPS63180011A JP1066487A JP1066487A JPS63180011A JP S63180011 A JPS63180011 A JP S63180011A JP 1066487 A JP1066487 A JP 1066487A JP 1066487 A JP1066487 A JP 1066487A JP S63180011 A JPS63180011 A JP S63180011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
main body
blower
carbon dioxide
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1066487A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikara Horibe
堀部 主税
Masayuki Takada
昌亨 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP1066487A priority Critical patent/JPS63180011A/ja
Publication of JPS63180011A publication Critical patent/JPS63180011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、生ごみをマイクロ波で焼却減量処理する厨芥
処理装置の運転方法に関するものである。
従来の技術 従来の厨芥処理装置は第6図に示すように、マイクロ波
共振体とした箱形の本体1の内底部にマイクロ波で発熱
する点火器2aを設けた厨芥の処理容器2を配置してい
る。また本体1の一側面に生ごみ4の投入口3が設けら
れ、この投入口3は開閉自在な蓋16により開閉される
。本体1の他の側面には供給口6を設け、この供給口6
に臨ませて本体1内にマイクロ波を送り込むマイクロ波
発生装置6を取付けている。供給口6の下方には給気ロ
アを設け、給気送風機8と連結され本体1内に燃焼に必
要な空気を供給する。また給気送風機8はマイクロ波発
生装置6側にも分岐し、冷却風を送り込む。本体1の上
部には、生ごみ燃焼により発生する排ガスの排気口9を
設け、この排気口9は排気管9aを介して排ガス浄化ユ
ニット12および排気送風機13に接続されている。排
ガス浄化ユニット12は加熱ヒータ10と酸化触媒体1
1とから構成されている。そしてこれらは外殻14で覆
われている。
このような構成により生ごみ4を処理容器2に入れ、マ
イクロ波を照射すると、生ごみ自体の内部発熱により脱
水する。そして脱水が終わると沸点を越えて生ごみの温
度が上昇し、乾燥・くすぶり状態となる。そしてマイク
ロ波により発熱し赤熱状態となっ、ている点火器2aに
よって着火し、焼却減量処理されて灰になる。このとき
発生する排ガスは排ガス浄化ユニット12を通過する。
この排ガス浄化ユニット12は、加熱ヒータ1oにより
排ガスを加熱して触媒作用を高めた後、酸化触媒体11
により浄化排出させるものであり、装置の動作は生ごみ
の量に応じて予め定めるタイマー22の設定時間により
制御されるものであった。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、生ごみの量に応じて、動作
時間を予測してタイマーを時間設定するため、一般的に
は生ごみ処理に必要な動作時間よシ長いめに動作させて
エネルギーを無駄に消費するほか、生ごみの構成物によ
っては処理に時間がかかり、未処理の状態で動作が停止
してしまうという問題があった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、処理する
生ごみの量に応じて運転動作を自動制御する厨芥処理装
置の運転方法を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明は、排気管内の酸素濃
度および二酸化炭素濃度を検知する装置と、本体内の湿
度を検出する装置と、マイクロ波発生装置、送風機、触
媒体加熱ヒータを制御する制御装置を備えた厨芥処理装
置において、運転開始の信号により、前記触媒体加熱ヒ
ータ、送風機。
マイクロ波発生装置を動作し、湿度検出装置が所定量I
以上を検出し、さらにその時、排ガス検知装置において
、酸素濃度が所定量I以上、二酸化炭素濃度が所定量■
以下となれば、燃焼の終了時点と判定する方法である。
   □ 作  用 上記方法により、生ごみをマイクロ波で焼却処理すると
、生ごみは生ごみ自体の内部発熱により脱水される。そ
して脱水が終わると沸点を越えて乾燥状態となると着火
して燃焼し灰となる。この時発生する排ガスは浄化ユニ
ットで、触媒燃焼により浄化される。浄化は燃焼成分が
発生する間は続けられる。そして、焼却処理が終了した
時点で排気される気体のなかで酸素の濃度が二酸化炭素
の濃度に比べてかなシ濃くなる(この時、本体内の湿度
は大気中の湿度とtlぼ同じになり、また、酸素濃度お
よび二酸化炭素濃度も大気中の濃度とほぼ等しくなる。
)これを湿度検出装置および排気ガス検知装置で検知し
て、生ゴミの燃焼の終了時点と判定する。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図にもとづき説
明する。なお従来の構成と同一部分には同一番号を付し
、その詳細な説明は省略する。
第1図において、外殻14内にマイクロ波共振体とした
本体1が設けられており、この本体1の内底部にマイク
ロ波により発熱する点火器2aを設けた厨芥の処理容器
2が配置されている。そして、本体1の一側面に取付け
た扉16を開き投入口3よシ生ごみ4を処理容器2に入
れる。また、本体1の他の側面にマイクロ波供給口6を
開口し、このマイクロ波供給口6に連なる導波管6aの
奥にマイクロ波発生装置5を設けている。マイクロ波供
給口6の下方には給気ロアが設けられ、給気送風機8に
連結されている。また、給気送風機8の吐出側を分岐さ
せマイクロ波発生装置6に冷却風を供給する構成である
。本体1の上部には生ごみ焼却によ多発生する排ガスの
排気口9を設け、この排気口9は排気管e&を介して排
ガス浄化ユニット12.排気送風機13に接続されてい
る。
排ガス浄化ユニット12は加熱用ヒータ10と酸化物触
媒体11とから構成される。排気管9aには排ガスの酸
素濃度および二酸化炭素濃度を検知する排ガス検知装置
19a、19bが取付けられ、本体1には本体1内の湿
度を検出する湿度検出装置2oが取付けられている。こ
の排ガス検知装置19a、19bと湿度検出装置2oお
よびスタートスイッチ17は制御装置18に入力されて
いる。
この制御装置18は、給気送風機8.排気送風機13.
マイクロ波発生装置6.触媒体加熱ヒータ10を制御す
る。すなわち、第4図に示すように、スタートスイッチ
17を押すと制御装置18は、最初に触媒体加熱ヒータ
1oを動作させ排ガス浄化ユニット12を活性状態とす
る。そして次に給気送風機8.排気送風機13.マイク
ロ波発生装置6を動作させる。するとマイクロ波発生装
置5からマイクロ波が発生し、導波管ea内を通ってマ
イクロ波供給口6より本体1内へ導入される。また給排
気の送風機8,13により本体1内への給気と本体1か
らの排気が行なわれる。マイクロ波は生ごみ4へ作用し
これを加熱脱水する。
生ごみ4は脱水終了頃から沸点を越えて加熱され、マイ
クロ波を吸収し赤熱状態となっている点火器2aにより
着火して燃焼し、そして灰となる。この生ごみ4の処理
動作途中において、生ごみ4の脱水がほとんど終了した
頃から本体1内の湿度は第2図に示すように給気される
空気の湿度と等しくなる。そして、生ごみ4の燃焼がす
べて終了し灰となったとき、排気管内で検知される酸素
濃度および二酸化炭素濃度もまた第3図に示すように、
生ごみ4の処理動作にはいる前の濃度と等しくなるため
に、制御方法18は燃焼の終了と判断してマイクロ波発
生装置5の動作を停止させる。そして、一定時間後浄化
ユニット12の動作を停止させ、そして、一定時間抜給
排気の送風機8,13の動作を停止させて、すべての動
作を終了とするものである。
発明の効果 以上の実施例の説明よシ明らかなように本発明によれば
、本体内に湿度検出装置を設けることによって、生ごみ
の脱水終了を確認した後排気管内に設けた排ガス濃度検
出装置によって、生ごみが着火してから燃焼終了まで発
生する排ガスの酸素濃度および二酸化炭素濃度を検知し
、マイクロ波発生装置などを制御するように運転するた
め、処理する生ごみの量や質に対応した自動運転が可能
となるために、電力の無駄や処理残しなどのない厨芥処
理装置の運転が実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の厨芥処理装置の縦断面図、
第2図は同本体内の湿度変化を示すグラフ、第3図は同
排気される排ガス中の酸素および二酸化炭素の濃度変化
を示すグラフ、第4図は同厨芥処理装置の制御を示すフ
ローチャート、第5図は従来の厨芥処理装置を示す縦断
面図子゛あ3゜1・・・・・・本体、2・・・・・・処
理容器、2a・・・・・・点火器、6・・・・・・マイ
クロ波発生装置、8・・・・・・給気送風機、10・・
・・・・触媒体加熱ヒータ、11・・・・・・触媒体、
12・・・・・・排ガス浄化ユニット、13・・・・・
・排気送風機、18・・・・・・制御装置、19a・・
・・・・排気ガス中の酸素濃度検知装置、19b・・・
・・・排気ガス中の二酸化炭素濃度検知装置、20・・
・・・・湿度検出装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 区 味 ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロ波共振体とした本体にマイクロ波を供給するマ
    イクロ波発生装置と、前記本体内へ空気を送り込む送風
    機と、前記本体内から燃焼ガスを排出させる送風機と、
    この送風機により排出される気体を浄化し、触媒体加熱
    ヒータにより触媒作用が高められる浄化ユニットと、排
    気管内の酸素濃度および二酸化炭素槽度を検知する検知
    装置と、前記本体内の湿度を検出する湿度検出装置と、
    前記マイクロ波発生装置、送風機、触媒体加熱ヒータを
    制御する制御装置を備え、前記制御装置は運転開始によ
    り、前記触媒体加熱ヒータおよび送風機を動作し、設定
    時間後にマイクロ波発生装置も動作し、湿度検出装置が
    所定湿度以下を検出し、さらにそのとき、検知装置にお
    いて、酸素濃度が所定量 I 以上、二酸化炭素濃度が所
    定量II以下となれば、燃焼の終了時点と判定する厨芥処
    理装置の運転方法。
JP1066487A 1987-01-20 1987-01-20 厨芥処理装置の運転方法 Pending JPS63180011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1066487A JPS63180011A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 厨芥処理装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1066487A JPS63180011A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 厨芥処理装置の運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63180011A true JPS63180011A (ja) 1988-07-25

Family

ID=11756506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1066487A Pending JPS63180011A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 厨芥処理装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63180011A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6458910A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Refuse disposer
JPH0476304A (ja) * 1990-07-17 1992-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生ごみ処理装置
JP2008200543A (ja) * 2006-05-31 2008-09-04 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 溶融炉の処理判定方法及び装置
US20130011907A1 (en) * 2011-07-06 2013-01-10 2245396 Ontario Inc. Waste Management System

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6458910A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Refuse disposer
JPH0476304A (ja) * 1990-07-17 1992-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生ごみ処理装置
JP2008200543A (ja) * 2006-05-31 2008-09-04 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 溶融炉の処理判定方法及び装置
US20130011907A1 (en) * 2011-07-06 2013-01-10 2245396 Ontario Inc. Waste Management System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63180011A (ja) 厨芥処理装置の運転方法
JPS62252815A (ja) ごみ焼却及び発酵装置
JPS63180010A (ja) 厨芥処理装置の運転方法
JPS6380115A (ja) 厨芥処理装置の運転方法
JP2707810B2 (ja) 塵芥処理装置
JPS63217125A (ja) 厨芥処理装置の運転方法
JPS62288410A (ja) 厨芥処理装置
KR100223362B1 (ko) 전기식 열분해 소각로 제어장치
JPH0345808A (ja) 給湯器付き高周波焼却装置
JP3369456B2 (ja) 炭化装置および炭化処理方法
JPH11290812A (ja) 生ゴミ処理装置
JP2661910B2 (ja) 厨芥処理装置
JPH04109588A (ja) 塵芥処理装置
JPH02118314A (ja) ごみ処理装置
JPS62218709A (ja) 生ごみ処理装置
JPH0697085B2 (ja) 生ごみ処理装置
JPH01196408A (ja) 廃棄物処理装置
JPS62218719A (ja) 厨芥処理装置
JPH01169227A (ja) ごみ処理装置
JPH0432606A (ja) 廃棄物処理装置
JP2641577B2 (ja) ごみ処理装置
JPH01184319A (ja) 厨芥焼却装置
JPS6317310A (ja) 厨芥処理装置
JPH0820063B2 (ja) ごみ処理装置
JPH04113115A (ja) 廃棄物処理装置