JPH04346996A - α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法 - Google Patents

α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法

Info

Publication number
JPH04346996A
JPH04346996A JP3221332A JP22133291A JPH04346996A JP H04346996 A JPH04346996 A JP H04346996A JP 3221332 A JP3221332 A JP 3221332A JP 22133291 A JP22133291 A JP 22133291A JP H04346996 A JPH04346996 A JP H04346996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aspartyl
formyl
methyl ester
phenylalanine methyl
apm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3221332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2979761B2 (ja
Inventor
Toshihisa Kato
加藤 敏久
Shinichi Kishimoto
岸本 信一
Hideo Takeda
武田 英雄
Mikiya Kano
加納 幹也
Tadashi Takemoto
正 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP3221332A priority Critical patent/JP2979761B2/ja
Priority to US07/886,101 priority patent/US5292923A/en
Priority to DE69201997T priority patent/DE69201997T2/de
Priority to EP92108706A priority patent/EP0514938B1/en
Priority to CA002069352A priority patent/CA2069352C/en
Publication of JPH04346996A publication Critical patent/JPH04346996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979761B2 publication Critical patent/JP2979761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06104Dipeptides with the first amino acid being acidic
    • C07K5/06113Asp- or Asn-amino acid
    • C07K5/06121Asp- or Asn-amino acid the second amino acid being aromatic or cycloaliphatic
    • C07K5/0613Aspartame

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はN−ホルミル−α−L−
アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル(
F−α−APMと略)を含む有機溶剤の合成反応液(そ
れが溶解していても、懸濁状態でもよい。)に水を加え
て加温後抽出、分層し、分層した水層内に溶解している
N−ホルミル−α−L−アスパルチル−L−フェニルア
ラニンメチルエステルを脱ホルミル化し、生成したα−
L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステ
ル(α−APMと略)を塩酸塩として析出させ、単離す
る事を特徴とするα−L−アスパルチル−L−フェニル
アラニンメチルエステル塩酸塩(α−APM・HClと
略)の製造方法に関するものである。
【0002】α−APMは、しょ糖の約200倍の甘味
を呈するペプチド系甘味料であり、その良質な甘味と低
カロリーであることによって近年ダイエット甘味料とし
て重用され、その需要は1995年までに1万トンを越
えるであろうと予測されている。
【0003】
【従来の技術】α−APM・HClの製法としては、N
−保護−L−アスパラギン酸無水物とL−フェニルアラ
ニンメチルエステル(L−PheOMeまたはPMと略
)を縮合させて生成するN−保護−α−L−アスパルチ
ル−L−フェニルアラニンメチルエステルを脱保護して
ハロゲン化水素塩として得る方法や、N−保護−L−ア
スパラギン酸無水物とL−フェニルアラニン(L−Ph
eと略)を縮合させ生成するN−保護−α−L−アスパ
ルチル−L−フェニルアラニンを脱保護反応後メチルエ
ステル化し、ハロゲン化水素塩として得る方法が代表的
なものである。
【0004】前者の例としては、米国特許No.378
6039にあるように、有機溶剤中で縮合し、生成する
F−α−APMを有機溶剤をエバポレートした後、固体
としてF−α−APM、またはそのPM塩を単離後、脱
保護しα−APM・HClを得る方法が知られている。
【0005】しかしこの方法では、F−α−APMを一
度分離する必要があり、その分離工程の煩雑さを考えた
場合工業的製法とはいい難い。
【0006】また後者の例としては米国特許No.39
33781にあるように氷酢酸中でN−ホルミル−L−
アスパラギン酸無水物とL−PheからN−ホルミル−
α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニン(F−α
−APと略)を生成させ、ホルミル基を除去した後α−
L−アスパルチル−L−フェニルアラニン(α−APと
略)を分離し、これをエステル化してα−APM・HC
lを得る方法が開示されている。
【0007】また米国特許No.4173562ではF
−α−APまたはα−APを用いて、塩酸とメタノール
でエステル化しα−APM・HClを得る方法が開示さ
れている。
【0008】しかしこれらはいずれもF−α−APまた
はα−APを分離する必要があり、分離の煩雑さを考え
た場合これらも工業的に適した方法とは言えない。
【0009】また特開昭61−143397に開示され
ているように、水中でN−ホルミル−L−アスパラギン
酸無水物とL−Pheを縮合してF−α−APを製造す
る方法においてもα−APM・HClを得るためには、
F−α−APを分離後、脱保護、エステル化を行う必要
があり、やはり工業的に行うには欠点がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする課題
はN−ホルミル−L−アスパラギン酸無水物とPMの反
応液から途中で中間体を固液分離することなく、α−A
PM・HClを工業的に簡便に得る方法を提供すること
にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の目的はこのよう
な従来技術の欠点、すなわちα−APM・HClを得る
ために途中で中間体を固液分離しなければならず、その
ために工業的にこれを行おうとすると分離設備と煩雑な
工程操作が必要である。
【0012】この欠点を解決する為に鋭意検討した結果
、驚くべき事にN−ホルミル−L−アスパラギン酸無水
物とPMの有機溶媒の反応液から、F−α−APMが4
0°Cから80°Cの温水で抽出できる事を発見し、し
かもこの水溶液に塩酸とメタノールを加えて脱保護反応
しさらに晶析することによりα−APM・HClが直接
得られる事を見いだし、本発明を完成した。
【0013】さらに詳しく述べるとN−ホルミル−L−
アスパラギン酸無水物とPMの縮合反応は、例えば米国
特許No.3786039,No.4680403にあ
るように有機溶媒中で行われるが、その有機溶剤の種類
としては、N,N−ジメチルホルムアミド,酢酸または
エチレンジクロライド、ジクロルメタン、クロロホルム
などのハロゲン化炭化水素,酢酸メチル、酢酸エチルな
どの酢酸エステル類,トルエン、キシレンなどの炭化水
素及びその混合溶剤が用いられる。
【0014】原料のN−ホルミル−L−アスパラギン酸
無水物は例えば米国特許No.4550180に開示さ
れるような方法で有利に工業的に製造する事ができる。
【0015】また一方の原料であるPMは例えば米国特
許No.4680403の方法のようにL−Pheを硫
酸とメタノールによりエステル化した後、有機溶剤中に
抽出、脱メタノールすることにより、PMの有機溶媒溶
液として工業的に製造することができる。
【0016】反応はN−ホルミル−L−アスパラギン酸
無水物を有機溶剤に溶解あるいは懸濁させてPMの有機
溶剤溶液を添加することにより行う。反応温度は0°C
から50°C好ましくは5°Cから30°Cである。
【0017】反応時間はとくに制限はないが、実用的な
面からPMの添加に2時間以内その後の反応の熟成に3
時間から10時間取れば充分である。
【0018】使用する有機溶剤としては、先に述べた物
の中から適当に選択することができるが特にN−ホルミ
ル−L−アスパラギン酸無水物を溶解するのに酢酸、P
Mを溶解する溶剤にトルエンを使用するのが好適である
【0019】その濃度は実用的な面から無水物の場合0
.1から1.5MOL/L、好ましくは0.5から1.
1MOL/Lである。PMに関しては0.1から1.2
MOL/L、好ましくは0.5から0.8MOL/Lで
ある。また縮合反応液のF−α−APMの濃度は0.1
から0.9MOL/L、好ましくは0.3から0.6M
OL/Lである。
【0020】反応中に生成したF−α−APMがその濃
度によっては析出し、懸濁状態になることもあるが、そ
の後の操作には影響しない。
【0021】この反応液に温水または水を加えて加温し
、40°Cから80°Cで攪拌後分層させることにより
目的物であるF−α−APMを水層中に抽出することが
できる。加える水の量としては分層、抽出することがで
きれば特に制限はないが、実用的な面からF−α−AP
Mの30WT%から400WT%の範囲で充分である。
【0022】また酢酸、トルエン系で反応を行った場合
は抽出前に反応液中の酢酸を、トルエンを差し液しなが
ら濃縮し除去することにより一層効果的にF−α−AP
Mを水層に抽出することができる。
【0023】差し液濃縮により酢酸を除く条件はPMが
溶解している有機溶媒によって異なるが、通常真空度は
10から760Torrの範囲で、温度は90°C以下
で実施される。しかし高温下での濃縮操作はF−α−A
PMの分解を促進するので、温度が60°C以下の範囲
で実施するのが望ましい。
【0024】このようにして得られたF−α−APMの
水溶液は例えば、米国特許No.4684745に開示
されているような方法でメタノールと塩酸により脱保護
した後、晶析を行うことによりα−APM・HClを単
離することができる。
【0025】また通常縮合反応液にはN−ホルミル−β
−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエス
テル(F−β−APMと略)が目的物であるF−α−A
PMの5WT%から35WT%存在しているが、この場
合もまったく同様に抽出操作を行うことができ、α−A
PM・HClを単離することができ、β−体は次工程た
るAPMHCl晶析工程でα体と分離することが可能な
ので、支障なくα−APMHClを単離することができ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明の方法によればF−α−APMの
合成反応液(ただしF−β−APMを不純物として含ん
でいてもよい。)から途中で中間体を固液分離すること
なしに、α−APM・HClまで連続して製造すること
ができる。
【0027】そのため固液分離のための設備がまったく
必要でなく、煩雑な操作も省略でき工業的にきわめて有
利な方法である。
【0028】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
【0029】
【実施例1】F−α−APM20gを含む酢酸25gと
トルエン100gの混合溶媒に水50gを加え60°C
に加温した。15分攪拌した後30分間静置し、分層さ
せた後水層を分離した。
【0030】この水層に35%塩酸10mlとメタノー
ル10mlを加え、60°Cで20分加熱し脱ホルミル
反応し、冷却後さらに35%塩酸25mlを加えて20
°Cで2日間攪拌晶析した後、更に5°Cで3時間攪拌
した。析出した結晶を分離したところ粗wetα−AP
MHCl結晶12.2gが得られた。
【0031】アミノ酸アナライザーと高速液体クロマト
グラフィーでの分析の結果、この中にはα−APM8.
0g,α−APM20.3g,α−AP0.52gが含
まれていた。(α−APM塩酸塩収率44%/対F−α
−APM)
【0032】
【実施例2】F−α−APM20gとF−β−APM4
.3gを含む酢酸25gとトルエン100gの混合溶剤
に水50gを加え50°Cに加温した。15分攪拌した
後30分間静置し、分層させた後水層を分離した。
【0033】この水層に35%塩酸10mlとメタノー
ル10mlを加え、60。Cで20分加熱し脱ホルミル
反応し、冷却後さらに35%塩酸25mlを加えて20
°Cで2日間攪拌晶析した後、更に5°Cで3時間攪拌
した。析出した結晶を分離したところ粗wetα−AP
M・HCl結晶11.6gが得られた。
【0034】アミノ酸アナライザーと高速液体クロマト
グラフィーでの分析の結果、この中はα−APM7.6
g,α−APM20.35g,α−AP0.48gが含
まれていた。(α−APM塩酸塩収率42%/対F−α
−APM)
【0035】
【実施例3】F−α−APM20gを含む酢酸25gと
トルエン100gの混合溶媒にトルエン300mlを差
し液しながら減圧濃縮し、酢酸をほぼ完全に留去した。 この後水20gを加え60°Cに加温した。15分攪拌
した後30分間静置し、分層させた後水層を分離した。
【0036】この水層に35%塩酸7mlとメタノール
7mlを加え、60°Cで20分加熱し脱ホルミル反応
し、冷却後さらに35%塩酸25mlを加えて20°C
で2日間攪拌晶析した後、更に5°Cで3時間攪拌した
。析出した結晶を分離したところ粗wetα−APM・
HCl結晶14.8gが得られた。
【0037】アミノ酸アナライザーと高速液体クロマト
グラフィーでの分析の結果、この中にはα−APM9.
5g,α−APM20.42g,α−AP0.58gが
含まれていた。(α−APM塩酸塩収率52%/対F−
α−APM)
【0038】
【実施例4】F−α−APM40gとF−β−APM8
.6gを含む酢酸62gとトルエン200gの混合溶剤
にトルエン500mlを差し液しながら減圧濃縮し酢酸
をほぼ90%留去した。最終的に260mlにした後、
水25mlを加え60°Cに加温した。これを15分攪
拌した後30分間静置し、分層させた後水層を分離した
【0039】この水層に35%塩酸14mlとメタノー
ル14mlを加え実施例1と同様に脱ホルミル反応した
後に晶析を行い、粗wetα−APM・HCl結晶47
.1gを得た。
【0040】アミノ酸アナライザーと高速液体クロマト
グラフィーでの分析の結果、この中にはα−APM29
.6g,α−APM21.01g,α−AP1.35g
が含まれていた。(α−APM塩酸塩収率80%/対F
−α−APM)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  有機溶媒中で合成したN−ホルミル−
    α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエ
    ステルの反応液に水を加えた後、40°Cから80°C
    で抽出、分層し、ついで分層した水層内に溶解している
    N−ホルミル−α−L−アスパルチル−L−フェニルア
    ラニンメチルエステルのホルミル基を脱離し、生成した
    α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエ
    ステルを難溶性の塩酸塩として析出させて、これを単離
    する事を特徴とするα−L−アスパルチル−L−フェニ
    ルアラニンメチルエステル塩酸塩の製法
  2. 【請求項2】  N−ホルミル−α−L−アスパルチル
    −L−フェニルアラニンメチルエステルを合成する有機
    溶媒がトルエン、酢酸の混合溶媒である請求項1に記載
    の方法
  3. 【請求項3】  抽出される有機層がN−ホルミル−α
    −L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエス
    テルのトルエン、酢酸の混合溶媒からトルエンを差し液
    することにより、酢酸を一部または全部除去して調整さ
    れた物である請求項1に記載の方法
  4. 【請求項4】  加える水が有機溶媒中に含まれるN−
    ホルミル−α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニ
    ンメチルエステルの30wt%から400wt%である
    請求項1〜3までのいずれか記載の方法
  5. 【請求項5】  N−ホルミル−β−L−アスパルチル
    −L−フェニルアラニンメチルエステルをN−ホルミル
    −α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチル
    エステルの5wt%から35wt%含む請求項1〜4ま
    でのいずれか記載の方法
JP3221332A 1991-05-23 1991-05-23 α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法 Expired - Lifetime JP2979761B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3221332A JP2979761B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法
US07/886,101 US5292923A (en) 1991-05-23 1992-05-21 Method of preparing α-l-aspartyl-l-phenylalanine methyl ester hydrochloride
DE69201997T DE69201997T2 (de) 1991-05-23 1992-05-22 Verfahren zur Herstellung von Alpha-L-aspartyl-L-phenylalaninmethylesterchlorhydrat.
EP92108706A EP0514938B1 (en) 1991-05-23 1992-05-22 Method of preparing alpha-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester hydrochloride
CA002069352A CA2069352C (en) 1991-05-23 1992-05-25 Method of preparing .alpha.-l-aspartyl-l-phenylalaline methyl ester hydrochloride

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3221332A JP2979761B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04346996A true JPH04346996A (ja) 1992-12-02
JP2979761B2 JP2979761B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=16765150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3221332A Expired - Lifetime JP2979761B2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5292923A (ja)
EP (1) EP0514938B1 (ja)
JP (1) JP2979761B2 (ja)
CA (1) CA2069352C (ja)
DE (1) DE69201997T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05178889A (ja) * 1991-10-30 1993-07-20 Ajinomoto Co Inc α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステルの晶析方法
JP3239452B2 (ja) * 1992-08-05 2001-12-17 味の素株式会社 α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法
JP3351063B2 (ja) * 1993-11-19 2002-11-25 味の素株式会社 α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステルの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786039A (en) * 1969-04-30 1974-01-15 Ajinomoto Kk Method of producing alpha-l-aspartyl-l-phenylalanine lower alkyl esters
CA1027112A (en) * 1973-03-05 1978-02-28 Willard M. Hoehn Process for isolation of dipeptide esters
US3933781A (en) * 1973-11-05 1976-01-20 Monsanto Company Process for the preparation of α-L-aspartyl-L-phenylalanine alkyl esters
US4173562A (en) * 1976-12-27 1979-11-06 Monsanto Company Process for the preparation of α-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester
JPS57131746A (en) * 1981-02-10 1982-08-14 Ajinomoto Co Inc Removal of n-formyl group
JPS58185545A (ja) * 1982-04-22 1983-10-29 Ajinomoto Co Inc α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルまたはその塩酸塩の製法
JPS59175484A (ja) * 1983-03-25 1984-10-04 Ajinomoto Co Inc N−ホルミルアスパラギン酸無水物の製造法
US4618695A (en) * 1983-06-02 1986-10-21 Ajinomoto Co., Inc. Method of preparing methyl ester and its hydrochloride
JPS59227849A (ja) * 1983-06-08 1984-12-21 Ajinomoto Co Inc L―α―アスパルチル―L―フェニルアラニンメチルエステル束状晶の晶析分離法
GB8321802D0 (en) * 1983-08-12 1983-09-14 Erba Farmitalia Aspartame synthesis
CA1277098C (en) * 1984-12-27 1990-11-27 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Preparation process of -l-aspartyl-l-phenylalanine methyl ester
US4680403A (en) * 1985-01-17 1987-07-14 Ajinomoto Co., Inc. Process for producing N-protected-α-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester
AU561384B2 (en) * 1985-03-26 1987-05-07 Mitsui Toatsu Chemicals Inc. Preparation of -l-aspartyl-l-phenylalanine methyl ester or hydrochloride thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP0514938B1 (en) 1995-04-12
US5292923A (en) 1994-03-08
DE69201997D1 (de) 1995-05-18
JP2979761B2 (ja) 1999-11-15
DE69201997T2 (de) 1995-12-14
EP0514938A1 (en) 1992-11-25
CA2069352C (en) 1998-09-29
CA2069352A1 (en) 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3786039A (en) Method of producing alpha-l-aspartyl-l-phenylalanine lower alkyl esters
US3678026A (en) Method of purifying lower alkyl esters of {60 -l-aspartyl-l-phenylalanine
AU648747B2 (en) A process for the preparation of alpha-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester hydrochloride by use of isolated N-formyl L-aspartic anhydride
JPH0696594B2 (ja) N−保護−α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造法
JPH04346996A (ja) α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法
EP0256812B1 (en) Process for separation of n-protected alpha-l-aspartyl-l-phenylalanines
JP3577756B2 (ja) N−保護グルタミン酸γ−誘導体の選択的製造法
FI80465C (fi) Foerfarande foer framstaellning aspartan.
JPS5927330B2 (ja) Dl−フエニルアラニンアルキルエステルの光学分割法
JP2662287B2 (ja) α―L―アスパルチル―L―フェニルアラニンメチルエステルの分離方法
US5616791A (en) Method of preparing L-aspartyl-D-α-aminoalkane carboxylic acid-(S)-N-α-alkylbenzylamide
KR910001722B1 (ko) 용해성이 개량된 α-L-아스파르틸-L-페닐알라닌메틸 에스테르의 제조법
JP2976609B2 (ja) α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル又はその塩酸塩の製造法
JP3178092B2 (ja) α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造方法
JP2970109B2 (ja) α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル溶液の濃縮方法
WO1999014186A1 (fr) Procede de purification et de recuperation d'edulcorant
JPH0656885A (ja) α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造法
JP2000044534A (ja) N保護基アミノ酸の製造法
JPH0730049B2 (ja) ジケトピペラジン誘導体の製造方法
JPH0525197A (ja) α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造法
JP2001106697A (ja) 高純度アスパルテーム誘導体の製造方法及びその結晶
JPS61197592A (ja) α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造方法
JPS63141994A (ja) α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルまたはそのハロゲン化水素酸塩の製法
JPH07116225B2 (ja) α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルのハロゲン化水素酸塩の製造方法
JPS63159363A (ja) α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

R255 Notification that request for automated payment was rejected

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R2525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 12