JPH04264457A - 感光ドラム駆動装置 - Google Patents

感光ドラム駆動装置

Info

Publication number
JPH04264457A
JPH04264457A JP3045456A JP4545691A JPH04264457A JP H04264457 A JPH04264457 A JP H04264457A JP 3045456 A JP3045456 A JP 3045456A JP 4545691 A JP4545691 A JP 4545691A JP H04264457 A JPH04264457 A JP H04264457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive drum
main body
process cartridge
inertial member
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3045456A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Nagase
俊樹 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3045456A priority Critical patent/JPH04264457A/ja
Publication of JPH04264457A publication Critical patent/JPH04264457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機やレーザープリ
ンタ等の電子写真プロセスを利用した画像形成装置の感
光ドラム駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、メインテナンスの容易化等の目的
のために、感光ドラムや現像器等のプロセス機器を一体
的に組み込んだプロセスカートリッジを装置本体に対し
て着脱自在に構成することが行なわれているが、プロセ
スカートリッジ内の感光ドラムへの駆動は、感光ドラム
の回転軸に設けられたギヤと装置本体側に設けられた駆
動源の回転軸に設けられたギヤとの噛合によってなされ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
駆動方式では、ギヤのバックラッシュに起因して感光ド
ラムの回転速度に変動が生じ、形成画像に濃度ムラのよ
うな横縞が発生するという問題がある。このため、潜像
記録密度を増すと、形成画像の濃度ムラやピッチムラが
一層目立つようになり、又、複数色のトナー像を重畳転
写すると、色ズレを生じるため、高精細化やフルカラー
化が難しいという問題があった。
【0004】上記問題を解決するために、カートリッジ
方式を用いていない大型の画像形成装置の感光ドラム駆
動装置においては、慣性部材を感光ドラムと一体的に結
合することが一般的に行なわれている。尚、斯かる大型
の画像形成装置においては、感光ドラム等のメインテナ
ンスはサービスマンによって行なわれている。
【0005】しかし、感光ドラム、現像器等を備えたプ
ロセスカートリッジを装置本体に対して着脱自在に構成
するカートリッジ方式を採用する画像形成装置において
は、ユーザーがプロセスカートリッジの交換等のメイン
テナンスを容易に行なうことができるようになっている
。このため、感光ドラムに慣性部材を一体的に結合する
と、プロセスカートリッジ自体の重量やサイズが大きく
なり過ぎ、ユーザーが簡単にプロセスカートリッジを装
置本体に対して着脱することが不可能となる。このため
、カートリッジ方式を採用する画像形成装置においては
、感光ドラムに慣性部材を一体的に結合することによっ
て画像の回転ムラを軽減することは行なわれていない。
【0006】本発明は上記問題に鑑みてなされたもので
、その目的とする処は、プロセスカートリッジの高重量
化、大型化、コストアップ等を招くことがなく、感光ド
ラムの回転速度の変動を抑えて画質の向上を図ることが
できる感光ドラム駆動装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明は、少なくとも感光ドラムを備えたプロセスカート
リッジを装置本体に対して着脱自在に構成した画像形成
装置の感光ドラム駆動装置において、装置本体の駆動源
からプロセスカートリッジの感光ドラムに回転力を伝達
する駆動部の装置本体側に慣性部材を設けたことをその
特徴とする。
【0008】
【作用】本発明によれば、感光ドラムの回転速度の変動
は慣性部材の慣性力によって抑制されるため、画質の向
上が図られる。
【0009】又、慣性部材は装置本体側に設けられるた
め、プロセスカートリッジの高重量化、大型化、コスト
アップ等を招くことがなく、従来と同様にユーザーによ
るプロセスカートリッジの交換等のメインテナンスを容
易に行なうことができる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
【0011】図1は本発明の第1実施例に係る感光ドラ
ム駆動装置の構成図、図2は同感光ドラム駆動装置の本
体側フランジ部の詳細断面図、図3はカラー画像形成装
置の断面図である。
【0012】図3に示すカラー画像形成装置において、
18は装置本体であって、該装置本体18にはプロセス
カートリッジ9が着脱自在に装填されている。このプロ
セスカートリッジ9は、像担持体である感光ドラム1と
、該感光ドラム1の周囲に配される複数の現像器3と、
感光ドラム1に残ったトナーを除去するためのクリーナ
ー6を一体に含んでユニットとして構成されている。
【0013】一方、装置本体18側には、給紙された紙
を円周上に静電吸着又はグリッパー等の手段によって固
定し、この紙上に感光ドラム1上のトナー像を転写する
ための転写ドラム2、画像信号に応じたレーザー光5を
出射するスキャナーユニット4等が設けられている。
【0014】而して、スキャナーユニット4から出射さ
れたレーザー光5は前記感光ドラム1上に照射されて該
感光ドラム1には潜像が形成され、該潜像は前記現像器
3によって現像像として現像され、この現像像は転写ド
ラム2に保持された紙上に転写される。
【0015】ところで、図1に示すように、本体フレー
ム16には、プロセスカートリッジ9内の前記感光ドラ
ム1の軸方向一端から延出する回転軸8が軸受17によ
って回転自在に支承されており、感光ドラム1の他端に
はハメアイ軸10及び磁性材料から成る側板フランジ1
1が設けられている。尚、ハメアイ軸10は感光ドラム
1の回転中心に一致して前記回転軸8に対して同軸的に
設けられている。
【0016】又、本体フレーム16には、慣性部材12
の回転軸13が軸受18によって回転自在に支承されて
おり、該回転軸13の前記感光ドラム1に対向する側の
一端にはフランジ15が結着されており、他端にはギヤ
21が結着されている。尚、両軸受17,18の軸心は
高精度に一致せしめられている。
【0017】ところで、前記フランジ15は電磁石を構
成しており、これに電圧が印加されると磁性を帯びて電
磁力を発生する。又、このフランジ15には、感光ドラ
ム1の前記ハメアイ軸10が嵌合すべきハメアイ穴14
が形成されている。
【0018】ここで、フランジ15部分の構成の詳細を
図2に基づいて説明すると、本体フレーム16には非磁
性材料から成るホルダー42が取り付けられており、該
ホルダー42にはコイル40が設けられるとともに、フ
ランジ15がボールベアリング41を介して回転自在に
支承されている。そして、フランジ15の前記コイル4
0に対向する部位には磁性部材43が設けられている。
【0019】一方、図1に示すように、装置本体18に
は駆動モータ19が設けられており、該駆動モータの出
力軸(モータ軸)23に結着されたギヤ20は前記ギヤ
21に噛合している。
【0020】而して、プロセスカートリッジ9を、感光
ドラム1の回転軸8が本体フレーム16に取り付けられ
た前記軸受17に入るようにして、本体フレーム16に
形成された不図示のガイドに沿って装着し、不図示の手
段によって図1の左方向にスライドさせると、感光ドラ
ム1のハメアイ軸10は前記フランジ15のハメアイ穴
14に嵌合し、感光ドラム1の側板フランジ11は装置
本体1側のフランジ15の端面に接触する。
【0021】その後、前記コイル40(図2参照)に電
圧が印加されると、フランジ15の磁性部材42は感光
ドラム1の側板フランジ11を吸着し、両フランジ11
,15が結合一体化される。従って、駆動モータ19の
回転動力はギヤ20,21及び回転軸13を経て慣性部
材12に伝達されるとともに、更にフランジ15,11
を経て感光ドラム1に伝達され、これら慣性部材12及
び感光ドラム1が一体的に回転駆動される。このとき、
慣性部材12は十分に大きな慣性モーメントを有するよ
うに設計されており、クリーナー6の感光ドラム1に対
する負荷が変動したり、転写ドラム2の感光ドラム1に
対する負荷が変動しても、慣性部材12の慣性力によっ
て感光ドラム1の回転速度の変動が抑えられて画質の向
上が図られる。又、ギヤ20,21間のバックラッシュ
によって駆動モータ19側から慣性部材12に速度変動
が伝えられても、慣性部材12の十分な慣性力によって
感光ドラム1の回転速度の変動が同様に抑えられて画質
の向上が図られる。
【0022】次に、本発明の第2実施例を図4に基づい
て説明する。
【0023】本実施例においては、駆動モータ19はダ
イレクトモータであって、これの出力軸(モータ軸)2
3には十分な慣性モーメントを有する慣性部材12とフ
ランジ24が取り付けられている。又、感光ドラム1の
軸方向一端には回転軸8が、他端にはハメアイ穴22と
側板フランジ11がそれぞれ設けられている。
【0024】而して、プロセスカートリッジ9が図4の
左方向にスライドされ、モータ軸23とハメアイ穴22
とが嵌合するとともに、感光ドラム1の側板フランジ1
1と本体側のフランジ24とが電磁力によって結合し、
駆動モータ19の回転動力はフランジ24,11を経て
感光ドラム1に伝達され、該感光ドラム1が回転ムラな
く滑らかに回転駆動される。
【0025】図5乃至図7に本発明の第3実施例を示す
。尚、図5は第3実施例に係る感光ドラム駆動装置の構
成図、図6は駆動ギヤの斜視図、図7は同駆動ギヤの正
面図であり、これらの図においては図1乃至図4に示し
たと同一要素には同一符号を付している。
【0026】本実施例においては、図5に示すように、
感光ドラム1の回転軸8の一端に駆動ギヤ25が取り付
けられている。又、装置本体側には駆動モータ19及び
慣性部材12が設けられており、慣性部材12の回転軸
13には慣性部材12を挟んでギヤ21,16が設けら
れており、ギヤ26は前記駆動ギヤ25に噛合している
。そして、前記駆動モータ19の出力軸23にはギヤ2
0が結着されており、該ギヤ20は前記ギヤ21に噛合
している。
【0027】ところで、前記駆動ギヤ25は所謂シザー
スギヤであり、これは図6に示すように2枚のギヤ25
a,25bを組み合わせて構成され、両ギヤ25a,2
5bはばね27によって互いに反対方向に押し合って除
去するようになっている。
【0028】而して、駆動モータ19の回転動力はギヤ
20,21及び回転軸13を経て慣性部材12に伝達さ
れるとともに、ギヤ26、駆動ギヤ25及び回転軸8を
経て感光ドラム1に伝達され、これら慣性部材12と感
光ドラム1が回転駆動されるが、慣性部材12の回転速
度は感光ドラム1の回転速度に比してギヤ25,26の
歯数比(減速比)分だけ速く、慣性部材12を感光ドラ
ム1の回転軸8と一体に回転させる場合に比して、慣性
部材12を小型化しても必要な慣性力を得ることができ
るため、装置本体を小型化することができる。
【0029】又、プロセスカートリッジ9を着脱する際
には、プロセスカートリッジ9を図5の左右方向にスラ
イドさせる必要がないため、装置本体の構成を簡素化す
ることができる。
【0030】次に、本発明の第4実施例を図8及び図9
に基づいて説明する。尚、図8は第4実施例に係る感光
ドラム駆動装置の構成図、図9は図8の矢視A方向の図
である。
【0031】本実施例では、図8に示すように、感光ド
ラム1の回転軸8の一端にプーリ28が結着されている
。又、装置本体側には駆動モータ19及び慣性部材12
が設けられており、慣性部材12の回転軸13には慣性
部材12を挟んでギヤ21、プーリ29が設けられてお
り、図9に示すように、プーリ28,29,31,32
には金属ベルト30が巻装されている。尚、プーリ32
は不図示のバネによって引つ張られており、金属ベルト
30には適当な張力が付与されている。又、プーリ28
,29,31,32の表面には高摩擦処理が施されてい
る。
【0032】而して、駆動モータ19の回転動力はギヤ
20,21及び回転軸13を経て慣性部材12に伝達さ
れるとともに、更にプーリ29、金属ベルト30、プー
リ18及び回転軸8を経て感光ドラム1に伝達され、こ
れら慣性部材12及び感光ドラム1が回転駆動される。 このとき、プーリ28,29,31,32の表面には前
述のように高摩擦処理が施されているため、プーリ28
,29,31,32と金属ベルト30間に滑りが発生せ
ず、駆動モータ19の回転動力は感光ドラム1に確実に
伝達される。
【0033】
【発明の効果】以上の説明で明らかな如く、本発明によ
れば、少なくとも感光ドラムを備えたプロセスカートリ
ッジを装置本体に対して着脱自在に構成した画像形成装
置の感光ドラム駆動装置において、装置本体の駆動源か
らプロセスカートリッジ内の感光ドラムに回転力を伝達
する駆動部の装置本体側に慣性部材を設けたため、感光
ドラムの回転速度の変動を抑えて画質の向上を図ること
ができるとともに、プロセスカートリッジの高重量化、
大型化、コストアップ等を招くことなく、従来と同様に
ユーザーによるプロセスカートリッジの交換等のメイン
テナンスを容易に行なうことができるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る感光ドラム駆動装置
の構成図である。
【図2】本発明の第1実施例に係る感光ドラム駆動装置
の本体側フランジ部の詳細断面図である。
【図3】カラー画像形成装置の断面図である。
【図4】本発明の第2実施例に係る感光ドラム駆動装置
の構成図である。
【図5】第3実施例に係る感光ドラム駆動装置の構成図
である。
【図6】駆動ギヤの斜視図である。
【図7】駆動ギヤの正面図である。
【図8】第4実施例に係る感光ドラム駆動装置の構成図
である。
【図9】図8の矢視A方向の図である。
【符号の説明】
1        感光ドラム 8        感光ドラムの回転軸9      
  プロセスカートリッジ12      慣性部材 18      装置本体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  少なくとも感光ドラムを備えたプロセ
    スカートリッジを装置本体に対して着脱自在に構成した
    画像形成装置の感光ドラム駆動装置において、装置本体
    の駆動源からプロセスカートリッジの感光ドラムに回転
    力を伝達する駆動部の装置本体側に慣性部材を設けたこ
    とを特徴とする感光ドラム駆動装置。
  2. 【請求項2】  前記プロセスカートリッジを装置本体
    内に装着した後に感光ドラムの回転軸と慣性部材の回転
    軸とが一体的に連結されることを特徴とする請求項1記
    載の感光ドラム駆動装置。
  3. 【請求項3】  前記慣性部材の回転軸に取り付けられ
    たギヤと前記感光ドラムの回転軸に取り付けられたギヤ
    とを噛合せしめるとともに、両ギヤ間のバックラッシュ
    を除去するための機構を有することを特徴とする請求項
    1記載の感光ドラム駆動装置。
JP3045456A 1991-02-19 1991-02-19 感光ドラム駆動装置 Pending JPH04264457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045456A JPH04264457A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 感光ドラム駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045456A JPH04264457A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 感光ドラム駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264457A true JPH04264457A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12719857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3045456A Pending JPH04264457A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 感光ドラム駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04264457A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371576A (en) * 1992-10-16 1994-12-06 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Drum driving apparatus
EP0903641A1 (en) * 1997-09-17 1999-03-24 Konica Corporation Driving apparatus for image carrying member
JP2006317474A (ja) * 2005-04-12 2006-11-24 Ricoh Co Ltd 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2008113692A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Aruze Corp 遊技機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371576A (en) * 1992-10-16 1994-12-06 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Drum driving apparatus
EP0903641A1 (en) * 1997-09-17 1999-03-24 Konica Corporation Driving apparatus for image carrying member
US6023596A (en) * 1997-09-17 2000-02-08 Konica Corporation Driving apparatus for image carrying member
JP2006317474A (ja) * 2005-04-12 2006-11-24 Ricoh Co Ltd 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP4689343B2 (ja) * 2005-04-12 2011-05-25 株式会社リコー 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2008113692A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Aruze Corp 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5126800A (en) Process cartridge and image forming apparatus usable with same featuring selectively engageable drive mechanism
JP3262691B2 (ja) 伝導連結装置及びこの装置を有する画像形成装置
JP3293438B2 (ja) 駆動伝達装置
JPS6199169A (ja) カラー画像形成装置
JPH04264457A (ja) 感光ドラム駆動装置
JP4689258B2 (ja) プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置
JP2007047613A (ja) 回転体駆動装置、及び画像形成装置
JPH0424656A (ja) 感光体ドラムの駆動装置
JP4553243B2 (ja) 画像形成装置
JPH1195509A (ja) 画像形成装置
JP3156234B2 (ja) 多色画像形成装置
US5136330A (en) Irregular rotation prevention structure for photoconductive drum
JP2006078605A (ja) プロセスカートリッジ及びそのプロセスカートリッジを有する画像形成装置
JP2002123128A (ja) 駆動伝達機構およびそれを備える画像形成装置
JP3135671B2 (ja) 電子写真装置
JPH07140744A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0545949A (ja) 画像形成装置
JPH02165181A (ja) 画像形成装置
JP2002258672A (ja) 画像形成装置
JP2000347472A (ja) 画像形成装置
JP2796851B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH06332346A (ja) 電子写真記録装置
JPH05281858A (ja) 二成分現像システム
JP3095030B2 (ja) 画像形成装置
JPH052293A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリツジ