JPH04311711A - 強誘電性共重合体およびこれからなる薄膜の製造方法 - Google Patents
強誘電性共重合体およびこれからなる薄膜の製造方法Info
- Publication number
- JPH04311711A JPH04311711A JP3078998A JP7899891A JPH04311711A JP H04311711 A JPH04311711 A JP H04311711A JP 3078998 A JP3078998 A JP 3078998A JP 7899891 A JP7899891 A JP 7899891A JP H04311711 A JPH04311711 A JP H04311711A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- vinylidene fluoride
- range
- thin film
- enthalpy change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 title claims abstract description 25
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 title abstract 2
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethene Chemical group FC=C(F)F MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 18
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 13
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 5
- 230000010287 polarization Effects 0.000 abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 4
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 abstract 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 abstract 1
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- AJDIZQLSFPQPEY-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-Trichlorotrifluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(Cl)Cl AJDIZQLSFPQPEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloro-2,2,2-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)(Cl)Cl BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFCJIUBCAFNZLC-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropanoyl dodecaneperoxoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)C(C)(C)C DFCJIUBCAFNZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIISIZOQPWZPPS-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butylperoxypropan-2-ylbenzene Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 BIISIZOQPWZPPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMFSFLTZXGGOHU-UHFFFAOYSA-N 7,7-dimethyl-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]octanoic acid Chemical compound CC(C)(C)CCCCC(C(O)=O)OC(C)(C)C JMFSFLTZXGGOHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N AIBN Substances N#CC(C)(C)\N=N\C(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- -1 Alkyl peroxides Chemical class 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- IRVTWLLMYUSKJS-UHFFFAOYSA-N carboxyoxy propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OOC(O)=O IRVTWLLMYUSKJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012933 diacyl peroxide Substances 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYRWEQXVUNLMAY-UHFFFAOYSA-N fluoroketone group Chemical group FC(=O)F IYRWEQXVUNLMAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N hexafluoroacetone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)C(F)(F)F VBZWSGALLODQNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000009878 intermolecular interaction Effects 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)C BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J3/00—Processes of treating or compounding macromolecular substances
- C08J3/02—Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
- C08J3/09—Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in organic liquids
- C08J3/091—Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in organic liquids characterised by the chemical constitution of the organic liquid
- C08J3/095—Oxygen containing compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2327/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
- C08J2327/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08J2327/12—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
- C08J2327/16—Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N70/00—Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種表示デバイス等に適
用できる強誘電性共重合体に関するものである。
用できる強誘電性共重合体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】各種表示デバイスには種々の強誘電体が
使用されており、セラミックス材料、プラスチック材料
等がその用途に応じて用いられている。セラミック材料
は、一般に耐熱性に優れるものの大面積の製膜が困難で
ある。一方、プラスチック材料は耐熱性には劣るものの
材料によっては容易に大面積の製膜が可能である。
使用されており、セラミックス材料、プラスチック材料
等がその用途に応じて用いられている。セラミック材料
は、一般に耐熱性に優れるものの大面積の製膜が困難で
ある。一方、プラスチック材料は耐熱性には劣るものの
材料によっては容易に大面積の製膜が可能である。
【0003】例えば、ラップトップコンピューターにお
いては近年カラー表示化への要望が強く、またその性能
の向上が強く望まれており、各画素に薄膜トランジスタ
ー(TFT)や薄膜ダイオードのようなエレメントを配
置したアクティブマトリックス方式が開発の主流で、特
に薄膜ダイオードを用いる場合にはその大面積化の可能
性が期待されている。しかし、この薄膜ダイオードの場
合においてもエレメントを大面積の絶縁基板(一般には
ガラス基板)上に形成することは容易ではなく、例えば
、薄膜ダイオードアクティブマトリックス方式の場合に
は、一般にはMIM構造(Metal−Insulat
or−Metal)を有しており、ガラス基板の上に第
1電極を配し、その上に強誘電体層として、Ta2 O
5 等を用い、その上に第2電極を形成するようにした
ものがもっとも一般的である。このTa2 O5 強誘
電体層の形成には陽極酸化法が用いられているが、大面
積の均一な膜の形成が困難である。この点を改善するた
めに誘電体としてプラスチックを用いる試みがなされて
いるが、誘電特性等の物性、均一な膜形成能等のプラス
チックとしての物性等の点で必ずしも満足できる材料が
ないのが現状である。
いては近年カラー表示化への要望が強く、またその性能
の向上が強く望まれており、各画素に薄膜トランジスタ
ー(TFT)や薄膜ダイオードのようなエレメントを配
置したアクティブマトリックス方式が開発の主流で、特
に薄膜ダイオードを用いる場合にはその大面積化の可能
性が期待されている。しかし、この薄膜ダイオードの場
合においてもエレメントを大面積の絶縁基板(一般には
ガラス基板)上に形成することは容易ではなく、例えば
、薄膜ダイオードアクティブマトリックス方式の場合に
は、一般にはMIM構造(Metal−Insulat
or−Metal)を有しており、ガラス基板の上に第
1電極を配し、その上に強誘電体層として、Ta2 O
5 等を用い、その上に第2電極を形成するようにした
ものがもっとも一般的である。このTa2 O5 強誘
電体層の形成には陽極酸化法が用いられているが、大面
積の均一な膜の形成が困難である。この点を改善するた
めに誘電体としてプラスチックを用いる試みがなされて
いるが、誘電特性等の物性、均一な膜形成能等のプラス
チックとしての物性等の点で必ずしも満足できる材料が
ないのが現状である。
【0004】
【問題点を解決するための具体的手段】本発明者らは、
かかる問題点に鑑み鋭意検討の結果本発明に到達したも
のである。
かかる問題点に鑑み鋭意検討の結果本発明に到達したも
のである。
【0005】すなわち本発明は、フッ化ビニリデンとト
リフルオロエチレンを主成分とし、フッ化ビニリデンが
70〜90モル%の範囲で、分子量が3万〜30万、キ
ュリー点が70℃以上、DSC測定による融点のエンタ
ルピー変化(ΔHm)が24J/g以上、キュリー点の
エンタルピー変化(ΔHc)が5J/g以上である強誘
電性共重合体およびこの共重合体を0.1〜20重量%
含有するエーテル系溶媒の溶液を基板上に塗布したのち
80〜160℃の範囲で焼成をおこなうことにより強誘
電性共重合薄膜を製造する方法である。
リフルオロエチレンを主成分とし、フッ化ビニリデンが
70〜90モル%の範囲で、分子量が3万〜30万、キ
ュリー点が70℃以上、DSC測定による融点のエンタ
ルピー変化(ΔHm)が24J/g以上、キュリー点の
エンタルピー変化(ΔHc)が5J/g以上である強誘
電性共重合体およびこの共重合体を0.1〜20重量%
含有するエーテル系溶媒の溶液を基板上に塗布したのち
80〜160℃の範囲で焼成をおこなうことにより強誘
電性共重合薄膜を製造する方法である。
【0006】本発明の共重合体は、フッ化ビニリデン−
トリフルオロエチレンを主成分とするものであるが、そ
の製造においては通常のラジカル重合法を採用でき、そ
の重合形態としては溶液重合、懸濁重合、乳化重合が可
能である。かかる重合工程での温度は、ラジカル重合開
始剤によるが、通常0〜130℃である。溶媒としては
例えば水、t−ブタノール、イソプロパノールなどのア
ルコール系溶媒、n−ヘキサン、n−ヘプタンなどの飽
和炭化水素系溶媒、トリクロロトリフルオロエタン、ジ
クロロテトラフルオロエタンなどのフッ素系溶媒、アセ
トン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンな
どのケトン系溶媒、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエス
テル系溶媒、あるいはこれら溶媒を混合した混合系溶媒
を用いることができる。前記ラジカル開始剤としては、
例えばジイソプロピルパーオキシジカーボネート、ジ−
2−エチルヘキシルパーオキシジカーボネート、ジ−n
−プロピルパーオキシジカーボネートなどのジカーボネ
ート類、またはn−ヘプタフルオロブチリックパーオキ
シド、ラウロイルパーオキシピバレート、t−ブチルオ
キシネオデカノエートなどのジアシルパーオキシド類、
ジ−t−ブチルパーオキシド、t−ブチルクミルパーオ
キシドなどのアルキルパーオキシド類やAIBN等の通
常のラジカル開始剤が使用できる。
トリフルオロエチレンを主成分とするものであるが、そ
の製造においては通常のラジカル重合法を採用でき、そ
の重合形態としては溶液重合、懸濁重合、乳化重合が可
能である。かかる重合工程での温度は、ラジカル重合開
始剤によるが、通常0〜130℃である。溶媒としては
例えば水、t−ブタノール、イソプロパノールなどのア
ルコール系溶媒、n−ヘキサン、n−ヘプタンなどの飽
和炭化水素系溶媒、トリクロロトリフルオロエタン、ジ
クロロテトラフルオロエタンなどのフッ素系溶媒、アセ
トン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンな
どのケトン系溶媒、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエス
テル系溶媒、あるいはこれら溶媒を混合した混合系溶媒
を用いることができる。前記ラジカル開始剤としては、
例えばジイソプロピルパーオキシジカーボネート、ジ−
2−エチルヘキシルパーオキシジカーボネート、ジ−n
−プロピルパーオキシジカーボネートなどのジカーボネ
ート類、またはn−ヘプタフルオロブチリックパーオキ
シド、ラウロイルパーオキシピバレート、t−ブチルオ
キシネオデカノエートなどのジアシルパーオキシド類、
ジ−t−ブチルパーオキシド、t−ブチルクミルパーオ
キシドなどのアルキルパーオキシド類やAIBN等の通
常のラジカル開始剤が使用できる。
【0007】アクティブマトリックス方式液晶表示素子
の強誘電体層に要求される重要な物性に残留分極値(P
r)があり、この値が大きいほど素子としての電気特性
が良好となる。この残留分極値を大きくするためには共
重合体が強誘電性を発現する必要があり、−CF2−の
双極子の協同的な結晶内転移、分子間の−CF2−同志
の適度な相互作用および、β型結晶構造をとることが必
要である。
の強誘電体層に要求される重要な物性に残留分極値(P
r)があり、この値が大きいほど素子としての電気特性
が良好となる。この残留分極値を大きくするためには共
重合体が強誘電性を発現する必要があり、−CF2−の
双極子の協同的な結晶内転移、分子間の−CF2−同志
の適度な相互作用および、β型結晶構造をとることが必
要である。
【0008】−CF2−双極子はフッ化ビニリデンによ
って発現するものであり、適度の相互作用とβ型結晶の
安定性はトリフルオロエチレンの量によって決定される
。すなわち、本発明の共重合体においてはフッ化ビニリ
デンの量が70〜90モル%の範囲であることが好まし
い。この範囲よりもトリフルオロエチレンの量が少ない
とフッ化ビニリデンによるらせん型結晶(α型)が増え
強誘電性が消失してしまう。またこの範囲よりも多いと
分子間の相互作用が低下し常温で常誘電性を示すかある
いは、強誘電転移が2次的になり本発明に必要な強誘電
性が得られない。
って発現するものであり、適度の相互作用とβ型結晶の
安定性はトリフルオロエチレンの量によって決定される
。すなわち、本発明の共重合体においてはフッ化ビニリ
デンの量が70〜90モル%の範囲であることが好まし
い。この範囲よりもトリフルオロエチレンの量が少ない
とフッ化ビニリデンによるらせん型結晶(α型)が増え
強誘電性が消失してしまう。またこの範囲よりも多いと
分子間の相互作用が低下し常温で常誘電性を示すかある
いは、強誘電転移が2次的になり本発明に必要な強誘電
性が得られない。
【0009】本発明の共重合体の分子量は3万〜30万
の範囲が好ましく、この範囲未満では基板等との密着性
が悪くなり、剥離やひび割れが生じる。またこの範囲を
越えると溶媒に難溶となり、薄膜形成をおこなう場合に
は好ましくない。
の範囲が好ましく、この範囲未満では基板等との密着性
が悪くなり、剥離やひび割れが生じる。またこの範囲を
越えると溶媒に難溶となり、薄膜形成をおこなう場合に
は好ましくない。
【0010】本発明の共重合体のキュリー点は70℃以
上であり、この範囲未満では強誘電性の発現が不十分で
ある。また、本発明の共重合体はDSC測定による融点
のエンタルピー変化(ΔHm)が24J/g以上でキュ
リー点のエンタルピー変化(ΔHc)が5J/g以上で
ある。ΔHmがこの値未満では結晶化度が十分ではなく
、ΔHcがこの値未満では強誘電性の発現が十分ではな
く分子間相互作用が適切になされないものとなり、いず
れも残留分極値を高くすることができないものである。
上であり、この範囲未満では強誘電性の発現が不十分で
ある。また、本発明の共重合体はDSC測定による融点
のエンタルピー変化(ΔHm)が24J/g以上でキュ
リー点のエンタルピー変化(ΔHc)が5J/g以上で
ある。ΔHmがこの値未満では結晶化度が十分ではなく
、ΔHcがこの値未満では強誘電性の発現が十分ではな
く分子間相互作用が適切になされないものとなり、いず
れも残留分極値を高くすることができないものである。
【0011】本発明の強誘電体は一般には薄膜として使
用するものであり、主としてスピンコートによって形成
される。この場合、二次元的な膜になるため結晶の成長
方向が制限されてしまうため所望の強誘電性を得ようと
した場合、その製膜条件が重要な因子となる。
用するものであり、主としてスピンコートによって形成
される。この場合、二次元的な膜になるため結晶の成長
方向が制限されてしまうため所望の強誘電性を得ようと
した場合、その製膜条件が重要な因子となる。
【0012】本発明の組成のごとき共重合体の有機溶剤
溶液を得る場合、通常はケトン系の有機溶剤を用いるも
のであるが、ケトン系溶剤を用いた場合には、目視では
均一な膜形成がなされているように見えるものの、ミク
ロ的には海島(無数の島の集合体様)が確認されるもの
であり、この海島は加熱処理によりさらに拡大するもの
である。このような状態になると結晶化度が上がらない
ばかりでなく素子とした場合に電場の印加が不均一とな
ってしまい電気特性に悪影響を与えるものである。海島
の形成が抑制された均一な膜を形成するためには用いる
溶媒が非常に重要であり、エーテル系溶媒、特にジオキ
サンを用いた場合には、かかる目的を達成することがで
きる。
溶液を得る場合、通常はケトン系の有機溶剤を用いるも
のであるが、ケトン系溶剤を用いた場合には、目視では
均一な膜形成がなされているように見えるものの、ミク
ロ的には海島(無数の島の集合体様)が確認されるもの
であり、この海島は加熱処理によりさらに拡大するもの
である。このような状態になると結晶化度が上がらない
ばかりでなく素子とした場合に電場の印加が不均一とな
ってしまい電気特性に悪影響を与えるものである。海島
の形成が抑制された均一な膜を形成するためには用いる
溶媒が非常に重要であり、エーテル系溶媒、特にジオキ
サンを用いた場合には、かかる目的を達成することがで
きる。
【0013】フッ化ビニリデン−トリフルオロエチレン
系共重合体のエーテル系溶媒溶液の共重合体濃度として
は、0.1〜20重量%の範囲が好ましい。この範囲未
満では分子量にもよるがコーティングの際に膜厚が小さ
くなってしまう。また、この範囲を越えると膜厚にムラ
が生じる。
系共重合体のエーテル系溶媒溶液の共重合体濃度として
は、0.1〜20重量%の範囲が好ましい。この範囲未
満では分子量にもよるがコーティングの際に膜厚が小さ
くなってしまう。また、この範囲を越えると膜厚にムラ
が生じる。
【0014】塗膜形成方法は特に限定されないが、大面
積に均一な膜形成をおこなうためには、スピンコート法
が最も好ましい。このようにして誘電体層塗膜を形成し
たのち低温度状態で乾燥し、溶媒を完全に除去したのち
、80〜160℃の範囲で焼成をおこない、強誘電体層
を緻密、結晶化させる。この範囲よりも高温で焼成をお
こなうと膜の融点以上となるため膜の流動が生じるばか
りでなく、結晶化が促進されない。またこの温度よりも
焼成温度が低いと強誘電転移点以下での焼成となり、結
晶成長に時間がかかるため好ましくない。
積に均一な膜形成をおこなうためには、スピンコート法
が最も好ましい。このようにして誘電体層塗膜を形成し
たのち低温度状態で乾燥し、溶媒を完全に除去したのち
、80〜160℃の範囲で焼成をおこない、強誘電体層
を緻密、結晶化させる。この範囲よりも高温で焼成をお
こなうと膜の融点以上となるため膜の流動が生じるばか
りでなく、結晶化が促進されない。またこの温度よりも
焼成温度が低いと強誘電転移点以下での焼成となり、結
晶成長に時間がかかるため好ましくない。
【0015】本発明においては、フッ化ビニリデンとト
リフルオロエチレン以外にもその目的物性を損なわない
範囲で他の成分を共重合することができる。例えば、テ
トラフルオロエチレン、フッ化ビニル、クロロトリフル
オロエチレン、ヘキサフルオロプロペン等のフルオロオ
レフィンやヘキサフルオロアセトン等のフルオロケトン
が使用できる。これらの成分の添加は強誘電性は低下す
る方向に働くが、膜の結晶性や基板や電極との密着性を
改善することができ、有用である。
リフルオロエチレン以外にもその目的物性を損なわない
範囲で他の成分を共重合することができる。例えば、テ
トラフルオロエチレン、フッ化ビニル、クロロトリフル
オロエチレン、ヘキサフルオロプロペン等のフルオロオ
レフィンやヘキサフルオロアセトン等のフルオロケトン
が使用できる。これらの成分の添加は強誘電性は低下す
る方向に働くが、膜の結晶性や基板や電極との密着性を
改善することができ、有用である。
【0016】これらの添加成分の量は、フッ化ビニリデ
ンとトリフルオロエチレンの合計量に対して10モル%
の範囲までが好ましい。
ンとトリフルオロエチレンの合計量に対して10モル%
の範囲までが好ましい。
【0017】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
る。 実施例1〜6、比較例1〜4 内容積1lのオートクレーブに1,1,2−トリクロロ
1,2,2−トリフルオロエタン(フロン113 )を
600ml仕込み、攪拌をおこないながらオートクレー
ブ内を窒素置換後、脱気した。この操作を3回繰返した
のち、フッ化ビニリデン48g、トリフルオロエチレン
29gを仕込み、オートクレーブ内の内温を20℃に調
整した。次いで、重合開始剤としてヘプタフルオロブチ
リックパーオキサイド(HFBP)をフロン113 の
5重量%溶液として18gを仕込んで反応温度を25±
1℃に保ち、20時間攪拌を続けた。反応終了後、残存
ガスをパージした。
る。 実施例1〜6、比較例1〜4 内容積1lのオートクレーブに1,1,2−トリクロロ
1,2,2−トリフルオロエタン(フロン113 )を
600ml仕込み、攪拌をおこないながらオートクレー
ブ内を窒素置換後、脱気した。この操作を3回繰返した
のち、フッ化ビニリデン48g、トリフルオロエチレン
29gを仕込み、オートクレーブ内の内温を20℃に調
整した。次いで、重合開始剤としてヘプタフルオロブチ
リックパーオキサイド(HFBP)をフロン113 の
5重量%溶液として18gを仕込んで反応温度を25±
1℃に保ち、20時間攪拌を続けた。反応終了後、残存
ガスをパージした。
【0018】オートクレーブから重合物のスラリーを抜
出し、固液分離により重合物をケーキ状として得た。こ
のケーキをメタノールにより洗浄、分離後乾燥して共重
合体64gを得た。収率は、86%であった。
出し、固液分離により重合物をケーキ状として得た。こ
のケーキをメタノールにより洗浄、分離後乾燥して共重
合体64gを得た。収率は、86%であった。
【0019】この共重合体の組成はフッ化ビニリデン7
0モル%であり、分子量はMn=90,000であった
。また、同様の方法でVDF組成が65、75、80、
85、90、95モル%の共重合体を合成した。共重合
比のコントロールはモノマーの仕込比で行い、分子量は
反応温度で制御した。反応温度30℃で分子量は30,
000、反応温度25℃で分子量は80,000から1
00,000、反応温度17℃で分子量は300,00
0であった。これらの共重合体をDSC測定し、融点、
キュリー点、ΔHm、ΔHc、残留分極値を求め表1に
示した。
0モル%であり、分子量はMn=90,000であった
。また、同様の方法でVDF組成が65、75、80、
85、90、95モル%の共重合体を合成した。共重合
比のコントロールはモノマーの仕込比で行い、分子量は
反応温度で制御した。反応温度30℃で分子量は30,
000、反応温度25℃で分子量は80,000から1
00,000、反応温度17℃で分子量は300,00
0であった。これらの共重合体をDSC測定し、融点、
キュリー点、ΔHm、ΔHc、残留分極値を求め表1に
示した。
【0020】
【表1】
【0021】実施例7〜9、比較例5、6実施例1、3
、5の共重合体を用い、各種溶剤、各種濃度で共重合体
溶液を調製し、スピンコートにより5000rpmでガ
ラス基板上に40秒間塗布し、室温で20分間放置した
のち、光学顕微鏡でその塗膜表面を観察し、その海島状
態を評価した。また各キュワー温度で焼成し、そののち
の海島状態を同様にして評価した。また、テープ剥離に
よる碁盤目試験で、塗膜の密着性を評価した。この結果
を表2に示した。
、5の共重合体を用い、各種溶剤、各種濃度で共重合体
溶液を調製し、スピンコートにより5000rpmでガ
ラス基板上に40秒間塗布し、室温で20分間放置した
のち、光学顕微鏡でその塗膜表面を観察し、その海島状
態を評価した。また各キュワー温度で焼成し、そののち
の海島状態を同様にして評価した。また、テープ剥離に
よる碁盤目試験で、塗膜の密着性を評価した。この結果
を表2に示した。
【0022】
【表2】
【0023】
【発明の効果】本発明の強誘電性共重合体は例えばアク
ティブマトリックス方式液晶駆動素子等の強誘電体層等
として優れた電気的特性を有しており、大面積にわたり
均一な性能を得ることができるものである。
ティブマトリックス方式液晶駆動素子等の強誘電体層等
として優れた電気的特性を有しており、大面積にわたり
均一な性能を得ることができるものである。
Claims (2)
- 【請求項1】フッ化ビニリデンとトリフルオロエチレン
を主成分とし、フッ化ビニリデンが70〜90モル%の
範囲で、分子量が3万〜30万、キュリー点が70℃以
上、DSC測定による融点のエンタルピー変化(ΔHm
)が24J/g以上、キュリー点のエンタルピー変化(
ΔHc)が5J/g以上である強誘電性共重合体。 - 【請求項2】フッ化ビニリデンとトリフルオロエチレン
を主成分とし、フッ化ビニリデンが70〜90モル%の
範囲で、分子量が3万〜30万、キュリー点が70℃以
上、DSC測定による融点のエンタルピー変化(ΔHm
)が24J/g以上、キュリー点のエンタルピー変化(
ΔHc)が5J/g以上である共重合体を0.1〜20
重量%含有するエーテル系溶媒の溶液を基板上に塗布し
たのち80〜160℃の範囲で焼成をおこなうことを特
徴とする強誘電性共重合薄膜の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3078998A JPH04311711A (ja) | 1991-04-11 | 1991-04-11 | 強誘電性共重合体およびこれからなる薄膜の製造方法 |
EP92303201A EP0508802A1 (en) | 1991-04-11 | 1992-04-10 | Ferroelectric film of fluoroolefin copolymer and method of forming same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3078998A JPH04311711A (ja) | 1991-04-11 | 1991-04-11 | 強誘電性共重合体およびこれからなる薄膜の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04311711A true JPH04311711A (ja) | 1992-11-04 |
Family
ID=13677565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3078998A Pending JPH04311711A (ja) | 1991-04-11 | 1991-04-11 | 強誘電性共重合体およびこれからなる薄膜の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0508802A1 (ja) |
JP (1) | JPH04311711A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004029109A1 (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-08 | Kureha Chemical Industry Company, Limited | ポリ弗化ビニリデン系共重合体及びその溶液 |
JP2004256818A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Rohm & Haas Electronic Materials Llc | ポリマーの分別方法 |
WO2006013701A1 (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-09 | Daikin Industries, Ltd. | I型結晶構造のフッ化ビニリデン単独重合体の製造方法 |
JP2010064284A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Tokyo Univ Of Science | 強誘電性キャストフィルム及びその製造方法 |
JP2016514753A (ja) * | 2013-04-03 | 2016-05-23 | アルケマ フランス | フッ化ビニリデンおよびトリフルオロエチレンを含有するコポリマー |
JP2016197626A (ja) * | 2015-04-02 | 2016-11-24 | 株式会社イデアルスター | 圧電膜、およびその製造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004086419A1 (ja) | 2003-03-26 | 2004-10-07 | Daikin Industries Ltd. | 強誘電性薄膜の形成方法 |
JP3867709B2 (ja) | 2003-03-26 | 2007-01-10 | ダイキン工業株式会社 | 薄膜の形成方法 |
WO2018065306A1 (en) * | 2016-10-05 | 2018-04-12 | Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. | Vinylidene fluoride and trifluoroethylene containing polymers latexes |
CN115427465B (zh) * | 2020-04-21 | 2024-05-24 | 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 | 含偏二氟乙烯和三氟乙烯的聚合物的水性分散体 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5860585A (ja) * | 1981-10-06 | 1983-04-11 | Toray Ind Inc | 高分子圧電体の製造方法 |
EP0118757A3 (en) * | 1983-02-10 | 1987-10-07 | Daikin Kogyo Co., Ltd. | Polymeric ferro-electric material |
JPS6041274A (ja) * | 1983-08-16 | 1985-03-04 | Kureha Chem Ind Co Ltd | 高分子圧電体膜 |
JPS6047034A (ja) * | 1983-08-24 | 1985-03-14 | Kureha Chem Ind Co Ltd | フッ化ビニリデン共重合体圧電膜の製造方法 |
JPS60217674A (ja) * | 1984-04-13 | 1985-10-31 | Toray Ind Inc | 耐熱性に優れた高分子圧電体の製造方法 |
JPS61276280A (ja) * | 1985-05-30 | 1986-12-06 | Central Glass Co Ltd | 高分子圧電材料 |
JPS62220924A (ja) * | 1986-03-24 | 1987-09-29 | Canon Inc | 液晶素子 |
JP2650255B2 (ja) * | 1987-04-30 | 1997-09-03 | 東レ株式会社 | 液晶素子 |
US4778867A (en) * | 1987-07-21 | 1988-10-18 | Seymour Pries | Ferroelectric copolymers of vinylidene fluoride and trifluoroethylene with increased Curie temperature and their methods of production |
DE3850949T2 (de) * | 1987-12-23 | 1995-01-05 | Seiko Epson Corp | Elektrooptische Flüssigkristallanzeigevorrichtung mit aktiver Matrix und deren Ansteuerungsmethode. |
-
1991
- 1991-04-11 JP JP3078998A patent/JPH04311711A/ja active Pending
-
1992
- 1992-04-10 EP EP92303201A patent/EP0508802A1/en not_active Withdrawn
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004029109A1 (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-08 | Kureha Chemical Industry Company, Limited | ポリ弗化ビニリデン系共重合体及びその溶液 |
US7208555B2 (en) | 2002-09-25 | 2007-04-24 | Kureha Chemical Industry Company, Limited | Process for preparing polyvinylidene fluoride copolymer |
JP2004256818A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Rohm & Haas Electronic Materials Llc | ポリマーの分別方法 |
WO2006013701A1 (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-09 | Daikin Industries, Ltd. | I型結晶構造のフッ化ビニリデン単独重合体の製造方法 |
JPWO2006013701A1 (ja) * | 2004-08-06 | 2008-05-01 | ダイキン工業株式会社 | I型結晶構造のフッ化ビニリデン単独重合体の製造方法 |
US7718229B2 (en) | 2004-08-06 | 2010-05-18 | Daikin Industries, Ltd. | Process for preparing vinylidene fluoride homopolymer having I-form crystal structure |
JP4561742B2 (ja) * | 2004-08-06 | 2010-10-13 | ダイキン工業株式会社 | I型結晶構造のフッ化ビニリデン単独重合体の製造方法 |
US7968649B2 (en) | 2004-08-06 | 2011-06-28 | Daikin Industries Ltd. | Process for preparing vinylidene fluoride homopolymer having I-form crystal structure |
JP2010064284A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Tokyo Univ Of Science | 強誘電性キャストフィルム及びその製造方法 |
JP2016514753A (ja) * | 2013-04-03 | 2016-05-23 | アルケマ フランス | フッ化ビニリデンおよびトリフルオロエチレンを含有するコポリマー |
JP2016197626A (ja) * | 2015-04-02 | 2016-11-24 | 株式会社イデアルスター | 圧電膜、およびその製造方法 |
KR20170134564A (ko) * | 2015-04-02 | 2017-12-06 | 가부시키가이샤 이디알 스타 | 압전막 및 이의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0508802A1 (en) | 1992-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Soulestin et al. | Vinylidene fluoride-and trifluoroethylene-containing fluorinated electroactive copolymers. How does chemistry impact properties? | |
US8450439B2 (en) | Method of forming thin film | |
TWI241303B (en) | Poly (vinylidene fluoride) copolymer and the uses thereof | |
US7968649B2 (en) | Process for preparing vinylidene fluoride homopolymer having I-form crystal structure | |
US11279782B2 (en) | Use of a vinylidene fluoride copolymer for providing a film with properties of adhesion | |
JPH04311711A (ja) | 強誘電性共重合体およびこれからなる薄膜の製造方法 | |
US7750098B2 (en) | Method of manufacturing vinylidene difluoride and trifluoroethylene-based dielectric copolymers | |
CN111094368A (zh) | 交联的氟化聚合物膜的制备方法 | |
US20170298161A1 (en) | Method for preparation of derivatives of polyvinylidene fluoride | |
JP2023071659A (ja) | フッ化ビニリデン及びトリフルオロエチレン含有のポリマーラテックス | |
US6974858B2 (en) | Process of fractionating polymers | |
US7517548B2 (en) | Method of forming ferroelectric thin film | |
CN114920868B (zh) | 一种提高附着力的含氟聚合物、制备工艺及应用 | |
JP2023506792A (ja) | 電気熱量ポリマー、それを含むインク及びフィルム、並びにそれらの使用 | |
US7429627B2 (en) | Leveling agents for cast ferroelectric polymer films | |
FR3104583A1 (fr) | Polymère électrocalorique, encre et film en comprenant et utilisations associées | |
JP2005179524A (ja) | フッ化ビニリデン単独重合体単結晶の製造法および単結晶 | |
JPH06148690A (ja) | 強誘電性共重合体膜と電極からなる電気部品 | |
JP4026608B2 (ja) | 強誘電性薄膜の形成方法 | |
JPS6364008B2 (ja) | ||
TW512150B (en) | Copolymers of vinylidene fluoride and hexafluoropropylene and their preparation | |
JPH03196412A (ja) | 強誘電体 | |
JPH05267724A (ja) | 高分子焦電性材料 |