JPS59187525A - 包装材料、包装装置およびその付帯設備を滅菌する方法 - Google Patents

包装材料、包装装置およびその付帯設備を滅菌する方法

Info

Publication number
JPS59187525A
JPS59187525A JP4662284A JP4662284A JPS59187525A JP S59187525 A JPS59187525 A JP S59187525A JP 4662284 A JP4662284 A JP 4662284A JP 4662284 A JP4662284 A JP 4662284A JP S59187525 A JPS59187525 A JP S59187525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
sterilization
air mixture
air
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4662284A
Other languages
English (en)
Inventor
ノルベルト.ブーフナー
ギユンター.フエーゲレ
ベルント ヴイルケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS59187525A publication Critical patent/JPS59187525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は包装材料とくに前成形した酸性光てん拐−料の
ための包装容器または包装装置およびその付帯設備をそ
の表面の水蒸気−空気混合物による処理によっての滅菌
する方法に関する。
たとえば西独公開特許公報第28395 ll 3号お
よび第2919015号により公知のこのような方法の
場合、熱可塑性プラスチックからなるヨーグルト容器の
ような包装容器は水蒸気−空気混合物で処理される。十
分な程度に無閉性を達成するため容器は少なくとも14
0℃の温度に加熱される。そのだの混合物は138℃の
温度の飽′AO蒸気および空気から形成され、使用前に
250〜270℃の温度r(加熱される。
混合物の付加的加熱によってこの公知法はほぼ乾き熱が
作用する滅閑法であり、過熱水萎気、熱ガスまたは熱)
虱で作業する公知法と同様に作用する。この公知滅国法
の場合微生物およびかびが湿り熱に対して乾き熱に対す
るより抵抗力が低い古くから公知の事実を考慮していな
い。
それゆえ過圧範囲の飽和蒸気で作業する滅菌法もすでに
開発されている(西独公開特許公報第2519329号
および第3031084号参照)。しかしこれらの公知
法は滅菌ずべき包装容器首たは材料を耐圧容器内で処理
しなければならず、比較的費用を要し、作業が複雑であ
る欠点を有する。
さらに容器を大気圧下に流れる水蒸気で処理する滅菌法
が公知である(西独公開折許公報第3044061号参
照)。この方法は厚紙層を肩する包装材料の場合スポン
ジのように作用する厚紙へ水分が切断端縁から侵入し、
包装材料を軟化し、引続くヒート/−ルを困難にする欠
点がある。
包装機械の装置および付帯設備から充てん材料捷たは包
装材料へ病諒体が伝染するのを避けるため、最後に西独
公開特許公報第1642069号により充てん利科また
はこれを包囲する空気が接触する包装機械の充てん室、
計量室、導管、弁、フィルタ等の部分を125℃ 2.
5 /’ −ルの過圧の飽和蒸気により包装機械の始動
前に滅菌することが公知である。十分な滅菌度を達成す
乞、ため、処理は数分の時間にわたって実施される。こ
の場合さらに過圧を吸収する装置を形成しなければなら
ないことが欠点である。選択的に大気圧の高温蒸気を使
用すると、非常に高い温度および(または)長い処理時
間が必要である。
包装機械へ導入したプラスチックからなる包装材料は長
時間にわたるこのような高温処理に耐えない。材料は軟
化し、機械部材と接着し、機械の始動が妨害される。さ
らに蒸気の凝縮液が滅菌雰囲気を維持するため包装機械
に配置した空気滅菌フィルタ(1,l08ON  フィ
ルタ)の目を閉塞する。
それゆえ滅菌すべき部分とくに包装材料および高能力フ
ィルタの熱負荷が低く、かつ蝮時間に実施しうる熱によ
る滅菌法か望まれる。
特許請求の範囲第1項記載の特徴を有する本発明による
滅菌法は意外にも4.6より低いpi−1値を有する食
料品に対して重要な菌類の死滅が大気圧下、比較的短時
間の低い熱負荷で可能でちることが明らかになった。こ
の比較的おだやかな熱による滅菌法はさらに比較的低い
エネルギー消費量しか必要としない。この方法はpH値
が4.6より低い酸性食料品たとえは果汁、野菜ノユー
ス、ワインおよび酸乳製品を滅菌包装するための熱可塑
性プラスチックまたはこれを被俊した材料からなる包装
容器の処理にとくに適する。このような酸性製品中では
限定された選択的微生物すなわち糸状菌、酵母および酸
形成バクテリヤしか増殖し得ない。これらの微生物は普
通のバクテリヤより比較的熱に弱い。さらに本発明の方
法によれば包装機械の装置および付帯設備も温和な条件
下に滅菌することができる。
特許請求の範囲第2〜4項に記載の手段によって特許請
求の範囲第1項記載の滅菌法をさらに有利に形成するこ
とができる。水蒸気−空気混合物による本来の滅菌過程
の後、包装相料、包装容器または機械部材の処理した表
面を80〜120℃の温度の熱風で後乾燥する場合、水
蒸気−空気l昆合物を乾燥空気の温度を有する熱風およ
び飽和蒸気から形成するのがとくに有利である。
酸性食品を無菌包装するため、包装容器は充てんおよび
閉鎖の前に無菌にしなければならない。容器はとくに熱
可塑性プラスチック−またはたとえはポリエチI/ンー
厚紙−アルミニウノ、−ポリエチレン複合体のような多
層包装材料力・らなる。それぞれの開いた容器ヘノズル
を導入し、このノズルは容器内部・空間の大部分を元て
んし、横に容器の壁に対しリング状空間を残す。あらか
じめ予熱のため1,2秒間80〜100℃のI’A7+
度の熱風を容器内へ吹込む。
引続く滅歯期間にノズルを通して水蒸気−空気混合物を
大気圧下に供給する。混合物は80〜120℃の温度の
熱ノ虱と混合の際放圧する飽和蒸り、との混合によって
形成される。混合物1〕の飽和蒸気の重量割合は10〜
50%である。
混合物の温度は85〜]40℃とくに85〜]’20℃
である。水蒸気−空気混合物は1.2秒の時間ノズルか
ら容器底部に向って、次にノズルと容器内面の間のリン
グ状空間を通って導かれる。滅菌時期後の残留水分を除
去するため、次に、80〜120℃の温度の無昭熱風を
導入し、熱風は同様リング状空間を通って流れ、乾燥に
作用する。熱風および水蒸気−空気混合物を同じノズル
から供給する代りに、それぞれ熱風捷たは混合物のみを
導く多数のノズルを隣接配置し、これに包装容器をjI
If!次に供給することもできる。容器の再感染を避け
るだめ、ノズルは無菌雰囲気を形成する室内に配置され
る。
前記滅菌法を試験するため糸状菌のかびを負荷した試験
板を容器内にはり付け、次にこれに水蒸気−空気混合物
を流した。包装機械の周期に適する処理時間は1.2秒
に調節した。板は50℃mn ノk 径k 有シ、アス
ペルギルスニゲル(Aspcr−gillus nig
er)、ラクトバチルスラクチス(Lac−tobac
illus 1actis )、ロイコノストックメゼ
ンテロイデス(Lcuconostoc mcscnt
eroides)およびサツカロミケスセレビ・ノエ(
Saccaromyccscercvis+ae)約1
.06,105.10’および]09菌で負荷した。
小板寸たは容器内壁に80〜85℃の温度を有する水蒸
気−空気混合物を流すとすてに頴著な滅菌効果が達成さ
れることか明らかになった。
90〜]、 00℃の温度で菌の完全な死滅が確認され
た。
95℃の温度および含水量〕51量%の水蒸気−空気混
合物による第]ンリースの試験で次の死滅率が得られた
: アスペルギルスニゲルおよO・ラクトバチルスラクチス
の場合10の2〜3乗、 ロイコノストックメゼンテロイデスの場合10の4〜5
乗、 サツ力ロミケスセレビジエの場合IOの6〜7乗。
同様95℃、しかし含水量3:う%の水萎気−空気混合
物の場合、死滅率はアスペルギルスニゲルで約10の5
乗、その他の前記菌種でlOの7乗より高かった。温度
100℃、水蒸気含量37%の水蒸気−空気混合物の場
合死滅率はアスペルギルスニゲルで10の7乗よす高り
、その他の3種ではIOの9乗より高かった。
補足的に、滅菌時期前に包装を予熱することによって滅
菌時期の間の凝縮液発生を避けうろことが指摘される。
熱風による後の乾燥によって、発生した凝縮液は完全に
除去される。少量の凝縮液は充てん拐科の一度を無視し
つるほど少ししか変化しないのて、包装の完全乾燥を必
要としない場合、予熱も後乾燥も行わずに所定の限界内
で良好な微生物学的結果を達成することができる。
本発明の方法を実施する装置に関しては予熱および(ま
たは)後乾燥に使用した熱j虱に滅菌実施のため短時間
たとえば1.2秒間飽和蒸気を混合するのがとくに有利
なことが明らかになった。
最後に前記方法は包装を形成する包装利料帯または断片
の滅菌にも同様に実施することかでき、その際たとえば
広幅スリットノズルが使用されることを指摘しなければ
ならない。
本−発明の方法は包装月相および包装容器滅菌のための
みならず、同じ結果をもって包装装置ならびにその付属
装置たとえば室、充てんおよび閉鎖装置、導管、フィル
タ等の前滅菌にも実施することができる。これらの部分
はち捷り熱に弱くなく、かつ加熱すべき質量か大きいの
で、これらの部分に水蒸気−空気混合物を当てる時間は
長く訓節しなければならない。この場合装置部材の表面
を70〜1. O0℃とくに85〜90°Cの温度に加
熱することか重要である。
前記包装容器滅菌法の包装装置滅菌に対する有効性を試
験するため、熱および水分に敏感な高能力懸濁液フィル
タ(ll08c11  フィルり)で試験した。このよ
うなフィルタは無菌雰囲気を得るため包装室へ導入する
空気外たはガスの滅菌に使用される。含水量35%、温
度98℃の水蒸気−空気混合物を2分間HOS CI−
1フィルタを通して導いた。あらかじめ負荷した糸状菌
アスペルギルスニゲルの死滅率は10の7乗より太きか
った。同様含水量20〜40%、温度80〜100℃の
水蒸気−空気混合物による機械部材の滅菌試験により十
分高い滅菌率が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 包装材料、包装機械およびその付帯設備をその表面
    の水蒸気−空気混合物による処理によって滅菌する方法
    において、80〜140℃の温度および5〜50%の含
    水量を有する湿った水蒸気−空気混合物の流れによって
    表面を処理することを特徴とする包装材料、包装装置お
    よびその付帯設備を滅菌する方法。 2 水蒸気−空気混合物が飽和蒸気を含む温度80〜1
    20℃の熱風からなる特許請求の範囲第1項記載の方法
    。 3 包装材料を水蒸気−空気混合物て処理する前に材料
    を熱風で予熱し、処理後に熱り虱で後乾燥する特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の方法。 4 包装材料を一定時間熱ノ虱で処理し、この時間の間
    に熱風に短時間飽和蒸気を混合する特許請求の範囲第3
    項記載の方法。
JP4662284A 1983-03-15 1984-03-13 包装材料、包装装置およびその付帯設備を滅菌する方法 Pending JPS59187525A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3309139 1983-03-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59187525A true JPS59187525A (ja) 1984-10-24

Family

ID=6193464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4662284A Pending JPS59187525A (ja) 1983-03-15 1984-03-13 包装材料、包装装置およびその付帯設備を滅菌する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187525A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167029A (ja) * 1987-12-16 1989-06-30 Dainippon Printing Co Ltd 無菌包装用容器の殺菌方法
JPH10258812A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Wakayama Nookiyoo Shokuhin Kogyo Kk 物品の殺菌方法及び殺菌装置
JP2000185710A (ja) * 1998-10-14 2000-07-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd 液化ガス除菌充填方法とその装置
JP2007126008A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Suzuki Motor Corp 車両のアクセルケーブル配索構造
JP2010172710A (ja) * 2010-03-16 2010-08-12 Toyo Seikan Kaisha Ltd 食品充填システム殺菌方法および装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737807B2 (ja) * 1974-11-09 1982-08-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737807B2 (ja) * 1974-11-09 1982-08-12

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167029A (ja) * 1987-12-16 1989-06-30 Dainippon Printing Co Ltd 無菌包装用容器の殺菌方法
JPH10258812A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Wakayama Nookiyoo Shokuhin Kogyo Kk 物品の殺菌方法及び殺菌装置
JP2000185710A (ja) * 1998-10-14 2000-07-04 Toyo Seikan Kaisha Ltd 液化ガス除菌充填方法とその装置
JP2007126008A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Suzuki Motor Corp 車両のアクセルケーブル配索構造
JP2010172710A (ja) * 2010-03-16 2010-08-12 Toyo Seikan Kaisha Ltd 食品充填システム殺菌方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1015324B1 (en) A method of sterilizing containers based on fiber
JPH07132903A (ja) 液状食品を包装するための方法
US4533515A (en) Method employing steam to sterilize packaging material
JPH03168152A (ja) 気状過酸化水素含有殺菌流体を生成する方法
US4537007A (en) Process and plant for endless-cycle sterilization of sheet material utilized in aseptic packaging of pre-sterilized fluid products
US3063845A (en) Sterilized liquid food product packaging and package resulting therefrom
Von Bockelmann et al. Aseptic packaging of liquid food products: a literature review
GB2084467A (en) Method for sterilizing packaging material
JPS59187525A (ja) 包装材料、包装装置およびその付帯設備を滅菌する方法
US4595560A (en) Method for sterilizing packaging material and/or packaging apparatus
JPH06171618A (ja) 液体食品の処理・包装方法
JPH09172992A (ja) 無菌パック米飯の製造方法
AU739809B2 (en) Treatment method for cork material and corks
US3042533A (en) Method of sterilization
EP0119504B1 (de) Verfahren zum Sterilisieren von Verpackungsmaterial und/oder Verpackungsvorrichtungen
JP3829488B2 (ja) 米の処理方法
JP3160006B2 (ja) 包装材を滅菌する方法及び装置
CN1085061C (zh) 装入容器的无菌豆腐制造方法
JP3612752B2 (ja) 炊飯方法
JPH11155517A (ja) 乾燥きのこの殺菌方法
JP3024089U (ja) 完全無菌パック米飯
US1141238A (en) Method of preserving food products.
JPH0330631A (ja) 漬物類の製造方法
JPS63181986A (ja) 包装食品の製造方法
JP3024091U (ja) 完全無菌パックされた野菜類食品