JPH04239434A - 包装材を滅菌する方法及び装置 - Google Patents

包装材を滅菌する方法及び装置

Info

Publication number
JPH04239434A
JPH04239434A JP3124232A JP12423291A JPH04239434A JP H04239434 A JPH04239434 A JP H04239434A JP 3124232 A JP3124232 A JP 3124232A JP 12423291 A JP12423291 A JP 12423291A JP H04239434 A JPH04239434 A JP H04239434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sterilization
chamber
sterilization chamber
presterilization
packaging material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3124232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3160006B2 (ja
Inventor
Alfons Turtschan
アルフォンス トゥルチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GASTI VERPACKUNGSMAS GmbH
Original Assignee
GASTI VERPACKUNGSMAS GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GASTI VERPACKUNGSMAS GmbH filed Critical GASTI VERPACKUNGSMAS GmbH
Publication of JPH04239434A publication Critical patent/JPH04239434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3160006B2 publication Critical patent/JP3160006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/10Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by liquids or gases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、充填及び密閉機械の分
離された滅菌室内で滅菌剤、例えばH2O2蒸気及び熱
滅菌空気を用いて積重ねられた包装材、特にプラスチッ
クからなる種々異なった壁厚さを有するカップをランダ
ム滅菌する方法並びに該方法を実施する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】積重ね可能な容器の滅菌(西独国特許第
2310661号明細書)の際には、該容器は滅菌剤の
流入中に相互に間隔が開けられる。これは巡回するチェ
ーンコンベアに取り付けられたグリッパ装置にによって
行われる。容器のスタックを引出すことにより、容器の
それぞれの内側壁と外側壁との間に、滅菌剤、例えば3
5%のH2O2溶液をスプレーノズルから噴射する際に
容器の内側壁と外側壁を完全に湿潤させることができる
程の大きさのギャップが生じる。滅菌剤をスプレーした
後に、後続の乾燥室内で熱気が吹き付けられる。この際
、残余の滅菌剤は蒸発しかつ熱作用により過酸化水素は
水と酸素に分解される。
【0003】無菌条件下で無菌包装材に滅菌した充填製
品を充填する際には、例えば液状又はペースト状製品、
例えばミルク、ヨーグルト、泡立て生クリーム、インス
タントスープ等を収容するためのプラスチックからなる
カップのような包装材の滅菌により、一面では所望のな
いしは必要な滅菌作用効果が達成されかつ皮膜としてカ
ップの内側壁及び外側壁に施されたH2O2が完全にカ
ップ表面から除去され、かつ他面ではカップの熱障害が
回避されるように注意しなければならない。
【0004】過酸化水素で滅菌する際には、高めた温度
(60〜80℃)で濃縮された過酸化水素溶液の強力に
酸化する作用が前提条件とされ、この際抵抗力のある微
生物(Bacillus胞子)の撲滅さえも可能になる
。中性の充填物の無菌充填のためには、包装の際に内容
物2lまで少なくとも1/104の抵抗力のある細菌(
Bacillus subtilis胞子)の減少率が
必要であると見なされる。
【0005】過酸化水素の滅菌作用並びにその濃度及び
H2O2の温度の間に依存性が生じることは公知である
。 そのように過酸化水素の殺菌作用は濃度の上昇に伴い増
大する。最後に、過酸化水素溶液の滅菌作用は温度上昇
により決定的に改良することができる。
【0006】微生物の撲滅効果のための尺度として、い
わゆるD値(1/10減少時間)が使用される。この値
は一定の温度で存在する微生物数の90%を撲滅するた
めに必要である時間を分で表す。滅菌装置で必要とされ
るような、秒範囲内での頑固な胞子形成体の撲滅は、約
30%及びそれ以上のH2O2濃度を80〜90℃の最
低温度で適用する際にのみ保証される。
【0007】例えばアメリカのFDAによる国際レベル
では、撲滅効果もしくは非滅菌率に関する厳しい方針が
必要とされた。この要求を満たすには、H2O2溶液の
温度を十分な撲滅率を達成するために高めるのが極めて
簡単である。しかしながら、包装材としてのフィルムの
処理に比較して、容器の滅菌は、特に該容器がプラスチ
ックからなる場合には、容器の滅菌はそれほど簡単では
ない。既製のプラスチックカップは勿論、リップ、アン
ダーカット、突出した棚等によって生ぜしめられる積重
ね要素を必要とする。これらの領域は、有効な撲滅効果
のためだけでなく長く持続しかつ高い熱作用を必要とす
るが、それに対して容器の比較的薄い壁はこのような作
用に耐えられないかないしは変形又は損傷される。
【0008】本発明に到達する考察は、この問題点のた
めに、包装材の細菌負荷は極めて重要であるという認識
から出発する。包装材表面の細菌数が少ないほどに、益
々簡単に包装材を滅菌することができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、簡単かつなかんずく経済的に厳しい要求を満足する
滅菌を可能にし、しかも包装材が害されずかつ/又は滅
菌剤の残留分排除が困難にならないように、積重ねられ
た包装材、特に種々異なった壁厚を有するプラスチック
からなるカップのランダム滅菌のために好適である方法
を提供することであった。同様に、前記課題を極めて少
ない構成費用でかつ極めて狭いスペースで解決すること
ができる装置を提供することであった。
【0010】
【課題を解決するための手段】方法に関しては、前記課
題は本発明により、包装材をそれが滅菌室に侵入する前
にH2O2蒸気含有空気で前滅菌することにより解決さ
れる。この前滅菌は、包装材、例えばプラスチックから
なるカップを積重ねて十分な時間前滅菌し、次いで後続
の、従来の滅菌が行われる滅菌室に供給する形式で実施
することができる。前滅菌のためのH2O2含有空気は
、原理的には滅菌剤に左右されずに滅菌室内で調製して
もよい。
【0011】しかしながら有利には、包装材の前滅菌を
滅菌室から流出するH2O2蒸気含有空気で行う。それ
により、滅菌室からのH2O2排気を直接前滅菌のため
に利用することができるという利点が達成される。この
際、H2O2蒸気含有空気はなお2000〜2500p
pmの濃度を有するべきである。実施した実験では、H
2O2蒸気含有空気の温度が少なくとも90℃であるべ
きであり、かつ包装材を少なくとも30秒間前滅菌すべ
きであることが判明した。
【0012】H2O2含有空気を前滅菌室から吸出すの
が最も簡単である。
【0013】本発明による方法を実施するために好適な
、積重ねられた包装材、特にプラスチックからなる種々
異なった壁厚さを有するカップをランダム滅菌する装置
は、積重ねられた包装材のそれぞれ1つの上方入口及び
下方出口と、滅菌剤/蒸気混合物並びに熱気の流入口と
を備えた、充填及び密閉機械に配置されかつ分離された
滅菌室からなる形式のものであって、本発明によれば、
滅菌室に前滅菌室が配属されており、該前滅菌室から包
装材が滅菌室に引渡されるように構成されている。 引渡しは原則的に手動で行うことができる。しかしなが
ら、有利には、前滅菌室は滅菌室とそれらのH2O2蒸
気含有空気の流出導管を介して相互に接続されている。 このようにして、極めて狭いスペースに充填機械及び閉
鎖機械を取り付けることができる完全な構造単位が生じ
る。
【0014】特に経済的な操作形式は、前滅菌室に吸引
導管が接続されており、かつ更に流出導管及び吸引導管
が大体において前調合室の対向した側面に開口している
際に生じる。これにより前調合室の十分かつ均一な貫流
が生じる、従ってその中に存在する容器は総ての面が十
分に洗浄される。
【0015】同じ目的のために、滅菌室及び/又は前滅
菌室が、貫通口を備えた中間壁によって制限された滅菌
室を有し、該滅菌室の領域に流出導管及び吸引導管のた
めの接続位置が設けられているように構成するのも有効
である。
【0016】更に、中間壁の貫通口が少なくともそれぞ
れの入口側でカップ又はそれに類似したものの内部に下
向きに傾斜しているが有利である。この構成により、同
様にH2O2滅菌剤ないしはH2O2含有空気の良好な
分配が保証される。
【0017】更に、良好な分配のためには、滅菌室及び
前滅菌室の分配室の領域内の流入側に貫通口を備えたそ
らせ板が配置されており、かつ最後に滅菌室及び前滅菌
室の流入側がほぼ直径方向で対向した側面に配置されて
いるのが有利である。
【0018】前滅菌室がどこに配置されているかは、そ
れ自体は重要でない。しかしながら、構造上の理由から
、前滅菌室を滅菌室の上に配置することを提案する。 それによりまた、滅菌室及び前滅菌室内に配置された搬
送機構を有利に構成することが著しく容易になる。搬送
機構としては、滅菌室及び前滅菌室内同じ又は有利には
同じでないピッチを有する貫通して延びるスクリュウコ
ンベアが適当である。
【0019】また勿論、それぞれ複数の滅菌室及び前滅
菌室が並列して配置されていてもよく、かつその際適当
な導管系を介して流出導管及び吸引導管に接続されてい
る。
【0020】
【実施例】次に図示の実施例により本発明を詳細に説明
する。
【0021】図1だけに示された充填及び閉鎖機械は、
無菌条件下での滅菌した充填製品の無菌包装材への充填
を可能にする。充填製品としては、液状及びペースト状
食料品、例えば牛乳、ヨーグルト、泡立て生クリーム、
インスタントスープ等が該当する。包装材としては、プ
ラスチックからなる既製のカップ14を使用する。原則
的には、アルミニウム又は複合材からなるカップも該当
する。該カップは底部、隅部及び周縁部に側壁に比較し
て補強された壁を有する。該カップは型付けされたシー
トからなるプラスチック蓋又はアルミフラット蓋で確実
に密封することができる。滅菌空気加圧下にある充填及
び閉鎖機械のケーシング2の内部に、巡回するチェーン
コンベアの形のカップ搬送機構が配置されている。更に
、充填及び閉鎖機械は、滅菌装置5を備えたカップスタ
ック個別化及び投入位置4を有する。該滅菌装置は滅菌
室18及び以下に詳細に説明する前滅菌室10を有する
【0022】カップスタック個別化及び投入位置4はス
タックマガジン13を有し、該スタックマガジン中で滅
菌されるべきカップ14は直接連続してその開口を上に
向けて導入される。例えば互いに間隔をもって配置され
たロッドによって形成されていてもよいスタックマガジ
ンの下に、前滅菌室10が配置されている。ここでは、
前滅菌室10もまた滅菌室18も申し分のない滅菌作用
のために必要なあらゆる位置がシールされていることに
留意すべきである。前滅菌室10の真下に、外壁16並
びに中間壁17を有するケーシング15を備えた滅菌室
18が存在する(図3も参照)。中間壁によって、本来
の滅菌室18が形成され、該滅菌室内をカップ14は以
下に詳細に説明する形式で通過せしめられる。カップ1
4の通過後に、該カップは図示されていないグリッパ又
は吸着装置によって把持されかつチェーンコンベアの有
孔板に掛けられる。チェーンコンベアは間歇的に矢印2
1の方向に運動せしめられる。滅菌室18はカップの入
出のために入口22及び出口23を有する。更に、滅菌
室18は滅菌剤、例えば35%のH2O2蒸気混合物の
ための流入口24を有し、該流入口は2成分ノズル25
及び加熱室30′を介して流入することができる。以下
に詳細に説明する形式でカップに施されるH2O2蒸気
混合物は該カップ上に凝縮物皮膜として分配される。カ
ップの後続の乾燥は、流入口26を介して導入される無
菌の、約200℃の加熱空気で行われる。流入口26は
分配室27と接続されており、該分配室内には貫通口3
0を備えたそらせ板28が存在する。これにより熱気の
良好な分配が保証される。分配室27から、流入側に設
けられた中間壁17内の無菌熱気は下向きの貫通孔29
を介して滅菌室18内に流入する。熱気により、H2O
2は原子酸素と水に分解される。蒸気の形の残留過酸化
物は、意図的に滅菌室18から、詳細には流出導管31
と、前滅菌室10と接続されかつ吸引ファン6に組み込
まれた吸引導管32とを介して、吸引される。
【0023】図1には、1つの滅菌室18及び1つの前
滅菌室10のみが図示されているが、このような室の複
数個を、例えば図2及び図3に示されているように、連
続的に接続することもできる。この場合には、個々の室
はそれぞれ相応して構成された導管系を介して流入口2
4、流出口31及び吸引導管32と接続されている。
【0024】前滅菌室は同様に、外壁8及び中間壁20
を有するケーシング7によって包囲されている。この場
合、中間壁20は入口側に下向きの貫通口20′及び流
出側に上向き貫通口20′を有する。この場合、図示の
簡明化のために図1には、記入された矢印によって特徴
付けられているように、流動関係をより良く提示するこ
とができるように、それぞれ滅菌室18及び前滅菌室1
0内に中間壁のみが図示されているにことに留意される
べきできある。前滅菌室10のケーシング7もまた分配
室11を有し、該分配室の流入側に貫通口12′を備え
たそらせ板12が配置されている。
【0025】滅菌室18から流出導管31を介して流出
する、温度少なくとも90℃及び濃度2000〜250
0ppmを有するH2O2含有空気は、分配室11から
前滅菌室10の中間壁20中の貫通口20′を介して本
来の前滅菌室10に達する。該前滅菌室内で、以下に詳
細に説明する形式で相互に引出されるカップ14は全面
的にH2O2含有空気によって湿潤されかつこうして前
滅菌される。前滅菌時間は、少なくとも30秒であるべ
きである。
【0026】カップはスクリュウコンベア33によって
前滅菌室10及び滅菌室18を貫通せしめられる。該ス
クリュウコンベア33は一体構成されていてもよい。同
期回転して駆動されるスクリュウコンベア33はピニオ
ン34および図示されていない駆動機構によって駆動さ
れる。前滅菌室10の領域では、該スクリュウコンベア
は滅菌室の領域内におけるよりも小さいピッチを有する
、従って前滅菌室の領域内ではカップは滅菌室における
よりも小さい対向間隔を有する。有利には、該比は約1
:2である。
【0027】図4には、前滅菌を行った場合と、前滅菌
を行わなかった場合の典型的滅菌過程(Bacillu
s subtilis胞子)のための実験から導かれた
2つのグラフを示す図である。この場合、横軸には滅菌
ないしは前滅菌のために設定した時間を秒で、かつ縦軸
には細菌減少率がlogでプロットされている。滅菌す
べき対象物としては、プラスチックカップを使用した。 滅菌剤としては、35%のH2O2溶液を利用した。記
号(1),(2),(3)は以下のものを表す: (1)        =前滅菌せず(細菌減少率=4
.02log)(2)        =前滅菌(細菌
減少率=2.3log)(1)+(3)=前滅菌と、引
き続いての滅菌(細菌減少率=5.75log)勿論、
本発明は前記実施例のみに制限されるものではなく、特
許請求の範囲の範囲内で変更することができる。 そのように、原則的に、前滅菌室10を滅菌室の側面に
並べて配置しかつ室内を通過するカップを運動させるた
めの搬送機構としてのスクリュウコンベアの代わりに別
の適当な搬送機構、例えばグリッパを有するチェーン又
はそれに類似したものを設けることも考えられ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】積重ねたカップのたの滅菌室及び前滅菌室を備
えた滅菌装置の縦断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿った前滅菌室の部分的
に破断した略示図である。
【図3】図1のIII−III線に沿った滅菌室の図2
に相応する断面図である。
【図4】前滅菌を行った場合と、前滅菌を行わなかった
場合の典型的滅菌過程のための実験から導かれた2つの
グラフを示す図である。
【符号の説明】
10  前滅菌室、  12,28  そらせ板、  
14  包装材(カップ)、  17,20  中間壁
、  18  滅菌室、  29,20′,30,12
′  貫通孔、31  流出導管、  32  吸引導
管、  33  スクリュウコンベア

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  充填及び密閉機械の分離された滅菌室
    内で滅菌剤を用いて積重ねられた包装材をランダム滅菌
    する方法において、包装材をそれが滅菌室に侵入する前
    にH2O2蒸気含有空気で前滅菌することを特徴とする
    、包装材をランダム滅菌する方法。
  2. 【請求項2】  包装材の前滅菌を滅菌室から流出する
    H2O2蒸気含有空気で行う請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】  H2O2蒸気含有空気を前滅菌室から
    吸出す請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】  H2O2蒸気含有空気が2000〜2
    500ppmの濃度を有する請求項1から3までのいず
    れか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】  H2O2蒸気含有空気の温度が少なく
    とも90℃である請求項1から4までのいずれか1項記
    載の方法。
  6. 【請求項6】  包装材を少なくとも30秒間前滅菌す
    る請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】  請求項1から6までのいずれか1項記
    載の方法を実施するための、積重ねられた包装材をラン
    ダム滅菌する装置であって、積重ねられた包装材のそれ
    ぞれ1つの上方入口及び下方出口と、滅菌剤/蒸気混合
    物並びに熱気の流入口とを備えた、充填及び密閉機械に
    配置されかつ分離された滅菌室と、をからなる形式のも
    のにおいて、滅菌室(18)に前滅菌室(10)が配属
    されており、該前滅菌室から包装材(14)が滅菌室(
    18)に引渡されることを特徴とする、積重ねられた包
    装材をランダム滅菌する装置。
  8. 【請求項8】  前滅菌室(10)及び滅菌室(18)
    がそれらのH2O2蒸気含有空気の流出導管(31)を
    介して相互に接続されている請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】  前滅菌室に吸引導管(32)が接続さ
    れている請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】  前滅菌室(10)が滅菌室(18)
    の上に配置されている請求項8又は9記載の装置。
  11. 【請求項11】  流出導管(31)及び吸引導管(3
    2)が大体において前滅菌室(10)の対向した側面に
    開口している請求項8又は9記載の装置。
  12. 【請求項12】  滅菌室(18)及び/又は前滅菌室
    (10)が貫通孔(29,20′)を備えた中間壁(1
    7,20)によって制限された滅菌室(27,11)を
    有し、該滅菌室の領域に流出導管(31)及び吸引導管
    (32)のための接続位置が設けられている請求項7か
    ら10までのいずれか1項記載の装置。
  13. 【請求項13】中間壁(17,29)の貫通口(29,
    20′)が少なくともそれぞれの入口側でカップ又はそ
    れに類似したものの内部に下向きに傾斜している請求項
    11記載の装置。
  14. 【請求項14】  滅菌室(18)及び前滅菌室(10
    )の分配室(27,11)の領域内の流入側に貫通口(
    30,12′)を備えたそらせ板(28,12)が配置
    されている請求項7から12までのいずれか1項記載の
    装置。
  15. 【請求項15】  滅菌室(18)及び前滅菌室(10
    )の流入側がほぼ直径方向で対向した側面に配置されて
    いる請求項7から13までのいずれか1項記載の装置。
  16. 【請求項16】  前滅菌室(10)が滅菌室(18)
    の上に配置されている請求項7から14までのいずれか
    1項記載の装置。
  17. 【請求項17】  滅菌室(18)及び前滅菌室(10
    )内にカップ又はそれに類似したもののための搬送機構
    が配置されている請求項7から15までのいずれか1項
    記載の装置。
  18. 【請求項18】  前滅菌室(10)内の搬送機構がそ
    のカップ又はそれに類似したものを搬送する連行体を基
    準として滅菌室(18)よりも小さい対向距離を有する
    請求項7から16までのいずれか1項記載の装置。
  19. 【請求項19】  搬送機構が滅菌室(18)及び前滅
    菌室(10)を貫通して延びるスクリュウコンベア(3
    3)によって形成されている請求項7から17までのい
    ずれか1項記載の装置。
  20. 【請求項20】  それぞれ複数の滅菌室及び前滅菌室
    (18,10)が並列して配置されておりかつ導管系を
    介して流出導管(31)及び吸引導管(32)に接続さ
    れている請求項7から18までのいずれか1項記載の装
    置。
JP12423291A 1990-05-30 1991-05-29 包装材を滅菌する方法及び装置 Expired - Fee Related JP3160006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4017332A DE4017332C1 (ja) 1990-05-30 1990-05-30
DE4017332.1 1990-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04239434A true JPH04239434A (ja) 1992-08-27
JP3160006B2 JP3160006B2 (ja) 2001-04-23

Family

ID=6407446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12423291A Expired - Fee Related JP3160006B2 (ja) 1990-05-30 1991-05-29 包装材を滅菌する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0460380B1 (ja)
JP (1) JP3160006B2 (ja)
DE (2) DE4017332C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640436A (ja) * 1992-07-17 1994-02-15 Daiwa Can Co Ltd 缶蓋殺菌方法および装置
JP2022023158A (ja) * 2017-07-31 2022-02-07 サントリーホールディングス株式会社 容器殺菌装置及び殺菌ガスの殺菌効果判定方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023513348A (ja) * 2020-02-14 2023-03-30 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 滅菌ステーションを備える充填機
CN112429311B (zh) * 2020-11-19 2022-11-29 山东莱芜新甫冠龙塑料机械有限公司 一种塑料加工用打包装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3291563A (en) * 1960-09-22 1966-12-13 Martin William Mck Apparatus for sterile packaging
US3839843A (en) * 1970-09-09 1974-10-08 A Stewart Acid-steam sterilization
DE2310661B2 (de) * 1973-03-03 1977-10-13 Ganzhorn u. Stirn, 7170 Schwäbisch Hall Vorrichtung zum sterilisieren von stapelbaren behaeltern
DE2411142A1 (de) * 1974-03-08 1975-10-09 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum keimfreimachen von behaeltern
GB1586858A (en) * 1976-06-07 1981-03-25 Unilever Ltd Device for treating packaging components
DE3640622A1 (de) * 1986-11-27 1988-06-09 Pkl Verpackungssysteme Gmbh Verfahren zum sterilisieren von verpackungsmaterial
DE3900448A1 (de) * 1989-01-10 1990-07-12 Jagenberg Ag Verfahren und vorrichtung zum sterilisieren von gestapelten verpackungselementen, insbesondere becher, deckel od. dgl.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640436A (ja) * 1992-07-17 1994-02-15 Daiwa Can Co Ltd 缶蓋殺菌方法および装置
JP2022023158A (ja) * 2017-07-31 2022-02-07 サントリーホールディングス株式会社 容器殺菌装置及び殺菌ガスの殺菌効果判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE59100275D1 (de) 1993-09-16
EP0460380B1 (de) 1993-08-11
EP0460380A1 (de) 1991-12-11
JP3160006B2 (ja) 2001-04-23
DE4017332C1 (ja) 1991-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6351924B1 (en) Method and device for sterilizing and filling packing containers
US6475435B1 (en) Apparatus and method for providing sterilization zones in an aseptic packaging sterilization tunnel
US20050097863A1 (en) Apparatus for aseptic packaging
JP2676357B2 (ja) フィルムのウエブから液体および残留物を除去するための装置
JPH03168152A (ja) 気状過酸化水素含有殺菌流体を生成する方法
JP4704542B2 (ja) ストリップ包装材料を殺菌するユニット
US4533515A (en) Method employing steam to sterilize packaging material
MX2009001027A (es) Metodo para la esterilizacion de salas limpias para el tratamiento y/o el llenado y cerrado de envases.
US5251423A (en) Method of and apparatus for sterile packaging using stacked packaging elements, especially plastic cups with varying wall thickness
JP2005027657A (ja) 表面低温殺菌法
US5660100A (en) Apparatus for the sterilization during filling of preferably liquid foodstuffs into packaging containers
EP0290139A2 (en) Apparatus for sterilizing film and like packaging material
JPS58500661A (ja) フレキシブルな容器の無菌充填装置と方法
JPS63138931A (ja) 筒状容器の殺菌方法
JPH04239434A (ja) 包装材を滅菌する方法及び装置
JP3876603B2 (ja) 缶蓋の滅菌洗浄方法と装置
JP5515272B2 (ja) フランジ付き広口容器の殺菌方法及び装置
JPH024621A (ja) 無菌充填包装機における容器移送方法とその装置
CA2416094C (en) Apparatus and method for container filling
JP3528971B2 (ja) 無菌充填装置
JPS59187525A (ja) 包装材料、包装装置およびその付帯設備を滅菌する方法
JP4091997B2 (ja) 殺菌剤ガス化装置
JPH0479956A (ja) クリーンルームの清浄化システム
JP3242455B2 (ja) 缶蓋殺菌方法
JP3096057B2 (ja) 無菌充填装置のチャンバー内殺菌方法および無菌充填装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees