JPH0424400Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0424400Y2 JPH0424400Y2 JP1987161595U JP16159587U JPH0424400Y2 JP H0424400 Y2 JPH0424400 Y2 JP H0424400Y2 JP 1987161595 U JP1987161595 U JP 1987161595U JP 16159587 U JP16159587 U JP 16159587U JP H0424400 Y2 JPH0424400 Y2 JP H0424400Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chute
- raw material
- sintering
- charging device
- sintering raw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 56
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 34
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 9
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 8
- 238000005325 percolation Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 fine ore Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Chutes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、高炉装入原料として使用される焼結
鉱を製造する際に、所定の粒度偏析をもつて、焼
結機のパレツトに焼結原料を装入する装置に関す
る。
鉱を製造する際に、所定の粒度偏析をもつて、焼
結機のパレツトに焼結原料を装入する装置に関す
る。
粉鉱石等の製鉄原料から焼結鉱を製造する方法
においては、約10mm以下の鉄鉱石粉末に適度な粒
度のコークス及び必要に応じて石灰石粉末を混合
し、この混合物を焼結パレツトに供給していた。
そして、供給された焼結原料の表層にあるコーク
スに点火し下方に向けて空気を吸引しながらコー
クスを燃焼させ、このときに発生する燃焼熱によ
つて粉鉱石を焼結している。このようにコークス
の燃焼によつて焼結反応が進行することから、原
料層の下部ほど高温となり、通気抵抗が増加す
る。その結果、焼結反応が不均一に進行する。
においては、約10mm以下の鉄鉱石粉末に適度な粒
度のコークス及び必要に応じて石灰石粉末を混合
し、この混合物を焼結パレツトに供給していた。
そして、供給された焼結原料の表層にあるコーク
スに点火し下方に向けて空気を吸引しながらコー
クスを燃焼させ、このときに発生する燃焼熱によ
つて粉鉱石を焼結している。このようにコークス
の燃焼によつて焼結反応が進行することから、原
料層の下部ほど高温となり、通気抵抗が増加す
る。その結果、焼結反応が不均一に進行する。
この欠点を解消するために、焼結原料の粒度が
下層で粗く上層で細かくなるように、且つコーク
ス量も上層に多くなるように装入する方法が従来
から種々提案されている。たとえば、特開昭57−
169025号公報に記載されているように、粉コーク
スのみの混合槽と焼結原料槽とに分け、各々のロ
ールフイーダで切り出すと共に、各々に対応でき
る2段装入シユートを設けて、該2段装入シユー
トと切出し量の制御により、充填層の粒度分布及
びコークス分布を適正に制御することが行われて
いる。
下層で粗く上層で細かくなるように、且つコーク
ス量も上層に多くなるように装入する方法が従来
から種々提案されている。たとえば、特開昭57−
169025号公報に記載されているように、粉コーク
スのみの混合槽と焼結原料槽とに分け、各々のロ
ールフイーダで切り出すと共に、各々に対応でき
る2段装入シユートを設けて、該2段装入シユー
トと切出し量の制御により、充填層の粒度分布及
びコークス分布を適正に制御することが行われて
いる。
しかしながら、この方法は各槽をそれぞれに制
御すること及び大きな設備スペースを要すること
から、採用に当たり大きな制約を受けると共に、
多大の設備費を必要とする。また、2段シユート
及びロールフイーダ等装入装置の制御が複雑にな
り、充填層の粒度分布の調整が必ずしも十分では
ない等の欠点を有している。
御すること及び大きな設備スペースを要すること
から、採用に当たり大きな制約を受けると共に、
多大の設備費を必要とする。また、2段シユート
及びロールフイーダ等装入装置の制御が複雑にな
り、充填層の粒度分布の調整が必ずしも十分では
ない等の欠点を有している。
そこで、これらの欠点を解決するために、本考
案者等も、焼結原料をその粒度に応じて分散させ
てパレツトに送り、均一な焼結反応を可能にする
装入方法を開発し、これを特願昭60−64677号と
して出願した。
案者等も、焼結原料をその粒度に応じて分散させ
てパレツトに送り、均一な焼結反応を可能にする
装入方法を開発し、これを特願昭60−64677号と
して出願した。
第3図は、この出願で提案した装入方法を説明
する図である。
する図である。
同図aにおいて、被処理物である焼結原料1
は、ホツパー2に蓄えられており逐次ドラムフイ
ーダ3等の搬送手段により、傾斜板等のシユート
4を経て装入装置5に送られる。この装入装置5
は、同図bに示すように、シユート4の棒条材取
付け位置4aと下端取付け板7との間に掛け渡さ
れた複数の棒条材6からなる。個々の棒条材6は
それぞれ傾斜角度が異なつて棒条材取付け位置4
aで保持されており、下端取付け板7側で単数又
は複数の山型を作る。これにより、各棒条材6間
の横方向距離に縦方向距離が加わり、下端取付け
板7に向かつて間隙が大きくなつたフルイが得ら
れる。
は、ホツパー2に蓄えられており逐次ドラムフイ
ーダ3等の搬送手段により、傾斜板等のシユート
4を経て装入装置5に送られる。この装入装置5
は、同図bに示すように、シユート4の棒条材取
付け位置4aと下端取付け板7との間に掛け渡さ
れた複数の棒条材6からなる。個々の棒条材6は
それぞれ傾斜角度が異なつて棒条材取付け位置4
aで保持されており、下端取付け板7側で単数又
は複数の山型を作る。これにより、各棒条材6間
の横方向距離に縦方向距離が加わり、下端取付け
板7に向かつて間隙が大きくなつたフルイが得ら
れる。
シユート4から送られた被処理物である焼結原
料1がこのフルイ面を落下するとき、順次粒径の
小さいものからフルイ面を通過し、パレツト8上
に原料層9となつて堆積する。したがつて、原料
層9は、各棒条材6の間隙の増加に対応して、上
方に向けて小さな粒径となる粒度分布をもつ。し
たがつて、原料層9の厚み方向に関して焼結性が
均一化され、生産性良く焼結鉱を製造することが
できる。
料1がこのフルイ面を落下するとき、順次粒径の
小さいものからフルイ面を通過し、パレツト8上
に原料層9となつて堆積する。したがつて、原料
層9は、各棒条材6の間隙の増加に対応して、上
方に向けて小さな粒径となる粒度分布をもつ。し
たがつて、原料層9の厚み方向に関して焼結性が
均一化され、生産性良く焼結鉱を製造することが
できる。
この提案された装入方法によるとき、パレツト
8上に形成される原料層9の粒度分布が焼結に最
適な状態となる。この原料の粒度分布に付随して
コークスも上層ほど量的に多い分布となり、表層
部の熱不足対策に効果を発揮し、表層部の温度低
下が防止される。しかし、この装入装置5にあつ
ては、シユート4の下位側に棒条材6を固着して
いるために、棒条材6のないシユートに比較して
高い位置に装入装置5を配置することが必要とな
る。そのため、ドラムフイーダ3から供給された
焼結原料1は、シユート4の途中に送られ、シユ
ート4上の充分な距離を流動しなくなる。
8上に形成される原料層9の粒度分布が焼結に最
適な状態となる。この原料の粒度分布に付随して
コークスも上層ほど量的に多い分布となり、表層
部の熱不足対策に効果を発揮し、表層部の温度低
下が防止される。しかし、この装入装置5にあつ
ては、シユート4の下位側に棒条材6を固着して
いるために、棒条材6のないシユートに比較して
高い位置に装入装置5を配置することが必要とな
る。そのため、ドラムフイーダ3から供給された
焼結原料1は、シユート4の途中に送られ、シユ
ート4上の充分な距離を流動しなくなる。
このシユート4上を流動する過程で、粒径の小
さなものがシユート4に近い側に、粒径の大きな
ものがシユート4から遠い側を流動する、いわゆ
るパーコレーシヨン効果によつて焼結原料1の分
級が行われる。しかし、焼結原料1がシユート4
上を流動する距離が短いため、充分なパーコレー
シヨン効果が得られず、大径及び小径の焼結原料
1が混合した状態で、バースクリーンを構成する
棒条材6に送られがちになる。その結果、棒条材
6による篩い分け効果が劣化し、焼結機のパレツ
ト8に充填された原料層9の高さ方向に関する粒
度偏析が小さくなる。
さなものがシユート4に近い側に、粒径の大きな
ものがシユート4から遠い側を流動する、いわゆ
るパーコレーシヨン効果によつて焼結原料1の分
級が行われる。しかし、焼結原料1がシユート4
上を流動する距離が短いため、充分なパーコレー
シヨン効果が得られず、大径及び小径の焼結原料
1が混合した状態で、バースクリーンを構成する
棒条材6に送られがちになる。その結果、棒条材
6による篩い分け効果が劣化し、焼結機のパレツ
ト8に充填された原料層9の高さ方向に関する粒
度偏析が小さくなる。
このように、装入装置5を高い位置に設置しな
ければならないことから、棒条材6の効果を充分
に発揮することができないのが現状である。
ければならないことから、棒条材6の効果を充分
に発揮することができないのが現状である。
そこで、本考案は、このようなバースクリーン
を備えた装入装置において、シユートを流動する
焼結原料の流動範囲を充分に取ることによつて、
パーコレーシヨン効果を発揮させ、シユート上の
高さ方向で焼結原料を予め分級した状態でバース
クリーンを構成する棒条材に焼結原料を送給し、
大きな粒度偏析をもつ原料充填層を焼結機のパレ
ツト上に形成することを目的とする。
を備えた装入装置において、シユートを流動する
焼結原料の流動範囲を充分に取ることによつて、
パーコレーシヨン効果を発揮させ、シユート上の
高さ方向で焼結原料を予め分級した状態でバース
クリーンを構成する棒条材に焼結原料を送給し、
大きな粒度偏析をもつ原料充填層を焼結機のパレ
ツト上に形成することを目的とする。
本考案の装入装置は、その目的を達成するため
に、シユートの下位側に設けたバースクリーンの
間隙を介して焼結原料を分級しながら焼結機のパ
レツトに装入する装入装置において、前記シユー
トに焼結原料を送給するドラムフイーダに近接し
て補助シユートを設けたことを特徴とする。
に、シユートの下位側に設けたバースクリーンの
間隙を介して焼結原料を分級しながら焼結機のパ
レツトに装入する装入装置において、前記シユー
トに焼結原料を送給するドラムフイーダに近接し
て補助シユートを設けたことを特徴とする。
以下、図面を参照しながら、実施例により本考
案の特徴を具体的に説明する。
案の特徴を具体的に説明する。
第1図は、本考案の実施例における装入装置を
示す。なお、同図において、第3図に示した部材
等に対応するものについては、同一の符番で指示
した。
示す。なお、同図において、第3図に示した部材
等に対応するものについては、同一の符番で指示
した。
本例においては、ホツパー2からドラムフイー
ダ3に送られた焼結原料1のシユート4に対する
送出し角度を大きくすることができるように、ド
ラムフイーダ3の近傍に補助シユート11を設け
ている。これにより、焼結原料1は、ドラムフイ
ーダ3の周面を自然落下することがなくなり、補
助シユート11に沿つて流動し、シユート4の高
い位置に送られる。そのため、シユート4上に、
充分な長さをもつ焼結原料1の流動範囲Lを設け
ることができる。
ダ3に送られた焼結原料1のシユート4に対する
送出し角度を大きくすることができるように、ド
ラムフイーダ3の近傍に補助シユート11を設け
ている。これにより、焼結原料1は、ドラムフイ
ーダ3の周面を自然落下することがなくなり、補
助シユート11に沿つて流動し、シユート4の高
い位置に送られる。そのため、シユート4上に、
充分な長さをもつ焼結原料1の流動範囲Lを設け
ることができる。
この流動範囲Lを流動する過程で、焼結原料1
は、図示するように大径が上層、小径が下層とな
つた流動層12を形成する。この流動層12が棒
条材6に供給されるため、流動層12の下層部が
先ず棒条材6による篩い分け効果を受け、棒条材
6の間隙を通過してパレツト8に落下する。この
下層部を構成する小径の原料が通過した後で、上
層部を構成する大径の原料が篩い分け効果を受け
る。このように、粒度に応じて焼結原料1が棒条
材6に接する時期を変えることができるため、パ
レツト8に充填された原料層9の高さ方向に関す
る粒度偏析は、大きなものとなる。すなわち、補
助シユート11と棒条材6との組合せにより、原
料層9の粒度偏析を改善することが可能である。
は、図示するように大径が上層、小径が下層とな
つた流動層12を形成する。この流動層12が棒
条材6に供給されるため、流動層12の下層部が
先ず棒条材6による篩い分け効果を受け、棒条材
6の間隙を通過してパレツト8に落下する。この
下層部を構成する小径の原料が通過した後で、上
層部を構成する大径の原料が篩い分け効果を受け
る。このように、粒度に応じて焼結原料1が棒条
材6に接する時期を変えることができるため、パ
レツト8に充填された原料層9の高さ方向に関す
る粒度偏析は、大きなものとなる。すなわち、補
助シユート11と棒条材6との組合せにより、原
料層9の粒度偏析を改善することが可能である。
これに対し、補助シユート11を設けない場合
には、ドラムフイーダ3の周面に沿つて焼結原料
1が自然落下するため、流動範囲Lを充分にとる
ことができない。或いは、ドラムフイーダ3の回
転が焼結原料1に伝わり、焼結原料1をフィユー
ト4の更に下位側に送り込む場合もある。その結
果、焼結原料1は、シユート4上で充分なパーコ
レーシヨン効果を受けず、前述したように原料層
9の粒度偏析は小さいものとなる。
には、ドラムフイーダ3の周面に沿つて焼結原料
1が自然落下するため、流動範囲Lを充分にとる
ことができない。或いは、ドラムフイーダ3の回
転が焼結原料1に伝わり、焼結原料1をフィユー
ト4の更に下位側に送り込む場合もある。その結
果、焼結原料1は、シユート4上で充分なパーコ
レーシヨン効果を受けず、前述したように原料層
9の粒度偏析は小さいものとなる。
第2図は、この補助シユート11を採用したこ
とによる効果を具体的に表したグラフである。同
図に示した●印は、バースクリーンを有する装入
装置に補助シユート11を設置して、シユート4
上の流動範囲L=300mmとした本考案の実施例で
あり、〇印は、バースクリーンを有する装入装置
で、補助シユート11を設置せず、シユート4上
の流動範囲L=200mmとした従来例を示す。他方、
△印は、バースクリーンを有しないシユートだけ
による装入装置に補助シユート11を設置してシ
ユート上の流動範囲L=300mmとした比較例であ
る。
とによる効果を具体的に表したグラフである。同
図に示した●印は、バースクリーンを有する装入
装置に補助シユート11を設置して、シユート4
上の流動範囲L=300mmとした本考案の実施例で
あり、〇印は、バースクリーンを有する装入装置
で、補助シユート11を設置せず、シユート4上
の流動範囲L=200mmとした従来例を示す。他方、
△印は、バースクリーンを有しないシユートだけ
による装入装置に補助シユート11を設置してシ
ユート上の流動範囲L=300mmとした比較例であ
る。
この図から明らかなように、補助シユート11
により所定の長さの流動範囲Lをシユート4上に
維持することにより、パーコレーシヨン効果が発
揮され、粒度偏析の大きな原料層9をパレツト8
に充填することが可能となつた。また、補助シユ
ート11によつて、水平方向の成分を持つた流れ
として焼結原料1をドラムフイーダ3からシユー
ト4に送つているため、ドラムフイーダ3に対す
るシユート4の位置が高くなつた場合にあつて
も、流動範囲Lを維持することができる。
により所定の長さの流動範囲Lをシユート4上に
維持することにより、パーコレーシヨン効果が発
揮され、粒度偏析の大きな原料層9をパレツト8
に充填することが可能となつた。また、補助シユ
ート11によつて、水平方向の成分を持つた流れ
として焼結原料1をドラムフイーダ3からシユー
ト4に送つているため、ドラムフイーダ3に対す
るシユート4の位置が高くなつた場合にあつて
も、流動範囲Lを維持することができる。
補助シユート11としては、固定式のもの或い
は角度可変式のものの何れでも採用することがで
きる。角度可変の補助シユート11を使用する場
合には、焼結原料1の平均粒度、水分含有量、落
下流量、落下速度等に応じて異なる焼結原料1の
流動状態を補助シユート11の角度により制御し
て、所定の粒度偏析をもつ原料層9をパレツト8
上に形成することができる。
は角度可変式のものの何れでも採用することがで
きる。角度可変の補助シユート11を使用する場
合には、焼結原料1の平均粒度、水分含有量、落
下流量、落下速度等に応じて異なる焼結原料1の
