JPH04238761A - 自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造 - Google Patents

自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造

Info

Publication number
JPH04238761A
JPH04238761A JP3013063A JP1306391A JPH04238761A JP H04238761 A JPH04238761 A JP H04238761A JP 3013063 A JP3013063 A JP 3013063A JP 1306391 A JP1306391 A JP 1306391A JP H04238761 A JPH04238761 A JP H04238761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
wheel
airbag
driver
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3013063A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Miyoshi
啓介 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP3013063A priority Critical patent/JPH04238761A/ja
Publication of JPH04238761A publication Critical patent/JPH04238761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、衝突時に膨らんでドラ
イバーのステアリングホイールへの衝突を阻止するエア
バッグを備える、自動車のエアバッグ装着式ステアリン
グ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の前方方向への衝突時に於て、ド
ライバーのステアリングホイールへの激突を回避してド
ライバーの安全を図るものとしてエアバッグがある。エ
アバッグは、ステアリングホイールの中央部、ホイール
ハブの乗員側に収納され、前後方向の衝撃加速度を検知
するGセンサからの信号に基いて作動するように構成さ
れる。
【0003】ところで、ステアリングホイールは、前輪
車軸からドライバーに向けて斜めに配置されるステアリ
ングシャフトのドライバー側の端部に装着され、その下
側がドライバーに近接する方向に所定角度寝かせて設置
される。この為、エアバッグをステアリングホイールの
中心に対して対称に膨張するよう設定すると、エアバッ
グの下部の膨張域はドライバーの胸部とステアリングホ
イール下部との狭い空間に規制されることから内部圧力
はその上部側に集中し、ステアリングホイールはその上
部が膨らんだエアバッグによって前方側に押されてステ
アリングシャフトへの装着部を中心として水平方向に倒
れ、その結果、当該ステアリングホイールの下部はドラ
イバー側に突出してドライバーの胸部を圧迫する虞れが
あるという問題があり、このようなステアリングホイー
ルの倒れを防ぐものとして、操舵中立状態に於るステア
リングホイールとホイールハブの上半部の連結剛性を、
下半部より高く構成したものがある。(特開昭62−2
34762号公報等参照)
【0004】
【従来技術の課題】しかし乍ら、上記従来構成では、ス
テアリングホイールの倒れを防ぐことはできるものであ
るが、ステアリングホイール下部とドライバーの胸部と
の間隔が狭いことには変りなく、衝突時に於てドライバ
ーの胸部を圧迫する虞れは多分にあるものであった。
【0005】
【発明の目的】本発明は、上記の如き事情に鑑み、衝突
時に於るステアリングホイールの下部によるドライバー
の胸部の圧迫を防ぐことのできる自動車のエアバッグ装
着式ステアリング構造の提供、を目的とする。
【0006】
【発明の構成】このため、本発明に係る自動車のエアバ
ッグ装着式ステアリング構造は、ホイールハブと操舵中
立状態に於るホイールリング下部とを弾性部材を介して
連結し、当該連結部のホイールリング平面と直交する方
向に於る連結剛性を、ホイールリングの上部側に於るホ
イールハブとの連結剛性より低い剛性として構成したも
のである。本構成によれば、衝突時に於てエアバッグを
介してホイールリング下部が押圧されると、弾性部材が
弾性変形してホイールリング下部がドライバーから離れ
る方向に移動することとなり、この移動よって衝撃が吸
収されると共に、ドライバーの胸部への当接が回避され
るものである。
【0007】又、ホイールハブと操舵中立状態に於るホ
イールリング下部との連結部を分割すると共に、該分割
部をホイールリングの上部側に於るホイールハブとの連
結剛性より低い剛性で離脱するよう結合して構成したも
のである。本構成によっても、衝突時に於てエアバッグ
を介してホイールリング下部が押圧されると、分割部の
結合が外れてステアリングホイールリング下部が移動す
ることとなり、衝撃が吸収されると共にドライバーの胸
部圧迫が避けられる。
【0008】
【発明の実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づい
て説明する。図1は本発明に係る自動車のエアバッグ装
着式ステアリング構造の一実施例を適用したステリング
ホイールの骨組みの部分平面図、図2はその縦断面図で
ある。
【0009】図示ステリングホイール10は、ハブ20
とリング30とを、操舵中立位置に於る左右水平位置と
下方垂直位置の三箇所でスポーク40,50(図1では
左右スポークは右側のみ示して左側は省略してある)に
より連結し、所謂三本スポークとしたものである。スポ
ーク40,50はハブ20からドライバー側(図2中左
側)に斜めに立上って形成されて当該ステリングホイー
ル10はリング30とハブ20の形成平面が前後にずれ
た所謂漏斗状を呈しており、このハブ20の後方側(リ
ング30側)に図示しないがエアバッグモジュールが装
着されるようになっているものである。左右のスポーク
40は、ハブ20と一体にアルミニウムダイカストによ
り形成されると共に、その先端部にリング30がインサ
ート状態で固定され、これによってハブ20,スポーク
40,50及びリング30が一体となっている。
【0010】下部スポーク50は、ハブ20の下部に下
方に向けて突設された連結突起21と、該連結突起21
と対向するリング30の部位にその周囲を覆うように形
成された連結支持部31とを、弾性部材としての板バネ
51で連結することによって形成されている。板バネ5
1は、バネ鋼等の弾性を有する素材で所定の厚さで所定
の幅に形成された板状であり、その両端が夫々連結突起
21と連結支持部31にネジ52…によって固定されて
いる。
【0011】ここで、板バネ51を介した下部スポーク
50によるリング30の支持剛性は、左右のスポーク4
0によるリング30の支持剛性より低く設定されている
。つまり、リング30を前方側(ハブ20側)に均等圧
力で押圧した場合、図2に想像線で示す如く下部スポー
ク50の板バネ51が弾性変形し、リング30の左右の
スポーク40が固定部された部位より下側(即ち下部ス
ポーク50による連結部位)が移動変形するようになっ
ているものである。
【0012】而して、上記の如き構成によれば、エアバ
ッグ作動時には、図3に示す如くエアバッグ60の下部
はドライバーDの胸部とリング30の下部との狭い空間
内で膨らむが、エアバッグ60の膨張圧力とドライバー
Dの前方移動による押圧力によって、支持剛性の低い下
部スポーク50によって連結されているドライバーDに
最も近いリング30の下部は板バネ51の弾性変形によ
って前方側に移動し、これによってドライバーDへの衝
突は防がれると共に衝撃が吸収され、更に、エアバッグ
60内の圧力がその上部側に集中することがなくリング
30下部とドライバーD胸部との間にはエアバッグ60
が確実に介在することとなり、ドライバーDの胸部圧迫
の危険が大幅に回避されるものである。
【0013】図4は、弾性部材の構成の他の実施例を示
すものであり、これは、エアバッグモジュール70をス
テアリングホイール10へ固定する為の脚部材であるリ
テーナ71のうち、下部スポーク50へ固定するものを
延長し、該リテーナ71を弾性部材として兼用するよう
にしたものである。つまり、リテーナ71の連結突起2
1への固定によってエアバッグモジュール70を固定す
ると共に、リテーナ71の先端を連結支持部31に固定
するように構成したものであり、この構成によれば、弾
性部材を別部材として用意する必要がなく、又、その装
着もエアバッグモジュール70の装着と同時に行なえる
ことからコストダウンとなる。
【0014】更に、図5はリング30の下部の前方移動
をより容易とする構成を示し、リング30の、左右スポ
ーク40が連結された部位の下側に、折曲可能部32を
形成したものである。該折曲可能部32はリング30を
構成する中空の芯材を、その中空部を無くすように前後
方向に押し潰し、前後方向の折曲強度を他の部位より低
下させたものである。このような構成とすることにより
、リング30下部の前方への移動の剛性が低下し、エア
バッグによる押圧によって図6に示すように折曲可能部
32から屈折することとなってその前方移動がより容易
となる。
【0015】次に、図7及び図8に示す本発明の他の実
施例を説明する。本実施例は、前述の実施例に於てハブ
20とリング30(連結突起21と連結支持部31)を
連結する下部スポーク50を、リング30に前方方向の
所定の力が作用すると分離するよう結合し、当該下部ス
ポーク50によるリング30の支持剛性を左右スポーク
によるリング30の支持剛性より低く設定したものであ
る。
【0016】図示実施例では、エアバッグモジュール7
0のリテーナ71の端部を直角に屈曲して前後方向の装
着平面部71Aを形成すると共に、一端で連結支持部3
1に固定された連結部材81の他端に装着平面部71A
と対応する前後方向の平面部51Aを形成し、リテーナ
71の装着平面部71Aに連結部材81の平面部51A
を突き合わせて両者を貫通したボルト53とナット54
によって結合して構成してある。リテーナ71の装着平
面部71A及び連結部材81の平面部81Aのボルト貫
通孔は、図9に示す如く互いに前後逆方向に端部側に向
けてボルト53の径より僅かに狭い幅にスリット71B
,81Bで開放形成されており、連結部材81にその平
面部51Aを前方(図8中右側)とする方向に所定以上
の力が加わると、ボルト53がスリット71B,81B
を介して外れてリテーナ71と連結部材81の結合が解
除されるようになっている。尚、このリテーナ71と連
結部材81の結合解除は、左右スポークによるリング3
0の支持剛性より十分低い力で行なわれるように設定さ
れているものである。
【0017】本構成によれば、ステアリング30の下部
に前方方向に所定以上の圧力が加わると、ボルト53が
スリット71B,81Bを介して外れ、リテーナ71と
連結部材の結合が解除されることとなって図8に想像線
で示す如くリング30が前方に移動することとなり、前
述の実施例の場合と同様に、衝撃が吸収されると共にエ
アバッグがリング30下部とドライバーの胸部との間に
は確実に介在することとなり、ドライバーの胸部圧迫の
危険が回避されるものである。
【0018】尚、上記実施例では連結部材81をリテー
ナ71に結合させて構成したものであるが、ハブ20に
直接結合するよう構成しても良いことは言うまでもない
。又、連結部材81とリング30の連結支持部31との
固定部に所定の力で結合解除する構成を適用してしても
良く、更に、ボルト貫通孔を端部側に開放せずに図11
に示す如く長孔状として移動量を規制するように構成し
たり、図12に示す如く結合部にコーティングプレート
55を介装して結合解除を円滑に行なえるよう構成して
も良いものである。
【0019】
【発明の効果】上記の如き、本発明に係る自動車のエア
バッグ装着式ステアリング構造によれば、ホイールハブ
とホイールリング下部とを、ホイールリングの上部側に
於るホイールハブとの連結剛性より低い剛性の弾性部材
を介して連結することにより、衝突時に於てエアバッグ
を介してホイールリング下部が前方に押圧されると、弾
性部材が弾性変形してホイールリング下部が前方に移動
することとなり、ドライバーとの衝突が防がれると共に
衝撃が吸収され、更に、エアバッグ内の圧力がその上部
側に集中することがなく、ドライバーとホイールリング
との間にエアバッグが均等に介在することとなり、ドラ
イバーの胸部圧迫が避けられるものである。又、ホイー
ルハブとホイールリング下部との連結部を分割すると共
に、該分割部をホイールリングの上部側に於るホイール
ハブとの連結剛性より低剛性で離脱するよう結合して構
成することにより、衝突時に於てエアバッグを介してホ
イールリング下部が前方に押圧されると分割部の接合が
離脱してホイールリング下部が前方に移動することとな
り、上記の構成と同様に、ドライバーとの衝突が防がれ
ると共に衝撃が吸収され、更に、ドライバーとホイール
リングとの間にエアバッグが均等に介在してドライバー
の胸部の圧迫が回避されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動車のエアバッグ装着式ステア
リング構造の一実施例を適用したステリングホイールの
骨組みの部分平面図。
【図2】図1の縦断面図。
【図3】エアバッグの作動状態を示す図。
【図4】連結部材の他の実施例を示す断面図。
【図5】リングの下部の前方移動をより容易とする構成
適用した斜視図。
【図6】図5の側面図。
【図7】本発明に係る他の実施例を適用したステリング
ホイールの骨組みの部分平面図。
【図8】図7の縦断面図。
【図9】連結部材の結合部を示す図。
【図10】リングの連結支持部へのボルト貫通孔の他の
実施例を示す斜視図。
【図11】リングの連結支持部へのコーティングプレー
トの介装を示す斜視図。
【符号の説明】
10…ステアリングホイール 20…ハブ(ホイールハブ) 30…リング(ホイールリング) 50…スポーク 51…板バネ(弾性部材) 60…エアバッグ 70…エアバッグモジュール 71…リテーナ(弾性部材) D…ドライバー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホイールハブと操舵中立状態に於るホイー
    ルリング下部とを弾性部材を介して連結し、当該連結部
    の前記ホイールリング平面と直交する方向に於る連結剛
    性を、前記ホイールリングの上部側に於る前記ホイール
    ハブとの連結剛性より低い剛性として構成したこと、を
    特徴とする自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造
  2. 【請求項2】ホイールハブと操舵中立状態に於るホイー
    ルリング下部との連結部を分割すると共に、該分割部を
    前記ホイールリングの上部側に於る前記ホイールハブと
    の連結剛性より低い剛性で離脱するよう結合して構成し
    たこと、を特徴とする自動車のエアバッグ装着式ステア
    リング構造。
JP3013063A 1991-01-10 1991-01-10 自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造 Pending JPH04238761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013063A JPH04238761A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013063A JPH04238761A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04238761A true JPH04238761A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11822684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3013063A Pending JPH04238761A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04238761A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5871233A (en) * 1995-11-24 1999-02-16 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Steering device equipped with air bag
JP2007210467A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイールの芯金構造
JP2007296981A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール
JP2011207433A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール
CN107539358A (zh) * 2016-06-23 2018-01-05 本田技研工业株式会社 车辆用方向盘

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5871233A (en) * 1995-11-24 1999-02-16 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Steering device equipped with air bag
JP2007210467A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイールの芯金構造
JP2007296981A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール
JP2011207433A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール
CN107539358A (zh) * 2016-06-23 2018-01-05 本田技研工业株式会社 车辆用方向盘

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100371190C (zh) 传感器配置结构
JP2005096525A (ja) ニーボルスタ構造
JPH04238761A (ja) 自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造
JP3767497B2 (ja) 車両用乗員膝部保護装置
JPH08113148A (ja) 車両のステアリングコラム支持構造
JP6614113B2 (ja) 車両前部構造
JP3460311B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP3400238B2 (ja) ステアリングホイール
JP3786807B2 (ja) 車両用ステアリングホイール
JP5080216B2 (ja) ステアリング装置、ステアリングホイール
JP3169240B2 (ja) 自動車のステアリングホイール構造
JP2006218903A (ja) エアバッグ装置付きステアリングホイール
JPH09295546A (ja) 運転席用エアバッグモジュール
JP2761174B2 (ja) ベースプレート及びエアバッグカバーの連結構造とその連結方法
JP3984031B2 (ja) サスペンションアーム
JP3020744U (ja) エアバッグモジュール
JP3014265B2 (ja) 車両の安全装置
KR200213887Y1 (ko) 자동차 로어아암의 구조
JP2824006B2 (ja) エアバッグの折り畳み方法
JP2594036Y2 (ja) ステアリングホイール
KR200296780Y1 (ko) 에어백 조립체
JP4148829B2 (ja) 車両のパネル構造
JPH0585293A (ja) 助手席用エアバツグ装置
JP2744041B2 (ja) 自動車のエアバッグ構造
JPH04231233A (ja) ステアリングホイールのエアバッグ取付構造