JPH0430288Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430288Y2
JPH0430288Y2 JP17306987U JP17306987U JPH0430288Y2 JP H0430288 Y2 JPH0430288 Y2 JP H0430288Y2 JP 17306987 U JP17306987 U JP 17306987U JP 17306987 U JP17306987 U JP 17306987U JP H0430288 Y2 JPH0430288 Y2 JP H0430288Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
concrete
cap
sealing
concrete pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17306987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0176961U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17306987U priority Critical patent/JPH0430288Y2/ja
Publication of JPH0176961U publication Critical patent/JPH0176961U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430288Y2 publication Critical patent/JPH0430288Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Foundations (AREA)
  • Fencing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、電柱などの各種用途に用いられる
コンクリートポールの端部密閉構造に関するもの
である。
(従来の技術) 一般にコンクリートポールは、筒状からなるの
で、上下端を密閉する手段が採られている。
例えば、上端を密閉する場合には、コンクリー
トポールの上端へ、複数のナツトを円周上に埋め
込み固定しておき、このコンクリートポールの上
端に、ポールキヤツプを載せる。このキヤツプに
は、前記ナツトに対応して、破砕により切り欠き
部を形成し、この切り欠き部にボルトを収容し
て、前記ナツトに螺合させて締付け固定してい
る。ボルト、ナツトの締付け後には、前記切り欠
きにモルタルを埋設している。
また、コンクリートポールの下端の密閉におい
ては、前記ポールキヤツプと同様に下蓋をボルト
で締付け固定していた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の密閉方法において、上端
の密閉に際しては、ポールキヤツプを適度に破砕
することは容易ではなく、必要以上に破砕されや
すく、また破砕のために強度が低下するおそれが
あつた。またモルタルによる広い範囲での補修が
必要となり、補修部でひび割れなどが生じやす
く、密閉能が低下する問題点もある。
また、下端の密閉では、水の浸入などは大きな
問題とはならず、高度な密閉能は必要ないにも拘
らず、従来方法では、密閉作業に手間がかかる問
題点がある。
(問題点を解決するための手段) この考案は、上記問題点を解決することを基本
的な目的とし、上端では、強度を損なうことな
く、簡単な作業で確実な密閉状態を得て、下端で
は簡単な作業で適度な閉鎖状態が得られるコンク
リートポール端部の密閉構造を提供するものであ
る。
即ちこの考案は、コンクリートポールの上端
に、ポールキヤツプが配置され、このポールキヤ
ツプの上面に形成された陥入部にボルトが挿通さ
れて、ポールのねじ部に螺合されており、前記陥
入部に、セメント材が埋設されており、コンクリ
ートポールの下端には、コンクリート蓋が上方に
向け大径となるテーパー面で内嵌されていること
を特徴とするものである。
なお、セメント材はモルタルとすることができ
る。
(作用) この考案によれば、ポールキヤツプに予め形成
された陥入部にボルトを収容できるので、ポール
キヤツプを破砕する必要はなく、最小限の陥入部
が設けられているにすぎないので、強度の低下は
無視できるものである。また、埋設されたセメン
ト材のひび割れなどの障害も生じにくい。
さらに、下端では、コンクリート蓋がテーパ嵌
合しているので、簡単な構造で適度な閉鎖状態が
得られ、しかも、予め製造段階で嵌合状態が得ら
れるので、現場での作業は不要になる。
(実施例) 以下に、この考案の一実施例を添附図面に基づ
いて説明する。
筒状のコンクリートポール1の上下端は開口し
ており、上端にはポールキヤツプ2、下端にはコ
ンクリート蓋3がそれぞれ取付けられている。な
お、図中8はPC鋼棒、9はリング筋である。
前記ポールキヤツプ2の取付け構造について説
明すると、ポールキヤツプ2の上面縁部には、同
一円周位置に複数の筒状陥入部4が設けられてお
り、この筒状陥入部4の底面には、裏面に開口す
る貫通孔4aが形成されている。なお、図中4b
は従来方法により形成される切り欠き部を示すも
のであり、陥入部4に比べ、大きな面積を有して
いる。
一方、このポールキヤツプ2で密閉されるコン
クリートポール1の上端には、貫通孔4aに対応
して、ナツト5が埋め込まれており、ポールキヤ
ツプ2の陥入部4に収納したボルト6をナツト5
に螺合して締付け、ポールキヤツプ2をコンクリ
ートポール1に固定する。
さらに、陥入部4には、セメント材としてセメ
ントモルタル7が充填されている。
一方、コンクリートポール1の下端では、コン
クリート蓋3がテーパ嵌合している。すなわち、
コンクリートポール1の下端内面は、上方に向け
大径となるテーパ面で形成され、コンクリート蓋
3の側面もこのコンクリートポール1のテーパ面
と嵌合するテーパ面が形成されている。なお、コ
ンクリート蓋3の中央部には、水抜き孔3aが形
成されている。
このコンクリート蓋3のテーパ嵌合は、コンク
リートポール1の製造時に、そのコンクリートが
硬化する前に、予め成形しておいたコンクリート
蓋3を、コンクリートポール1の下端内側に配置
して嵌合状態を得ている。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、コン
クリートポールの上端に、ポールキヤツプを配置
し、このポールキヤツプの上面に形成された陥入
部にボルトを挿通してポールのねじ部に螺合して
おり、前記陥入部に、セメント材を埋設し、コン
クリートポールの下端に、コンクリート蓋を上方
に向け大径となるテーパー面で内嵌したので、コ
ンクリートポールの上端では、ポールキヤツプの
強度を損なうことなく、簡単にポールへ取付け固
定することができる。また、コンクリートポール
の下端では、適度な閉鎖状態を得ることができる
と共に、現場での密閉作業も必要がないという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例のコンクリートポ
ール上端部の一部断面拡大図、第2図は同じく平
面図、第3図は同じく下端部の一部断面拡大図で
ある。 1……コンクリートポール、2……ポールキヤ
ツプ、3……コンクリート蓋、4……陥入部、6
……ボルト、7……モルタル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 コンクリートポールの上端に、ポールキヤツ
    プが配置され、このポールキヤツプの上面に形
    成された陥入部にボルトが挿通されて、ポール
    のねじ部に螺合されており、前記陥入部に、セ
    メント材が埋設されており、コンクリートポー
    ルの下端には、コンクリート蓋が上方に向け大
    径となるテーパー面で内嵌されていることを特
    徴とするコンクリートポール端部の密閉構造。 2 セメント材は、モルタルとした実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のコンクリートポール端
    部の密閉構造。
JP17306987U 1987-11-12 1987-11-12 Expired JPH0430288Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17306987U JPH0430288Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17306987U JPH0430288Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0176961U JPH0176961U (ja) 1989-05-24
JPH0430288Y2 true JPH0430288Y2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=31465006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17306987U Expired JPH0430288Y2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430288Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0176961U (ja) 1989-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598996B2 (ja) 擁壁構造体形成方法及び装置
JPH0430288Y2 (ja)
JPS5831927Y2 (ja) アンカ−ボルトの防水装置
CA1237568A (en) Base support for pole
JPH0213553Y2 (ja)
JPH0246972Y2 (ja)
JPH0412113Y2 (ja)
JP2005069257A (ja) 仮止め用脱落防止体
JPH0741762Y2 (ja) インサートとインサート取付用ボルト
JP3063969B2 (ja) 支持体取り付け用埋め込みアンカー及びこれを用いた側壁への支持体取り付け構造
JPH0634427Y2 (ja) コンクリート柱と基礎との結合装置
JPH0632998Y2 (ja) マンホール蓋の位置調整用型枠
JPH0347073Y2 (ja)
JPH0544409Y2 (ja)
JPH0648018Y2 (ja) 角錐形天窓
JPH0331533Y2 (ja)
JP2564065Y2 (ja) コンクリート部材に対するねじ孔形成装置
JPH0431937Y2 (ja)
JPH09158214A (ja) レベル調整具
JPS6231569Y2 (ja)
JPH0144603Y2 (ja)
JPS6015795Y2 (ja) 高さ調整具
JPH0340002Y2 (ja)
JPH0242759Y2 (ja)
JP4260326B2 (ja) 床埋込み式配管ボックス