流動状態を補助シユート11の角度により制御し
て、所定の粒度偏析をもつ原料層9をパレツト8
上に形成することができる。
また、操業条件に応じてシユート4の傾斜角度
を変更する手段を採用することも可能である。た
とえば、水分含有量の高い焼結原料1を使用する
とき、原料粒子相互間の付着性が大きなため、シ
ユート4を流動する過程で生じる分級は小さなも
のである。或いはまた、シユート4に焼結原料1
の粒子が付着する恐れもある。そこで、このよう
な場合には、シユート4の傾斜角度を大きくする
ことにより、シユート4上を落下する焼結原料1
の流速を高め、シユート4に対する原料粒子の付
着を防ぎながら、大きな運動エネルギーを与えて
粒子相互間の付着を切り離し、シユート4の下端
で大径粒子及び小径粒子に分離された流動層を形
成する。
を変更する手段を採用することも可能である。た
とえば、水分含有量の高い焼結原料1を使用する
とき、原料粒子相互間の付着性が大きなため、シ
ユート4を流動する過程で生じる分級は小さなも
のである。或いはまた、シユート4に焼結原料1
の粒子が付着する恐れもある。そこで、このよう
な場合には、シユート4の傾斜角度を大きくする
ことにより、シユート4上を落下する焼結原料1
の流速を高め、シユート4に対する原料粒子の付
着を防ぎながら、大きな運動エネルギーを与えて
粒子相互間の付着を切り離し、シユート4の下端
で大径粒子及び小径粒子に分離された流動層を形
成する。
シユート4を傾斜させる手段としては、図示は
省略するが、チエーン駆動、油圧シリンダ駆動、
ラツク・ピニオン駆動等がある。
省略するが、チエーン駆動、油圧シリンダ駆動、
ラツク・ピニオン駆動等がある。
なお、棒条材6の下位側は、第3図に示すよう
に下端取付け板7に取り付ける方式、自由端とす
る方式の何れをも採用することができる。
に下端取付け板7に取り付ける方式、自由端とす
る方式の何れをも採用することができる。
以上に説明したように、本考案においては、ド
ラムフイーダからシユートに供給される焼結原料
を水平方向の成分をもつ流れとすることにより、
パーコレーシヨン効果を得るに充分な流動範囲を
シユート上に設けることができる。そのため、ド
ラムフイーダに対してシユートを高い位置に配置
した場合にあつても、シユートを落下する過程で
焼結原料が予備的に分級され、この状態でバース
クリーンに送られる。したがつて、バースクリー
ンによる篩い分け効果が充分に発揮され、粒度偏
析の大きな原料層を焼結機のパレツトに充填する
ことが可能になつた。
ラムフイーダからシユートに供給される焼結原料
を水平方向の成分をもつ流れとすることにより、
パーコレーシヨン効果を得るに充分な流動範囲を
シユート上に設けることができる。そのため、ド
ラムフイーダに対してシユートを高い位置に配置
した場合にあつても、シユートを落下する過程で
焼結原料が予備的に分級され、この状態でバース
クリーンに送られる。したがつて、バースクリー
ンによる篩い分け効果が充分に発揮され、粒度偏
析の大きな原料層を焼結機のパレツトに充填する
ことが可能になつた。
第1図は本考案実施例の装入装置を示し、第2
図は補助シユートの効果を具体的に表したグラフ
である。他方、第3図は、本考案者等が先に提案
した原料装入方法を示す。
図は補助シユートの効果を具体的に表したグラフ
である。他方、第3図は、本考案者等が先に提案
した原料装入方法を示す。
Claims (1)
- シユートの下位側に設けたバースクリーンの隙
間を介して焼結原料を分級しながら焼結機のパレ
ツトに装入する装入装置において、前記シユート
に焼結原料を送給するドラムフイーダに近接して
補助シユートを設けたことを特徴とする焼結原料
の装入装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987161595U JPH0424400Y2 (ja) | 1987-10-21 | 1987-10-21 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987161595U JPH0424400Y2 (ja) | 1987-10-21 | 1987-10-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0166599U JPH0166599U (ja) | 1989-04-27 |
JPH0424400Y2 true JPH0424400Y2 (ja) | 1992-06-09 |
Family
ID=31444673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987161595U Expired JPH0424400Y2 (ja) | 1987-10-21 | 1987-10-21 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0424400Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4593177B2 (ja) * | 2004-06-09 | 2010-12-08 | 新日本製鐵株式会社 | 焼結原料の装入装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5871341A (ja) * | 1981-10-21 | 1983-04-28 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 焼結機原料插入方法 |
JPS61223136A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-03 | Nippon Steel Corp | 焼結原料の装入方法 |
-
1987
- 1987-10-21 JP JP1987161595U patent/JPH0424400Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5871341A (ja) * | 1981-10-21 | 1983-04-28 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 焼結機原料插入方法 |
JPS61223136A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-03 | Nippon Steel Corp | 焼結原料の装入方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0166599U (ja) | 1989-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5408180B2 (ja) | 焼結機への原料装入装置 | |
JPH0424400Y2 (ja) | ||
JP2714276B2 (ja) | 焼結機の原料供給装置 | |
JP3632360B2 (ja) | 焼結機の原料装入方法およびその装置 | |
JPH07110194A (ja) | 焼結原料の装入装置 | |
JP2608425B2 (ja) | 燒結原料の装入方法 | |
JPH0627291B2 (ja) | 焼結原料の装入方法 | |
JPH0113034B2 (ja) | ||
JPS61195931A (ja) | Dl型焼結機の原料装入方法および装置 | |
JP2005226113A (ja) | 焼結原料の装入方法 | |
JP2982690B2 (ja) | 焼結機の原料供給装置 | |
JPS5930776B2 (ja) | 焼結機の原料装入方法及び装置 | |
JP2001227872A (ja) | 焼結機の原料装入装置及びその使用方法 | |
JPH0331767B2 (ja) | ||
JPH11351756A (ja) | 焼結原料の装入装置 | |
JPH0627292B2 (ja) | 焼結原料の装入方法 | |
KR100554668B1 (ko) | 고로 반광의 상부광 대체 사용을 위한 고로 반광 분급장치 및 그 방법 | |
JP2663803B2 (ja) | 焼結用粉コークス整粒方法及び装置 | |
JPH0311290A (ja) | 焼結機ヘの原料装入装置 | |
JPH07229684A (ja) | 焼結原料の装入装置 | |
JPH03194390A (ja) | 焼結機原料の装入方法および装置 | |
JPH06147768A (ja) | 焼結原料の装入方法および装入装置 | |
JP2921370B2 (ja) | 焼結機の原料装入装置 | |
JPH07138663A (ja) | 焼結原料の装入方法 | |
JPH04160121A (ja) | 焼結操業方法 |