JPH0428602B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0428602B2
JPH0428602B2 JP59018733A JP1873384A JPH0428602B2 JP H0428602 B2 JPH0428602 B2 JP H0428602B2 JP 59018733 A JP59018733 A JP 59018733A JP 1873384 A JP1873384 A JP 1873384A JP H0428602 B2 JPH0428602 B2 JP H0428602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
transfer
stocker
machine tool
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59018733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60161802A (ja
Inventor
Masaki Senda
Masahiro Miwa
Kazuo Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Priority to JP1873384A priority Critical patent/JPS60161802A/ja
Publication of JPS60161802A publication Critical patent/JPS60161802A/ja
Publication of JPH0428602B2 publication Critical patent/JPH0428602B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0421Storage devices mechanical using stacker cranes with control for stacker crane operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は、複数の工作機械を有し、複数のワー
クストツカが複数段積み重ねられた多段ストツカ
が1個以上設置され、更に該多段ストツカと工作
機械の間でワークを受け渡しし、搬送するワーク
の搬送手段が設けられた自動加工搬出搬入システ
ムにおける、ワーク搬送手段の作動制御装置に関
する。
(b) 技術の背景 最近、複数の工作機械と複数のワークストツカ
を設け、複数のワークの加工を無人状態で次々に
実行していく加工システムが提案されているが、
こうしたシステムを採用する場合には、ワークを
ストツカと工作機械の間で搬送するリフト等の搬
送手段を運転する作業者と、工作機械側で機械の
段取り作業等を行う作業者が必要となる。従つ
て、搬送手段側の作業者が十分に安全を確かめず
にワークの搬送等を、まだ作業者が作業を行つて
いる工作機械に対して開始すると、工作機械側の
作業者の安全が脅かされることになる。
しかし、搬送手段がワークをストツカから取り
出した状態で、工作機械側の作業者が作業中で加
工を行なうことが出来ない場合に、当該工作機械
側の作業者の作業が完了するまでワークを搬送手
段が保持したまま待機していたのでは、当該搬送
手段を用いた他の工作機械へのワークの供給が出
来なくなり、搬送手段の効率的な運転が阻害さ
れ、システムとしての能率が低下してしまう不都
合が生じる。
(c) 発明の目的 本発明は、前述の欠点を解消すべく、工作機械
側の作業者が搬送手段の作動を許容しないかぎ
り、搬送手段の作動が行われないワーク搬送手段
の作動制御装置を提供することを目的とするもの
である。
また、本発明は、ある工作機械側の作業者が作
業中でも加工を行なうことが出来ない場合などに
おいても、当該工作機械側の作業者が作業完了す
るまでワークを搬送手段が保持したまま待機して
いること無く、他の工作機械との間でワークの受
け渡し搬送動作を行なうことが出来るワーク搬送
手段の作動制御装置を提供することを別の目的と
するものである。
(e) 発明の構成 即ち、本発明は、複数の工作機械を有し、複数
のワークストツカからなる多段ストツカが1個以
上設けられ、前記工作機械と多段ストツカとの間
にワークの搬送手段が設けられた自動加工搬入搬
出システムにおいて、前記各工作機械側に、前記
搬送手段による前記多段ストツカ内の所定のワー
クストツカと当該工作機械との間のワークの搬送
及び受け渡し動作の実行を許容する、オペレータ
が操作可能な第1の作動確認手段をそれぞれ設
け、前記搬送手段の運転操作側に、該搬送手段に
よる前記多段ストツカ内のワークストツカと前記
複数の工作機械間のワークの搬送及び受け渡し動
作の実行を許容する、オペレータが操作可能な第
2の作動確認手段を設け、前記第2の作動確認手
段が操作されて前記搬送手段による前記多段スト
ツカ内のワークストツカと前記工作機械との間の
ワークの搬送及び受け渡し動作の実行を許容しか
つ、前記第1の作動確認手段が操作されて前記搬
送手段による前記多段ストツカ内の所定のワーク
ストツカと前記操作された第1の作動確認手段に
対応する工作機械との間のワークの搬送及び受け
渡し動作の実行が許容されたところで、所定の信
号を出力するワーク搬送受渡し動作実行許容手段
を設け、前記ワーク搬送受渡し動作実行許容手段
からの信号に応じて、ワークの搬送及び受け渡し
動作を、前記多段ストツカ内の所定のワークスト
ツカと当該ワークの搬送及び受け渡し動作を許容
した工作機械間で行なうように制御する搬送制御
手段を設けて構成される。
(f) 発明の実施例 以下、図面に基づき、本発明の実施例を、具体
的に説明する。
第1図は自動加工搬出搬入システムの一例を示
す斜視図、 第2図は第1図の自動加工搬出搬入システムに
用いられたリフト作動装置の一例を示す制御ブロ
ツク図である。
自動加工搬入搬出システム1は、第1図に示す
ように、複数のワークストツカ2により形成され
た多段ストツカ3を複数個有しており、それ等多
段ストツカ3は、マシンニングセンタ等の工作機
械5間に適宜配列設置されている。各多段ストツ
カ3は同一個数で同一配列のワークストツカ2か
ら構成されるモジユール構成であり、従つて、多
段ストツカ3の増設等はモジユール毎にモジユー
ル単位で行われる。
多段ストツカ3と工作機械5の間には、両者を
連絡する形でガイドライン7が形成されており、
ガイドライン7上には搬送リフト6が移動自在に
設けられている。搬送リフト6にはテーブル6a
が上下方向に昇降自在に設けられており、テーブ
ル6aは、ワークストツカ2とテーブル6a間、
テーブル6aと工作機械5間でワークの搭載され
るパレツト9をやりとりし、かつパレツト9の搬
送リフト6による搬送中には、パレツト9を確実
に保持する役目をする。
複数の多段ストツカ3のうち、1つの多段スト
ツカ3にはワークのローデイングステーシヨン1
0が設置されており、ローデイングステーシヨン
10では、未加工ワークのパレツト9上への装着
及び、未加工ワークの装着されたパレツト9の各
ワークストツカ2への格納、更には加工済みワー
クの各ストツカ2からの回収を行う。ローデイン
グステーシヨン10には、自動加工搬入搬出シス
テム1を統括する、メインコントロールボツクス
11が設けられており、メインコントロールボツ
クス11には、第2図に示すように、本発明によ
るリフト作動装置30が設けられている。
リフト作動装置30には、リフト制御部31が
設けられており、リフト制御部31には信号分配
回路37が接続している。信号分配回路37には
複数のゲート回路36が各工作機械5に対応した
形で接続しており、各ゲート回路36にはAND
回路32を介して作動確認スイツチ33がそれぞ
れ接続している。また、全てのAND回路32に
は作動確認スイツチ35が接続しており、作動確
認スイツチ33は各工作機械5にそれぞれ設置さ
れ、また、作動確認スイツチ35はローデイング
ステーシヨン10のメインコントロールボツクス
11上に設けられている。更に、全てのゲート回
路36には搬送リフト6が接続している。
自動加工搬入搬出送システム1は以上のような
構成を有するので、自動加工搬入搬出システム1
による加工作業は予めプログラムされたワークの
加工順番に基いて、リフト制御部31が搬送リフ
ト6を駆動し、各ワークストツカ2中のパレツト
9をワークと共に当該ワークの加工を行う工作機
械5に搬送・受け渡しし、更に工作機械5による
加工の終了したワークを各工作機械5からワーク
ストツカ2に搬送・受け渡しして、行われてゆ
く。
この際、搬送リフト6によるワークの各工作機
械5に対する搬入搬出は、工作機械側に設けられ
た作動確認スイツチ33を当該工作機械側の作業
者が押下し、かつローデイングステーシヨン10
側、即ち、リフトの運転操作側に設けられた作動
確認スイツチ35をリフトの運転者が押下しない
かぎり、リフト制御部31からのリフト駆動信号
LDSが搬送リフト6側に伝達されず、従つて、
搬送リフト6は、当該工作機械5に対するワーク
の搬出搬入の用としては駆動されない。
即ち、工作機械側の作業者が当該工作機械に対
する段取り作業等を完了させ、工作機械による加
工開始準備が整つたところで、当該工作機械5に
設置された作動確認スイツチ33を押下し、搬送
リフト6によるワークストツカと当該工作機械と
の間のワークの搬送及び受け渡し動作の実行を許
容する。すると、スイツチ33からの信号S1が
それまでの“0”から“1”となり、対応する
AND回路32に出力される。一方、リフト運転
操作側の作業者は各工作機械の加工スケジユール
に従つて、ローデイングステーシヨン10からワ
ークを各ワークストツカ2へ搬送リフト6により
搬送セツトし、そのセツト作業が完了し、搬送リ
フト6による各工作機械へのワークの搬送準備が
完了したところで、メインコントロールボツクス
11上の作動確認スイツチ35を押下し、搬送リ
フト6によるワークストツカと各工作機械5との
間のワークの搬送及び受け渡し動作の実行を許容
する。すると、信号S2がそれまでの“0”から
“1”となり、全てのAND回路32に出力され
る。なお、作動確認スイツチ35からの信号S2
が“1”となり、更にスイツチ33からの信号S
1が“1”となつた工作機械5に対応したAND
回路32の出力信号S3は“0”から“1”とな
り、対応するゲート回路36へ出力される。
一方、リフト制御部31から出力されるリフト
駆動信号LDSには、リフト6のこれから行おう
とする搬入搬出作業がどの工作機械5に対するも
のかを示す制御データが含まれているので、信号
分配回路37は該制御データに基いて、リフト駆
動信号LDSを、搬入搬出作業を行う工作機械5
に対応したゲート回路36へ選択的に出力する。
そこで、対応するゲート回路36の信号S3が
“1”になると、当該ゲート回路36のゲートは
開かれ、リフト制御部31から信号分配回路37
を介して搬送リフト6へ出力されるリフト駆動信
号LDSの伝達状態は、それまでの阻止状態から
伝達許容状態へ変化させられる。すると、リフト
制御部31からのリフト駆動信号LDSはそのま
ま搬送リフト6に伝達されるので、搬送リフト6
は所定の搬送・受け渡し作業を多段ストツカ3の
所定のワークストツカ2とスイツチ33の押下さ
れた工作機械5との間で行うことが出来る。この
際、当該工作機械側の作業者は工作機械5に対す
る作業が完了しているので、当該工作機械に対す
るワークの搬入搬出・受け渡し作業は安全かつ円
滑に行われる。
(g) 発明の効果 以上、説明したように、本発明によれば、複数
の工作機械を有し、複数のワークストツカからな
る多段ストツカが1個以上設けられ、前記工作機
械と多段ストツカとの間に搬送リフト6などのワ
ークの搬送手段が設けられた自動加工搬入搬出シ
ステムにおいて、前記各工作機械側に、前記搬送
手段による前記多段ストツカ内の所定のワークス
トツカと当該工作機械との間のワークの搬送及び
受け渡し動作の実行を許容する、オペレータが操
作可能な、作動確認スイツチ33などの第1の作
動確認手段をそれぞれ設け、前記搬送手段の運転
操作側に、該搬送手段による前記多段ストツカ内
のワークストツカと前記複数の工作機械間のワー
クの搬送及び受け渡し動作の実行を許容する、オ
ペレータが操作可能な、作動確認スイツチ35な
どの第2の作動確認手段を設け、前記第2の作動
確認手段が操作されて前記搬送手段による前記多
段ストツカ内のワークストツカと前記工作機械と
の間のワークの搬送及び受け渡し動作の実行を許
容しかつ、前記第1の作動確認手段が操作されて
前記搬送手段による前記多段ストツカ内の所定の
ワークストツカと前記操作された第1の作動確認
手段に対応する工作機械との間のワークの搬送及
び受け渡し動作の実行が許容されたところで、所
定の信号を出力するAND回路32などのワーク
搬送受渡し動作実行許容手段を設け、前記ワーク
搬送受渡し動作実行許容手段からの信号に応じ
て、ワークの搬送及び受け渡し動作を、前記多段
ストツカ内の所定のワークストツカと当該ワーク
の搬送及び受け渡し動作を許容した工作機械間で
行なうように制御する、リフト制御部31、信号
分配回路37、ゲート回路36などの搬送制御手
段を設けて構成したので、搬送手段は、工作機械
側のオペレータが第1の作動確認手段を操作し
て、当該工作機械に対するワークの搬送受渡し動
作の実行を許容し、更に、搬送手段側のオペレー
タが第2の作動確認手段を操作して、搬送手段に
よるワークの搬送受渡し動作の実行を許容しない
限り、当該工作機械に対してワークの搬送及び受
渡し動作を行なわないので、工作機械側の作業者
の工作機械に対する段取り作業中に搬送手段がワ
ークを当該工作機械に対して搬送するといつた危
険な状況の発生が未然に防止され、安全性の高い
ワーク搬送手段の作動制御方法の提供が可能にな
る。
また、搬送手段は、第1及び第2の作動確認手
段によるワークの搬送及び受け渡し動作が許容さ
れた時点で始めて、ワークストツカまたは工作機
械からワークの受け渡しを受け、搬送動作に入る
ので、第1の作動確認手段が操作されてワークの
搬送及び受け渡し動作の実行が許容されないかぎ
り、搬送手段は当該工作機械に関するワークを搭
載することが無く、第1の作動確認手段によるワ
ークの搬送及び受け渡し動作の実行が許容されな
い工作機械についてのワークを保持したまま、当
該工作機械についての第1の作動確認手段が操作
されて、ワークの搬送及び受渡しの実行が許容さ
れるまで待機するような非効率な事態の発生を未
然に防止することが出来、順次動作が許容された
工作機械に対してワークの受け渡し及び搬送動作
を順次行なうことが出来、搬送手段の効率的な運
転が達成され、システムとしての能率を向上させ
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動加工搬出搬入システムの一例を示
す斜視図、第2図は第1図の自動加工搬出搬入シ
ステムに用いられたリフト作動装置の一例を示す
制御ブロツク図である。 1……自動加工搬入搬出システム、2……ワー
クストツカ、3……多段ストツカ、5……工作機
械、6……ワーク搬送手段(搬送リフト)、33
……第1の作動確認手段(作動確認スイツチ)、
35……第2の作動確認手段(作動確認スイツ
チ)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の工作機械を有し、複数のワークストツ
    カからなる多段ストツカが1個以上設けられ、前
    記工作機械と多段ストツカとの間にワークの搬送
    手段が設けられた自動加工搬入搬出システムにお
    いて、 前記各工作機械側に、前記搬送手段による前記
    多段ストツカ内の所定のワークストツカと当該工
    作機械との間のワークの搬送及び受け渡し動作の
    実行を許容する、オペレータが操作可能な第1の
    作動確認手段をそれぞれ設け、 前記搬送手段の運転操作側に、該搬送手段によ
    る前記多段ストツカ内のワークストツカと前記複
    数の工作機械間のワークの搬送及び受け渡し動作
    の実行を許容する、オペレータが操作可能な第2
    の作動確認手段を設け、 前記第2の作動確認手段が操作されて前記搬送
    手段による前記多段ストツカ内のワークストツカ
    と前記工作機械との間のワークの搬送及び受け渡
    し動作の実行を許容しかつ、前記第1の作動確認
    手段が操作されて前記搬送手段による前記多段ス
    トツカ内の所定のワークストツカと前記操作され
    た第1の作動確認手段に対応する工作機械との間
    のワークの搬送及び受け渡し動作の実行が許容さ
    れたところで、所定の信号を出力するワーク搬送
    受渡し動作実行許容手段を設け、 前記ワーク搬送受渡し動作実行許容手段からの
    信号に応じて、ワークの搬送及び受け渡し動作
    を、前記多段ストツカ内の所定のワークストツカ
    と当該ワークの搬送及び受け渡し動作を許容した
    工作機械間で行なうように制御する搬送制御手段
    を設けて構成したワーク搬送手段の作動制御装
    置。
JP1873384A 1984-02-03 1984-02-03 ワーク搬送手段の作動制御装置 Granted JPS60161802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1873384A JPS60161802A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 ワーク搬送手段の作動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1873384A JPS60161802A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 ワーク搬送手段の作動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60161802A JPS60161802A (ja) 1985-08-23
JPH0428602B2 true JPH0428602B2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=11979868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1873384A Granted JPS60161802A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 ワーク搬送手段の作動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161802A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188034A (ja) * 1985-02-13 1986-08-21 Fujitsu Ltd 自動ハンドラ及び部品組立ライン
JPH0699008B2 (ja) * 1986-08-27 1994-12-07 キヤノン株式会社 物品貯蔵装置
JPH02100863A (ja) * 1988-10-04 1990-04-12 Yamazaki Mazak Corp 工作機械設備
JP2904281B2 (ja) * 1989-04-07 1999-06-14 ヤマザキマザック株式会社 工作機械設備
JP6571419B2 (ja) * 2015-07-02 2019-09-04 白銅株式会社 加工設備

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144385A (ja) * 1974-10-14 1976-04-15 Toshiba Machine Co Ltd Gunkanrikosakukikaiyowaakuhansosochiniokeru shatorudaisha
JPS52137869A (en) * 1976-05-10 1977-11-17 Tsubakimoto Chain Co Automatic three-dimensional warehouse using automatic transfer type memory self-travelling truck
JPS591131A (ja) * 1982-06-28 1984-01-06 Tsudakoma Ind Co Ltd パレツトマガジン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144385A (ja) * 1974-10-14 1976-04-15 Toshiba Machine Co Ltd Gunkanrikosakukikaiyowaakuhansosochiniokeru shatorudaisha
JPS52137869A (en) * 1976-05-10 1977-11-17 Tsubakimoto Chain Co Automatic three-dimensional warehouse using automatic transfer type memory self-travelling truck
JPS591131A (ja) * 1982-06-28 1984-01-06 Tsudakoma Ind Co Ltd パレツトマガジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60161802A (ja) 1985-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001162465A (ja) 組立加工装置
JPH0428602B2 (ja)
JP2704900B2 (ja) 工作機械設備における電源管理方法
JP4750316B2 (ja) ワーク供給装置
JPS62264852A (ja) ロボツトを含む加工システムにおける制御方法
JPH058141A (ja) 数値制御旋盤における自動段取装置
JP2858810B2 (ja) 搬送制御装置を備えた加工システム
JPH0797060A (ja) パレタイズ装置
JPH0215341B2 (ja)
CN214642237U (zh) 一种工业机器人操控下零件加工系统
JP2815430B2 (ja) フレキシブル製造システム
JPS5914582A (ja) 部品供給システム
JPH0351550B2 (ja)
JPS59214910A (ja) フレキシブル複合加工セルの運転制御方式
JPS6219358A (ja) ロボツト制御装置
JPS58109256A (ja) 自動加工工程におけるワークのプリセットシステム装置
JP3319779B2 (ja) 加工システム
JP2824984B2 (ja) 工作機械設備及び該工作機械設備における加工制御方法
JP2684135B2 (ja) 部品の供給・回収方法
CN113458843A (zh) 具有双入口和双出口的机床以及相关使用方法
JPH01205963A (ja) ワークの作業装置
JPS6234758A (ja) 自動工作装置
JPH06254751A (ja) 同一ワークの同時複数加工方法
JPH0398746A (ja) フレキシブル生産システム
JPH0441304A (ja) パレット収容棚装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term