JPH04319047A - 双ロール式薄板鋳造法における金属鋳片の搬送捲取方法 - Google Patents

双ロール式薄板鋳造法における金属鋳片の搬送捲取方法

Info

Publication number
JPH04319047A
JPH04319047A JP3088364A JP8836491A JPH04319047A JP H04319047 A JPH04319047 A JP H04319047A JP 3088364 A JP3088364 A JP 3088364A JP 8836491 A JP8836491 A JP 8836491A JP H04319047 A JPH04319047 A JP H04319047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
reel
winding
twin
coiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3088364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2647753B2 (ja
Inventor
Toshiaki Mizoguchi
利明 溝口
Hiromitsu Haga
芳賀 裕充
Yoshiro Morimoto
森本 好郎
Kiyomi Shio
塩 紀代美
Yoshiyuki Uejima
良之 上島
Kenichi Miyazawa
憲一 宮沢
Kazumi Yasuda
一美 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP3088364A priority Critical patent/JP2647753B2/ja
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to US07/971,922 priority patent/US5350009A/en
Priority to PCT/JP1992/000483 priority patent/WO1992018272A1/ja
Priority to EP92908240A priority patent/EP0535245B1/en
Priority to DE69228411T priority patent/DE69228411T2/de
Priority to CA002084418A priority patent/CA2084418C/en
Priority to KR1019920703270A priority patent/KR960004420B1/ko
Publication of JPH04319047A publication Critical patent/JPH04319047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647753B2 publication Critical patent/JP2647753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、双ロール式薄板鋳造法
で製造した帯状の金属鋳片をコイルに捲取る際に用いる
、金属鋳片の搬送捲取方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は双ロール式薄板鋳造における帯状
金属鋳片の形成の説明図である。図3(A)で溶湯5は
、矢印8方向に回転する双ロール1−1,1−2と側堰
17で形成される湯溜り2に注入する。溶湯は双ロール
で冷却されて凝固シェル3−1,3−2を形成する。こ
の凝固シェル3−1と3−2とは一体化し帯状金属鋳片
6となって、双ロールの最小間隙部4から取り出される
。 凝固シェル3−1と3−2とは最小間隙部4で一体化せ
しめる。
【0003】図3(B)は凝固シェル3−1と3−2が
、最小間隙部4に至る前の7で一体化した例である。7
で一体化すると厚さが、双ロールの最小間隙t1mmよ
りも大きいt2mmの厚さに一体化するが、厚さが  
t2mmの一体化した凝固部をt2mmよりも狭いt1
mmの双ロールの最小間隙部を通過させる事は容易では
ない。以上述べた如く、凝固シェルは最小間隙部4で一
体化させるが、このため、最小間隙部4の直前では、鋳
片の板厚の中心部は溶融状態にある。従って最小間隙部
4から出た直後の鋳片6には液体状態のミクロ偏析が散
在しかつ極めて高温である。このために極めて脆弱であ
る。
【0004】双ロールから取り出された帯状金属鋳片は
、コイル状に捲取られる。図4は、特開昭61−108
452に記載の、鋳片の搬送捲取りの説明図である。 即ち双ロール1から取り出された帯状金属鋳片6は、デ
フレクターロール9,9’とテンションロール10で張
力を加えて捲取リール11で捲取り、コイルとする。こ
の方法で帯状金属鋳片6をタイトなコイル状に捲取ると
、双ロール1の下方の帯状金属鋳片6は矢印方向に強い
力で引張られる。しかし既に述べた如く、帯状金属鋳片
6は脆弱なために、双ロールの最小間隙部4の直下で破
断し易い。
【0005】また図4の例では9’と11の間の帯状金
属鋳片6を捲取る際に、9’と11の間の帯状金属鋳片
6は温度が低く硬化しているために、捲取り反力が大き
く、張力を加えてもタイトなコイルに捲取り難い。
【0006】帯状金属鋳片は冷却時の熱応力を有する鋳
造組織であるために、圧延薄板とは異なり脆弱で、引っ
張って搬送すると、搬送工程の途中で破断し易い。図4
で例えば9と11の間で帯状金属鋳片6が破断すると鋳
造を中止することになる。帯状金属鋳片6が搬送工程の
途中で破断した後も、継続して帯状金属鋳片を捲取るこ
とができると、鋳造を継続して行う事ができるために望
ましい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、双ロール式
連続鋳造における帯状金属鋳片を搬送捲取る際の、前記
の従来の諸問題を解決するためになされたもので、双ロ
ールの直下の帯状金属鋳片に過大な張力を発生させるこ
とがなく、また帯状金属鋳片の捲取り反力が大きくても
タイトなコイルに捲取ることができ、また、搬送工程の
途中で帯状金属鋳片が破断しても、継続して帯状鋳片を
捲取り、鋳造を中止せしめることがない、搬送捲取方法
の提供を課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】以下実施例に
基づいて、本発明を詳細に説明する。図1は本発明の第
一の方法の説明図である。図1(A)で、双ロールで鋳
造された帯状金属鋳片6は、捲戻リール12と捲取リー
ル11の間に張り渡されて矢印14方向に走行する支持
帯板13上に載置されて、捲取リール11に搬送される
。 図1(B)は図1(A)のイ部の部分拡大図である。図
1(B)で捲取リール11は、帯状金属薄板6を支持帯
板13の内側に捲き込んで支持帯板13と一緒に捲取る
【0009】図1(A)の方法では帯状金属鋳片6を引
張ることなく搬送することができる。即ち、支持帯板1
3の走行速度を双ロール1−1(1−2)の周速度と例
えば同期させることにより、双ロールの直下の帯状金属
鋳片6や搬送中の帯状金属鋳片6に過大な張力を発生さ
せることがない。また図1(B)で帯板金属鋳片6の捲
取り反力が大きくても、支持帯板13が帯状金属鋳片6
を外側から矢印15方向に締め込んで捲きとるためにタ
イトなコイルを形成することができる。更に図1(A)
の方法によると、搬送工程の途中で帯状金属鋳片6が破
断しても、破断の前部も後部も支持帯板13の上に載置
されて走行し捲取られるため、双ロール1−1,1−2
を用いた鋳造を中止させることがない。本発明で支持帯
板13の品種は特に限定するものではないが、軟鋼のス
トリップやステンレス鋼のストリップを用いることがで
きる。
【0010】図1(C)は本発明の第一の方法の他のケ
ースの説明図である。本発明者等は、例えば脆性な金属
材料の帯状鋳片を製造するに際して、双ロールの直下に
滑りガイド16を設け、双ロールから出た帯状金属鋳片
6を滑りガイド16で支承して、滑りガイド16上を滑
って斜め下方に移動させると、帯状金属鋳片6の破断の
防止に効果がある事を発明して、特願平2−10157
3で特許出願した。図1(C)は、滑りガイド16を用
いた際の、本発明の搬送捲取り方法である。この際には
支持帯板13は、ターニングロール19を介して、捲戻
リール12と捲取リール11の間に張り渡される。尚図
1(C)の方法が図1(A)と同じ作用効果を奏する事
は、図1(A)の説明から明らかであり、本発明の第一
の方法には図1(C)の方法が含まれる。
【0011】図1(A)および図1(C)では説明を省
いたが、支持帯板13はその下方に配した多数の支持ロ
ール18によて支承されて、捲戻リールと捲取リールの
間に張り渡されている場合も、同様の作用効果を奏する
。従って本発明には、本発明の構成を有するとともに汎
用の装置を有する設備を用いた搬送捲取方法が含まれる
【0012】図2は本発明の第二の方法の説明図である
。この際は支持帯板13は、捲戻リール12と捲取リー
ル11の間に張り渡すに際して、双ロール1−1(1−
2)の直下を通り、傾斜してあるいは湾曲傾斜して斜め
下方に達した後に捲取リール11に至る走路を形成させ
る。この走路の形成は例えばターニングロール19を用
いる事によって形成することができる。
【0013】例えば脆弱な金属材料の帯状鋳片を製造す
る際に、双ロールと支持帯板の走路との距離が長いと、
帯状金属鋳片6は双ロールの下方に長く垂下するが、垂
下する長さが長過ぎると、垂下している帯状金属鋳片6
の自重によって、最小間隙部4の直下で帯状金属鋳片6
は破断する。帯状金属鋳片のこの破断を防止するには、
双ロールの直下で帯状金属鋳片6を支持することが好ま
しい。図2の連続鋳造方法では、支持帯板13が双ロー
ル1−1,1−2の直下を走行し、帯状金属鋳片6は短
い垂下距離で支持帯板13上に載置される。尚載置され
た帯状金属鋳片6は支持帯板13と共に走行して捲取リ
ール11に至る。捲取リールにおいては、図1(B)で
述べたと同様に、捲取リール11は帯状金属鋳片6を支
持帯板13の内側に捲き込んで支持帯板と一緒に捲取る
。 図2の方法によると、双ロールの直下の帯状金属鋳片に
かかる張力は更に軽減する。
【0014】また図1の場合と同様に、帯状金属鋳片の
捲取り反力が大きくてもタイトなコイルに捲取ることが
でき、また搬送工程の途中で帯状金属鋳片が破断しても
、継続して帯状鋳片を捲取ることができる。図2で、双
ロールの直下を通り傾斜してあるいは湾曲傾斜して斜め
下方に達する支持帯板13の走路は、例えば支持帯板を
図1(C)で述べた滑りガイド16上を走行させること
によって達成でき、あるいは16に替わる支持ロール群
(図示しない)で支持されて走行させることによっても
、あるいは自由ループを形成して走行させることによっ
ても達成することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明の方法を実施すると、双ロールの
直下の帯状金属鋳片に過大な張力が発生しないために双
ロールの直下での破断が防止できる。また帯状金属鋳片
が硬質であるいは温度が降下して軟質化し、捲取り反力
が大きくなってもタイトなコイルに捲取ることができる
。更に帯状金属鋳片が搬送工程の途中で破断しても、継
続して捲取ることが可能であるため、鋳造を中断せしめ
ることがない。
【図面の簡単な説明】
図1は第一の方法(請求項1に相当)の搬送捲取方法の
説明図、図2は第二の方法(請求項2に相当)の搬送捲
取方法の説明図、図3は双ロール式薄板鋳造における帯
状金属鋳片の形成の説明図、図4は帯状鋳片の従来の搬
送捲取り方法の説明図、である。
【符号の説明】
1−1,1−2:双ロール、  2:湯溜り、  3−
1,3−2:凝固シェル、4:最小間隙部、  5:溶
湯、  6:帯状金属鋳片、  8:双ロールの回転方
向、  9,9’:デフレクターロール、  10:テ
ンションロール、  11:捲取リール、  12:捲
戻リール、  13:支持帯板、  16:滑りガイド
、  17:側堰、  18:支持ロール、  19:
ターニングロール。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】双ロールで鋳造された帯状金属鋳片を、捲
    戻リールと捲取リールの間に張り渡されて走行する支持
    帯板上に載置して捲取リールに搬送し、捲取リールは帯
    状金属鋳片を支持帯板の内側に捲き込んで支持帯板と一
    緒に捲取ることを特徴とする、双ロール式薄板鋳造法に
    おける金属鋳片の搬送捲取方法
  2. 【請求項2】双ロールから取り出された帯状金属鋳片を
    、捲戻リールと捲取リールの間に張り渡され双ロールの
    直下を通り傾斜してあるいは湾曲傾斜して斜め下方に達
    した後に捲取リールに至る走路を走行する支持帯板上に
    載置して、捲取リールに搬送し、捲取リールは帯状金属
    鋳片を支持帯板の内側に捲き込んで支持帯板と一緒に捲
    取ることを特徴とする、双ロール式薄板鋳造法における
    金属鋳片の搬送捲取方法
JP3088364A 1991-04-19 1991-04-19 双ロール式薄板鋳造法における金属鋳片の搬送捲取方法 Expired - Lifetime JP2647753B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3088364A JP2647753B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 双ロール式薄板鋳造法における金属鋳片の搬送捲取方法
PCT/JP1992/000483 WO1992018272A1 (fr) 1991-04-19 1992-04-16 Procede de coulage en continu d'une tole mince utilisant deux cylindres jumeles et appareil prevu a cet effet
EP92908240A EP0535245B1 (en) 1991-04-19 1992-04-16 Twin roll-type sheet continuous casting method and apparatus therefor
DE69228411T DE69228411T2 (de) 1991-04-19 1992-04-16 Doppelroll-stranggiessverfahren und vorrichtung
US07/971,922 US5350009A (en) 1991-04-19 1992-04-16 Twin roll-type sheet continuous casting method and apparatus
CA002084418A CA2084418C (en) 1991-04-19 1992-04-16 Twin roll-type sheet continuous casting method and apparatus
KR1019920703270A KR960004420B1 (ko) 1991-04-19 1992-04-16 쌍 로울식 박판 연속 주조 방법 및 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3088364A JP2647753B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 双ロール式薄板鋳造法における金属鋳片の搬送捲取方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04319047A true JPH04319047A (ja) 1992-11-10
JP2647753B2 JP2647753B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=13940749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3088364A Expired - Lifetime JP2647753B2 (ja) 1991-04-19 1991-04-19 双ロール式薄板鋳造法における金属鋳片の搬送捲取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2647753B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0699252A (ja) * 1992-09-19 1994-04-12 Sumitomo Metal Ind Ltd ロ−ル式薄板連続鋳造における鋳造後鋳片の処理方法
US5669436A (en) * 1991-03-18 1997-09-23 Aluminum Company Of America Method of continuously casting composite strip
JP2019098342A (ja) * 2017-11-28 2019-06-24 日本製鉄株式会社 双ドラム式連続鋳造装置、薄肉鋳片の製造方法及び双ドラム式連続鋳造用ダミーシート
JP2019147182A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 日本製鉄株式会社 連続鋳造設備及び鋳造ストリップの巻取方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442345A (en) * 1977-09-09 1979-04-04 Sony Corp Reeling apparatus
JPS56114526A (en) * 1980-02-15 1981-09-09 Kawasaki Steel Corp Apparatus for production of quick cooled thin metallic strip
JPS60177935A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 Kawasaki Steel Corp 急冷薄帯の搬送および巻取り方法
JPS614438U (ja) * 1984-06-14 1986-01-11 富士電機株式会社 薄膜太陽電池

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442345A (en) * 1977-09-09 1979-04-04 Sony Corp Reeling apparatus
JPS56114526A (en) * 1980-02-15 1981-09-09 Kawasaki Steel Corp Apparatus for production of quick cooled thin metallic strip
JPS60177935A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 Kawasaki Steel Corp 急冷薄帯の搬送および巻取り方法
JPS614438U (ja) * 1984-06-14 1986-01-11 富士電機株式会社 薄膜太陽電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5669436A (en) * 1991-03-18 1997-09-23 Aluminum Company Of America Method of continuously casting composite strip
JPH0699252A (ja) * 1992-09-19 1994-04-12 Sumitomo Metal Ind Ltd ロ−ル式薄板連続鋳造における鋳造後鋳片の処理方法
JP2019098342A (ja) * 2017-11-28 2019-06-24 日本製鉄株式会社 双ドラム式連続鋳造装置、薄肉鋳片の製造方法及び双ドラム式連続鋳造用ダミーシート
JP2019147182A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 日本製鉄株式会社 連続鋳造設備及び鋳造ストリップの巻取方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2647753B2 (ja) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04319047A (ja) 双ロール式薄板鋳造法における金属鋳片の搬送捲取方法
JPS6188904A (ja) 微細結晶質急冷薄帯の製造方法および装置
JP2955429B2 (ja) 薄鋳片の搬送装置および搬送方法
JP2510360B2 (ja) 双ロ―ル式薄板連続鋳造におけるダミ―シ―ト
JP2820317B2 (ja) 薄板連続鋳造設備とその操業方法
JPH05329584A (ja) 双ロール式連続鋳造方法
JPH05200497A (ja) 薄板連続鋳造における鋳片の巻取装置および巻取方法
JP2625043B2 (ja) 連続鋳造による帯状鋳片の捲取り装置
JPH05293604A (ja) 双ロール式連続鋳造における鋳片の搬送捲取り方法
JPH05293606A (ja) 帯状鋳片の捲取方法
JPH07106435B2 (ja) 双ロール式連続鋳造装置
JPS59125246A (ja) 金属薄帯の製造装置
JPH05200492A (ja) 連続鋳造薄板鋳片の搬送巻取装置および搬送巻取方法
JPH05200493A (ja) 薄板連続鋳造法における鋳片の搬送冷却方法
JPH04270035A (ja) 双ロール式薄板連続鋳造におけるダミーシート
JPH02112857A (ja) 急冷金属薄帯の誘導・搬送装置
JP2955428B2 (ja) 双ロール式薄板鋳造における鋳片搬送装置
JPH0824999B2 (ja) 双ロール式薄板連続鋳造の鋳片搬送装置
JP2977315B2 (ja) 双ロール式薄板鋳造における鋳造開始方法
JPH05293607A (ja) 帯状鋳片の捲取装置
JPH11347700A (ja) 連続鋳造方法および連続鋳造装置
JPH05154614A (ja) 双ロール式薄板鋳造装置
JPH05293602A (ja) 薄板の連続鋳造装置および連続鋳造方法
JPH05138301A (ja) 双ロール式連続鋳造におけるFe−Cu系合金鋳片の巻取方法
JPH07148556A (ja) 双ロール式連続鋳造のダミーシートおよび薄板鋳片の巻取方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term