JPH0424883Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0424883Y2
JPH0424883Y2 JP1984110808U JP11080884U JPH0424883Y2 JP H0424883 Y2 JPH0424883 Y2 JP H0424883Y2 JP 1984110808 U JP1984110808 U JP 1984110808U JP 11080884 U JP11080884 U JP 11080884U JP H0424883 Y2 JPH0424883 Y2 JP H0424883Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working machine
switch
work equipment
rotation
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984110808U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6125712U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11080884U priority Critical patent/JPS6125712U/ja
Publication of JPS6125712U publication Critical patent/JPS6125712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0424883Y2 publication Critical patent/JPH0424883Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は農用トラクターに装着したロータリー
耕耘装置等の左右方向の傾斜角を自動制御し、常
に地表面に対してロータリー耕耘装置等の作業機
を一定の傾斜角に維持しようとするものである。
この際に、作業機が上がった際にロータリー耕
耘装置等の左右傾斜範囲を徐々に制限する構成に
関する。
(ロ) 従来技術 本考案に関する従来の技術としては、公開公報
に種々のものがある。例えば実開昭59−101608号
公報に記載の技術の如くである。
しかし、上記従来技術においては、ロータリー
カバーの開度を耕深のセンサーとして使用してお
り、該ロータリーカバーの回動度に応じて、耕深
制御をより精密に行う為に、リフトアームを昇降
する油圧回路の開閉を行う技術であり、作業機の
傾斜角の大きさを、作業機の昇降位置により変化
させる技術では無いのである。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 本考案は従来のこのような技術を改良して、作
業機昇降レバーの位置により、自由にその時々の
作業機の傾斜可能範囲を決定せんとするものであ
る。
即ち、作業機の左右傾斜角を作業機が下降して
いる時は大きく、上昇している時には小さくなる
ように昇降レバーに連動して構成したものであ
る。作業機昇降レバーに連動することにより、無
段階の角度設定が自動的に可能なのである。
(ニ) 課題を解決するための手段 本考案の目的は以上の如くであり、該目的を達
成する為の構成を説明すると。
作業機の水平制御時に、作業機の上昇位置に応
じて、左右傾斜可能幅を狭くする構成において、
トラクターに対して作業機を左右に傾斜可能に支
持した回動支持板12の回動角aを、該回動支持
板12から突出したアーム15の先端に連結した
フイードバツクワイヤー6を介してセンサー杆5
に伝達し、該センサー杆5には一側から上昇用ス
イツチ3が、他側から下降用スイツチ4が接当す
べく構成し、上昇用スイツチ3と下降用スイツチ
4の間隔を作業機昇降レバー1の回動に連動した
リンク機構により、作業機の上昇により間隔を小
さくし、作業機の下降により間隔を大きくすべく
構成したものである。
(ホ) 実施例と作用 本考案の目的、構成は以上の如くであり、次に
添付の図面に基づいて、本考案の実施例と作用を
説明すると。
第1図は農用トラクターTにロータリー耕耘装
置を装着して、該ロータリー耕耘装置を左右傾斜
制御可能とした装置の全体側面図。第2図は回動
支持体12とスイツチボツクス2の連動状態を示
す図面。第3図はスイツチボックス2の前面図。
第4図は作業機昇降レバー1が作業機下げの状態
の図面。第5図は作業機昇降レバーが上げの状態
の図面。第6図はセンサー杆5とスイツチ3,4
の配置を示す図面。第7図は作業機昇降レバー1
の斜視図。第8図はスイツチボックス2内の前面
図である。
第1図において、Tは農用トラクターである。
そして本実施例においては、該農用トラクターT
の後部の2点リンク式作業機装着装置にロータリ
ー耕耘装置Rが装着されている。該ロータリー耕
耘装置Rの耕耘カバー上面にロータリー耕耘装置
Rの水平に対する傾斜度を感知するフイードバツ
クセンサー20が設けられている。このフイード
バツクセンサー20の信号に対して、オペレータ
ーの指定した傾斜角に常に一定する如く、リフト
リンク16の一方に介装された傾動シリンダー1
7が伸縮するのである。
14は2点支持機体フレームであり、回動支持
板12より突出しており、作業機側フレームの先
端が上下方向に回動自在に枢支されている。
又、回動支持板12が農用トラクターTの機体
後面に対して、回動可能とされている。6はフイ
ードバツクワイヤー、2はスイツチボツクス、1
8はリフトアームである。
本考案は第2図において示す如く、回動支持板
12の回動をアーム15にて取り出し、このアー
ム15の回動角aを一定値に制御しようとするも
のである。即ち、回動支持板12のアーム15に
はフイードバツクワイヤー6が連動され、フイー
ドバツクワイヤー6の先端にセンサー杆5が設け
られている。センサー杆5には上側から上昇用ス
イツチ3が、下から下降用スイツチ4が接当すべ
く構成している。即ち、センサー杆5が第2図の
左方向へ大きく動いて、上昇用スイツチ3、下降
用スイツチ4の両方がONとなると、それ以上の
作業機の右端を上げようとする油圧制御弁の動き
は止まり、中立に戻るのである。又、センサー杆
5が右方へ移動して両スイツチがOFFとなると、
それ以上作業機の右端を下げようとする油圧制御
弁の動きは止まり中立に戻るのである。
又、スイツチ4がONで、スイツチ3がOFF間
でのみフイードバツクセンサー20からの信号に
より傾動シリンダー17が伸縮可能なのである。
そして、この上昇用スイツチ3と下降用スイツ
チ4との間が第4図の如く、開いた状態と、第5
図の如く接近した状態に作業機昇降レバー1にて
動かされるのである。
即ち、作業機昇降レバー1にリンク11が連結
され、この上下に設けた摺動リンク9,10によ
りセンサー杆5の上下のスイツチ3,4が前後に
移動するのである。
第4図は作業機昇降レバーが下げて、作業機も
低い位置に降りた場合であり、センサー杆の移動
幅が広くとれるだけ作業機は左右に大きく傾斜す
ることが可能なのである。
第5図の場合は、作業機昇降レバー1が上げ方
向に向いており、スイツチ3と4の間が殆ど密着
しており、作業機の左右への傾斜は殆ど不可能で
ある。
第2図において、13はPTO軸、12は回動
支持板、12aは回動用の長孔、23は回動支持
ボルトである。
(ヘ) 考案の効果 本考案は以上の如く構成したので、次のような
効果を有するものである。
第1に、作業機の対農用トラクターに対する傾
斜角を下降時に大きく、上昇時には小さくするこ
とができ、作業機を上昇して走行する場合におい
て、作業機が大きく傾斜して障害物に衝突すると
いう不具合を解消することが出来るのである。
第2に、該作業機上昇時の傾斜角度の制限を、
別のスイツチやレバーによる切り換えを行うこと
なく、作業機昇降レバーの操作と同時に自動的に
設定できるものである。これにより、作業機上昇
時の傾斜角の制限を忘れることが無くなつたので
ある。
第3に、傾斜角の規制を作業機昇降レバーに連
動することにより、無段階な角度設定ができて、
オペレーターの好みに応じて規制範囲を設定する
ことが可能となつたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は農用トラクターTにロータリー耕耘装
置を装着して、該ロータリー耕耘装置を左右傾斜
制御可能とした装置の全体側面図。第2図は回動
支持板12とスイツチボツクス2の連動状態を示
す図面。第3図はスイツチボツクス2の前面図。
第4図は作業機昇降レバー1が作業機下げの状態
の図面。第5図は作業機昇降レバーが上げの状態
の図面。第6図はセンサー杆5とスイツチ3,4
の配置を示す図面。第7図は作業機昇降レバー1
の斜視図。第8図はスイツチボツクス2内の前面
図である。 1……作業機昇降レバー、3……上昇用スイツ
チ、4……下降用スイツチ、5……センサー杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 作業機の水平制御時に、作業機の上昇位置に応
    じて、左右傾斜可能幅を狭くする構成において、
    トラクターに対して作業機を左右に傾斜可能に支
    持した回動支持板12の回動角aを、該回動支持
    板12から突出したアーム15の先端に連結した
    フイードバツクワイヤー6を介してセンサー杆5
    に伝達し、該センサー杆5には一側から上昇用ス
    イツチ3が、他側から下降用スイツチ4が接当す
    べく構成し、上昇用スイツチ3と下降用スイツチ
    4の間隔を作業機昇降レバー1の回動に連動した
    リンク機構により、作業機の上昇により間隔を小
    さくし、作業機の下降により間隔を大きくすべく
    構成したことを特徴とする作業機の水平制御装
    置。
JP11080884U 1984-07-20 1984-07-20 作業機の水平制御装置 Granted JPS6125712U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11080884U JPS6125712U (ja) 1984-07-20 1984-07-20 作業機の水平制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11080884U JPS6125712U (ja) 1984-07-20 1984-07-20 作業機の水平制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6125712U JPS6125712U (ja) 1986-02-15
JPH0424883Y2 true JPH0424883Y2 (ja) 1992-06-12

Family

ID=30669922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11080884U Granted JPS6125712U (ja) 1984-07-20 1984-07-20 作業機の水平制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125712U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101608U (ja) * 1982-12-27 1984-07-09 株式会社クボタ 乗用型耕耘機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6125712U (ja) 1986-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0424883Y2 (ja)
JPS622763B2 (ja)
JP2589039B2 (ja) 農用トラクターにおける制御操作装置
JPS6258684B2 (ja)
JPH0448649Y2 (ja)
JPH086407Y2 (ja) トラクタ3点リンクの傾斜制御装置
JPH0449852Y2 (ja)
JPH0634641B2 (ja) ロータリ耕耘装置
JPH0710Y2 (ja) トラクターの作業機昇降装置
JP2589037B2 (ja) 農用トラクターにおける制御操作装置
JPH0665244B2 (ja) 対地作業機の昇降制御装置
JPH0530566Y2 (ja)
JP2692663B2 (ja) トラクターの油圧制御装置
JP3053053B2 (ja) 作業車の作業装置姿勢変更構造
JPH08810Y2 (ja) 作業用走行車における作業部の制御速度切換え装置
JP2510457Y2 (ja) トラクタの3点リンク傾斜制御装置
JPH0448654Y2 (ja)
JPH0338968Y2 (ja)
JP2775072B2 (ja) 作業用走行機体における作業部の昇降制御装置
JPH0358683B2 (ja)
JPH0624445B2 (ja) 耕深制御装置
JP2510456Y2 (ja) トラクタ3点リンクの傾斜制御装置
JP3408863B2 (ja) 田植機の昇降制御システム
JPH02182102A (ja) 畦立て作業機の畦高さ制御装置
JP2893909B2 (ja) 対地作業機の油圧制御装置