JPH04243673A - 脱輪防止ゴムクローラ - Google Patents

脱輪防止ゴムクローラ

Info

Publication number
JPH04243673A
JPH04243673A JP2299391A JP2299391A JPH04243673A JP H04243673 A JPH04243673 A JP H04243673A JP 2299391 A JP2299391 A JP 2299391A JP 2299391 A JP2299391 A JP 2299391A JP H04243673 A JPH04243673 A JP H04243673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber crawler
protrusions
rubber
core
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2299391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2829443B2 (ja
Inventor
Kiyoo Togashi
富樫 清郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12098060&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04243673(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP3022993A priority Critical patent/JP2829443B2/ja
Priority to DE1991615669 priority patent/DE69115669T2/de
Priority to EP19910309354 priority patent/EP0493875B1/en
Publication of JPH04243673A publication Critical patent/JPH04243673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829443B2 publication Critical patent/JP2829443B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はゴムクロ−ラの構造に関
するものであり、主として大型の建設機械や土木作業機
械に好適に用いられるゴムクロ−ラに係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、建設機械や土木作業機械において
鉄シュ−クロ−ラが走行部として用いられていたが、近
年になりゴムクロ−ラがその走行部として採用されるよ
うにな ってきた。このゴムクロ−ラはその幅方向に横並べされ
た多数の芯金をゴム中に埋設し、これをスチ−ルコ−ド
(抗張体)にて外囲いした構造であって、ゴム製である
が故に乗員に対して伝わる振動を低減することとなり、
さらには舗装路面を走行しても路面を傷つけることがな
いため好んで使用されることとなったのである。
【0003】かかるゴムクロ−ラは鉄シュ−クロ−ラと
比較すると、横方向の剛性がやや劣る場合があるため、
クロ−ラが機械の転輪から外れることがあり、したがっ
てゴム中に埋設される芯金の幅を大きくとって剛性を増
大させるなどの手段をとっている。しかしながら、芯金
の幅を大きくすることはそれだけゴムクロ−ラの重量が
重くなり、ゴムクロ−ラの運搬、機械への装着、保管な
どの作業上の問題が新たに生じてくる。一方、ゴムクロ
−ラは機体のスプロケットおよびアイドラ−間に巻き掛
けされて走行するものであり、これらの巻回部にあって
芯金の幅を大きくすればするほど芯金の非埋設部に応力
が集中することとなり、かかる部分のゴム部が疲労し、
亀裂や破損につながり耐久性を低下させることとなるこ
とも事実であった。さらに、ゴムクロ−ラの接地面には
推進用のラグが設けられているが、このラグは一般にそ
の幅方向に一直線状にかつ芯金に対向して設けられてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらの構造が相まっ
て、従来のゴムクロ−ラにあっては、前進や後退の推進
力は有効に伝わるが、場合によってはクロ−ラが横方向
にすべることもあり、特に小石などが散乱している場所
や砂地を走行する際、あるいは湿地などを走行するにあ
っては横すべりを生じやすいという問題もあった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記したよう
な従来の技術におけるゴムクロ−ラの技術的課題を解決
するものであって、その発明の要旨は次の通りである。 即ち、帯状のゴム弾性体中に一定ピッチで芯金をその幅
方向に横並べし、当該芯金を外囲いしたスチ−ルコ−ド
列を共に埋設し、帯状のゴム弾性体の幅方向中央におい
て前記芯金間にスプロケット係合孔を備えてなるゴムク
ロ−ラにおいて、前記芯金よりのび、ゴム弾性体中より
突出する一対の突起を芯金の幅方向の前後に形成し、当
該一対の突起をゴムクロ−ラの長手方向にそろえると共
に、隣り合う芯金の当該突起同士をゴムクロ−ラの幅方
向においてオ−バ−ラップさせたことを特徴とする脱輪
防止ゴムクロ−ラであり、その一つは前記突起が芯金の
両先端よりのび、ゴムクロ−ラの幅方向より突出した場
合であり、もう一つは芯金の両縁部よりのびたものであ
る。そして好ましくは前記突起のオ−バ−ラップ面が、
ゴム弾性体中に埋設されたスチ−ルコ−ド列面と略同一
或いはこれより外周側にあるゴムクロ−ラである。
【0006】
【作用】凹凸路面での走行や急旋回時にあっては、機体
自体の走行方向とゴムクロ−ラの走行方向とにずれを生
じ、このためゴムクロ−ラの脱輪を生むことになる。こ
のことは、ゴムクロ−ラにおいて主としてスプロケット
からの駆動力を伝達する芯金が各個独立しており、これ
らを伸縮性のあるゴム弾性体で連結したための結果であ
って、ゴムクロ−ラの長手方向には抗張体としてスチ−
ルコ−ドが埋設されてはいるが、ゴムクロ−ラの幅方向
にあっては特にその伸びを阻止するものではなく、した
がって横剛性は比較的小さく、例えば、ゴム弾性体の伸
縮に伴い芯金が横ずれを起こしたり、ゴムクロ−ラがね
じれたりすることが起こる。このゴム弾性体の伸縮はゴ
ムクロ−ラの幅方向に対する影響だけではなく、小石等
に乗り上げてゴムクロ−ラが逆に曲がったり、芯金が長
手方向に向かって回転する(オ−バ−ハング)ような現
象もみられる。これらの現象はいずれもゴム弾性体中に
横ならべされた芯金が夫々独自の挙動をとることができ
るからである。
【0007】本発明は、かかる点にあって隣り合う芯金
より互いに向い合う突起を形成し、これを相互にゴムク
ロ−ラの幅方向においてオ−バ−ラップさせてなるもの
であり、このオ−バ−ラップによって隣り合う芯金間の
相対的な挙動を阻止せんとしたものである。このオ−バ
−ラップ個所は、好ましくはゴムクロ−ラの回転の中線
となるスチ−ルコ−ド列(抗張体)と略同一平面とする
か、あるいはこれよりも外周側におくべきである。スチ
−ルコ−ド列よりも外周側にオ−バ−ラップ個所を形成
した場合には、横ずれ防止は勿論のことであるがゴムク
ロ−ラのねじれや逆曲げ等の阻止に役立つものである。
【0008】
【具体例】以下図面に基いて本発明を更に詳しく説明す
る。図1に示すものは、本発明のゴムクロ−ラの第1実
施例を示す内周側の平面図であり、図2は図1における
A−A線での断面図である。図1において、1はゴムク
ロ−ラを構成するゴム弾性体であって、このゴム弾性体
1が図1の上下に対して無端状に連続している。そして
このゴム弾性体1内に多数の芯金2が一定ピッチをもっ
て横並べして埋設されており、同時にこの芯金2を外囲
いしてスチ−ルコ−ド列3が埋設され、抗張体の役目を
している。この芯金2間にはその中央においてスプロケ
ット係合孔4が形成され、図示しないスプロケットから
の駆動力を受けることとなる。なお図中10は芯金2と
一体に形成され、ゴムクロ−ラの内周側に突出し、機体
に備えられた転輪が走行するための走行路体である。
【0009】さて、この芯金2にあって、ゴムクロ−ラ
の長手方向前後に向って芯金2の縁部5、6より一対の
突起を7、7及び8、8を形成したものである。そして
隣り合う芯金2、2間において、夫々突出する突起同士
7、7及び8、8を、ゴムクロ−ラの幅方向においてオ
−バ−ラップさせたものである。この例では、突起7、
7は隣りの芯金2からのびる突起8、8の内側に嵌り合
うものであり、これが順次連なっている。図例において
、突起7、7及び8、8は中央に形成されたスプロケッ
ト係合孔4に臨んで形成されている。このためスプロケ
ット係合孔4よりゴムクロ−ラの幅方向に延長して空域
9としたものであり、この突起7、7及び8、8を空域
9内にてオ−バ−ラップさせたものである。
【0010】なお、この空域9は必ずしもスプロケット
孔4と連なって形成されることはなく、図3はかかる場
合の本発明のゴムクロ−ラの第2実施例を示す図2と同
様の断面図を示す。図例のように、芯金2の縁部5、6
からのびる突起7、7及び8、8のオ−バ−ラップ位置
によっては、空域9をスプロケット孔4と独立して形成
されるものであってもよい。また図示はしないが、場合
によってはこの突起7、7及び8、8をゴム弾性体1中
に埋入させたままであってもよく、前記した空域9を形
成しない場合も考えられる。即ち突起7、7及び8、8
をオ−バ−ラップさせた状態でゴム弾性体1中に埋設す
ることもよい。
【0011】更に、かかる場合にあっても突起7、7及
び8、8のオ−バ−ラップ部のみをゴム弾性体1を肉薄
としてもよい。図4は本発明のゴムクロ−ラの第3実施
例を示す図2と同様の断面図であるが、オ−バ−ラップ
部のゴム弾性体1を肉薄としている例を示すものである
。更に又、図示はしないが、突起7、7及び8、8を囲
んで、ゴム弾性体1の加硫成型時に、凹溝をつけておく
ことも考えられる。本発明にあって芯金2の縁部5、6
からのびる突起7、7及び8、8のオ−バ−ラップは、
ゴムクロ−ラの幅方向でオ−バ−ラップさせるものであ
るが、このオ−バ−ラップの方法は特に限定されず、図
例のように突起7、7が突起8、8の内側に嵌合する場
合であっても、あるいは芯金2の前後にあっても突起7
、8が交互に嵌合することもよい。
【0012】図5は本発明のゴムクロ−ラの第4実施例
を示す図1と同様のゴムクロ−ラの平面を示す部分図で
あるが、芯金22 の縁部5よりのびる突起7、7は、
隣の芯金21 からのびる突起8、8に対して、その左
右において互いに嵌り合い、一方芯金22 の突起8、
8は芯金23 の突起7、7に対してこれ又互いに嵌り
合ってオ−バ−ラップしている。この図例のゴムクロ−
ラにあっては、突起7、8がゴムクロ−ラ全体としてみ
ると前後にて同一の嵌り合いとなっているためゴムクロ
−ラの前後の方向性は特になく、機体への取付に対して
も特に注意を必要としない。
【0013】図6は本発明のゴムクロ−ラの第5実施例
に使用される芯金12の別例における正面図であり、図
7はその背面図である。又、図8は図6のB−B線での
断面図を示す。この例にあっては芯金12よりゴムクロ
−ラの長手方向にのびる突起17、18が転輪の走行路
体20に対してその直下、即ちゴムクロ−ラとしては接
地面側に形成された例であって、その突起17、18の
先端を矢羽根形として突起17、18を順次嵌り合わせ
ることをねらっている。この例ではスチ−ルコ−ド列1
3よりも突起17、18のオ−バ−ラップ部が外周側に
位置している。このため横ずれの防止は勿論のことであ
るが、ゴムクロ−ラのねじれ、逆曲げ更にはオ−バ−ハ
ング倒れ等の防止に効果があることが分かった。なお、
図において走行路体20は芯金12に対してゴムクロ−
ラの長手方向に夫々逆向きに突出して形成されている例
である。
【0014】図9は本発明のゴムクロ−ラの第6実施例
を示す内周面側での平面図であり、図10は図9のC−
C線での断面図である。この例では芯金22の両端はゴ
ム弾性体21をつらぬいて側方に突出しており、この両
端にゴムクロ−ラの長手方向前後に向けて突起27、2
8が形成されている。そして隣り合う芯金221 、2
22 からのびる突起271 と281 とが嵌り合わ
されるものであり、ゴムクロ−ラの長手方向に向って順
次連続的に嵌め合うものである。符号23はスチ−ルコ
−ド列であり、突起27、28の嵌め合いのオ−バ−ラ
ップ位置と略同一の水平面をもってゴム弾性体21中に
埋設されるものである。なお、図中30はゴムクロ−ラ
の外れ防止を兼ねた転輪の走行路体である。
【0015】
【効果】本発明は以上の通り、ゴム弾性体中に埋設され
る芯金にあって、その隣り合う芯金同士を夫々からのび
た突起を嵌め合うことによって、特にゴムクロ−ラにお
ける幅方向の動きを制限し、このため横ずれ防止はもと
よりゴムクロ−ラのねじれ、逆曲げ、更にはオ−バ−ハ
ング倒れを防止したものである。このような特徴がある
ため、かかるゴムクロ−ラは特に大型の走行面の平坦で
ない建設機械や土木作業機械に装着して大きな威力を発
揮することとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のゴムクロ−ラの第1実施例を示
す内周側の平面図である。
【図2】図2は図1におけるA−A線での断面図である
【図3】図3はゴムクロ−ラの第2実施例を示す図2と
同様の断面図である。
【図4】図4はゴムクロ−ラの第3実施例を示す図2と
同様の断面図である。
【図5】図5はゴムクロ−ラの第4実施例の図1と同様
の平面を示す部分図である。
【図6】図6はゴムクロ−ラの第5実施例に使用される
芯金12の正面図である。
【図7】図7は図6の背面図である。
【図8】図8は図6のB−B線での断面図である。
【図9】図9は本発明のゴムクロ−ラの第6実施例を示
す内周面側での平面図である。
【図10】図10は図9のC−C線での断面図である。
【符号の説明】
1、21……ゴム弾性体 2、12、21 、22 、22、221 、222 
……芯金3、13、23……スチ−ルコ−ド列 4……スプロケット係合孔 10、20、30……転輪走行路体 5、6……芯金の縁部 7、8、17、18、27、28……突起9……空域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  帯状のゴム弾性体中に一定ピッチで芯
    金をその幅方向に横並べし、当該芯金を外囲いしたスチ
    −ルコ−ド列を共に埋設し、帯状のゴム弾性体の幅方向
    中央において前記芯金間にスプロケット係合孔を備えて
    なるゴムクロ−ラにおいて、前記芯金よりのび、ゴム弾
    性体中より突出する一対の突起を芯金の幅方向の前後に
    形成し、当該一対の突起をゴムクロ−ラの長手方向にそ
    ろえると共に、隣り合う芯金の当該突起同士をゴムクロ
    −ラの幅方向においてオ−バ−ラップさせたことを特徴
    とする脱輪防止ゴムクロ−ラ。
  2. 【請求項2】  前記突起は芯金の両先端よりのび、ゴ
    ムクロ−ラの幅方向より突出した請求項第1項記載の脱
    輪防止ゴムクロ−ラ。
  3. 【請求項3】  前記突起は芯金の両縁部よりのびた請
    求項第1項記載の脱輪防防ゴムクロ−ラ。
  4. 【請求項4】  前記突起のオ−バ−ラップ面が、ゴム
    弾性体中に埋設されたスチ−ルコ−ド列面と略同一或い
    はこれより外周側にある請求項第1項乃至第3項記載の
    脱輪防止ゴムクロ−ラ。
JP3022993A 1990-12-20 1991-01-23 脱輪防止ゴムクローラ Expired - Fee Related JP2829443B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3022993A JP2829443B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 脱輪防止ゴムクローラ
DE1991615669 DE69115669T2 (de) 1990-12-20 1991-10-10 Gummi-Laufkette
EP19910309354 EP0493875B1 (en) 1990-12-20 1991-10-10 Rubber track

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3022993A JP2829443B2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 脱輪防止ゴムクローラ

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33396295A Division JP3198245B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 脱輪防止ゴムクロ−ラ及びその芯金
JP07334092A Division JP3094882B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 脱輪防止ゴムクロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04243673A true JPH04243673A (ja) 1992-08-31
JP2829443B2 JP2829443B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=12098060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3022993A Expired - Fee Related JP2829443B2 (ja) 1990-12-20 1991-01-23 脱輪防止ゴムクローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2829443B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07315263A (ja) * 1994-05-25 1995-12-05 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 弾性クローラの制振構造
JP2011063126A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fukuyama Rubber Ind Co Ltd ゴムクローラ用芯金

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370793A (ja) * 1986-09-13 1988-03-30 松下電工株式会社 引き戸枠への網戸の取付構造
JPH02267084A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Bridgestone Corp 無限弾性軌道帯

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6370793A (ja) * 1986-09-13 1988-03-30 松下電工株式会社 引き戸枠への網戸の取付構造
JPH02267084A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Bridgestone Corp 無限弾性軌道帯

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07315263A (ja) * 1994-05-25 1995-12-05 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 弾性クローラの制振構造
JP2011063126A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fukuyama Rubber Ind Co Ltd ゴムクローラ用芯金

Also Published As

Publication number Publication date
JP2829443B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264367B2 (ja) ゴムクローラおよびクローラ式走行体
JP4087619B2 (ja) 弾性クローラ
WO2011024841A1 (ja) ゴムクローラ
JP2002029461A (ja) 弾性クローラ
JP4776080B2 (ja) 弾性クローラ
JPH04243673A (ja) 脱輪防止ゴムクローラ
JP4722313B2 (ja) 突起駆動型ゴムクローラ
JPH04243671A (ja) 横剛性を向上したゴムクロ−ラ
JPH0558358A (ja) ゴムクロ−ラの構造及び走行装置
JP3198245B2 (ja) 脱輪防止ゴムクロ−ラ及びその芯金
JP3094882B2 (ja) 脱輪防止ゴムクロ−ラ
JPS59106378A (ja) ゴムクロ−ラ
JP2006321293A (ja) 弾性クローラ
JPH0612278U (ja) 弾性クローラ
JPH08113173A (ja) ゴムクロ−ラ
JPH06329057A (ja) クローラベルト
US6709076B2 (en) Elastic crawler and method of producing the same
JP4423110B2 (ja) 弾性クローラ
JPH0811756A (ja) 弾性クローラ
JPH04243674A (ja) ゴムクロ−ラの構造
JPH04252784A (ja) ゴムクロ−ラ
JP4488575B2 (ja) 弾性クローラ
JP6763152B2 (ja) ゴムクローラ
JP2001341677A (ja) 抗張体及びその製造方法並びに弾性無端回走帯及び弾性クローラ
JP5462960B2 (ja) ゴムクローラおよびクローラ式走行体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees