JP3020744U - エアバッグモジュール - Google Patents

エアバッグモジュール

Info

Publication number
JP3020744U
JP3020744U JP1995008411U JP841195U JP3020744U JP 3020744 U JP3020744 U JP 3020744U JP 1995008411 U JP1995008411 U JP 1995008411U JP 841195 U JP841195 U JP 841195U JP 3020744 U JP3020744 U JP 3020744U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover portion
shape
airbag module
skin
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995008411U
Other languages
English (en)
Inventor
敏宏 坂本
孝文 飯田
和弘 藤本
Original Assignee
センサー・テクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by センサー・テクノロジー株式会社 filed Critical センサー・テクノロジー株式会社
Priority to JP1995008411U priority Critical patent/JP3020744U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020744U publication Critical patent/JP3020744U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、部品及び設計の共通化をして、バ
ッグカバー及び取付ブラケットのみを変えることで異な
る形状のステアリングホイールへの対応を容易にするこ
とのできるエアバッグモジュールを提供することを目的
とする。 【解決手段】 本考案は、バッグカバー(11)のイン
ナカバー部(11B)が、リテーナ(12)とで相互間
にエアバッグ(3)及びインフレータ(2)とを収納・
支持して、バッグカバー(11)の表皮カバー部(11
A)の形状に関係なく一定形状にされたインサート体
(55)を構成して、ステアリングホイール(5)の形
状に応じてその形状を変える表皮カバー部(11A)の
各々に取付けられるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、自動車の衝突事故による衝突から運転者及び同乗者の安全を確保す るためのエアバッグを備えるエアバッグモジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来技術のエアバッグモジュール1としては、図5に示すように、ステアリン グホイール5に取り付けるものがあり、インフレータ2とガス吸込口17を有し 、このインフレータ2の周囲に取り付けられて膨張可能な略円形のエアバッグ3 と該インフレータとエアバッグ3とを収納する収納ケース4とこの収納ケース4 をステアリングホイール5の内側の中央に保持する取付ブラケット6とを備えて なる構造である。
【0003】 この収納ケース4は、エアバッグ3を覆うバッグカバー11と、このバッグカ バー11をリベット等で止めると共に、インフレータ2が挿入されるリテーナ1 2からなり、このバッグカバー11はエアバッグ3の展開時に破断するようにな っている。また、エアバッグ3は、通常、収納ケース4の中にインフレータ2を 覆うようにして、折り畳まれて収められており、衝突事故による衝突が発生する とインフレータ2から急速に供給されるガスによって急速に膨張する。また、エ アバッグ3のガス吸込口17のインフレータ2への取付部はリテーナリング7と リテーナ12との間で挟まれて気密に維持し、インフレータ2の周囲のフランジ 2a及び取付ブラットと共に、ボルト8で共締めされて取り付けられている。そ して、このエアバッグモジュール1はステアリングホイール5の中央に空洞を形 成するボス9内側に固定され、取付ブラケット6がナット10を図示しないボル トを介してボス9内に固定されることにより、ステアリングホイール5内側の中 央に保持される。また、15はバッグカバー3内に配置された自動車のホーンス イッチとしての感圧式の平状メンブレンスイッチであって、運転者がバッグカバ ー11を押圧する力を検知して自動車のホーンを作動させる。
【0004】 また、従来技術のエアバッグモジュール1としては、図6に示すように、バッ グカバー11が、表皮カバー部11Aとインナカバー部11Bとに分かれている ものがある。このバッグカバー11は、表皮カバー部11A内に取り付けられる インナカバー部11Bを、リテーナ12にリベット等で止めて、このインナカバ ー部11Bとリテーナ12とで画成される空間内にエアバッグ3、インフレータ 2を収納している。また、バッグカバー11の表皮カバー部11Aとインナカバ ー部11Bとの間には、ホーンスイッチとしてのメンブレンスイッチ15が配置 されている。
【0005】 次に、この様な構造のエアバッグモジュール1の作動について説明する。まず 、衝突事故による衝撃が発生すると、図示しない衝突センサが衝突を検知し、イ ンフレータ2を作動させる。そして、インフレータ2がガス吹き出し孔2bから 高温ガスを噴出し、エアバッグ3はバッグカバー11を破って、急激に膨張する 。その結果、エアバッグ3はステアリング5と乗員との間で緩衝材となり、衝突 事故による衝撃から運転者の安全を確保する。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、ステアリングホイール5は、現状、自動車の車種に応じて異なるデ ザイン(形状)ものであり、エアバッグモジュール1もこのようなステアリング ホイール5の形状に合わせて、各々に対応するモジュール形状(デザイン)にさ れている。このため、エアバッグモジュール1を構成するバッグカバー11、リ テーナ12等も各ステアリングホイール5に対応するようにそれぞれ設計、製作 する必要がある。
【0007】 また、特に、バッグカバー11の表皮カバー部11Aとインナカバー部11B とが分かれるタイプのエアバッグモジュール1(図6に示すもの)では、それを 構成する部品点数が増すことから、異なったステアリングホイール5毎のバッグ カバー11の表皮カバー部11A、インナカバー部11B、リテーナ12等を設 計、製作する必要があり、また、メンブレンスイッチ15も異なった形状(デザ イン)にされたバッグカバー11のインナカバー部11Bの形状に合わせ、且つ 表皮カバー部11Aからの感圧を有効に与えるために、表皮カバー部11Aとイ ンナカバー部11B間に配置して対応させることに手間がかかる。更に、一般的 に、異なるステアリングホイール5間での、エアバッグモジュール1を構成する 部品の共通化もほとんどされていない。
【0008】 本考案のエアバッグモジュールは、このような問題を解決するためになされた もので、部品及び設計を共通化して、バッグカバー及び取付ブラケットのみを変 えることで自動車の車種の応じて異なる形状(デザイン)のステアリングホイー ルへの対応と、メンブレンスイッチの利用を容易にすることのできるエアバッグ モジュールを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するため、本考案のエアバッグモジュールでは、 請求項1においては、種々のステアリングホイール(5)に応じて配置される 表皮カバー部(11A)、及びこの表皮カバー部(11A)に対してエアバッグ (3)を収納する空間を画成して取り付けられるインナカバー部(11B)とを 有するバッグカバー(11)と、 前記表皮カバー部(11A)と前記インナカバー部(11B)との間に配置さ れ前記表皮カバー部(11A)からの押圧を検知し、ホーンスイッチとなるメン ブレンスイッチ(15)と、 前記インナカバー部(11B)に取り付けられ前記エアバッグ(3)にガスを 供給するインフレータ(2)を支持するリテーナ(12)と、 前記リテーナ(12)に取り付けられ前記バッグカバー(11)をステアリン グホイール(5)に保持する取付ブラケット(6)とを備え、 前記インナカバー部(11B)が硬質材で形成され、前記リテーナ(12)と で相互間に前記エアバッグ(3)及び前記インフレータ(2)とを収納・支持し て、前記表皮カバー部(11A)の形状に関係なく一定形状にされたインサート 体(55)を構成して、前記ステアリングホイール(5)の形状に応じてその形 状を変える前記表皮カバー部(11A)の各々に取付けられるものである。 このように、請求項1のエアバッグモジュールによれば、インフレータ及びエ アバッグを収納・支持するインサート体を、ステアリングホイールの形状に応じ てその形状が変えられる表皮カバー部と無関係に一定形状にして、エアバッグモ ジュールを構成する部品の共通化を図ることにより、自動車の車種によって異な る形状(デザイン)のステアリングホイールへの取り付けは、バッグカバーと、 取付ブラケットのみを変えることで達成できるので、このエアバッグ、取付リテ ーナを除いて、各ステアリングホイールに対応するようにそれぞれ設計、製作す る必要がなくなり、経済的なものとなる。
【0010】 請求項2では、前記インサート体(55)が、箱型形状にされて前記ステアリ ングホイール(5)の形状に応じてその形状を変える前記表皮カバー部(11A )に取付けられるものである。 このように、請求項2のエアバッグモジュールによれば、インサート体を箱型 形状にしているので、このインサート体内にエアバッグを容易に折り畳んで収納 することが容易にできると共に、ステアリングホイールが有するスポークが4本 、3本の場合に応じて、形状を略四角形状又は略三角形状の形状にされる表皮カ バー部の中央部に配置することが可能となる。
【0011】 請求項3では、前記メンブレンスイッチ(15)が、前記インサート体(55 )のインナカバー部(11B)と略同一形状にされて当該インナカバー部(11 B)と前記表皮カバー部(11A)間に配置されているものである。 このように、請求項3のエアバッグモジュールによれば、インサート体が一定 形状にされているので、バッグカバーの表皮カバー部の形状に関係なく、メンブ レンスイッチも一定形状にできるので、各ステアリングホイールへの対応が容易 となる。
【0012】 請求項4では、前記メンブレンスイッチ(15)が、箱型形状にされた前記イ ンサート体(55)のインナカバー部(11B)と略同一四角形状にされて当該 インナカバー部(11B)と前記表皮カバー部(11A)間に配置されているも のである。 このように、請求項4のエアバッグモジュールによれば、メンブレンスイッチ が箱型形状にされたインサート体のインナカバー部と略同一四角形状にされてい るので、このメインブレンスイッチをインサート体の形状に合わせて配置するだ けで、容易に表皮カバー部の中央部に配置することが可能とんる。
【0013】 請求項5では、前記表皮カバー部(11A)は、前記メンブレンスイッチ(1 5)と当接・係合する部分を柔軟にし、他部を硬質にしたものである。 このように、請求項5のエアバッグモジュールによれば、バッグカバーの表皮 カバー部には、そのメンブレンスイッチに当接・係合する部分が他部より柔軟に されているので、運転者がバッグカバーを押圧する力を柔軟な部分を介して、確 実にメインブレンスイッチに検知させることができる。
【0014】 請求項6では、前記表皮カバー部(11A)は、前記メンブレンスイッチ(1 5)を押圧する複数の突起(65)が、その下面に形成されているものである。 このように、請求項6のエアバッグモジュールによれば、バッグカバーの表皮 カバー部には、複数の突起が形成されているので、運転者がバッグカバーを押圧 する力を複数の突起を介して、確実にメインブレンスイッチに検知させることが できる。
【0015】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態におけるエアバッグモジュールについて、図面を参 照して説明する。図1は本考案の実施の形態におけるエアバッグモジュールの正 面図、図2は本考案の実施の形態におけるエアバッグモジュールの図1のA−A 断面図、図3(a)及び図3(b)は本考案の実施の形態におけるエアバッグモ ジュールの表皮カバー部の構造を説明するための要部拡大断面図、図4は本考案 の実施の形態におけるエアバッグモジュールの変形例を示す腰部拡大図である。 尚、本考案の実施の形態の図1乃至図4において、従来技術の図5及び図6に示 すと同一の符号は同一の構成を有するので、その説明は省略する。
【0016】 図1及び図2において、50は本実施例1におけるエアバッグモジュールであ って、バッグカバー11、インフレータ2及びエアバッグ3を収納するインサー ト体55、インサート体55をステアリングホイール5に取り付ける取付ブラケ ット6とを備えてなる構造である。
【0017】 インサート体55は、インフレータ2とエバッグ3を収納・支持するに足る空 間を有する一端開口で有底のリテーナ12と、このリテーナ12内に嵌合されて この開口側12bを覆い塞ぐインナーカバー部11Bとで構成されている。この リテーナ12とインナカバー部11Bとは、相互に嵌まり合う略正方形状(尚、 長方形状、円形状の各種形状にしたものであってもよい。)とされており、イン ナカバー部11Bの側面壁11cとリテーナ12の側面壁12cとが係合する部 分を複数のリベット等を介して連結することで箱型形状に一体化されている。ま たインナカバー部11Bは硬質材で形成されており、この表面壁11aには、こ のインナカバー部11Bを二分割可能とする破断線56が設けられている。そし て、インフレータ2は、リテーナ12の底12aに形成された貫通孔57に挿入 され、また、インフレータ2とインナカバー部11Bの間にエアバッグ3が折り 畳まれて収納され、衝突事故による衝突が発生するとインフレータ2から急速に 供給されるガスによって急速に膨張する。また、エアバッグ3のガス吸込口17 のインフレータ2への取付部はリテーナリング7とリテーナ12の底12aとの 間で挟まれて気密に維持し、インフレータ2の周囲のフランジ2aと共に、ボル ト8で共締めされて取り付けられている。また、インナカバー部11の表面壁1 1aには、この破断線56を境にして両側にメンブレンスイッチ15が一面に載 置されている。
【0018】 このようにインフレータ2及びエアバッグ3が収納・支持されて一定形状にユ ニット化されたインサート体55を、バッグカバー11(表皮カバー部11A) に一体化することで、エアバッグモジュール50に組み立てられる。すなわち、 バッグカバー11には、この表皮カバー部11Aにインサート体55を係合して 嵌め込み可能とする断面四角形で筒状の取付部11Cが一体形成されており、こ の取付部11C内にインサート体55を、このインナカバー部11B(メンブレ ンスイッチ15)側から係合し、且つメンブレンスイッチ15が表皮カバー部1 1Aに当接・係合するまで嵌め込んだ後、リテーナ12の側面壁12cと表皮カ バー部11Aの取付部11Cとを複数のリベットで複数箇所にて連結することで 一体化して、エアバッグモジュール50に組み立てる。また、メンブレンスイッ チ15と当接・係合する表皮カバー部11Aは、図3(a)に示すように、その 下面に他部分より薄肉にされて柔軟にされており、運転者がバッグカバー11を 押圧する力を、確実にメンブレンスイッチ15に検知させるようにしている。更 に、メンブレンスイッチ15側の表皮カバー部11Aには、図3(b)に示すよ うに、インサート体55側に突出する複数の突起65を一体形成して、この各突 起65が取付部11C内に嵌め込まれたインサート体55のメンブレンスイッチ 15に亘って当接・係合して、運転者がバッグカバー11を押圧する力を複数の 突起65を介して、集中させることにより、確実にメンブレンスイッチ15に検 知させるようにしてもよい。
【0019】 そして、エアバッグモジュール50のステアリングホイール5への取り付けは 、インサート体55のリテーナ12の底12aに取り付けられた複数の取付ブラ ケット6が、ナット10を図示しないボルトを介してボス9内に固定されること により、ステアリングホイール5の内側の中央に保持される。
【0020】 また、自動車の車種により異なるステアリングホイール5へエアバッグモジュ ール50を取り付けるには、バッグカバー11の表皮カバー部11Aを各ステア リングホイール5に合わせた形状(デザイン)とし、且つ取付部11Cを図1及 ぶ図2に示したと同様な一定形状を有するものを用意して、この取付部11C内 に上記で示したと同様にインフレータ2及びエアバッグ3を収納・支持したイン サート体55を嵌め込んで一体化して、エアバッグモジュール50に組み立てる 。そして、各ステアリングホイール5の形状に応じた形状にされた取付ブラケッ ト6を、インサート体55のリテーナ12の底12aに取り付けて、この取付ブ ラケット6をナット10、図示しないボルトを介してステアリングホイール5の ボス9内に固定することで、エアバッグモジュール50をステアリングホイール 5の内側に保持することができる。
【0021】 このように、本考案の実施の形態におけるエアバッグモジュール50によれば 、インフレータ2及びエアバッグ3を収納・支持するインサート体55を一定形 状にして、エアバッグモジュール50を構成する部品の共通化を図ることにより 、自動車の車種によって異なる形状(デザイン)のステアリングホイール5への 取り付けは、バッグカバー11と、取付ブラケット6のみを各ステアリングホイ ール5の形状に応じて変えることで達成できるので、エアバッグモジュール50 を構成するエアバッグ11、取付リテーナ6を除いて、各ステアリングホイール 5に対応するようにそれぞれ設計、製作する必要がなくなり、経済的なものとな る。
【0022】 また、インサート体55を箱型形状にしているので、このインサート体55内 にエアバッグ3を容易に折り畳んで収納することができると共に、ステアリング ホイール5が有するスポーク5Aが4本、3本の場合に応じて形状を、略四角形 状又は略三角形状の形状にされる表皮カバー部11Aの中央部に配置することが 可能となる。
【0023】 更に、インサート体55が一定形状にされているので、バッグカバー11の形 状(デザイン)に関係なく、メンブレンスイッチ15も一定形状にできるので、 各ステアリングホイール5への対応が容易となる。更に、バッグカバー11は、 そのメンブレンスイッチ15を当接・係合する部分が他部より柔軟にされ、また 、複数の突起65が形成されているので、運転者がバッグカバー11を押圧する 力を柔軟な部分、又は複数の突起65を介して、確実にメンブレンスイッチ15 に検知させることができる。
【0024】 尚、本考案の実施の形態におけるエアバッグモジュール50において、インサ ート体55とバッグカバー11の取付部11Cとの連結は、複数のリベットで行 っているが、これに限定されるものでなく、図4に示すように、バッグカバー1 1の取付部11Cの外周囲に凹溝70とこの凹溝70に対向する内周囲には突出 部71を形成すると共に、インサート体55のリテーナ12の側面壁12cの外 周囲に突出部71に係合可能な係合溝72を形成する。そして、インサート体5 5を取付部11C内に嵌め込んだ時に、係合溝72を突出部71に係合すること で、バッグカバー11に一体化すると共に、取付部11Cの凹溝70内にワイヤ 73を嵌め込んで取付部11C、リテーナ12を締め付けることで強固に一体化 するようにしたものであってもよい。この場合には、ワイヤ73を凹溝70内に 嵌め込んで締め付けるので、リベットで連結するという組み立て工数がなくなる ので、容易にインサート体55をバッグカバー11に一体化してエアバッグモジ ュール50の組み立てが可能となる。
【0025】
【考案の効果】
このように本考案のエアバッグモジュールによれば、 請求項1では、インフレータ及びエアバッグを収納・支持するインサート体を 、ステアリングホイールの形状に応じてその形状が変えられる表皮カバー部と無 関係に一定形状にして、エアバッグモジュールを構成する部品の共通化を図るこ とにより、自動車の車種によって異なる形状(デザイン)のステアリングホイー ルへの取り付けは、バッグカバーと、取付ブラケットのみを変えることで達成で きるので、このエアバッグ、取付リテーナを除いて、各ステアリングホイールに 対応するようにそれぞれ設計、製作する必要がなくなり、経済的なものとなる。
【0026】 請求項2では、インサート体を箱型形状にしているので、このインサート体内 にエアバッグを容易に折り畳んで収納することが容易にできると共に、ステアリ ングホイールが有するスポークが4本、3本の場合に応じて、形状を略四角形状 又は略三角形状の形状にされる表皮カバー部の中央部に配置することが可能とな る。
【0027】 請求項3では、インサート体が一定形状にされているので、バッグカバーの表 皮カバー部の形状に関係なく、メンブレンスイッチも一定形状にできるので、各 ステアリングホイールへの対応が容易となる。
【0028】 請求項4では、メンブレンスイッチが箱型形状にされたインサート体のインナ カバー部と略同一四角形状にされているので、このメインブレンスイッチをイン サート体の形状に合わせて配置するだけで、容易に表皮カバー部の中央部に配置 することが可能となる。
【0029】 請求項5では、バッグカバーの表皮カバー部には、そのメンブレンスイッチに 当接・係合する部分が他部より柔軟にされているので、運転者がバッグカバーを 押圧する力を柔軟な部分を介して、確実にメインブレンスイッチに検知させるこ とができる。
【0030】 請求項6では、バッグカバーの表皮カバー部には、複数の突起が形成されてい るので、運転者がバッグカバーを押圧する力を複数の突起を介して、確実にメイ ンブレンスイッチに検知させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態におけるエアバッグモジュ
ールの正面図である。
【図2】本考案の実施の形態におけるエアバッグモジュ
ールの図1のA−A断面図である。
【図3】(a)及び図3(b)は本考案の実施の形態に
おけるエアバッグモジュールの表皮カバー部の構造を説
明するための要部拡大断面図である。
【図4】本考案は実施の形態におけるエアバッグモジュ
ールの変形例を示す腰部拡大図である。
【図5】従来技術における第1例のエアバッグモジュー
ルの断面図である。
【図6】従来技術における第2例のエアバッグモジュー
ルの断面図である。
【符号の説明】
5 ステアリングホイール 6 取付ブラケット 11 バッグカバー 11A 表皮カバー部 11B インナカバー部 12 リテーナ 15 メンブレンスイッチ 55 インサート体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 藤本 和弘 茨城県新治郡千代田町上稲吉向原1764−1 センサー・テクノロジー株式会社 筑波 事業所内

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 種々のステアリングホイール(5)に応
    じて配置される表皮カバー部(11A)、及びこの表皮
    カバー部(11A)に対してエアバッグ(3)を収納す
    る空間を画成して取り付けられるインナカバー部(11
    B)とを有するバッグカバー(11)と、 前記表皮カバー部(11A)と前記インナカバー部(1
    1B)との間に配置され前記表皮カバー部(11A)か
    らの押圧を検知し、ホーンスイッチとなるメンブレンス
    イッチ(15)と、 前記インナカバー部(11B)に取り付けられ前記エア
    バッグ(3)にガスを供給するインフレータ(2)を支
    持するリテーナ(12)と、 前記リテーナ(12)に取り付けられ前記バッグカバー
    (11)をステアリングホイール(5)に保持する取付
    ブラケット(6)とを備え、 前記インナカバー部(11B)が硬質材で形成され、前
    記リテーナ(12)とで相互間に前記エアバッグ(3)
    及び前記インフレータ(2)とを収納・支持して、前記
    表皮カバー部(11A)の形状に関係なく一定形状にさ
    れたインサート体(55)を構成して、前記ステアリン
    グホイール(5)の形状に応じてその形状を変える前記
    表皮カバー部(11A)の各々に取付けられることを特
    徴とするエアバッグモジュール。
  2. 【請求項2】 前記インサート体(55)が、箱型形状
    にされて前記ステアリングホイール(5)の形状に応じ
    てその形状を変える前記表皮カバー部(11A)に取付
    けられることを特徴とする請求項1記載のエアバッグモ
    ジュール。
  3. 【請求項3】 前記メンブレンスイッチ(15)が、前
    記インサート体(55)のインナカバー部(11B)と
    略同一形状にされて当該インナカバー部(11B)と前
    記表皮カバー部(11A)間に配置されていることを特
    徴とする請求項1記載のエアバッグモジュール。
  4. 【請求項4】 前記メンブレンスイッチ(15)が、箱
    型形状にされた前記インサート体(55)のインナカバ
    ー部(11B)と略同一四角形状にされて当該インナカ
    バー部(11B)と前記表皮カバー部(11A)間に配
    置されていることを特徴とする請求項2記載のエアバッ
    グモジュール。
  5. 【請求項5】 前記表皮カバー部(11A)は、前記メ
    ンブレンスイッチ(15)と当接・係合する部分を柔軟
    にし、他部を硬質にしたことを特徴とする請求項1乃至
    請求項4それぞれに記載のエアバッグモジュール。
  6. 【請求項6】 前記表皮カバー部(11A)は、前記メ
    ンブレンスイッチ(15)を押圧する複数の突起(6
    5)が、その下面に形成されていることを特徴とする請
    求項1乃至請求項4それぞれに記載のエアバッグモジュ
    ール。
JP1995008411U 1995-07-18 1995-07-18 エアバッグモジュール Expired - Lifetime JP3020744U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008411U JP3020744U (ja) 1995-07-18 1995-07-18 エアバッグモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008411U JP3020744U (ja) 1995-07-18 1995-07-18 エアバッグモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3020744U true JP3020744U (ja) 1996-02-06

Family

ID=43156106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995008411U Expired - Lifetime JP3020744U (ja) 1995-07-18 1995-07-18 エアバッグモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020744U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6474686B1 (en) Air bag device
US5085461A (en) Air bag mount device for steering wheel including control switches
JPH07121695B2 (ja) 警音器スイッチ
US5215330A (en) Pad for air bag device
JP2010503582A (ja) 自動車用エアバッグモジュール
WO2007063756A1 (ja) 内装パネルアッセンブリ及びエアバッグ装置
JP3020744U (ja) エアバッグモジュール
JPH05162602A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
US20010019203A1 (en) Air bag apparatus for driver's seat
JP3937308B2 (ja) 車両内装部材
EP1749706A2 (en) Steering wheel with airbag apparatus
US7007969B2 (en) Airbag module
JPH1148895A (ja) エアバッグ装置
JPH04238761A (ja) 自動車のエアバッグ装着式ステアリング構造
JPH11105657A (ja) エアバッグ装置一体型ステアリングホイール
JP2001138851A (ja) エアバッグ装置
KR200296780Y1 (ko) 에어백 조립체
JPH0623477Y2 (ja) エアバッグ用カバー部材構造
JP3445518B2 (ja) エアバッグ装置
KR100471758B1 (ko) 에어백 모듈이 설치된 자동차의 스티어링휠
JPH08104197A (ja) エアバッグ装置及びステアリングホイール
JPH0742876Y2 (ja) エアバッグ装置
KR200280010Y1 (ko) 에어백 조립체
JP3964063B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP3725626B2 (ja) ステアリングホイール