JPH0443702Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443702Y2
JPH0443702Y2 JP19293587U JP19293587U JPH0443702Y2 JP H0443702 Y2 JPH0443702 Y2 JP H0443702Y2 JP 19293587 U JP19293587 U JP 19293587U JP 19293587 U JP19293587 U JP 19293587U JP H0443702 Y2 JPH0443702 Y2 JP H0443702Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary
combustion furnace
temperature
resistance heating
secondary combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19293587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01101036U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19293587U priority Critical patent/JPH0443702Y2/ja
Publication of JPH01101036U publication Critical patent/JPH01101036U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0443702Y2 publication Critical patent/JPH0443702Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は家庭等で排出される厨芥等を加熱焼却
させるごみ焼却処理機に係り、特に厨芥焼却中、
焼却後において悪臭や煤煙を発生させないごみ焼
却処理機に関する。
<従来の技術> 従来のごみ焼却処理機は焼却熱源としてガスバ
ーナ、火炎等を用い、被燃焼物に必要な空気を供
給しこれを焼却しているが、焼却炉の温度制御や
燃焼制御が容易でないため、焼却炉の排気口から
悪臭や煤煙が発生するという接点があつた。
このため、抵抗発熱体を加熱源として温度制御
および焼却制御を行うようにしたごみ焼却処理機
が提案・実施されている。このごみ焼却処理機の
概要につき以下説明する。
この種のごみ焼却処理機は、ごみを燃焼させる
一次燃焼炉と、燃焼時に発生する可燃性ガスを燃
焼させる二次燃焼炉と、排ガスから熱交換させる
熱回収部と、一次および二次燃焼炉をそれぞれ加
熱する一次および二次抵抗発熱体と、一次および
二次燃焼炉に空気を供給する送風機とを備えてい
る。そしてごみはつぎのような過程を経て処理さ
れる。即ち、一次燃焼炉に入れたごみは炉温が約
600〜800℃に加熱されていても、微少流量の供給
空気によつては燃焼せず、乾溜状態として可燃性
ガスを徐々に放出する。
この放出された可燃性ガスは予め約800〜900℃
に予熱され一次焼却炉よりも高温に維持された二
次燃焼炉で拡散燃焼されることにより処理され
る。そして一定時間滞留時間を経てごみへの供給
空気量を増加せしめて弱燃焼させ灰化させるよう
になつている。
しかして前記抵抗発熱体および送風機の通電・
停止はタイマ等のセツト又はガスセンサ等の検知
手段によつて自動制御する方法が採られている。
<考案が解決しようとする問題点> しかしながら、従来のごみ焼却処理機の前記処
理過程において、水分を多く含む厨芥とか獣肉・
魚類等の蛋白質や脂質等を含む厨芥を焼却する場
合、一次燃焼炉温が450℃近傍に昇温すると、一
時的に大量の可燃性ガスが発生する。この可燃性
ガスは二次燃焼炉内が燃焼し、炉温が1000℃以上
にも上昇するが、可燃性ガスの供給過剰と供給空
気の不足とが相俟つて、厨芥から発生してくる可
燃性ガスが不完全燃焼し、外部に排ガスとして放
出されることになる。従つて悪臭や煤煙を放出す
るという欠点があつた。
本考案は上記事情に鑑みて創案されたもので、
厨芥等の被燃焼物から悪臭や煤煙が外部に放出さ
れることのないごみ焼却処理機を提供することを
目的としている。
<問題点を解決するための手段> この考案のごみ焼却処理機は、厨芥等の被燃焼
物を加熱焼却するごみ焼却処理機であつて、被燃
焼物を焼却する一次燃焼炉と、燃焼時に発生する
可燃性ガスを燃焼する二次燃焼炉と、排ガスから
熱交換する熱回収部と、前記一次および二次燃焼
炉をそれぞれ加熱する一次および二次抵抗発熱体
と、一次および二次燃焼炉の炉温を測定する温度
センサと、温度センサの測定値に基づいて前記一
次および二次抵抗発熱体と送風機を制御する制御
部とを具備しており、且つ一次燃焼炉が450℃近
傍に昇温すると一次および二次燃焼炉へ供給する
空気量を増加させるとともに、一次抵抗発熱体の
通電を制御して被燃焼物から発生する可燃性ガス
の量を制御することにより二次燃焼炉が設定温度
よりも余り上昇しない状態に維持せしめ、二次燃
焼炉が設定温度を維持したものと制御部が判断し
た後、一次抵抗発熱体に通電して一次燃焼炉を設
定温度まで昇温させ、一次燃焼炉内にて被燃焼物
を燃焼せしめるように構成されている。
<作用> 一次燃焼炉の内部温度が約450℃近傍になると、
厨芥から発生する大量の可燃性ガスの燃焼により
二次燃焼炉の内部温度が設定温度より数10℃高く
なる。この内部温度を温度センサが検知し、この
検知した温度に基づいて制御部の出力によつて一
次燃焼炉に設けた一次抵抗発熱体の通電を停止し
て、厨芥から発生する可燃性ガスの量を抑制す
る。そして前記操作を繰り返し、二次燃焼炉の内
部温度が設定温度以上に上昇しないことを制御部
が判断した後、制御部の出力によつて一次燃焼炉
の内部温度が設定温度になるまで一次抵抗発熱体
に通電し、一次燃焼炉を加熱して厨芥を燃焼せし
める。
<実施例> 本考案の一実施例を図面を参照しつつ以下に説
明する。第1図は本考案の一実施例の模式的断面
図である。ごみ焼却処理機は一次燃焼炉10と二
次燃焼炉20と熱回収部30とを具備している。
一次燃焼炉10は本体60の下部に形成され、
本体60の両側内壁および天井底部内壁に設けら
れた一次抵抗発熱体11と、一次燃焼炉ノズル1
2と、天井壁中央部に開口し二次燃焼炉20に連
通する噴出口13とを備えている。
二次燃焼炉20は一次燃焼炉10の上部に形成
され、本体60の両側内壁に設けられた二次抵抗
発熱体21と、前記噴出口13を囲むように設け
られた二次燃焼炉ノズル22と、天井壁に熱回収
部30に連通する開口23とを備えている。
熱回収部30は、二次燃焼炉20と本体60の
上部に設けられた排気口61に連通する排気路内
に形成されており、この熱回収部30内には熱交
換器31が設けられている。この熱交換器31の
一端は本体60の側壁に設けられた送風器40
に、他端は前記一次燃焼炉ノズル12および二次
燃焼炉ノズル22にそれぞれ送風パイプ41によ
り連結されている。
また一次燃焼炉10および二次燃焼炉20には
それぞれの内部温度を測定する温度センサ51,
52が設けてあり、この測定値を制御部50に入
力するようになつている。制御部50の出力によ
つて送風機40、一次燃焼炉10の一次抵抗発熱
体11への通電制御、二次燃焼炉20の二次抵抗
発熱体21の通電の入り切り制御をするようにな
つている。なお厨芥70を収納した容器71は一
次燃焼炉10内に装入されるようになつている。
第2図はごみ焼却処理機の焼却処理時の燃焼タ
イムチヤートで、Aは二次燃焼炉20の温度の時
間的変化を、Bは一次燃焼炉10の温度の時間的
変化を、Cは二次燃焼炉20への供給空気量の時
間的変化をDは一次燃焼炉10への供給空気量の
時間的変化をそれぞれ示している。
以下本考案のごみ焼却処理機の動作について説
明する。
まず時刻t0において一次燃焼炉10の内部の
容器71に厨芥70を装入する。同時に二次抵
抗発熱体21の通電を開始する。(時刻t0)。
前記二次抵抗発熱体21の通電により二次燃
焼炉20の内部温度は次第に上昇し、時刻t1
おいて設定温度であるT21(例えば約850℃)に
達する。前記温度T21は温度センサ52に検知
され、温度センサ52は検知した温度T21を制
御部50に入力する。制御部50は送風機40
を始動させ、一次燃焼炉10には供給空気量
Q11、二次燃焼炉20には供給空気量Q21をそ
れぞれ供給する(但しQ21>Q11である)。同時
に一次抵抗発熱体11にも通電を開始する(時
刻t1)。
前記一次抵抗発熱体11の通電により一次燃
焼炉10の内部温度が上昇し、温度T11(例え
ば約450℃)近傍に達すると、厨芥70から発
生する可燃性ガスの量が多くなり、前記供給空
気量Q11では不足してくる。そこで温度センサ
51が一次燃焼炉10の内部温度T11を検知
し、制御部50は一次燃焼炉10への供給空気
量をQ11からQ12に増加する。同時に二次燃焼
炉20への供給空気量もQ21からQ22へと増加
させる(時刻t2)。
前記二次燃焼炉20への空気量の増加によ
り、二次燃焼炉20内において厨芥70から発
生した可燃性ガスは完全燃焼の状態になる。こ
の場合においては二次抵抗発熱体21への電流
は一定であるものとする。制御部50は一次抵
抗発熱体11への電流を制御することにより厨
芥70からの可燃性ガスの発生量を制御し、時
刻t2〜時刻t3までは二次燃焼炉20の内部温度
はT21に維持されている。
前記の状態において、特に完全燃焼によるエ
ネルギーが多い厨芥、例えば厨芥70に獣肉や
魚肉が多く含まれていると、これから可燃性ガ
スが一度に大量に発生する。このため、二次燃
焼炉20内で燃焼するガス量が増加し、二次抵
抗発熱体21の通電を停止しても内部温度は設
定温度T21から上昇することになる。それ故、
内部温度が設定温度T21より数10℃高い温度
T22(例えば875℃程度)になつた時刻t3におい
て、一次抵抗発熱体11への通電を停止する。
これにより厨芥70から発生する可燃性ガスは
制御されるので、内部温度はT21に戻る。
時刻t4において内部温度が設定温度T21まで
低下すると、一次抵抗発熱体11に通電を再開
する。これにより厨芥70からの可燃性ガスは
再び増加し、二次燃焼炉20内で燃焼する。
前記可燃性ガスの増加に伴い、二次燃焼炉2
0の内部温度が再び設定温度T21より高くな
り、内部温度T22に達する時刻t5において、一
次抵抗発熱体11への通電を停止し、可燃性ガ
スの発生を抑制する。
以後時刻t6〜時刻t8に至るまで前記操作を何
回か繰り返し、もはや内部温度T22が設定温度
T21以上に上昇しなくなることを制御部50が
検知した場合には、厨芥70からの可燃性ガス
が一応出尽くし、一次燃焼炉10における厨芥
70の熱分解、即ち、乾溜状態が終了したもの
と判断する。
時刻t8において、制御部50は前記判断に基
づいて一次抵抗発熱体11は通電し、一次燃焼
炉10は設定温度T12(例えば700℃)まで昇温
し、厨芥70を燃焼する。
時刻t9において、一次燃焼炉10の内部温度
が前記設定温度T12に達すると、一次抵抗発熱
体11及び二次抵抗発熱体21への通電を停止
し、供給空気量Q12及び供給空気量Q22の送風
によつて一次燃焼炉10及び二次燃焼炉20を
空冷する。
時刻t10において、一次燃焼炉10及び二次
燃焼炉20が°冷却されると、送風機40の送
風が停止し、本体60は冷却される。以上でご
み焼却処理機の動作は終了する。
なお本考案のごみ焼却処理機における一次燃焼
炉10の供給空気量は実施例では、5/分>
Q12>Q11とし一次燃焼炉10内において厨芥7
0が時刻t8に達するまでは燃焼しないようになつ
ている。
なお熱回収部30は二次燃焼炉20の開口23
から排出される高温の排ガスにより送風機40か
ら圧送される供給空気との間で熱交換され、供給
空気量を200〜400℃程度に予熱している。
<考案の効果> 以上の説明より明らかなように、本考案のごみ
焼却処理機は、厨芥からの可燃性ガスが一時的に
大量に発生しないように、一次燃焼炉の抵抗発熱
体への通電・停止並びに供給空気量の制御を行つ
ている。従つて、二次焼却炉の内部温度は設定温
度よりも余り高くない範囲内に維持し、可燃性ガ
スを二次燃焼炉内にて燃焼せしめるとともに、そ
の後一次燃焼炉内で可燃性ガスを出し切つた厨芥
を燃焼するように構成している。それ故、厨芥の
焼却時および焼却後も外部に悪臭や煤煙が放出さ
れることがない。従つて従来機では困難であつた
室内設置が可能となり、家庭等でのごみ処理が容
易になしうることになる。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図は本考案に係る図面であつて、第1
図は本考案の一実施例の模式的断面図、第2図は
ごみ焼却処理機の焼却処理時の燃焼タイムチヤー
トで、Aは二次燃焼炉の温度の時間的変化を、B
は一次燃焼炉の温度の時間的変化を、Cは二次燃
焼炉への供給空気量の時間的変化をDは一次燃焼
炉への供給空気量の時間的変化をそれぞれ示して
いる。 10……一次燃焼炉、11……一次抵抗発熱
体、12……二次燃焼炉ノズル、13……噴出
口、20……二次燃焼炉、21……二次抵抗発熱
体、22……二次燃焼炉ノズル、23……開口、
30……熱回収部、40……送風機、50……制
御部、51,52……温度センサ、60……本
体、61……排気口、70……厨芥。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 厨芥等の被燃焼物を加熱焼却するごみ焼却処理
    機であつて、被燃焼物を焼却する一次燃焼炉と、
    燃焼時に発生する可燃性ガスを燃焼する二次燃焼
    炉と、排ガスから熱交換する熱回収部と、前記一
    次および二次燃焼炉をそれぞれ加熱する一次およ
    び二次抵抗発熱体と、一次および二次燃焼炉の炉
    温を測定する温度センサと、温度センサの測定値
    に基づいて前記一次および二次抵抗発熱体と送風
    機を制御する制御部とを具備しており、且つ一次
    燃焼炉が450℃近傍に昇温すると一次および二次
    燃焼炉へ供給する空気量を増加させるとともに、
    一次抵抗発熱体の通電を制御して被燃焼物から発
    生する可燃性ガスの量を制御することにより二次
    燃焼炉が設定温度よりも余り上昇しない状態に維
    持せしめ、二次燃焼炉が設定温度を維持したもの
    と制御部が判断した後、一次抵抗発熱体に通電し
    て一次燃焼炉を設定温度まで昇温させ、一次燃焼
    炉内にて被燃焼物を燃焼せしめるようにしたこと
    を特徴とするごみ焼却処理機。
JP19293587U 1987-12-18 1987-12-18 Expired JPH0443702Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19293587U JPH0443702Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19293587U JPH0443702Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01101036U JPH01101036U (ja) 1989-07-06
JPH0443702Y2 true JPH0443702Y2 (ja) 1992-10-15

Family

ID=31483762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19293587U Expired JPH0443702Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0443702Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8913011B2 (en) 2001-02-22 2014-12-16 Creative Kingdoms, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US8961260B2 (en) 2000-10-20 2015-02-24 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tracking device
US9149717B2 (en) 2000-02-22 2015-10-06 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US9272206B2 (en) 2002-04-05 2016-03-01 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8915785B2 (en) 2000-02-22 2014-12-23 Creative Kingdoms, Llc Interactive entertainment system
US9149717B2 (en) 2000-02-22 2015-10-06 Mq Gaming, Llc Dual-range wireless interactive entertainment device
US8961260B2 (en) 2000-10-20 2015-02-24 Mq Gaming, Llc Toy incorporating RFID tracking device
US8913011B2 (en) 2001-02-22 2014-12-16 Creative Kingdoms, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US9162148B2 (en) 2001-02-22 2015-10-20 Mq Gaming, Llc Wireless entertainment device, system, and method
US9272206B2 (en) 2002-04-05 2016-03-01 Mq Gaming, Llc System and method for playing an interactive game
US8961312B2 (en) 2003-03-25 2015-02-24 Creative Kingdoms, Llc Motion-sensitive controller and associated gaming applications

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01101036U (ja) 1989-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0443702Y2 (ja)
JPH0429223Y2 (ja)
JP6286516B1 (ja) 焼却装置
JPS6038609B2 (ja) 焼却炉
JP3579774B2 (ja) バーナー加熱式高分子焼却機
JP3004715U (ja) 焼却炉装置
JPH02130309A (ja) ゴミ焼却炉
JPH0645136Y2 (ja) 廃棄物焼却炉
JP3314002B2 (ja) ごみ処理装置
KR100295252B1 (ko) 폐유소각방법
JP3069972U (ja) 焼却炉装置
JP3011507U (ja) 焼却炉
JPH0616278Y2 (ja) 生ごみ処理器
JPS55158411A (en) Incinerator
KR0165921B1 (ko) 자연통풍식 소각로
GB1061420A (en) Incineration method and apparatus therefor
JPH06257727A (ja) ごみ処理装置の燃焼方法
JPH04122690U (ja) 熱可塑性廃プラスチツクの脱臭溶融装置
JP2002031314A (ja) ストーカ型廃棄物焼却炉
JPH063295B2 (ja) ごみ処理機
JPH0545426U (ja) 廃棄物焼却炉
JPH0236855B2 (ja) Purasuchitsukuhaikibutsunoshokyakusochi
JPH08128617A (ja) 焼却装置
JPH08159427A (ja) 焼却炉
JPH03225112A (ja) 温風暖房装置