JPH04328228A - 発光素子およびその製造方法 - Google Patents

発光素子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04328228A
JPH04328228A JP12311791A JP12311791A JPH04328228A JP H04328228 A JPH04328228 A JP H04328228A JP 12311791 A JP12311791 A JP 12311791A JP 12311791 A JP12311791 A JP 12311791A JP H04328228 A JPH04328228 A JP H04328228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front panel
electrode group
light emitting
side plate
anode electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12311791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Tatsuta
和典 龍田
Koji Seko
世古 幸治
Yuji Kamogawa
鴨川 裕司
Tokuhide Shimojo
徳英 下条
Zenichiro Hara
善一郎 原
Shunichi Futaishi
二石 俊一
Norihiro Ichikawa
市川 典弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Noritake Itron Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Ise Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Ise Electronics Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12311791A priority Critical patent/JPH04328228A/ja
Publication of JPH04328228A publication Critical patent/JPH04328228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大画面ディスプレイ装
置の画素を構成する発光素子およびその製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図2はこの種の従来の発光素子として例
えば光源用表示管の基本構成を示すもので、同図(a)
は平面図,同図(b)はそのA−A′線の断面図、図3
はその分解斜視図であり、R(赤色),G(緑色)およ
びB(青色)の蛍光体のそれぞれを1画素とする蛍光面
を画素数にして3×3画素のマトリックス状に配列した
マルチセルタイプの光源用表示管について説明する。同
図において、1は前面パネル2と背面パネル3および筒
状側板4により気密封止されたガラス管体としての真空
外囲器であり、前面パネル2の内面には、三色蛍光体R
,G,Bの各々を単位画素としてマトリックス状に塗布
配置し、3×3画素の蛍光面5R,5G,5Bからなる
蛍光表示部5が形成されている。ここで蛍光面5R,5
G,5Bの添字は赤色(R),緑色(G),青色(B)
にそれぞれ対応する。6は蛍光表示部5の各蛍光面5R
,5G,5Bの周辺にそれぞれ対応して配置された複数
の加速用陽極61 ,62 ・・・からなる陽極電極群
であり、これらの加速用陽極61,62 ・・・には外
部端子13を介して高電圧が印加されるようになってい
る。7は蛍光表示部5の各蛍光面5R,5G,5Bに対
応して電子放出用のカソード711〜733(図示せず
)がそれぞれ独立して配置されたカソード電極群であり
、これらのカソード711〜733は各々両端が背面パ
ネル3上に固定された一対のサポート間に支持されてい
る。ここでカソード711〜733は第1,第2番目の
添え字はそれぞれ第1〜第3行,第1〜第3列目に対応
する。なお、各カソード711〜733には、例えばN
iスリーブ上に酸化物をコーティングした傍熱型あるい
はタングステンに酸化物をコーティングした直熱型のも
のが使用できる。 また、8はこのカソード電極群7と蛍光表示部5との間
に配置された行選択用の制御グリッド81 〜83 か
らなるグリッド電極群であり、これらの制御グリッド8
1 〜83 には、蛍光表示部5の各蛍光面5R,5G
,5Bに対応してその行方向にそれぞれカソード711
〜733よりの電子ビーム11を非集束ビームとして通
過すべく電子通過用穴91 〜93 が設けられている
。10はカソード電極群7の背面側、つまり真空外囲器
1の一部をなす背面パネル3上に蛍光表示部5の各々の
蛍光面5R,5G,5Bに対応してその列方向にそれぞ
れ対向配置されたストライプ状の列選択用の背面電極1
01 〜103 からなる背面電極群であり、これらの
背面電極101 〜103 はAgなどの導体層から形
成されている。そして前述した各背面電極101 〜1
03 は各カソード711〜733の電位に対して負お
よび0Vまたは数Vの正電位を付与することにより、そ
れらのカソード711〜733から放出する電子ビーム
11を制御するものとなっている。なお、12は背面パ
ネル3よりカソード電極群7,グリッド電極群8および
背面電極群10の各々の電極を外部へ引き出す外部端子
としてのリードピン、14は筒状側板4と前面パネル2
,背面パネル3とを接合するフリットシールである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
光源用表示管は、図4(a)に斜視図で示すように筒状
側板4に凹部15を形成し、この凹部15に陽極電極群
6の凸部16を係合させることにより取り付け位置決め
を行い、そして図4(b)に断面図で示すようにこの係
合部を押さえるように筒状側板4の端面に前面パネル2
を当接させ、その当接部にフリットガラス14aを塗布
することにより、筒状側板4に対して前面パネル2と陽
極電極群6とを一体的に組み付け固定させていたので、
以下に示すような問題があった。 (1)筒状側板4に形成される凹部15の形成加工が難
しいため、筒状側板4の単価がコストアップする。 (2)筒状側板4の板厚を薄くすることが困難であった
。 つまり筒状側板4の板厚が厚くなると、光源用表示管を
縦横方向に多数個配列して大画面ディスプレイ装置を構
成した場合、互いに隣接する各光源用表示管間の隙間寸
法が大きくなり、小型で高解像度の大画面が実現できな
いとになる。
【0004】したがって本発明は前述した従来の問題に
鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、
筒状側板の板厚を薄くして小型で高解像度の大画面が得
られるようにした発光素子およびその製造方法を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明による発光素子は、前面パネルの内面に
陽極電極群を固定配置するようにしたものである。また
、本発明による発光素子の製造方法は、前面パネルの内
面に陽極電極群を封着用低融点ガラスよりも作業点の高
い低融点ガラスにより接着固定するようにしたものであ
る。
【0006】
【作用】本発明による発光素子においては、前面パネル
の内面に陽極電極群を固定配置するようにしたので、筒
状側板への凹部の加工およびその凹部形成に伴う厚板材
の使用が不要となる。また、その製造方法においては、
前面パネルの内面に陽極電極群が作業点の高い低融点ガ
ラスで固定されるので、その後の封着工程における陽極
電極が脱落することがなくなるとともに筒状側板との組
み合わせ時に陽極電極群がガイドとなり、前面パネルと
筒状側板との位置決めが容易となる。
【0007】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に
説明する。図1は本発明による発光素子の一実施例によ
る構成を示す要部断面図であり、前述の図と同一部分に
は同一符号を付しその説明を省略する。同図において、
真空外囲器1を構成する前面パネル2の内面側には、蛍
光面5G,5B,5Rの形成部位を避けて各加速用電極
61 ,62 ・・・が封着用フリットシール14より
も作業点の高いフリットシール17により所定の位置に
接着固定されて陽極電極群6が強固に固定配置されてい
る。
【0008】このような構成によると、前面パネル2の
内面側に陽極電極群6を取り付け固定することにより、
筒状側板4への取り付けが不要となり、したがって筒状
側板4の厚い板材を使用およびその凹部形成加工が不要
となるので、所定の真空度を維持できる程度の薄い板材
を用いることができ、これによって筒状側板4の製作コ
ストが安価となるとともに発光素子の多数個の縦横配列
による隣接間の間隔寸法を小さくすることができる。つ
まり発光表示のデッドスペースが小さくすることができ
る。
【0009】このように構成された発光素子の製造方法
は、まず、内面側の所定位置に蛍光表示部5が形成され
た前面パネル2の内面に陽極電極群6を構成する各加速
用電極61 ,62 ・・・を封着用フリットシール1
4よりも作業点の高いフリットガラスにより接着し、封
着用フリットシール14の燒結温度よりも高い温度で燒
結して固化させたフリットシール17により陽極電極群
6を接着固定する。次に筒状側板4の両端側に陽極電極
群6を接着固定した前面パネル2および電子放出用電極
などを装着した背面パネル3をそれぞれ封着用フリット
ガラスを介在させて組み合わせ、燒結し固化させてフリ
ットシール14を形成する。
【0010】このような製造方法によると、陽極電極群
6を接着固定するフリットシール17を封着用フリット
シール14よりも作業点が約50℃程度高いフリットガ
ラスを用いているので、封着時に焼結温度を適宜設定す
ることにより、前面パネル2の内面に固定配置された陽
極電極群6は脱落することなく、強固に保持された状態
で前面パネル2は筒状側板4に封着固化されることにな
る。また、このような製造方法によると、前面パネル2
と筒状側板4との封着工程時の組み合わせにおいて、予
め前面パネル2に陽極電極群6が接着固定されているの
で、筒状側板4内に陽極電極群6の外形がガイドとなっ
て挿入されるので、前面パネル2と筒状側板4との位置
決めを容易に行うことができる。
【0011】なお、前述した実施例においては、前面パ
ネル2への陽極電極群6の接着固定に封着用のフリット
ガラスよりも作業点の高いフリットガラスを用いた場合
について説明したが、このフリットガラスの代わりに結
晶性ガラスを用いても前述と同様の効果が得られた。
【0012】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
前面パネルに陽極電極群を固定配置するようにしたので
、筒状側板の板厚が薄くできるので、発光素子の多数個
の縦横配列による隣接間の間隔寸法を小さくなり、高解
像度の大画面が実現可能となるとともに低コストで実現
可能となる。また、その製造方法においては、前面パネ
ルに陽極電極群が封着用低融点ガラスよりも作業点の高
い低融点ガラスで強固に接着固化されるので、封着時に
おいて脱落することもなく、ガイドとなって前面パネル
と筒状側板との位置決めが容易に可能となるとともに筒
状側板への陽極電極群の取り付けが不要となり、製作工
程が短縮されて生産性が大幅に向上できるなどの極めて
優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による発光素子の一実施例による構成を
示す要部断面図である。
【図2】(a)は従来の光源用表示管の基本構成を示す
平面図、(b)はそのA−A′線の断面図である。
【図3】図2の一部の分解斜視図である。
【図4】(a)は従来の陽極電極群の取り付け構造を説
明する要部斜視図、(b)はその要部断面図である。
【符号の説明】
1    真空外囲器 2    前面パネル 3    背面パネル 4    筒状側板 5    蛍光表示部 6    陽極電極群 61   加速用電極 62   加速用電極 63   加速用電極 7    カソード電極群 8    グリッド電極群 10    背面電極群 11    電子ビーム 12    リードピン 13    外部端子 14    フリットシール 17    フリットシール

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  筒状側板の前面に前面パネルを背面に
    背面パネルを低融点ガラスにて気密接合した真空外囲器
    と、前記前面パネルの内面に蛍光面をマトリックス状に
    配列して形成された蛍光表示部と、前記各蛍光面の周辺
    に配置された前記蛍光面を発光表示させる非集束ビーム
    を加速する陽極電極群を有する発光素子において、前記
    前面パネルの内面に前記陽極電極群を固定配置すること
    を特徴とした発光素子。
  2. 【請求項2】  筒状側板の前面に前面パネルを背面に
    背面パネルを低融点ガラスにて気密接合した真空外囲器
    と、前記前面パネルの内面に蛍光面をマトリックス状に
    配列して形成された蛍光表示部と、前記各蛍光面の周辺
    に配置された前記蛍光面を発光表示させる非集束ビーム
    を加速する陽極電極群を有する発光素子において、前記
    前面パネルの内面に前記陽極電極群を前記気密接合用低
    融点ガラスよりも作業点の高い低融点ガラスにより接着
    固定することを特徴とした発光素子の製造方法。
  3. 【請求項3】  請求項2において、作業点の高い低融
    点ガラスとして結晶性を有する低融点ガラスを用いるこ
    とを特徴とした発光素子の製造方法。
JP12311791A 1991-04-26 1991-04-26 発光素子およびその製造方法 Pending JPH04328228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12311791A JPH04328228A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 発光素子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12311791A JPH04328228A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 発光素子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04328228A true JPH04328228A (ja) 1992-11-17

Family

ID=14852604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12311791A Pending JPH04328228A (ja) 1991-04-26 1991-04-26 発光素子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04328228A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246750A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Sony Corp 螢光表示管

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246750A (ja) * 1988-03-29 1989-10-02 Sony Corp 螢光表示管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0693164B2 (ja) 表示装置
EP0217003B1 (en) Fluorescent display tube
JP2584045B2 (ja) 平板型画像表示装置
JPH04328228A (ja) 発光素子およびその製造方法
US6844666B2 (en) Color flat-panel display with electrodes including insulators
JPH01235152A (ja) 光源用表示管
JPH06111736A (ja) 発光素子
JP2757271B2 (ja) 発光素子の製造装置
JP2775205B2 (ja) 発光素子
JPH06181040A (ja) 発光素子
JPH0755811Y2 (ja) 蛍光発光管
KR20040006688A (ko) 평판형 칼라 디스플레이 장치
JPS6129056A (ja) ドツトマトリクス螢光表示管
JPH0622922Y2 (ja) 蛍光発光管
JPH0612602Y2 (ja) 蛍光表示管
JP2893358B2 (ja) 光源用表示管
JPH02177239A (ja) 平板型crt
JPH053005A (ja) 発光素子
JPH0614395Y2 (ja) 平形表示装置
JPH04312756A (ja) 発光素子
JP2699393B2 (ja) 螢光表示管
JP2751192B2 (ja) 螢光表示管
JP2000200568A (ja) 平面型表示装置
JPH04267031A (ja) 光源用表示管
JPH01253148A (ja) 光源用表示管