JPH04308845A - 感光材料処理装置 - Google Patents
感光材料処理装置Info
- Publication number
- JPH04308845A JPH04308845A JP9973391A JP9973391A JPH04308845A JP H04308845 A JPH04308845 A JP H04308845A JP 9973391 A JP9973391 A JP 9973391A JP 9973391 A JP9973391 A JP 9973391A JP H04308845 A JPH04308845 A JP H04308845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bleach
- color
- processing
- photosensitive material
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 62
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 19
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 15
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims abstract description 14
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 68
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 16
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 13
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 10
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 65
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 32
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 26
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 22
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 14
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 12
- 238000011161 development Methods 0.000 description 12
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 10
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 9
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 9
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 9
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 9
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 9
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 8
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 7
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100221809 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cpd-7 gene Proteins 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[3,3-diamino-1,2,2-tris(carboxymethyl)cyclohexyl]acetic acid Chemical compound NC1(N)CCCC(CC(O)=O)(CC(O)=O)C1(CC(O)=O)CC(O)=O RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical class [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 2
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L persulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])OOS(=O)(=O)[O-] JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- FTTATHOUSOIFOQ-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,6,7,8,8a-octahydropyrrolo[1,2-a]pyrazine Chemical compound C1NCCN2CCCC21 FTTATHOUSOIFOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-thiazole 1-oxide Chemical class O=S1C=CC=N1 JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)phenyl]urea Chemical compound CNC(=O)NC1=CC=CC(N2C(=NN=N2)S)=C1 ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical class OC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1O VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOMQUZPKALKDCA-UHFFFAOYSA-K 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical class [Fe+3].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O UOMQUZPKALKDCA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DMQQXDPCRUGSQB-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[bis(carboxymethyl)amino]propyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DMQQXDPCRUGSQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQMJWSOHKTWDZ-UHFFFAOYSA-N 2-[amino(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(N)CC(O)=O QQQMJWSOHKTWDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 2-[carboxymethyl(methyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(C)CC(O)=O XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DILXLMRYFWFBGR-UHFFFAOYSA-N 2-formylbenzene-1,4-disulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C(C=O)=C1 DILXLMRYFWFBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHSIIIMYVOVZMP-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)benzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C=C1 WHSIIIMYVOVZMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N Phenicarbazide Chemical class NC(=O)NNC1=CC=CC=C1 AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 101150000971 SUS3 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000002262 Schiff base Substances 0.000 description 1
- 150000004753 Schiff bases Chemical class 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASPXBYAQZVXSNS-UHFFFAOYSA-N azane;sulfurous acid;hydrate Chemical compound N.N.O.OS(O)=O ASPXBYAQZVXSNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000001045 blue dye Substances 0.000 description 1
- MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N boron sodium Chemical compound [B].[Na] MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- ZUIVNYGZFPOXFW-UHFFFAOYSA-N chembl1717603 Chemical compound N1=C(C)C=C(O)N2N=CN=C21 ZUIVNYGZFPOXFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical compound [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAWGVVJVYSANRY-UHFFFAOYSA-N cobalt(3+) Chemical compound [Co+3] JAWGVVJVYSANRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical class OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZZHMLOHNYWKIK-UHFFFAOYSA-N eddha Chemical compound C=1C=CC=C(O)C=1C(C(=O)O)NCCNC(C(O)=O)C1=CC=CC=C1O PZZHMLOHNYWKIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical class OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M sodium;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazin-2-olate Chemical class [Na+].[O-]C1=NC(=O)NC(=O)N1 QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 150000003455 sulfinic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000010296 thiabendazole Nutrition 0.000 description 1
- 150000003548 thiazolidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical class CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、感光材料を湿式処理す
る感光材料処理装置に関する。
る感光材料処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】露光後の感光材料を処理液に浸漬して湿
式処理する装置は、感光材料の処理に必要な機能の異な
る処理液をそれぞれ異なる槽に収容している。例えば、
カラー感光材料の発色現像処理を行う装置は、発色現像
槽、漂白定着槽、水洗槽が連設され、感光材料は順次こ
れらの槽内の各処理液に浸漬されて処理される。
式処理する装置は、感光材料の処理に必要な機能の異な
る処理液をそれぞれ異なる槽に収容している。例えば、
カラー感光材料の発色現像処理を行う装置は、発色現像
槽、漂白定着槽、水洗槽が連設され、感光材料は順次こ
れらの槽内の各処理液に浸漬されて処理される。
【0003】感光材料を処理液に浸漬して搬送するには
、一般に搬送ローラが用いられ、搬送ローラは処理液中
及び処理槽上の空中に配設される。
、一般に搬送ローラが用いられ、搬送ローラは処理液中
及び処理槽上の空中に配設される。
【0004】搬送ローラは一般にシリコンゴムが採用さ
れるが、搬送ローラの軸には耐腐食性及び耐処理液性の
点から一般にステンレス(SUS)が用いられる。ステ
ンレスには合金成分の量に応じた多くの種類があるが、
入手し易いSUS316は従来の写真処理液と接触して
も腐食、変質等を起こさないので処理装置の構成部材に
よく用いられていた。
れるが、搬送ローラの軸には耐腐食性及び耐処理液性の
点から一般にステンレス(SUS)が用いられる。ステ
ンレスには合金成分の量に応じた多くの種類があるが、
入手し易いSUS316は従来の写真処理液と接触して
も腐食、変質等を起こさないので処理装置の構成部材に
よく用いられていた。
【0005】一方、迅速処理、低廃液、低公害を目的と
した、高塩化銀乳剤を用いたハロゲン化銀カラー感光材
料の処理方法が提案されている(WO87/04534
)。この処理には塩素イオンや臭素イオンを従来より多
量に(500ppm以上)含有させた漂白定着液が用い
られる。
した、高塩化銀乳剤を用いたハロゲン化銀カラー感光材
料の処理方法が提案されている(WO87/04534
)。この処理には塩素イオンや臭素イオンを従来より多
量に(500ppm以上)含有させた漂白定着液が用い
られる。
【0006】また、漂白定着液の脱銀性を促進する技術
として漂白定着液中に臭素イオンを添加する技術が特開
昭64−62642号、同64−63960号公報に記
載されている。
として漂白定着液中に臭素イオンを添加する技術が特開
昭64−62642号、同64−63960号公報に記
載されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、SUS31
6を材料とした部材により構成される従来の処理装置に
より上記カラー感光材料の処理を行った場合、漂白定着
槽や水洗槽における搬送ローラの軸等が短時間に腐食す
ることが判った。漂白定着液中や漂白定着液が持ち込ま
れた水洗水中の搬送ローラの軸の腐食は顕著ではないが
、空中に配設されこれらの処理液と接し得る搬送ローラ
の腐食は激しかった。特に、漂白定着液中の塩素イオン
濃度が500ppm以上のとき、又は臭素イオン濃度が
0.1モル/リットルのとき、構成部材の腐食程度が大
きかった。
6を材料とした部材により構成される従来の処理装置に
より上記カラー感光材料の処理を行った場合、漂白定着
槽や水洗槽における搬送ローラの軸等が短時間に腐食す
ることが判った。漂白定着液中や漂白定着液が持ち込ま
れた水洗水中の搬送ローラの軸の腐食は顕著ではないが
、空中に配設されこれらの処理液と接し得る搬送ローラ
の腐食は激しかった。特に、漂白定着液中の塩素イオン
濃度が500ppm以上のとき、又は臭素イオン濃度が
0.1モル/リットルのとき、構成部材の腐食程度が大
きかった。
【0008】耐腐食性に優れた材料としてはチタンがあ
るが、チタンは耐磨耗性が低いので軸としては不適であ
り、また高価であるから処理装置の製造コストが上昇し
てしまう。
るが、チタンは耐磨耗性が低いので軸としては不適であ
り、また高価であるから処理装置の製造コストが上昇し
てしまう。
【0009】本発明の目的は、上記問題を解決すること
にあり、塩素イオンや臭素イオンを多量に含む漂白定着
液に対して耐腐食性の高い感光材料処理装置を提供する
ことにある。
にあり、塩素イオンや臭素イオンを多量に含む漂白定着
液に対して耐腐食性の高い感光材料処理装置を提供する
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明に係る上
記目的は、下記(1)〜(4)により達成される。 (1) カラー感光材料を湿式処理する装置において
、漂白定着液と接し得る部材が、クロムを22%以上含
むステンレスであることを特徴とする感光材料処理装置
。 (2) カラー感光材料を湿式処理する装置において
、漂白定着液と接し得る部材が、モリブデンを3%より
多く含むステンレスであることを特徴とする感光材料処
理装置。 (3) 上記(1)及び(2)において、漂白定着液
中の塩素イオン濃度が500ppm以上であることを特
徴とする感光材料処理装置。 (4) 上記(1)及び(2)において、漂白定着液
中の臭素イオン濃度が5000ppm以上であることを
特徴とする感光材料処理装置。
記目的は、下記(1)〜(4)により達成される。 (1) カラー感光材料を湿式処理する装置において
、漂白定着液と接し得る部材が、クロムを22%以上含
むステンレスであることを特徴とする感光材料処理装置
。 (2) カラー感光材料を湿式処理する装置において
、漂白定着液と接し得る部材が、モリブデンを3%より
多く含むステンレスであることを特徴とする感光材料処
理装置。 (3) 上記(1)及び(2)において、漂白定着液
中の塩素イオン濃度が500ppm以上であることを特
徴とする感光材料処理装置。 (4) 上記(1)及び(2)において、漂白定着液
中の臭素イオン濃度が5000ppm以上であることを
特徴とする感光材料処理装置。
【0011】すなわち、クロムを22%以上含むステン
レス又はモリブデンを3%以上含むステンレスを材料と
して各構成部材を構成することにより、漂白定着液と接
し得る部材は長期間にわたって腐食しないことが判明し
た。クロムの含有率は好ましくは22〜30%であり、
特に好ましくは23〜26%である。また、モリブデン
の含有率は好ましくは3.05%〜7%以上であり、特
に好ましくは3.1%〜6%以上である。
レス又はモリブデンを3%以上含むステンレスを材料と
して各構成部材を構成することにより、漂白定着液と接
し得る部材は長期間にわたって腐食しないことが判明し
た。クロムの含有率は好ましくは22〜30%であり、
特に好ましくは23〜26%である。また、モリブデン
の含有率は好ましくは3.05%〜7%以上であり、特
に好ましくは3.1%〜6%以上である。
【0012】クロムを22%以上含むステンレスとして
は、SUS291J1、SUS329J2L等があり、
モリブデンを3%以上含むステンレスとしては、SUS
317、SUS317L、SUS329J2L等があり
、これらを各部材の材料として用いることができる。 また、クロムを22%以上含みかつモリブデンを3%以
上含むステンレスとしてはSUS329J2L等がある
。
は、SUS291J1、SUS329J2L等があり、
モリブデンを3%以上含むステンレスとしては、SUS
317、SUS317L、SUS329J2L等があり
、これらを各部材の材料として用いることができる。 また、クロムを22%以上含みかつモリブデンを3%以
上含むステンレスとしてはSUS329J2L等がある
。
【0013】本発明は、漂白定着液の塩素イオン濃度が
1500〜10000ppmのときに顕著な効果を奏す
る。また本発明は、漂白定着液の臭素イオン濃度が12
000ppm以上のとき顕著な効果を奏する。また、漂
白定着液の補充量は少ない方が効果的であるが、補充量
が250ml以下、特に30〜200mlのときに顕著
な効果を奏する。
1500〜10000ppmのときに顕著な効果を奏す
る。また本発明は、漂白定着液の臭素イオン濃度が12
000ppm以上のとき顕著な効果を奏する。また、漂
白定着液の補充量は少ない方が効果的であるが、補充量
が250ml以下、特に30〜200mlのときに顕著
な効果を奏する。
【0014】本発明における塩素イオン濃度及び臭素イ
オン濃度は、予め漂白定着液中に添加されていた塩素イ
オン及び臭素イオン、感光材料中から溶出した塩素イオ
ン及び臭素イオン濃度、前浴から持ち込まれた塩素イオ
ン及び臭素イオン濃度の総合結果の濃度である。
オン濃度は、予め漂白定着液中に添加されていた塩素イ
オン及び臭素イオン、感光材料中から溶出した塩素イオ
ン及び臭素イオン濃度、前浴から持ち込まれた塩素イオ
ン及び臭素イオン濃度の総合結果の濃度である。
【0015】本発明は高塩化銀乳剤を含有した感光材料
に好適であり、該乳剤中の塩素イオン濃度は80モル%
以上、好ましくは90モル%以上、最も好ましくは95
モル%以上であり、このような乳剤を含有した感光材料
を連続処理する場合に本発明は最も効果的である。
に好適であり、該乳剤中の塩素イオン濃度は80モル%
以上、好ましくは90モル%以上、最も好ましくは95
モル%以上であり、このような乳剤を含有した感光材料
を連続処理する場合に本発明は最も効果的である。
【0016】本発明において現像処理に用いる発色現像
液は、好ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を
主成分とするアルカリ性水溶液である。この発色現像主
薬としては、アミノフェノール系化合物も有用であるが
、p−フェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され
、その代表例としては3−メチル−4−アミノ−N,N
−ジエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エ
チル−N−β−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル
−4−アミノ−N−エチル−N−β−メタンスルホンア
ミドエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エ
チル−N−β−メトキシエチルアニリン及びこれらの硫
酸塩、塩酸塩もしくはp−トルエンスルホン酸塩が挙げ
られる。これらの化合物は目的に応じ2種以上併用する
こともできる。
液は、好ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を
主成分とするアルカリ性水溶液である。この発色現像主
薬としては、アミノフェノール系化合物も有用であるが
、p−フェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され
、その代表例としては3−メチル−4−アミノ−N,N
−ジエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エ
チル−N−β−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル
−4−アミノ−N−エチル−N−β−メタンスルホンア
ミドエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エ
チル−N−β−メトキシエチルアニリン及びこれらの硫
酸塩、塩酸塩もしくはp−トルエンスルホン酸塩が挙げ
られる。これらの化合物は目的に応じ2種以上併用する
こともできる。
【0017】発色現像液は、アルカリ金属の炭酸塩、ホ
ウ酸塩もしくはリン酸塩のようなpH緩衝剤、臭化物塩
、沃化物塩、ベンズイミダゾール類、ベンゾチアゾール
類もしくはメルカプト化合物のような現像抑制剤または
カブリ防止剤などを含むのが一般的である。また必要に
応じて、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルア
ミン、亜硫酸塩、N,N−ビスカルボキシメチルヒドラ
ジンの如きヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類、
トリエタノールアミン、カテコールスルホン酸類、トリ
エチレンジアミン(1,4−ジアザビシクロ〔2,2,
2〕オクタン)類の如き各種保恒剤、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコールのような有機溶剤、ポリエチ
レングリコール、四級アンモニウム塩、アミン類のよう
な現像促進剤、色素形成カプラー、競争カプラー、ナト
リウムボロンハイドライドのようなカブラセ剤、1−フ
ェニル−3−ピラゾリドンのような補助現像主薬、粘性
付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノポリホスホン酸
、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボン酸に代表され
るような各種キレート剤、例えば、エチレンジアミン四
酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、
シクロヘキサンジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルイミ
ノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホス
ホン酸、ニトリロ−N,N,N−トリメチレンホスホン
酸、エチレンジアミン−N,N,N’,N’−テトラメ
チレンホスホン酸、エチレンジアミン−ジ(o−ヒドロ
キシフェニル酢酸)及びそれらの塩を代表例として挙げ
ることができる。
ウ酸塩もしくはリン酸塩のようなpH緩衝剤、臭化物塩
、沃化物塩、ベンズイミダゾール類、ベンゾチアゾール
類もしくはメルカプト化合物のような現像抑制剤または
カブリ防止剤などを含むのが一般的である。また必要に
応じて、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルア
ミン、亜硫酸塩、N,N−ビスカルボキシメチルヒドラ
ジンの如きヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類、
トリエタノールアミン、カテコールスルホン酸類、トリ
エチレンジアミン(1,4−ジアザビシクロ〔2,2,
2〕オクタン)類の如き各種保恒剤、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコールのような有機溶剤、ポリエチ
レングリコール、四級アンモニウム塩、アミン類のよう
な現像促進剤、色素形成カプラー、競争カプラー、ナト
リウムボロンハイドライドのようなカブラセ剤、1−フ
ェニル−3−ピラゾリドンのような補助現像主薬、粘性
付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノポリホスホン酸
、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボン酸に代表され
るような各種キレート剤、例えば、エチレンジアミン四
酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、
シクロヘキサンジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルイミ
ノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホス
ホン酸、ニトリロ−N,N,N−トリメチレンホスホン
酸、エチレンジアミン−N,N,N’,N’−テトラメ
チレンホスホン酸、エチレンジアミン−ジ(o−ヒドロ
キシフェニル酢酸)及びそれらの塩を代表例として挙げ
ることができる。
【0018】また反転処理を実施する場合は通常黒白現
像及び反転処理を行ってから発色現像する。この黒白現
像液には、ハイドロキノンなどのジヒドロキシベンゼン
類、1−フェニル−3−ピラゾリドンなどの3−ピラゾ
リドン類またはN−メチル−p−アミノフェノールなど
のアミノフェノール類など公知の黒白現像主薬を単独で
あるいは組み合わせて用いることができる。
像及び反転処理を行ってから発色現像する。この黒白現
像液には、ハイドロキノンなどのジヒドロキシベンゼン
類、1−フェニル−3−ピラゾリドンなどの3−ピラゾ
リドン類またはN−メチル−p−アミノフェノールなど
のアミノフェノール類など公知の黒白現像主薬を単独で
あるいは組み合わせて用いることができる。
【0019】これらの発色現像液及び黒白現像液のpH
は9〜12であることが一般的である。またこれらの現
像液の補充量は、処理するカラー写真感光材料にもよる
が、一般に感光材料1平方メートル当たり3リットル以
下であり、補充液中の臭化物イオン濃度を低減させてお
くことにより300ml以下、更には100ml以下に
することもできる。補充量を低減する場合には処理槽の
空気との接触面積を小さくすることによって液の蒸発、
空気酸化を防止することが好ましい。
は9〜12であることが一般的である。またこれらの現
像液の補充量は、処理するカラー写真感光材料にもよる
が、一般に感光材料1平方メートル当たり3リットル以
下であり、補充液中の臭化物イオン濃度を低減させてお
くことにより300ml以下、更には100ml以下に
することもできる。補充量を低減する場合には処理槽の
空気との接触面積を小さくすることによって液の蒸発、
空気酸化を防止することが好ましい。
【0020】また現像液中の臭化物イオンの蓄積を抑え
る手段を用いることにより補充量を低減することもでき
る。
る手段を用いることにより補充量を低減することもでき
る。
【0021】感光材料は発色現像後に漂白定着処理され
る。処理の迅速化を図るため、漂白処理後に漂白定着処
理してもよい。さらに二槽の連続した漂白定着浴で処理
すること、漂白定着処理の前に定着処理すること、又は
漂白定着処理後漂白処理することも目的に応じて任意に
実施できるが、好ましくは発色現像後直ちに漂白定着処
理される。
る。処理の迅速化を図るため、漂白処理後に漂白定着処
理してもよい。さらに二槽の連続した漂白定着浴で処理
すること、漂白定着処理の前に定着処理すること、又は
漂白定着処理後漂白処理することも目的に応じて任意に
実施できるが、好ましくは発色現像後直ちに漂白定着処
理される。
【0022】漂白剤としては、例えば鉄(III) 、
コバルト(III) 、クロム(VI)、銅(II)な
どの多価金属の化合物、過酸類等が用いられる。代表的
漂白剤としては、鉄(III)もしくはコバルト(II
I) の有機錯塩、例えばエチレンジアミン四酢酸、ジ
エチレントリアミン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四
酢酸、メチルイミノ二酢酸、1,3−ジアミノプロパン
四酢酸、グリコールエーテルジアミン四酢酸、などのア
ミノポリカルボン酸類もしくはクエン酸、酒石酸、リン
ゴ酸などの錯塩、過硫酸塩などを用いることができる。 これらのうちエチレンジアミン四酢酸鉄(III)錯塩
を始めとするアミノポリカルボン酸鉄(III) 錯塩
、過硫酸塩及び過酸化水素は迅速処理と環境汚染防止の
観点から好ましい。さらにアミノポリカルボン酸鉄(I
II) 錯塩は特に有用である。これらのアミノポリカ
ルボン酸鉄(III) 錯塩を用いた漂白定着液のpH
は通常4.0〜8.0であるが、処理の迅速化のために
、さらに低いpHで処理することもでき、特にpH4.
5〜6.5が好ましい。
コバルト(III) 、クロム(VI)、銅(II)な
どの多価金属の化合物、過酸類等が用いられる。代表的
漂白剤としては、鉄(III)もしくはコバルト(II
I) の有機錯塩、例えばエチレンジアミン四酢酸、ジ
エチレントリアミン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四
酢酸、メチルイミノ二酢酸、1,3−ジアミノプロパン
四酢酸、グリコールエーテルジアミン四酢酸、などのア
ミノポリカルボン酸類もしくはクエン酸、酒石酸、リン
ゴ酸などの錯塩、過硫酸塩などを用いることができる。 これらのうちエチレンジアミン四酢酸鉄(III)錯塩
を始めとするアミノポリカルボン酸鉄(III) 錯塩
、過硫酸塩及び過酸化水素は迅速処理と環境汚染防止の
観点から好ましい。さらにアミノポリカルボン酸鉄(I
II) 錯塩は特に有用である。これらのアミノポリカ
ルボン酸鉄(III) 錯塩を用いた漂白定着液のpH
は通常4.0〜8.0であるが、処理の迅速化のために
、さらに低いpHで処理することもでき、特にpH4.
5〜6.5が好ましい。
【0023】漂白定着液には、必要に応じて漂白促進剤
を使用することができる。有用な漂白促進剤の具体例は
、次の明細書に記載されている:米国特許第3,893
,858 号、西独特許第1,290,812 号、特
開昭53−95630号、リサーチ・デイスクロージャ
ー 17,129 号(1978年7月)などに記載の
メルカプト基またはジスルフィド結合を有する化合物;
特開昭50−140129 号に記載のチアゾリジン誘
導体;米国特許第3,706,561 号に記載のチオ
尿素誘導体;特開昭58−16235号に記載の沃化物
塩;西独特許第2,748,430 号に記載のポリオ
キシエチレン化合物類;特公昭45−8836号に記載
のポリアミン化合物類;臭化物イオン等が使用できる。 なかでもメルカプト基またはジスルフィド基を有する化
合物が促進効果が大きい観点で好ましく、特に米国特許
第3,893,858 号、西独特許第1,290,8
12 号、特開昭53−95630号に記載の化合物が
好ましい。 更に、米国特許第4,552,834 号に記載の化合
物も好ましい。これらの漂白促進剤は感光材料中に添加
してもよい。撮影用のカラー感光材料を漂白定着すると
きにこれらの漂白促進剤は特に有効である。
を使用することができる。有用な漂白促進剤の具体例は
、次の明細書に記載されている:米国特許第3,893
,858 号、西独特許第1,290,812 号、特
開昭53−95630号、リサーチ・デイスクロージャ
ー 17,129 号(1978年7月)などに記載の
メルカプト基またはジスルフィド結合を有する化合物;
特開昭50−140129 号に記載のチアゾリジン誘
導体;米国特許第3,706,561 号に記載のチオ
尿素誘導体;特開昭58−16235号に記載の沃化物
塩;西独特許第2,748,430 号に記載のポリオ
キシエチレン化合物類;特公昭45−8836号に記載
のポリアミン化合物類;臭化物イオン等が使用できる。 なかでもメルカプト基またはジスルフィド基を有する化
合物が促進効果が大きい観点で好ましく、特に米国特許
第3,893,858 号、西独特許第1,290,8
12 号、特開昭53−95630号に記載の化合物が
好ましい。 更に、米国特許第4,552,834 号に記載の化合
物も好ましい。これらの漂白促進剤は感光材料中に添加
してもよい。撮影用のカラー感光材料を漂白定着すると
きにこれらの漂白促進剤は特に有効である。
【0024】定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸
塩、チオエーテル系化合物、チオ尿素類、多量の沃化物
塩等をあげることができるが、チオ硫酸塩の使用が一般
的であり、特にチオ硫酸アンモニウムが最も広範に使用
できる。漂白定着液の保恒剤としては、亜硫酸塩や重亜
硫酸塩、p−トルエンスルフィン酸の如きスルフィン酸
類あるいはカルボニル重亜硫酸付加物が好ましい。
塩、チオエーテル系化合物、チオ尿素類、多量の沃化物
塩等をあげることができるが、チオ硫酸塩の使用が一般
的であり、特にチオ硫酸アンモニウムが最も広範に使用
できる。漂白定着液の保恒剤としては、亜硫酸塩や重亜
硫酸塩、p−トルエンスルフィン酸の如きスルフィン酸
類あるいはカルボニル重亜硫酸付加物が好ましい。
【0025】更には、緩衝剤、蛍光増白剤、キレート剤
、消泡剤、防カビ剤等を必要に応じて添加してもよい。
、消泡剤、防カビ剤等を必要に応じて添加してもよい。
【0026】本発明において、処理装置に用いる漂白定
着液中に塩素イオンを500ppm以上含有することが
必要である。更に好ましい塩素イオン濃度は1000p
pm〜10000ppmであり、この範囲において、特
に著しい効果を奏する。上記塩素イオンは漂白定着液中
に添加されていても良いし、感光材料から溶出して上記
濃度となっても良い。
着液中に塩素イオンを500ppm以上含有することが
必要である。更に好ましい塩素イオン濃度は1000p
pm〜10000ppmであり、この範囲において、特
に著しい効果を奏する。上記塩素イオンは漂白定着液中
に添加されていても良いし、感光材料から溶出して上記
濃度となっても良い。
【0027】また、本発明において、処理装置に用いる
漂白定着液中に臭素イオンを0.1モル/リットル以上
含むことが必要である。更に好ましい臭素イオン濃度は
0.2〜1.0モル/リットルであり、この範囲におい
て、特に著しい効果を奏する。上記臭素イオンは漂白定
着液中に添加されていても良いし、感光材料から溶出し
て上記濃度となっても良い。
漂白定着液中に臭素イオンを0.1モル/リットル以上
含むことが必要である。更に好ましい臭素イオン濃度は
0.2〜1.0モル/リットルであり、この範囲におい
て、特に著しい効果を奏する。上記臭素イオンは漂白定
着液中に添加されていても良いし、感光材料から溶出し
て上記濃度となっても良い。
【0028】漂白定着処理におけるこれらの補充液の補
充量、従ってオーバーフロー液量は、感光材料1m2
当たり30ml〜300ml、特に40ml〜250m
lであることが好ましい。
充量、従ってオーバーフロー液量は、感光材料1m2
当たり30ml〜300ml、特に40ml〜250m
lであることが好ましい。
【0029】本発明は高温処理になるほど防錆効果が顕
著になり、漂白定着処理液の温度は30〜40℃、更に
は33〜38℃が好ましい。処理時間は20秒〜1分3
0秒、更には30秒〜60秒であることが好ましい。
著になり、漂白定着処理液の温度は30〜40℃、更に
は33〜38℃が好ましい。処理時間は20秒〜1分3
0秒、更には30秒〜60秒であることが好ましい。
【0030】本発明により処理されるハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料は、脱銀処理後、水洗及び/又は安定工
程を経るのが一般的である。水洗工程での水洗水量は、
感光材料の特性(例えばカプラー等使用素材による)、
用途、更には水洗水温、水洗タンクの数(段数)、向流
、順流等の補充方式、その他種々の条件によって広範囲
に設定し得る。このうち、多段向流方式における水洗タ
ンク数と水量の関係は、Journal of the
Society of Motion Pictur
e and Television Engineer
s 第64巻、P. 248〜253 (1955 年
5月号)に記載の方法で、求めることができる。
ー写真感光材料は、脱銀処理後、水洗及び/又は安定工
程を経るのが一般的である。水洗工程での水洗水量は、
感光材料の特性(例えばカプラー等使用素材による)、
用途、更には水洗水温、水洗タンクの数(段数)、向流
、順流等の補充方式、その他種々の条件によって広範囲
に設定し得る。このうち、多段向流方式における水洗タ
ンク数と水量の関係は、Journal of the
Society of Motion Pictur
e and Television Engineer
s 第64巻、P. 248〜253 (1955 年
5月号)に記載の方法で、求めることができる。
【0031】前記文献に記載の多段向流方式によれば、
水洗水量を大幅に減少し得るが、タンク内における水の
滞留時間の増加により、バクテリアが繁殖し、生成した
浮遊物が感光材料に付着する等の問題が生じる。本発明
によるカラー感光材料の処理において、このような問題
の解決策として、特開昭62−288838号に記載の
カルシウムイオン、マグネシウムイオンを低減させる方
法を極めて有効に用いることができる。また、特開昭5
7−8542号に記載のイソチアゾロン化合物やサイア
ベンダゾール類、塩素化イソシアヌール酸ナトリウム等
の塩素系殺菌剤、その他ベンゾトリアゾール等、堀口博
著「防菌防黴の化学」(1986年)三共出版、衛生技
術会編「微生物の滅菌、殺菌、防黴技術」(1982年
)工業技術会、日本防菌防黴学会編「防菌防黴剤事典」
(1986年)に記載の殺菌剤を用いることもできる。
水洗水量を大幅に減少し得るが、タンク内における水の
滞留時間の増加により、バクテリアが繁殖し、生成した
浮遊物が感光材料に付着する等の問題が生じる。本発明
によるカラー感光材料の処理において、このような問題
の解決策として、特開昭62−288838号に記載の
カルシウムイオン、マグネシウムイオンを低減させる方
法を極めて有効に用いることができる。また、特開昭5
7−8542号に記載のイソチアゾロン化合物やサイア
ベンダゾール類、塩素化イソシアヌール酸ナトリウム等
の塩素系殺菌剤、その他ベンゾトリアゾール等、堀口博
著「防菌防黴の化学」(1986年)三共出版、衛生技
術会編「微生物の滅菌、殺菌、防黴技術」(1982年
)工業技術会、日本防菌防黴学会編「防菌防黴剤事典」
(1986年)に記載の殺菌剤を用いることもできる。
【0032】本発明による感光材料の処理における水洗
水のpHは、4〜9であり、好ましくは5〜8である。 水洗水温、水洗時間も、感光材料の特性、用途等で種々
設定し得るが、一般には、15〜45℃で20秒〜10
分、好ましくは25〜40℃で30秒〜2分の範囲が選
択される。
水のpHは、4〜9であり、好ましくは5〜8である。 水洗水温、水洗時間も、感光材料の特性、用途等で種々
設定し得るが、一般には、15〜45℃で20秒〜10
分、好ましくは25〜40℃で30秒〜2分の範囲が選
択される。
【0033】更に、上記水洗に代り、直接安定液によっ
て処理することもできる。このような安定化処理におい
ては、特開昭57−8543号、同58−14834号
、同60−220345号に記載の公知の方法はすべて
用いることができる。
て処理することもできる。このような安定化処理におい
ては、特開昭57−8543号、同58−14834号
、同60−220345号に記載の公知の方法はすべて
用いることができる。
【0034】又、前記水洗処理に続いて、更に安定化処
理する場合もあり、その例として、撮影用カラー感光材
料の最終浴として使用される、ホルマリンと界面活性剤
を含有する安定浴を挙げることができる。この安定浴に
も各種キレート剤や防黴剤を加えることもできる。
理する場合もあり、その例として、撮影用カラー感光材
料の最終浴として使用される、ホルマリンと界面活性剤
を含有する安定浴を挙げることができる。この安定浴に
も各種キレート剤や防黴剤を加えることもできる。
【0035】上記水洗及び/又は安定液の補充に伴うオ
ーバーフロー液は脱銀工程等他の工程において再利用す
ることもできる。
ーバーフロー液は脱銀工程等他の工程において再利用す
ることもできる。
【0036】水洗水又は安定液中に、塩素イオンを50
0ppm以上、好ましくは1500〜10000ppm
含有する系において、特に本発明の効果は顕著である。 また、水洗水又は安定液中に、臭素イオンを0.1モル
/リットル以上、好ましくは0.2〜1.0モル/リッ
トル含有する系において、特に本発明の効果は顕著であ
る。
0ppm以上、好ましくは1500〜10000ppm
含有する系において、特に本発明の効果は顕著である。 また、水洗水又は安定液中に、臭素イオンを0.1モル
/リットル以上、好ましくは0.2〜1.0モル/リッ
トル含有する系において、特に本発明の効果は顕著であ
る。
【0037】本発明により処理されるハロゲン化銀カラ
ー感光材料には処理の簡略化及び迅速化の目的で発色現
像主薬を内蔵しても良い。内蔵するためには、発色現像
主薬の各種プレカーサーを用いるのが好ましい。例えば
米国特許第3,342,597 号記載のインドアニリ
ン系化合物、同第3,342,599 号、リサーチ・
ディスクロージャー14,850号及び同15,159
号記載のシッフ塩基型化合物、同13,924号記載の
アルドール化合物、米国特許第3,719,492 号
記載の金属錯体、特開昭53−135628号記載のウ
レタン系化合物を挙げることができる。
ー感光材料には処理の簡略化及び迅速化の目的で発色現
像主薬を内蔵しても良い。内蔵するためには、発色現像
主薬の各種プレカーサーを用いるのが好ましい。例えば
米国特許第3,342,597 号記載のインドアニリ
ン系化合物、同第3,342,599 号、リサーチ・
ディスクロージャー14,850号及び同15,159
号記載のシッフ塩基型化合物、同13,924号記載の
アルドール化合物、米国特許第3,719,492 号
記載の金属錯体、特開昭53−135628号記載のウ
レタン系化合物を挙げることができる。
【0038】上記ハロゲン化銀カラー感光材料は、必要
に応じて、発色現像を促進する目的で、各種の1−フェ
ニル−3−ピラゾリドン類を内蔵しても良い。典型的な
化合物は特開昭56−64339号、同57−1445
47号、および同58−115438号等に記載されて
いる。
に応じて、発色現像を促進する目的で、各種の1−フェ
ニル−3−ピラゾリドン類を内蔵しても良い。典型的な
化合物は特開昭56−64339号、同57−1445
47号、および同58−115438号等に記載されて
いる。
【0039】本発明における各種処理液は10℃〜50
℃において使用される。通常は33℃〜38℃の温度が
標準的であるが、より高温にして処理を促進し処理時間
を短縮したり、逆により低温にして画質の向上や処理液
の安定性の改良を達成することができる。
℃において使用される。通常は33℃〜38℃の温度が
標準的であるが、より高温にして処理を促進し処理時間
を短縮したり、逆により低温にして画質の向上や処理液
の安定性の改良を達成することができる。
【0040】また、感光材料の節銀のため西独特許第2
,226,770 号または米国特許第3,674,4
99 号に記載のコバルト補力もしくは過酸化水素補力
を用いた処理を行ってもよい。
,226,770 号または米国特許第3,674,4
99 号に記載のコバルト補力もしくは過酸化水素補力
を用いた処理を行ってもよい。
【0041】本発明は、カラー現像液を使用する処理な
らば、いかなる処理工程にも適用できる。例えばカラー
ペーパー、カラー反転ペーパー、カラーポジフィルム、
カラーネガフィルム、カラー反転フィルム、カラー直接
ポジ感光材料等の処理に適用することができる。特にカ
ラーペーパー、カラー反転ペーパー、オートポジペーパ
ーへの適用が好ましい。
らば、いかなる処理工程にも適用できる。例えばカラー
ペーパー、カラー反転ペーパー、カラーポジフィルム、
カラーネガフィルム、カラー反転フィルム、カラー直接
ポジ感光材料等の処理に適用することができる。特にカ
ラーペーパー、カラー反転ペーパー、オートポジペーパ
ーへの適用が好ましい。
【0042】本発明により処理される感光材料のハロゲ
ン化銀乳剤は、沃臭化銀、臭化銀、塩臭化銀、塩化銀等
いかなるハロゲン組成のものでも使用できる。特に、本
発明の効果を得る上で、塩化銀を90モル以上含有する
塩臭化銀乳剤又は塩化銀乳剤が好ましく、更には、塩化
銀の含有率が95〜100%の場合が特に好ましい。
ン化銀乳剤は、沃臭化銀、臭化銀、塩臭化銀、塩化銀等
いかなるハロゲン組成のものでも使用できる。特に、本
発明の効果を得る上で、塩化銀を90モル以上含有する
塩臭化銀乳剤又は塩化銀乳剤が好ましく、更には、塩化
銀の含有率が95〜100%の場合が特に好ましい。
【0043】
【実施態様】以下、添付図面を参照して本発明の一実施
態様を説明する。ただし、本発明は本実施態様に限定さ
れず、本発明の技術的思想に基づいてあらゆる変形が可
能である。
態様を説明する。ただし、本発明は本実施態様に限定さ
れず、本発明の技術的思想に基づいてあらゆる変形が可
能である。
【0044】図1は本発明の実施態様である銀塩写真式
カラーペーパーを用いた感光材料処理装置の概略構成図
である。本処理装置はカラーペーパーを露光した後、現
像、漂白定着、水洗した後に乾燥して、カラーペーパー
上に画像を形成するものである。本処理装置に用いるカ
ラーペーパー(以下、感光材料という)は、95モル%
以上の塩化銀を含有するハロゲン化銀乳剤を支持体上に
少なくとも1層有するカラー写真感光材料であり、芳香
族第1級アミン発色現像主薬を含有する発色現像液によ
り発色現像される。また、漂白定着液は塩素イオンを5
00ppm以上含有し、臭素イオンを0.1モル以上含
有している。
カラーペーパーを用いた感光材料処理装置の概略構成図
である。本処理装置はカラーペーパーを露光した後、現
像、漂白定着、水洗した後に乾燥して、カラーペーパー
上に画像を形成するものである。本処理装置に用いるカ
ラーペーパー(以下、感光材料という)は、95モル%
以上の塩化銀を含有するハロゲン化銀乳剤を支持体上に
少なくとも1層有するカラー写真感光材料であり、芳香
族第1級アミン発色現像主薬を含有する発色現像液によ
り発色現像される。また、漂白定着液は塩素イオンを5
00ppm以上含有し、臭素イオンを0.1モル以上含
有している。
【0045】処理装置本体10には露光装置300、現
像槽12、漂白定着槽14、水洗槽16、水切り部17
、乾燥部18が連続して設けられ、露光後の感光材料2
0は現像、漂白定着、水洗後に乾燥されて本体10から
搬出される。現像槽12、漂白定着槽14、水洗槽16
、水切り部17、乾燥部18には、感光材料20を挟持
して各処理部を搬送する搬送ローラ対24が設けられて
いる。また、水切り部17における搬送ローラ対24は
、感光材料20上の水滴をスクイズ、吸収等により除去
する機能を有する除水ローラを兼ねている。感光材料2
0は搬送ローラ対24により水平状態では乳剤面を下に
して挟持搬送されながら処理液に所定時間浸漬されるこ
とにより発色現像処理される。
像槽12、漂白定着槽14、水洗槽16、水切り部17
、乾燥部18が連続して設けられ、露光後の感光材料2
0は現像、漂白定着、水洗後に乾燥されて本体10から
搬出される。現像槽12、漂白定着槽14、水洗槽16
、水切り部17、乾燥部18には、感光材料20を挟持
して各処理部を搬送する搬送ローラ対24が設けられて
いる。また、水切り部17における搬送ローラ対24は
、感光材料20上の水滴をスクイズ、吸収等により除去
する機能を有する除水ローラを兼ねている。感光材料2
0は搬送ローラ対24により水平状態では乳剤面を下に
して挟持搬送されながら処理液に所定時間浸漬されるこ
とにより発色現像処理される。
【0046】図2は搬送ローラ24の支持状態を表す部
分断面図である。搬送ローラ24は軸受26により両端
を支持されており、軸受26は対向する一対のラック2
8に固定されている。軸受26はPBTからなり、耐処
理液性を有する。また、搬送ローラ24はシリコンゴム
からなり、軸30はSUS317からなる。軸30は軸
受26に回転可能に嵌合して支持されている。
分断面図である。搬送ローラ24は軸受26により両端
を支持されており、軸受26は対向する一対のラック2
8に固定されている。軸受26はPBTからなり、耐処
理液性を有する。また、搬送ローラ24はシリコンゴム
からなり、軸30はSUS317からなる。軸30は軸
受26に回転可能に嵌合して支持されている。
【0047】本処理装置における搬送ローラ24のすべ
ての軸30が上記のようにSUS317製であってもよ
いが、特に従来錆が多量に生じた部分、例えば漂白定着
槽14及び第1水洗槽16上の搬送ローラ24の軸30
だけをSUS317により成形してもよい。
ての軸30が上記のようにSUS317製であってもよ
いが、特に従来錆が多量に生じた部分、例えば漂白定着
槽14及び第1水洗槽16上の搬送ローラ24の軸30
だけをSUS317により成形してもよい。
【0048】空中に設けられ、漂白定着液と接し得る搬
送ローラ24は、軸30の軸受26と摺接する部分が空
中の酸素の影響で特に錆びやすい。従来のように、軸3
0がSUS316であると、1年程度の連続処理で軸3
0が錆びてしまい、搬送ローラ24ごと軸30を交換す
る必要があった。
送ローラ24は、軸30の軸受26と摺接する部分が空
中の酸素の影響で特に錆びやすい。従来のように、軸3
0がSUS316であると、1年程度の連続処理で軸3
0が錆びてしまい、搬送ローラ24ごと軸30を交換す
る必要があった。
【0049】しかし、本実施態様のように、搬送ローラ
24の軸30の材料としてSUS317を採用すること
により、1年以上の連続処理を行っても軸30は錆びる
ことがない。
24の軸30の材料としてSUS317を採用すること
により、1年以上の連続処理を行っても軸30は錆びる
ことがない。
【0050】上述の構成は搬送ローラ24の軸30がS
US317からなるが、ラック28やガイド部材等の、
処理装置内の他の腐食の恐れのある部材をSUS317
により成形してもよい。
US317からなるが、ラック28やガイド部材等の、
処理装置内の他の腐食の恐れのある部材をSUS317
により成形してもよい。
【0051】
【実施例】実施例1
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体の上に以下
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
【0052】第一層塗布液調製
イエローカプラー (ExY) 19.1 gおよび色
像安定剤 (Cpd−1) 4.4gおよび (Cpd
−7) 1.8gに酢酸エチル27.2ccおよび溶媒
(Solv−3) と (Solv−6) 各 4.
1gを加え溶解し、この溶液を10%ドデシルベンゼン
スルホン酸ナトリウム8ccを含む10%ゼラチン水溶
液 185ccに乳化分散させた。一方、塩臭化銀乳剤
(臭化銀80.0モル%、立方体;平均粒子サイズ0.
85μm、変動係数0.08のものと、臭化銀80.0
%、立方体;平均粒子サイズ0.62μm、変動係数0
.07のものとを1:3の割合(Agモル比)で混合)
を硫黄増感したものに、下記に示す青感性増感色素を銀
1モル当たり 5.0×10−4モル加えたものを調製
した。前記の乳化分散物とこの乳剤とを混合溶解し、以
下に示す組成となるように第一層塗布液を調製した。
像安定剤 (Cpd−1) 4.4gおよび (Cpd
−7) 1.8gに酢酸エチル27.2ccおよび溶媒
(Solv−3) と (Solv−6) 各 4.
1gを加え溶解し、この溶液を10%ドデシルベンゼン
スルホン酸ナトリウム8ccを含む10%ゼラチン水溶
液 185ccに乳化分散させた。一方、塩臭化銀乳剤
(臭化銀80.0モル%、立方体;平均粒子サイズ0.
85μm、変動係数0.08のものと、臭化銀80.0
%、立方体;平均粒子サイズ0.62μm、変動係数0
.07のものとを1:3の割合(Agモル比)で混合)
を硫黄増感したものに、下記に示す青感性増感色素を銀
1モル当たり 5.0×10−4モル加えたものを調製
した。前記の乳化分散物とこの乳剤とを混合溶解し、以
下に示す組成となるように第一層塗布液を調製した。
【0053】第二層から第七層用の塗布液も第一層塗布
液と同様の方法で調製した。各層のゼラチン硬化剤とし
ては1−オキシ−3,5−ジクロロ−s−トリアジンナ
トリウム塩を用いた。
液と同様の方法で調製した。各層のゼラチン硬化剤とし
ては1−オキシ−3,5−ジクロロ−s−トリアジンナ
トリウム塩を用いた。
【0054】各層の分光増感色素として下記のものを用
いた。
いた。
【0055】
【化1】
【0056】
【化2】
【0057】
【化3】
【0058】赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物を
ハロゲン化銀1モル当たり2.6×10−3モル添加し
た。
ハロゲン化銀1モル当たり2.6×10−3モル添加し
た。
【0059】
【化4】
【0060】また、青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感
性乳剤層に対し、1−(5−メチルウレイドフェニル)
−5−メルカプトテトラゾールをそれぞれハロゲン化銀
1モル当たり8.5×10−3モル、7.7×10−4
モル、2.5×10−4モル添加した。
性乳剤層に対し、1−(5−メチルウレイドフェニル)
−5−メルカプトテトラゾールをそれぞれハロゲン化銀
1モル当たり8.5×10−3モル、7.7×10−4
モル、2.5×10−4モル添加した。
【0061】また、青感性乳剤層と緑感性乳剤層に対し
、4−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a,7−テ
トラザインデンをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり、
1×10−4モルと2×10−4モル添加した。イラジ
エーション防止のために乳剤層に下記の染料を添加した
。
、4−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a,7−テ
トラザインデンをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり、
1×10−4モルと2×10−4モル添加した。イラジ
エーション防止のために乳剤層に下記の染料を添加した
。
【0062】
【化5】
【0063】(層構成)以下に各層の組成を示す。数字
は塗布量(g/m2 ) を表す。ハロゲン化銀乳剤は
銀換算塗布量を表す。
は塗布量(g/m2 ) を表す。ハロゲン化銀乳剤は
銀換算塗布量を表す。
【0064】支持体
ポリエチレンラミネート紙〔第一層側のポリエチレンに
酸化チタンと青味染料(群青)を含む〕
酸化チタンと青味染料(群青)を含む〕
【0065】第
一層(青感層) 前記塩臭化銀乳剤
0.25ゼラチン
1.86イエローカ
プラー(ExY) 0
.82色像安定剤(Cpd−1)
0.19溶媒(Solv−1)
0
.35色像安定剤(Cpd−7)
0.06
一層(青感層) 前記塩臭化銀乳剤
0.25ゼラチン
1.86イエローカ
プラー(ExY) 0
.82色像安定剤(Cpd−1)
0.19溶媒(Solv−1)
0
.35色像安定剤(Cpd−7)
0.06
【0066】第二層(混
色防止層) ゼラチン
0.99混色防止剤(Cpd−5)
0.08溶媒
(Solv−1)
0.16溶媒(Solv−4)
0.0
8
色防止層) ゼラチン
0.99混色防止剤(Cpd−5)
0.08溶媒
(Solv−1)
0.16溶媒(Solv−4)
0.0
8
【0067】第三層(緑感層)
塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.40μm、
粒子サイズ分布の変動係数は0.08)
0.12ゼ
ラチン
1.24マゼンタカプラー(ExM)
0.20色像安定剤(
Cpd−2)
0.03色像安定剤(Cpd−3)
0.15色像安定剤(Cpd
−4) 0.
02色像安定剤(Cpd−9)
0.02溶媒(Solv−2)
0.
40
粒子サイズ分布の変動係数は0.08)
0.12ゼ
ラチン
1.24マゼンタカプラー(ExM)
0.20色像安定剤(
Cpd−2)
0.03色像安定剤(Cpd−3)
0.15色像安定剤(Cpd
−4) 0.
02色像安定剤(Cpd−9)
0.02溶媒(Solv−2)
0.
40
【0068】第四層(紫外線吸収層)
ゼラチン
1.58紫外線吸収剤(UV−1)
0.47混色防
止剤(Cpd−5)
0.05溶媒(Solv−5)
0.24
1.58紫外線吸収剤(UV−1)
0.47混色防
止剤(Cpd−5)
0.05溶媒(Solv−5)
0.24
【00
69】第五層(赤感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.60μm、
粒子サイズ分布の変動係数は0.09)
0.
20ゼラチン
1.34シアンカプラー(ExC
) 0.32色像
安定剤(Cpd−6)
0.17色像安定剤(Cpd−7)
0.40色像安定剤
(Cpd−8)
0.04溶媒(Solv−6)
0.15
69】第五層(赤感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.60μm、
粒子サイズ分布の変動係数は0.09)
0.
20ゼラチン
1.34シアンカプラー(ExC
) 0.32色像
安定剤(Cpd−6)
0.17色像安定剤(Cpd−7)
0.40色像安定剤
(Cpd−8)
0.04溶媒(Solv−6)
0.15
【0070
】第六層(紫外線吸収層) ゼラチン
0.53紫外線吸収剤(UV−1)
0.16混色防
止剤(Cpd−5)
0.02溶媒(Solv−5)
0.08
】第六層(紫外線吸収層) ゼラチン
0.53紫外線吸収剤(UV−1)
0.16混色防
止剤(Cpd−5)
0.02溶媒(Solv−5)
0.08
【00
71】第七層(保護層) ゼラチン
1.33ポリビニルアルコールの アクリル変性共重合体(変成度17%) 0.17流動
パラフィン
0.03
71】第七層(保護層) ゼラチン
1.33ポリビニルアルコールの アクリル変性共重合体(変成度17%) 0.17流動
パラフィン
0.03
【0072】
【化6】
【0073】
【化7】
【0074】
【化8】
【0075】
【化9】
【0076】
【化10】
【0077】
【化11】
【0078】
【化12】
【0079】
【化13】
【0080】以上のようにして得られた試料を試料Iと
した。次に、各乳剤層のハロゲン化銀組成を以下のよう
に変更して試料I−1〜I−6を作成した。
した。次に、各乳剤層のハロゲン化銀組成を以下のよう
に変更して試料I−1〜I−6を作成した。
【0081】
試料No. 青感層 緑感層
赤感層I−1 100
100 100I−2
90 90
90I−3 80
80 80I−4
60 60
60I−5 40
40 40I−6
20 20
20(数値は塩臭化銀乳剤における塩化銀のモル%で
表す。)
赤感層I−1 100
100 100I−2
90 90
90I−3 80
80 80I−4
60 60
60I−5 40
40 40I−6
20 20
20(数値は塩臭化銀乳剤における塩化銀のモル%で
表す。)
【0082】以上のようにして得られた試料I−1〜I
−6を各々像様露光後、下記処理機及び処理工程に従い
発色現像液のタンク容量の2倍の量を補充するまで連続
処理を行った。この処理を、同一装置により1年間行っ
た。
−6を各々像様露光後、下記処理機及び処理工程に従い
発色現像液のタンク容量の2倍の量を補充するまで連続
処理を行った。この処理を、同一装置により1年間行っ
た。
【0083】処理機
フジ・ミニラボ・FA140(富士写真フイルム(株)
製) 処理工程 工程 温度 時間
補充量 タンク容量カラー現像
38.5 ℃ 45秒 73 ml/m2
17 リットル漂白定着 32〜38℃
45秒 300 ml/m2 15 リット
ルリンス■ 30〜35℃ 30秒
−−− 10 リットルリンス■
30〜35℃ 30秒 −−−
10 リットルリンス■ 30〜35
℃ 30秒 360 ml/m2 11 リ
ットル (リンスは■→■への向流方式とした。)
製) 処理工程 工程 温度 時間
補充量 タンク容量カラー現像
38.5 ℃ 45秒 73 ml/m2
17 リットル漂白定着 32〜38℃
45秒 300 ml/m2 15 リット
ルリンス■ 30〜35℃ 30秒
−−− 10 リットルリンス■
30〜35℃ 30秒 −−−
10 リットルリンス■ 30〜35
℃ 30秒 360 ml/m2 11 リ
ットル (リンスは■→■への向流方式とした。)
【
0084】各処理液の組成は以下の通りである。
0084】各処理液の組成は以下の通りである。
【0085】
漂白定着液
タンク液 補充液
チオ硫酸アンモニウム (70W/V%)
110 ml 22
0 ml 亜硫酸アンモニウム 1水塩
19.4g
38.8g EDTA
1.5
g 3.0g EDTAFeNH4
55 g 110 g 硝酸(67%)
24.5g 49 g−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
水を加えて
1000 ml 1
000 ml pH (25℃)
5
.20 4.80
タンク液 補充液
チオ硫酸アンモニウム (70W/V%)
110 ml 22
0 ml 亜硫酸アンモニウム 1水塩
19.4g
38.8g EDTA
1.5
g 3.0g EDTAFeNH4
55 g 110 g 硝酸(67%)
24.5g 49 g−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
水を加えて
1000 ml 1
000 ml pH (25℃)
5
.20 4.80
【0086】リンス液
(タンク液と補充液は同じ)イオン交換水(カルシウム
、マグネシウムは各々3ppm以下)
(タンク液と補充液は同じ)イオン交換水(カルシウム
、マグネシウムは各々3ppm以下)
【0087】以上のようにしてカラー感光材料の6種の
試料I−1〜I−6の処理により得られた6種の漂白定
着液をII−1〜II−6とする。これら漂白定着液I
I−1〜II−6の塩素イオン濃度をイオンクロマト法
により分析した結果、下記のような濃度であった。
試料I−1〜I−6の処理により得られた6種の漂白定
着液をII−1〜II−6とする。これら漂白定着液I
I−1〜II−6の塩素イオン濃度をイオンクロマト法
により分析した結果、下記のような濃度であった。
【0088】
塩素イオン濃度
試料I−1を処理した漂白定着液II−1 6
30ppm 試料I−2を処理した漂白定着液II−
2 570ppm 試料I−3を処理した漂白
定着液II−3 500ppm 試料I−4を
処理した漂白定着液II−4 350ppm
試料I−5を処理した漂白定着液II−5 25
0ppm 試料I−6を処理した漂白定着液II−6
130ppm
塩素イオン濃度
試料I−1を処理した漂白定着液II−1 6
30ppm 試料I−2を処理した漂白定着液II−
2 570ppm 試料I−3を処理した漂白
定着液II−3 500ppm 試料I−4を
処理した漂白定着液II−4 350ppm
試料I−5を処理した漂白定着液II−5 25
0ppm 試料I−6を処理した漂白定着液II−6
130ppm
【0089】また、搬送ローラの
軸をSUS304、316L、317、329J1、3
29J2Lによりそれぞれ作成した。上記6種の漂白定
着液II−1〜II−6の塩素イオン濃度を一定に維持
しながら、同一処理装置を1年間稼働した。6種の漂白
定着液II−1〜II−6に対する6種の材料の軸の腐
食状態を調べた。結果を表1に示す。
軸をSUS304、316L、317、329J1、3
29J2Lによりそれぞれ作成した。上記6種の漂白定
着液II−1〜II−6の塩素イオン濃度を一定に維持
しながら、同一処理装置を1年間稼働した。6種の漂白
定着液II−1〜II−6に対する6種の材料の軸の腐
食状態を調べた。結果を表1に示す。
【0090】
【表1】
【0091】表1から明らかなように塩素イオン濃度が
500ppm以上である漂白定着液に対して、SUS3
17、329J1、329J2L製の軸は腐食がなく、
本発明が有効であることが判明した。
500ppm以上である漂白定着液に対して、SUS3
17、329J1、329J2L製の軸は腐食がなく、
本発明が有効であることが判明した。
【0092】実施例2
表2に示すような成分の異なる11種の漂白定着液II
I−1〜III−11を作製し、そのうちIII−1、
III−6、III−9に対して実施例1と同様の処理
を行った。その結果を表3に示す。
I−1〜III−11を作製し、そのうちIII−1、
III−6、III−9に対して実施例1と同様の処理
を行った。その結果を表3に示す。
【0093】
【表2】
【0094】
【表3】
【0095】表3から明らかなように臭素イオン濃度が
5000ppm以上である漂白定着液に対して、SUS
317、329J1、329J2L製の軸は腐食がなく
、本発明が有効であることが判明した。
5000ppm以上である漂白定着液に対して、SUS
317、329J1、329J2L製の軸は腐食がなく
、本発明が有効であることが判明した。
【0096】実施例3
表2に示す漂白定着液III−1〜III−11のすべ
てに対し実施例1と同様の処理を行った。その結果を表
4に示す。
てに対し実施例1と同様の処理を行った。その結果を表
4に示す。
【0097】
【表4】
【0098】表4から明らかなように漂白定着III−
3〜III−5,III−7〜III−11に対してS
US317、329J1、329J2L製の軸は腐食が
なく、本発明が有効であることが判明した。特に、本発
明は漂白定着液III−4、III−9、III−10
に対して有効である。
3〜III−5,III−7〜III−11に対してS
US317、329J1、329J2L製の軸は腐食が
なく、本発明が有効であることが判明した。特に、本発
明は漂白定着液III−4、III−9、III−10
に対して有効である。
【0099】
【発明の効果】本発明によれば、漂白定着液と接し得る
部材をクロムを22%以上含有するステンレス又はモリ
ブデンを3%より多く含有するステンレスにより成形す
ることにより、塩素イオン濃度が500ppm以上又は
臭素イオン濃度が5000ppm以上の漂白定着液と前
記部材が接しても、該部材が錆びることがない。また、
同様な耐腐食性を有するチタンに比べ安価でかつ磨耗も
少ない。したがって、低コストで長期間の耐久性が得ら
れる。
部材をクロムを22%以上含有するステンレス又はモリ
ブデンを3%より多く含有するステンレスにより成形す
ることにより、塩素イオン濃度が500ppm以上又は
臭素イオン濃度が5000ppm以上の漂白定着液と前
記部材が接しても、該部材が錆びることがない。また、
同様な耐腐食性を有するチタンに比べ安価でかつ磨耗も
少ない。したがって、低コストで長期間の耐久性が得ら
れる。
【図1】図1は感光材料処理装置の概略構成図である。
【図2】図2は搬送ローラの支持状態を表す図である。
10 画像形成装置本体
12 現像槽
14 漂白定着槽
16 水洗槽
17 水切り部
18 乾燥部18
20 感光材料
24 搬送ローラ
26 軸受
28 ラック
30 軸
Claims (4)
- 【請求項1】 カラー感光材料を湿式処理する装置に
おいて、漂白定着液と接し得る部材が、クロムを22%
以上含むステンレスであることを特徴とする感光材料処
理装置。 - 【請求項2】 カラー感光材料を湿式処理する装置に
おいて、漂白定着液と接し得る部材が、モリブデンを3
%より多く含むステンレスであることを特徴とする感光
材料処理装置。 - 【請求項3】 請求項1及び2において、漂白定着液
中の塩素イオン濃度が500ppm以上であることを特
徴とする感光材料処理装置。 - 【請求項4】 請求項1及び2において、漂白定着液
中の臭素イオン濃度が5000ppm以上であることを
特徴とする感光材料処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3099733A JP2700724B2 (ja) | 1991-04-05 | 1991-04-05 | 感光材料処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3099733A JP2700724B2 (ja) | 1991-04-05 | 1991-04-05 | 感光材料処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04308845A true JPH04308845A (ja) | 1992-10-30 |
JP2700724B2 JP2700724B2 (ja) | 1998-01-21 |
Family
ID=14255253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3099733A Expired - Fee Related JP2700724B2 (ja) | 1991-04-05 | 1991-04-05 | 感光材料処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2700724B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4931523A (ja) * | 1972-07-24 | 1974-03-22 | ||
JPH02161431A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-06-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光材料処理装置 |
-
1991
- 1991-04-05 JP JP3099733A patent/JP2700724B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4931523A (ja) * | 1972-07-24 | 1974-03-22 | ||
JPH02161431A (ja) * | 1988-12-15 | 1990-06-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感光材料処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2700724B2 (ja) | 1998-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0294769B1 (en) | Method for processing silver halide color photographic light-sensitive materials | |
EP0289008A2 (en) | Method for processing silver halide color photographic light-sensitive materials | |
EP0289007B1 (en) | Method for processing silver halide color photographic light-sensitive material | |
JP2700712B2 (ja) | カラー画像形成方法 | |
JP2949193B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH03233452A (ja) | 感光材料処理装置 | |
JPH0296146A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2700724B2 (ja) | 感光材料処理装置 | |
JP2645617B2 (ja) | 感光材料処理装置 | |
JP2849662B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2700716B2 (ja) | 画像形成方法及び装置 | |
JP2747907B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2668559B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2890272B2 (ja) | 写真用漂白定着組成物およびそれを用いたカラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2613796B2 (ja) | ハロゲン化銀感光材料の処理方法 | |
JP2896441B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2640143B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JP2799440B2 (ja) | カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH04331953A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法および処理装置 | |
JPH01114843A (ja) | 補充方法 | |
JPH04143755A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH05181245A (ja) | 現像補充液の補充方法 | |
JPH0267556A (ja) | ハロゲン化銀感光材料の処理方法 | |
JPH04268553A (ja) | 感光材料処理装置 | |
JPH03246541A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |