JPH04225395A - フレームバッファ制御装置 - Google Patents

フレームバッファ制御装置

Info

Publication number
JPH04225395A
JPH04225395A JP2407934A JP40793490A JPH04225395A JP H04225395 A JPH04225395 A JP H04225395A JP 2407934 A JP2407934 A JP 2407934A JP 40793490 A JP40793490 A JP 40793490A JP H04225395 A JPH04225395 A JP H04225395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
window
frame buffer
information storage
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2407934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3043077B2 (ja
Inventor
Koyo Nakagawa
幸洋 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2407934A priority Critical patent/JP3043077B2/ja
Publication of JPH04225395A publication Critical patent/JPH04225395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043077B2 publication Critical patent/JP3043077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表示装置に係り、さらに
詳しくは複数の画像を1個のディスプレイ上に表示する
マルチウィンドウの表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ワークステーションをはじめパソコンな
どのデータ表示技術として、ディスプレイ上に複数の画
像を表示し、それぞれのウィンドウで異なるプロセス(
プログラム)を実行させるマルチウィンドウ表示方式が
重要となっている。この表示方式を用いることによって
、システムのユーザは複数のプログラムを同時に実行し
ながら、プログラムやデータの編集などの処理を同時に
実施することができ、開発効率とマンマシンインターフ
ェイスの向上が図られる。
【0003】一方、グラフィック処理で生成した画像を
安定に表示するための方式として、ダブルフレームバッ
ファ方式がある。この方式は1個のディスプレイに2個
のフレームバッファを用意した方式である。すなわち、
2個のフレームバッファのうち一方を描画用、他方を画
像表示用として用い、描画の完了時これらのフレームバ
ッファを切り替え、完成した新画面を瞬時に表示するよ
うにしている。この方式により途切れない安定した画面
表示が可能となっている。
【0004】近年、ワークステーションやパソコンによ
るグラフィック処理が普及するなかで、前述のマルチウ
ィンドウシステムにおいてグラフィック画像を安定に表
示する必要が高まってきている。
【0005】従来このマルチウィンドウ表示方式におい
ては、特開平1−184525等の方式が用いられてい
る。図7は従来の構成図である。2組のフレームバッフ
ァFB1,FB2,フレームバッファ切替スイッチSW
1,SW2,SW3、表示制御部DS1,表示装置DS
P,プロセッサCPUより構成されている。
【0006】図7の従来技術の構成を図8の動作説明図
を用いて説明する。従来においては、フレーム切替スイ
ッチSW3によって、2組のフレームバッファのうちの
一方(フレームバッファFB1)が表示用として表示制
御部DS1を介し表示装置DSPに接続される。また、
他方がフレーム切替スイッチSW2によって非表示(書
込用)としてプロセッサからの出力を受け付ける。ここ
で、ウィンドウW1に対応するプロセスによって、ウィ
ンドウW1の表示を更新する必要が生じた場合には、ま
ずその時点で非表示のフレームバッファFB2にウィン
ドウW1の更新画面を描画(図8(b))、次に切替ス
イッチSW1を経由してプロセッサがフレームバッファ
FB1からウィンドウW2に対応する画素を読み取り、
これをフレームバッファFB2に複写する。これによっ
てフレームバッファFB2には更新したウィンドウW1
と非更新のウィンドウW2が構成される。
【0007】その後に切替スイッチSW2,及び切替ス
イッチSW3を切り替えることによってフレームバッフ
ァFB1を非表示、フレームバッファFB2を表示画像
とすることで、ウィンドウW1のみを更新した画面を表
示している。また、ウィンドウW2においても前述した
と同様に変更する場合には動作する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の技術に
おいて、ウィンドウを更新する場合に非表示のフレーム
バッファに更新画面を描画するが、この際に非更新の全
てのウィンドウの情報をも表示状態のフレームバッファ
から読み出し、非表示のフレームバッファに複写する必
要がある。このため従来においては画面更新の高速化が
阻害され高速の画面表示ができないという問題を有して
いた。
【0009】本発明はウィンドウ単位で表示画像を管理
し、高速に画面の更新を行える表示装置を提供すること
を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理ブロ
ック図である。フレームバッファ1,2は表示すべきデ
ータを記憶するメモリである。表示制御情報記憶手段3
は前記複数のフレームバッファ1,2のうちの1個を指
示するデータを特定の領域対応で記憶する。この特定の
領域対応とは例えばドット対応である。
【0011】第1の選択手段4は前記表示制御情報記憶
手段3で記憶する指示データを読み出すとともに、読み
出したデータによって指示されたフレームバッファの内
容を選択して出力する。
【0012】
【作用】表示すべきウィンドウ対応でフレームを割り当
て、表示制御情報記憶手段3にウィンドウ対応の指示信
号を格納する。例えば第1のウィンドウにフレームバッ
ファ1を、第2のウィンドウにフレームバッファ2を割
り当てた場合、表示制御情報記憶手段3はそれぞれのウ
ィンドウに対応する領域情報すなわち表示指示データを
記憶する。そして、表示すべきとき前記表示制御情報記
憶手段3内の表示指示データを読み出し、そこで指示さ
れているフレームバッファを読み、表示装置に出力する
。これにより必要なウィンドウ対応等によってフレーム
バッファ内の情報を選択でき、領域対応例えばドット対
応で割り当てているので、複数のメモリへの同一画像の
書込等を行わなくてよく、高速に表示できる。
【0013】
【実施例】以下、図面を用いて本発明を詳細に説明する
。図2は本発明の実施例の構成図である。2組のフレー
ムバッファFB01,FB02、ウィンドウ選択メモリ
WCM01、表示制御テーブルDCT1、フレームバッ
ファの切替えスイッチSW01,SW02、表示制御部
DS、表示装置DSPおよびプロセッサCPUで構成さ
れる。
【0014】ウィンドウ選択メモリWCM01は画面に
表示されるそれぞれのウィンドウに対応した識別番号を
記憶し、表示時に例えばラスタスキャンに応じて、画素
ごとにその時点で走査すべきウィンドウを指示する。ま
た、表示制御テーブルDCT1は表示状態にあるウィン
ドウが記憶されているフレームバッファを特定する。こ
のウィンドウ選択メモリWCM01と表示制御テーブル
DCT1の制御のもとで各フレームバッファから出力さ
れたデータを切替え機構SW2により選択することによ
って、各フレームバッファに分散して描画されている表
示状態のウィンドウを1枚の画面としてCRT上に表示
することができる。
【0015】さらにその動作を図3を用いて詳細に説明
する。初期状態(a)ではフレームバッファFB01の
上に描画されたウィンドウW01とウィンドウW02が
表示状態にあるとする。ここで、ウィンドウW01の内
容の更新が指示されると、プロセッサCPUは新たなウ
ィンドウW01をフレームバッファFB02上の対応す
る位置に描画する。尚、この時切替スイッチSW01を
フレームバッファFB02側に切り替えて書き込む。
【0016】次に、プロセッサCPUは表示制御テーブ
ルDCT1のウィンドウW01に対応する要素を0(フ
レームバッファFB02を表す)にセットする。これに
よりフレームバッファFB01の上のウィンドウW01
が非表示、フレームバッファFB02の上のウィンドウ
W01が表示状態となる。フレームバッファFB01、
FB02の出力は切替スイッチSW02に加わっており
、切替スイッチSW02は前述の表示制御テーブルDC
T1の情報によってドット単位でスイッチ位置を選択す
る。
【0017】ウィンドウW02はフレームバッファFB
01の内容が表示状態のまま保持される。これによって
、表示画面にはフレームバッファFB01のウィンドウ
W02とフレームバッファFB02のウィンドウW01
が同時に表示されることになる。この構成によって、非
更新のウィンドウを一方のフレームバッファから他方の
フレームバッファに複写することが不要となり、画面更
新の高速化が達成できる。
【0018】図4は本発明の他の実施例の構成図である
。図4においてはフレームバッファFB11,FB12
、ウィンドウ選択メモリWCM2、表示制御テーブルD
CT2、フレームバッファの切替えスイッチSW1,S
W2、表示制御部DS、表示装置DSP、描画制御テー
ブルGCT2およびプロセッサCPUで構成されている
【0019】フレームバッファFB11およびフレーム
バッファFB12は1280×1024×24ビット(
RGB各8ビット)のサイズの2ポートメモリであり、
描画用と表示用の2つの独立なポートを備えている。こ
れによって、フレームバッファFB11およびフレーム
バッファFB12にそれぞれのポートから独立にアドレ
スを設定して、同時に読み書きを行える構成となってい
る。
【0020】表示用のポートからは表示制御部DSで生
成される画面走査のアドレスを受けて、フレームバッフ
ァFB11,FB12に格納された内容が順次切替えス
イッチSW12に出力され、表示制御テーブルDCT2
の内容に従って、フレームバッファFB11あるいはフ
レームバッファFB12のいずれかを画素ごとに切替ス
イッチSW12で選択されて、表示制御部DSに出力す
る。
【0021】一方、描画ポートすなわち格納においては
、プロセッサCPUからアドレスが設定され、描画制御
テーブルGCT2の内容に基づいて切替えスイッチSW
11によってフレームバッファFB11あるいはフレー
ムバッファFB12が選択されて、データが書き込まれ
る。
【0022】表示制御部DSは画面走査のアドレスを生
成するとともに、切替えスイッチSW12で選択された
データを取り込み、D/A変換後にCRTである表示装
置DSPにアナログ画像信号を出力し、表示装置DSP
で表示する。
【0023】ウィンドウ選択メモリWCM2もフレーム
バッファFB11,FB12と同一サイズの2ポートメ
モリで構成されている。ウィンドウ選択メモリWCM2
には、新しいウィンドウの生成や既存のウィンドウの位
置の変更に伴って、ウィンドウを区別するための識別番
号を画素ごとに記憶する。2つのポートのうちの一方は
表示制御部DSで生成される画面走査のアドレスを受け
て、その内容(画面走査の各時点でのウィンドウの識別
番号)が表示制御テーブルDCT2に出力される。他方
のポートは2つのモードがある。第1はプロセッサCP
Uからアドレスを設定し、その内容(そのアドレスにお
けるウィンドウの識別番号)を描画制御テーブルGCT
2に出力するモード、第2はプロセッサから直接にウィ
ンドウ選択メモリの内容を読み書きするモードである。 プロセッサCPUは新しいウィンドウの生成や既存のウ
ィンドウの位置の変更に際して、第2のモードを指定し
て、ウィンドウの識別番号をウィンドウ選択メモリWC
M2に設定する。
【0024】描画制御テーブルGCT2および表示制御
テーブルDCT2は、画面に生成する最大ウィンドウ数
に対応した要素を持ったテーブルであり、そのアドレス
がウィンドウナンバ、内容がフレームバッファに対応す
る。図4の構成においてはフレームバッファは2個であ
るので1ビットである。これらは、それぞれプロセッサ
CPUからのフレームバッファFB11,FB12への
データの書き込みの制御、フレームバッファFB11,
FB12から出力されるデータの選択を制御する。さら
に、各テーブルはプロセッサと接続されており、プロセ
ッサ上のソフトウェアによってその内容を変更できる。
【0025】図5はフレームバッファへの描画制御説明
図である。ウィンドウの内容の更新にあたって、表示画
面の乱れをなくすために、2つのフレームバッファFB
11,FB12のうち、描画しようとするウィンドウに
関して非表示状態にあるフレームバッファに対して、書
き込みを行うように切替えスイッチSW11を制御する
。具体的には、プロセッサCPUからあるウィンドウの
あるアドレスに対して描画する場合には、最初にウィン
ドウ選択メモリWCM2を参照してその画素が描画可能
(そのウィンドウが優先か否か、あるいはそのウィンド
ウが最上面にあるか否か)をチェックする。描画可能で
ない場合には次の画素のテストを行う。描画可能な場合
にはウィンドウ選択メモリWCM2の対応するアドレス
の内容(ウィンドウの識別番号)が描画制御テーブルG
CT2に出力され、このウィンドウ選択メモリWCM2
の出力で描画制御テーブルGCT2からはそのウィンド
ウに対応する非表示状態(書き込み可能)のフレームバ
ッファの番号が出力され、切替えスイッチSW11によ
りプロセッサCPUからの書き込み信号を制御して非表
示状態のフレームバッファFB11,FB12に描画す
る。
【0026】図6はフレームバッファの表示制御説明図
である。画面の表示にあたって画面走査例えばラスタス
キャンに応じて、各ウィンドウに関して表示状態のフレ
ームバッファを逐次選択することで、正当な表示画面を
生成する。具体的には、表示制御部DSで生成する表示
走査用読出アドレスでウィンドウ選択メモリWCM2を
参照する。この参照によって、走査時点におけるウィン
ドウを識別する。すなわち、どのウィンドウを指示すべ
きかを求める。そして、表示制御テーブルDCT2の対
応する要素を参照し、そのウィンドウに関して表示状態
のフレームバッファを識別することによって、指示され
たフレームバッファ上の表示状態にあるウィンドウのみ
を選択して、表示画面を構成する。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、ウィンドウの更新に際
して非更新ウィンドウの再描画や複写が不要となるので
、マルチウィンドウシステムにおいて高速をマンマシン
・インターフェイスを提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理ブロック図である。
【図2】本発明の実施例の構成図である。
【図3】本発明の動作説明図である。
【図4】本発明の他の実施例の構成図である。
【図5】フレームバッファへの描画制御説明図である。
【図6】フレームバッファの表示制御説明図である。
【図7】従来の構成図である。
【図8】従来の動作説明図である。
【符号の説明】
1,2    フレームバッファ 3        表示制御情報記憶手段4     
   第1の選択手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】    複数のフレームバッファ(1,2
    )と、該複数のフレームバッファ(1,2)のうちの1
    個を指示する表示指示データを特定の領域対応で記憶す
    る表示制御情報記憶手段(3)と、該表示制御情報記憶
    手段(3)で記憶する前記表示指示データを読み出すと
    ともに表示指示データによって指示されたフレームバッ
    ファの内容を読み出して出力する第1の選択手段とより
    成ることを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】    前記特定領域対応はドット対応で
    あることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 【請求項3】    前記表示制御情報記憶手段(3)
    からの前記表示指示データの読み出しはCRTで表示す
    るための走査順に読み出すことを特徴とする請求項2記
    載の表示装置。
  4. 【請求項4】    複数のフレームバッファ(1,2
    )と、前記フレームバッファ(1,2)内の1個に書き
    込むべき入力指示データを記憶する書込制御情報記憶手
    段と、前記入力指示データで指示されたフレームバッフ
    ァに入力データを加える第2の選択手段と、該複数のフ
    レームバッファ(1,2)のうちの1個を指示する表示
    指示データを特定の領域対応で記憶する表示制御情報記
    憶手段(3)と、該表示制御情報記憶手段(3)で記憶
    する前記表示指示データを読み出すとともに表示指示デ
    ータによって指示されたフレームバッファの内容を読み
    出して出力することを特徴とする表示装置。
JP2407934A 1990-12-27 1990-12-27 フレームバッファ制御装置 Expired - Fee Related JP3043077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407934A JP3043077B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 フレームバッファ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407934A JP3043077B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 フレームバッファ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04225395A true JPH04225395A (ja) 1992-08-14
JP3043077B2 JP3043077B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=18517453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2407934A Expired - Fee Related JP3043077B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 フレームバッファ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043077B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5854628A (en) * 1994-12-27 1998-12-29 Fujitsu Limited Window display processing method and apparatus
US6005572A (en) * 1993-06-28 1999-12-21 Fujitsu Limited Display unit having plurality of frame buffers
US9271482B2 (en) 2013-06-07 2016-03-01 Kabushiki Kaisha HOPEC Fish shaped lure for trolling

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005572A (en) * 1993-06-28 1999-12-21 Fujitsu Limited Display unit having plurality of frame buffers
US5854628A (en) * 1994-12-27 1998-12-29 Fujitsu Limited Window display processing method and apparatus
US9271482B2 (en) 2013-06-07 2016-03-01 Kabushiki Kaisha HOPEC Fish shaped lure for trolling

Also Published As

Publication number Publication date
JP3043077B2 (ja) 2000-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583003B2 (ja) グラフィックス表示システムにおけるイメージ表示方法、フレーム・バッファ及びグラフィックス表示システム
US6911983B2 (en) Double-buffering of pixel data using copy-on-write semantics
KR920001958B1 (ko) 그래픽디스플레이시스템에 있어서의 그래픽디스플레이장치
US5299309A (en) Fast graphics control system capable of simultaneously storing and executing graphics commands
JPH056197B2 (ja)
JPH075860A (ja) 表示制御装置
JPH08179743A (ja) ウインドウ表示処理装置
JPH09288477A (ja) 画像表示制御装置
JP3026591B2 (ja) 簡易ダブルバッファ表示装置
JP3043077B2 (ja) フレームバッファ制御装置
JPH08272344A (ja) 高速画面表示装置及び方法
JPH06149533A (ja) 表示領域外セグメントの描画処理を削減したセグメント高速描画方式
JPS62127790A (ja) マルチウインドウ表示制御方式
JP3297475B2 (ja) 表示制御装置及び方法
JPS63250688A (ja) 表示アダプタ
JPH028892A (ja) グラフィックディスプレイ
JPS63245514A (ja) 表示制御方式
JPH0330074A (ja) 表示画面合成装置
JPH0830254A (ja) 表示効果発生回路
JPH0255395A (ja) マルチウインド表示装置
JPH0682267B2 (ja) 表示装置
JP3431925B2 (ja) 画像表示制御装置及びその方法
JPS6337388A (ja) 連続画像表示方式
GB2290207A (en) Image display system
JPH01184525A (ja) 表示制御方式及び表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000229

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees