JPH04273962A - 製氷機の運転制御装置 - Google Patents

製氷機の運転制御装置

Info

Publication number
JPH04273962A
JPH04273962A JP5566991A JP5566991A JPH04273962A JP H04273962 A JPH04273962 A JP H04273962A JP 5566991 A JP5566991 A JP 5566991A JP 5566991 A JP5566991 A JP 5566991A JP H04273962 A JPH04273962 A JP H04273962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
making
ice making
water
supercooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5566991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2654261B2 (ja
Inventor
Haruhiko Yuasa
湯浅 治彦
Takeshi Kurosawa
剛 黒沢
Minoru Okajima
稔 岡島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3055669A priority Critical patent/JP2654261B2/ja
Publication of JPH04273962A publication Critical patent/JPH04273962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2654261B2 publication Critical patent/JP2654261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製氷機の運転制御装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】多数の製氷室を有した製氷部材を冷却す
ると共に、この製氷部材に製氷用水を循環し、製氷を行
う製氷機が広く使用されている。一般にこの種の製氷機
は製氷部材に製氷用水が氷結して製氷が行われる製氷サ
イクル(行程)と製氷後、この製氷部材をホットガス等
により温度上昇させて、できた氷を製氷部材から脱させ
る離氷サイクル(行程)とを1製氷動作サイクルとして
繰返し動作して製氷運転を続行している。この場合、製
氷能力は、製氷機の稼動する環境条件に大きく左右され
る。その顕著たるものは製氷機外の外界温度である。例
えば夏季にあっては、一定の製氷時間内で形成される氷
はその厚みが冬季の場合より薄くなってしまう。そこで
、外界の温度に基づいて製氷時間をタイマ装置により自
動的に可変できるようにして、一定の氷厚の製氷が成せ
るようにした製氷機を本出願人において提案している。 (特公昭59−36175号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記公報に
開示する制御装置において、製氷が進むと通常の場合、
製氷タイマのタイムアップにより離氷行程へと移行させ
られるが、運転途中で停電等により製氷タイマがクリア
された場合には、停電復帰後製氷タイマは再び最初から
計時することとなるので、予定通りタイムアップした時
は、正規の時間より長くなり過冷却状態になってしまい
、離氷時、例えば逆セル型製氷機であると、水皿剥離力
の増加による駆動部負荷が増大したり、水皿表面に残留
氷片となり、氷の落下に支障を来たす等の悪い結果をも
たらしてしまう。
【0004】そこで本発明は、製氷部材の冷却温度を監
視して、一定値以下となったら、製氷途中でも離氷行程
に移行するような制御として、均一な氷質の氷が確実に
できるようにした製氷機の運転制御装置を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の製氷室
を有した冷凍系の冷却器に、製氷用水を循環して氷結さ
せる製氷行程と、製氷室より脱氷させる離氷行程とを1
サイクルとして繰返し製氷する製氷機において、製氷条
件に応じて調整された製氷時間を計時し、その終了時点
で製氷行程より離氷行程に移行させる制御を行う製氷タ
イマと、製氷中の前記冷却器が過冷却状況にあるかを監
視すべく冷却器温度を検出している過冷却検知センサと
、この過冷却検知センサにより冷却器温度が一定値以下
となる状況が検出されると、前記製氷タイマによる製氷
行程の途中であっても強制的に離氷行程に移行させる制
御手段とを備えたものである。
【0006】
【作用】停電復帰後、クリアされた製氷タイマによる製
氷動作が進行すると、停電前の途中までの製氷時間が加
わって、製氷時間が長いものとなり、冷却し過ぎの氷と
なり、離氷動作に支障を生じかねないが、このような場
合、冷却器の温度が過冷却検知センサにて検出されてい
るので、過冷却となる以前に製氷行程を中断して、離氷
行程に移行する制御が制御手段にて実施される。
【0007】これによって、製氷時の駆動部負荷を増大
する欠点が防止され、順調に製氷機は作動する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。実施例では図1に示す逆セル型製氷機に本発明を
適用した場合に付き説明する。
【0009】先ず、図1において、製氷機は下向きに開
口した多数の製氷室1Aを有し、上壁外面に冷凍系の蒸
発パイプ2を配設した冷却器1と、各製氷室1Aを下方
から十分余裕をもって閉塞し、表面には各製氷室1Aに
対応する噴水孔3及び戻り穴4を形成した水皿5と、該
水皿5に固定され戻り穴4に連通する水タンク6と、水
タンク6内の水を送水管7、更に分配管8を経て噴水孔
3から各製氷室1Aへ循環せしめる循環ポンプ9と、水
皿5を傾動及び復動せしめる正逆回転可能な減速モータ
10を含む駆動装置11と、給水弁12が開いたとき水
皿5の表面に散水する散水器13と、水タンク6の底部
に連通したフロートタンク14A内のフロート14Bに
よって水位スイッチ14Cを作動し、水タンク6の所定
水位を検出する水位検出装置14等にて構成されている
。而して支持梁15に固定した取付板16に支持した前
記減速モータ10の出力軸に相互が逆方向に延出した第
1及び第2のアーム17A,17Bを有する駆動カム1
7を連結し、該カム17の第1のアーム17Aの端部に
取り付けたコイル発条18の他端を水皿5の側部に連結
し、水皿5の後部は回動軸19に支持している。また、
20は減速機構付きの駆動モータ10の正転により反時
計方向に回転する駆動カム17の第2のアーム17Bに
よって切り換えられ、駆動モータ10への通電を断って
水皿5を所定の傾斜開放位置に停止せしめ、駆動モータ
10の逆転により時計方向に回転する駆動カム17の第
1のアーム17Aによって切り換えられ、駆動モータ1
0への通電を断った水皿5を所定の水平閉塞位置に停止
せしめるシーソー式の切換スイッチである。30は給水
管31に接続して散水温度を検出するサーモスタット方
式の水温検出装置である。また水タンク6が傾動した時
に、その中に残留する水の水位線をXで示している。な
お、製氷機には上述した構成部の他に、図示しないが以
下の装置部分を具備している。すなわち、製氷室1Aを
冷却するためのコンプレッサーやファンモータ(FM)
、及び凝縮器等から成る冷凍ユニットと、脱氷時に製氷
室を温めるホットガス(HG)の供給、停止を成すホッ
トガス弁(HG弁)等である。
【0010】ところで、上記構成の製氷機の製氷動作は
基本的に製氷行程と離氷行程とを1サイクルとして繰り
返すものとなっている。そして、この製氷行程を制御す
る製氷タイマが設けられていて、このタイマのタイムア
ップにより製氷行程から離氷行程に移行するよう制御さ
れている。
【0011】厳密には製氷行程の前段に給水行程が実行
され、製氷行程の初期には、製氷室を低い温度(例えば
+2℃程度迄)に冷却する予冷行程が組み入れられてい
る。そして製氷タイマのカウント動作はこの予冷行程終
了後より始まるものとしている。
【0012】ここで、製氷室1Aに一様に氷ができるの
にかかる製氷時間は、外界の温度あるいは製氷機の冷凍
能力に影響されるので、製氷タイマは製氷時間を設定調
整できるものが使用される。例えばコンプレッサー、凝
縮器、冷却器等から成る冷媒回路に於いて、前記凝縮器
の冷媒出口側パイプの表面に凝縮温度もしくは圧力を検
出するセンサ(凝縮器センサと便宜上称する)を設け、
このセンサの検出出力に基づいてコンプレッサモータの
運転を停止等する時点を調整し、製氷時間を制御する製
氷タイマが考えられる。また、予冷行程の終了検出は、
図示しないが冷却器1の表面に装着されて、冷却器1の
温度を測定している冷却センサにて行われ、同冷却セン
サが+2℃を検出すると、製氷タイマをカウント動作さ
せる。
【0013】更に、冷却器1の表面温度を検出し、異常
に低温となる過冷却状態の検出をするために、過冷却検
知センサが設けられている。そして、この過冷却検知セ
ンサは一定値(例えば−25℃)以下の温度を検出する
と、製氷タイマの動作とは無関係に、強制的に製氷行程
から離氷行程に製氷機の運転動作を移行する制御を行う
。これにより、製氷途中の停電等による製氷タイマのク
リアにより、停電復帰後の製氷では、製氷時間が長くな
り、過冷却状態となりかねないのを、離氷行程に移行さ
せることができ、正常時と同様の氷が作れ、また、製氷
機の運転に支障を来たさない。なお、この過冷却検知セ
ンサは前記冷却器センサを兼用できる。
【0014】以上の構成となっており、そして、製氷動
作は図2のフローチャートに従って行われる。次に同フ
ローを図1とも関連させて説明する。
【0015】水皿5が開き、氷が製氷室1Aより落下し
、水皿5が復動して製氷室1Aの下方を閉塞すると、次
の製氷開始となる(処理40)。次いで、製氷タイマを
クリアし(処理41)、給水弁12を開き、循環ポンプ
9を駆動して、水タンク6内の水が噴水孔3→製氷室1
A→戻り穴4→水タンク6と巡る循環送水を行い、同時
にコンプレッサモータを運転し、ファンモータ(FM)
を回転駆動して、冷却器1Aの冷却を行う(処理42)
。次に、水タンク6の満水を判断し(判断43)、満水
となると(判断43の結果がYES)、給水弁12を閉
じる(処理44)。この後、冷却器センサで冷却器1の
温度を検出し、設定値(例えば+2℃)以下となるかを
判断し(判断45)、設定温度以下を検出すると(判断
45の結果がYES)、製氷タイマをスタートさせる(
処理46)。次に過冷却検知センサで過冷却になったか
否かを判断し(判断47)、停電等が無い通常運転時は
判断47はNOであり、製氷タイマによる製氷時間がタ
イムアップするかを判断する(判断48)。ところが、
停電があると製氷タイマがクリアされてしまい、停電復
帰後、再び最初から計時することになり正規の時間より
製氷タイマがタイムアップする時間が長くなってしまう
が、過冷却検知センサにより一定値(例えば−25℃)
以下の温度を検出すると(判断47)、過冷却と判断さ
れ、過冷却として記憶されセットされる(処理49)。
【0016】製氷タイマがタイムアップ、または過冷却
と判断されると、離氷行程に移る。すなわち、循環ポン
プ9を停止し、ファンモータ(FM)を停止する(処理
50)。続いてホットガス弁(HG弁)を開き、給水弁
12を開き(処理51)、水皿5を下方へ傾動させ開か
せる(処理52)。処理51はホットガス弁を開き、製
氷室1Aを加温し、角氷を製氷室1Aより脱落させ、ま
た開いた給水弁12より、水皿5上に散水器13より散
水させて、水皿5に残氷しないようにするためにある。
【0017】一方、処理52では、水皿5が駆動モータ
10により最大限開かれて、切換スイッチ29が切換作
動した時点で、その開いたままの状態に停止する動作と
なる。そして、判断47の時点で過冷却セットが記憶セ
ットされているか有無を判断し(判断53)、NOなら
ば、給水弁12を閉じて散水を停止する(処理54)。 この場合、散水の停止タイミングは水皿傾動終了時とな
っている。ところが、過冷却セットがあると(処理53
の結果がYES)、散水停止を行わず、散水し続けて次
の判断である氷落下の判定を行なった後、散水の停止と
する。ここで氷落下が完了したかどうかを判断するには
、冷却器1の温度を検出することで行なわれる。すなわ
ち、ホットガスで加温されている水皿5の製氷室1Aよ
り氷が落下し終えれば、冷却器1の温度が急上昇する。 よって、前記冷却器センサを利用してこの温度を測定し
、例えば9℃以上検出すれば、氷落下が完了したと判断
させる(判断55)。従って、過冷却セットが無い場合
は先に散水を停止し(処理54)、判断55によりYE
Sならば、処理56の給水弁の閉止はすでに行なってい
るので、それを省略し、再び駆動モータ10を逆転させ
て、水皿5を閉じさせる(処理57)。この水皿5が閉
じた時、離氷行程は終了する。
【0018】ところが、過冷却があれば、判断55の後
に、給水弁12を閉じる処理56を行なわせる。すなわ
ち、過冷却となって離氷行程に移行した場合は、水皿傾
動後も散水を続けるようにする。これは過冷却状態とな
った場合、水皿5表面に氷片が残留することがしばしば
ある。そこで、これを洗い流すために散水を続けるもの
であり、冷却器1から角氷が落下し、水皿5の復動開始
まで継続させる。そして、水皿復動を行なって(処理5
7)、次の製氷運転を準備する。
【0019】上述した給水弁の動作を、通常時と過冷却
時とで変えて制御する様相を、製氷時の各行程と関連さ
せて示すと図3のようなタイムチャートとなる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
製氷途中で停電等により製氷タイマがクリアされた場合
の停電復帰後、再び最初から計時し正規の時間より製氷
時間が長くなる場合でも、過冷却状態を検知し、離氷行
程へ移行させることができ、正常時と変わらない氷を作
ることができる。
【0021】そして、離氷時に駆動部負荷が増大するこ
とも防止され、故障率も低減し、安定した製氷動作の確
約された製氷機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製氷運転制御装置が適用される逆セル
型製氷機の一部を破断した側面図。
【図2】本発明の製氷運転制御装置の制御フローチャー
ト。
【図3】製氷機の通常運転時と停電等があって、製氷行
程が過冷却となる状態に関連させて、給水弁の動作を示
したタイムチャート。
【符号の説明】
1  冷却器 1A  製氷室

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数の製氷室を有した冷凍系の冷却器
    に、製氷用水を循環して氷結させる製氷行程と、製氷室
    より脱氷させる離氷行程とを1サイクルとして繰返し製
    氷する製氷機において、製氷条件に応じて調整された製
    氷時間を計時し、その終了時点で製氷行程より離氷行程
    に移行させる制御を行う製氷タイマと、製氷中の前記冷
    却器が過冷却状況にあるかを監視すべく冷却器温度を検
    出している過冷却検知センサと、この過冷却検知センサ
    により冷却器温度が一定値以下となる状況が検出される
    と、前記製氷タイマによる製氷行程の途中であっても強
    制的に離氷行程に移行させる制御手段とを備えることを
    特徴とする製氷機の運転制御装置。
JP3055669A 1991-02-28 1991-02-28 製氷機の運転制御装置 Expired - Fee Related JP2654261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3055669A JP2654261B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 製氷機の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3055669A JP2654261B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 製氷機の運転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04273962A true JPH04273962A (ja) 1992-09-30
JP2654261B2 JP2654261B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=13005275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3055669A Expired - Fee Related JP2654261B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 製氷機の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2654261B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003021438A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Sanyo Electric Co Ltd セル型製氷機
JP2006349256A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Hoshizaki Electric Co Ltd 自動製氷機の制御方法
JP2008256246A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Hoshizaki Electric Co Ltd 自動製氷機の運転方法
CN107339838A (zh) * 2017-06-09 2017-11-10 江苏雷利电机股份有限公司 制冰机驱动控制装置,制冰机以及制冰机控制方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110579051B (zh) * 2018-06-07 2022-05-27 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 一种脱冰控制的方法、装置、制冰机及存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436853U (ja) * 1977-08-19 1979-03-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436853U (ja) * 1977-08-19 1979-03-10

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003021438A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Sanyo Electric Co Ltd セル型製氷機
JP2006349256A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Hoshizaki Electric Co Ltd 自動製氷機の制御方法
JP2008256246A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Hoshizaki Electric Co Ltd 自動製氷機の運転方法
CN107339838A (zh) * 2017-06-09 2017-11-10 江苏雷利电机股份有限公司 制冰机驱动控制装置,制冰机以及制冰机控制方法
CN107339838B (zh) * 2017-06-09 2023-01-31 江苏雷利电机股份有限公司 制冰机驱动控制装置,制冰机以及制冰机控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2654261B2 (ja) 1997-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04273962A (ja) 製氷機の運転制御装置
JP2854078B2 (ja) 製氷機の運転制御装置
JP5052201B2 (ja) 自動製氷機および自動製氷機の運転方法
JPH043868A (ja) 製氷機の運転制御装置
JP2002098453A (ja) 自動製氷機の異常対処方法
JPH0420766A (ja) 製氷機の運転制御装置
JP2006105559A (ja) 製氷機
JP2000329433A (ja) 製氷機
JP2883395B2 (ja) 製氷機およびその運転方法
JP3071047B2 (ja) 逆セル型製氷機
JP3133539B2 (ja) 製氷機
JP3412677B2 (ja) 自動製氷機の運転方法
JPH04158177A (ja) 製氷機の給水方法
JPS6015090Y2 (ja) 自動製氷装置
JP4846547B2 (ja) 自動製氷機の運転方法
JP3054525B2 (ja) 製氷機
JP3819498B2 (ja) 製氷機
JPH0460361A (ja) 製氷機の運転方法
JP3710916B2 (ja) 製氷機
JPH0771848A (ja) 製氷機
JPH0735450A (ja) 製氷機
JP2603332Y2 (ja) 自動製氷機
JP2569555Y2 (ja) 自動製氷機の停止装置
JPH06257911A (ja) 製氷機の水皿洗浄方法
JP3054535B2 (ja) 製氷機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees