JPH043206A - プログラマブルシーケンスコントローラ - Google Patents

プログラマブルシーケンスコントローラ

Info

Publication number
JPH043206A
JPH043206A JP10581390A JP10581390A JPH043206A JP H043206 A JPH043206 A JP H043206A JP 10581390 A JP10581390 A JP 10581390A JP 10581390 A JP10581390 A JP 10581390A JP H043206 A JPH043206 A JP H043206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
temporary storage
memory
output
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10581390A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Takahashi
滋樹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP10581390A priority Critical patent/JPH043206A/ja
Publication of JPH043206A publication Critical patent/JPH043206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は対象システムを監視する入力回路および制御す
る出力回路と入力データを処理してその結果を出力回路
へ与えるシーケンス処理部が伝送装置を介して接続され
るプログラマブルシーケンスコントローラに関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の装置は、特開昭60−256801に示
されるように、入力データを記憶するメモリ222に記
憶されたデータと最新の入力データを比較して、不一致
を検出した最新の入力データを伝送するようにしたもの
がある。
つまり、データ全てを伝送せずに、変化したデータのみ
伝送するようにして伝送時間を短縮するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし前記従来例では、入力回路部は、メモリあるいは
比較部の動作に追従できる高速動作が要求される素子に
限られるという問題があった。
そこで本発明は、入力部が低速動作しかできない素子で
あっても十分対応できるものを提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
以上の目的を達成するために、本発明は次のような構成
としている。
すなわち、低速な入力データを一定周期でスキャンする
一時記憶部と、その後段に接続され前回の一時記憶デー
タを格納しているメモリ部と両者の不一致を検出しメモ
リを更新する制御部と不一致を生じたI10アドレス・
データ送出する伝送回路を備えるものである。
〔作 用〕
したがって、いわば前回と前前回データを比較すること
になり、今回データに高速に応答する必要がないため入
力部が低速動作であっても十分対応できるものとなる。
また低速な入力回路を使用できるため安価で低消費電力
な回路構成とすることができる。
本発明では、イニシャル処理以外の通常処理においては
変化のあった人出力アドレス・データのみを伝送する方
式のため、多点数の入出力回路を設けることができ、見
かけ上担当入出力範囲に対する伝送時間が短かくなり、
高速処理に相当することになる。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。
図中のIZa部(20)の入力回路(21)は内部プロ
セッサ(26)により一定周期でスキャンされ、後段の
一時記憶部(22)に格納される。この一時記憶内容は
さらにその後段に接続された前回の一時記憶内容を保持
している入力メモリ(23)と比較され、両者の不一致
が検出された場合のみ、そのアドレスおよび今回の一時
記憶内容がシーケンスコントローラ部(10口こ伝送さ
れ、入力メモリの内容も更新される。
出力データもシーケンスコントローラ(10)より変更
分のみ伝送されてくるので、内部プロセッサ(26)に
より該当出力回路が更新される。
シーケンスコントローラ部(10)についても同様に伝
送回路(16)により受信されたデータのみについて入
力メモリ(12)が更新される。
シーケンスコントローラ部(10)による出力も、前回
出力データが記憶されている出力メモリ(13)と今回
出力データが記憶されている一時記憶メモリ(14)が
比較され不一致が検出されたアドレス・データがI/O
部(20)に伝送されるとともに、出力メモリ(13)
も更新される。
〔発明の効果〕
イニシャル時以外はスキャン毎の信号変化チエツクにて
変化の検出された入出力データのみを伝送すればよいの
で、伝送効率が高まる。
この結果一定時間内に伝送できるデータ数を増大させる
ことができる。
また−台のシーケンスコントローラに複数のI/Oユニ
ツトを接続できるため、システムの改造も容易となる。
そしてI/O部の入力回路は一時記憶部を設けることに
より、低速であってもスキャン内に応答可能であれば使
用できるため、安価で低消費電力である回路を実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本構成の一実施例を示すブロック図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シーケンスコントローラ部と単一あるいは複数のI/O
    部が伝送部を介して接続されるプログラマブルシーケン
    スコントローラにおいて、 内部にプロセッサを有する伝送部(26)と、前記伝送
    器(26)から受信したデータのみが出力される出力回
    路(25)と、 前記伝送部(26)の内部プロセッサにより一定周期で
    スキャンされ、外部機器の信号を入力する入力回路(2
    1)と、 前記入力回路(21)が入力した信号を一時記憶する入
    力一時記憶部(22)と、 前記入力一時記憶部(22)が前スキャン時に一時記憶
    した内容を保持する入力メモリ(23)と、前記入力メ
    モリ(23)と前記一時記憶部(22)の内容を比較す
    る入力変化検出器(24)とを備え、前記変化検出器(
    24)で不一致が検出された場合のみ、そのアドレスお
    よび今回の一時記憶内容が前記伝送部(26)を介して
    シーケンスコントローラ部(10)に伝送するとともに
    、前記入力メモリ(23)の内容を更新するようにした
    I/O部(20)と、伝送器(16)と、 シーケンス演算処理部(10)と、 前記伝送器(16)から受信したデータのみが更新され
    る入力メモリ(12)と、 前記シーケンス演算処理部(10)が出力した信号を一
    時記憶する出力一時記憶部(14)と、 前記出力一時記憶部(14)が前スキャン時に一時記憶
    した内容を保持する出力メモリ(13)と、前記出力メ
    モリ(13)と前記出力一時記憶部(14)の内容を比
    較する出力変化検出器(14)とを備え、前記出力変化
    検出器(14)で不一致が検出された場合のみ、そのア
    ドレスおよび今回の一時記憶内容を前記伝送部(16)
    を介してI/O部(20)に伝送するとともに、前記出
    力メモリ(13)の内容を更新するようにしたシーケン
    スコントローラ部(10)からなることを特徴としたプ
    ログラマブルシーケンスコントローラ。
JP10581390A 1990-04-20 1990-04-20 プログラマブルシーケンスコントローラ Pending JPH043206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10581390A JPH043206A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 プログラマブルシーケンスコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10581390A JPH043206A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 プログラマブルシーケンスコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH043206A true JPH043206A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14417534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10581390A Pending JPH043206A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 プログラマブルシーケンスコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH043206A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675611A (ja) * 1992-08-26 1994-03-18 Mitsubishi Electric Corp コントローラのアクセス制御方式
DE102007038877B4 (de) * 2006-08-21 2011-08-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Steuervorrichtung mit schneller I/O-Funktion und Steuerverfahren zum Steuern ihrer Daten
JP2015103043A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 横河電機株式会社 I/oモジュール及びプロセス制御システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675611A (ja) * 1992-08-26 1994-03-18 Mitsubishi Electric Corp コントローラのアクセス制御方式
DE102007038877B4 (de) * 2006-08-21 2011-08-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Steuervorrichtung mit schneller I/O-Funktion und Steuerverfahren zum Steuern ihrer Daten
JP2015103043A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 横河電機株式会社 I/oモジュール及びプロセス制御システム
US9645907B2 (en) 2013-11-26 2017-05-09 Yokogawa Electric Corporation I/O module and process control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH043206A (ja) プログラマブルシーケンスコントローラ
US6191709B1 (en) Keyboard with separated keyboard frames and portable computer having the same
JPH02128250A (ja) 情報処理装置のアクセス制御回路
JPH03204254A (ja) データ受信装置
JPH0514365A (ja) スキヤン伝送方式
JPS61216002A (ja) プロセス制御装置
KR0154482B1 (ko) 버퍼를 이용한 그로벌버스 정합장치
JPS62217350A (ja) バス制御方式
JPS61294506A (ja) プログラマブル・コントロ−ラにおける高速pio伝送方法
JPH04143846A (ja) インターフェイス変換回路
KR0184971B1 (ko) 데이타 공유 방법
KR950005148B1 (ko) 패킷처리장치의 이중화 패킷버스 선택회로
JP2560558B2 (ja) パッケージ誤実装時の排他制御方式
JPS62123541A (ja) 受信デ−タバッファ制御方式
JP2581448B2 (ja) リモート制御方式
JPS63246952A (ja) 端末入出力処理システム
JPH02308356A (ja) 並列処理装置
JPS63151141A (ja) 通信制御装置
KR930011483A (ko) 다중 직렬통신 방법
JPS63212235A (ja) シリアルデ−タ信号処理装置
JPH0553832A (ja) 集積回路における割込み制御方式
JPS63266998A (ja) 遠方監視制御装置
JPH0435197A (ja) 伝送端末装置
JPH0612421A (ja) 分散型ビル管理システム
JPS6197777A (ja) 割込処理回路