JP2583003B2 - グラフィックス表示システムにおけるイメージ表示方法、フレーム・バッファ及びグラフィックス表示システム - Google Patents

グラフィックス表示システムにおけるイメージ表示方法、フレーム・バッファ及びグラフィックス表示システム

Info

Publication number
JP2583003B2
JP2583003B2 JP5199598A JP19959893A JP2583003B2 JP 2583003 B2 JP2583003 B2 JP 2583003B2 JP 5199598 A JP5199598 A JP 5199598A JP 19959893 A JP19959893 A JP 19959893A JP 2583003 B2 JP2583003 B2 JP 2583003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
pixels
image
plane
display system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5199598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06202607A (ja
Inventor
コロナ ジェームズ
ローレンス ヘンダーソン ランダル
ドナルド レイブ グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH06202607A publication Critical patent/JPH06202607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583003B2 publication Critical patent/JP2583003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/14Display of multiple viewports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、グラフィックス表示シ
ステム内の複数のウィンドウを独立に制御するための方
法及びシステムに係り、更に詳細に説明すれば、グラフ
ィックス表示システム内のオーバレイ・プレーン及びカ
ラー・プレーンを独立に制御するための方法及びシステ
ムに係る。
【0002】
【従来の技術】通常のグラフィックス表示システムは、
互いに独立した複数の情報ブロックを強調して表示する
か、又はこれらの情報ブロックを同時に表示するため
に、複数のウィンドウを用いる。かかるグラフィックス
表示システムのユーザは、一のウィンドウ内で作業を行
うか、一のウィンドウの外側領域で作業を行うか、又は
種々のウィンドウの活動を関係付ける能力を有するのが
普通である。
【0003】米国特許第4317114号は、一のホス
ト・イメージ上に重ね合わせられた1組のオーバレイ・
イメージを、表示モニタ上に表示するための方法を開示
している。米国特許第4954818号は、互いに重ね
合わされた複数のデータを表示モニタ上に同時に表示す
るようにした、マルチウィンドウ表示制御システムを開
示している。
【0004】当該技術分野では公知のように、表示モニ
タ上に表示されるイメージは、「フレーム・バッファ」
と呼ばれるメモリ・アレイ内に格納するのが普通であ
る。このフレーム・バッファは、表示モニタ上にイメー
ジを生成するのに用いられる処の、カラー、輝度及びそ
の他の情報を確定するために、周期的にスキャン又はア
クセスされるようになっている。一のフレーム・バッフ
ァは、その基本的な構成要素として、複数のカラー・プ
レーン、複数のオーバレイ・プレーン及び複数のウィン
ドウ識別プレーンを含んでいる。
【0005】カラー・プレーンは複数の画素から構成さ
れ、表示モニタ上の表示のために描画(render)された
イメージを保持する。オーバレイ・プレーンも複数の画
素から構成され、カラー・プレーン内の画素に取って代
わるのに使用される。カラー・プレーン内のイメージ
が、そのままに留まるのに対し、オーバレイ・プレーン
内のイメージの一部は、これを全体のイメージとは独立
に移動させ且つカラー・プレーン内のイメージの少なく
とも一部に重ね合わせることができる。
【0006】前述のように、複数のウィンドウは、その
各々が一のアプリケーションをそれぞれ表す処の、画面
上の独立した部分である。フレーム・バッファ内に格納
されるようなイメージは、結果的に、上側のウィンドウ
を生ぜしめることがある。なぜなら、各ウィンドウには
一の識別子番号がそれぞれ割り当てられ、そしてこの識
別子番号は、当該ウィンドウの境界を定義するために、
ウィンドウ識別プレーンに書き込まれるからである。各
アプリケーションが一のイメージを生成する場合(即
ち、カラー・プレーンに対しイメージを描画する場
合)、当該アプリケーションに関連するウィンドウ識別
子は、当該アプリケーションによって描画可能な領域を
定義する。言い換えると、このウィンドウ内に表示され
るイメージの部分だけが、カラー・プレーンに送出され
るのである。
【0007】最近のグラフィックス表示システムは、1
組のウィンドウ識別プレーンだけを含んでいるのが普通
である。その結果、それぞれのオーバレイ・プレーン
は、任意のウィンドウ識別子について、カラー・プレー
ンと同じウィンドウ境界に制約されるようになってい
る。従って、オーバレイ・プレーン内の一のイメージ
が、カラー・プレーン内のイメージの少なくとも一部に
重ね合わせられる場合、そのカラー・データは、オーバ
レイ・プレーン内のイメージの下側に存在する処の、カ
ラー・プレーン内の画素に対しては描画され得ない。そ
の結果、一のウィンドウが視野から除去される場合に
は、このカラー・プレーン内のイメージをフレーム・バ
ッファの変更済みの領域において再生しなければならな
い。
【0008】1組のウィンドウ識別プレーンだけを用い
る場合の他の問題は、オーバレイ・プレーン内に透明領
域を必要とすることである。ユーザは、オーバレイ・プ
レーン内にある一のイメージの全部又は一部を透明に設
定することにより、オーバレイ・プレーン内にある当該
イメージの下側にあるカラー・イメージの表示を望むこ
とがあり得る。このことは、1組のウィンドウ識別プレ
ーンだけを用いたシステムによっては、実現することが
できない。オーバレイ・プレーン内のこの領域における
ウィンドウ識別子は、オーバレイ・イメージだけが利用
できるに過ぎない。オーバレイ・イメージの下側にある
イメージについては、一のウィンドウ識別子を利用する
ことができない。かくて、このようなシステムでは、適
正な画素の解釈を行うことが不可能であるから、透明性
の効果を達成することができないのである。
【0009】従って、グラフィックス表示システム内の
カラー・プレーン及びオーバレイ・プレーンを互いに独
立して制御するための方法及びシステムについての要請
が存在することは明らかである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、グラフィックス表示システム内のカラー・プレーン
及びオーバレイ・プレーンにそれぞれ関連する処の、別
個のウィンドウ識別プレーンを提供することである。
【0011】本発明の他の目的は、グラフィックス表示
システム内の下側イメージ(underlying image)及び上
側イメージ(overlying image)を独立して制御するため
の方法及びシステムを提供することである。
【0012】本発明の他の目的は、グラフィックス表示
システム内の一のイメージを変更する速度を改善する方
法及びシステムを提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】前述の目的は、次のよう
にして達成される。第1の複数画素に対する輝度データ
が、第1のウィンドウ内の下側イメージに対して指定さ
れる。第1のウィンドウ識別子が、第1の複数画素の各
々に関連付けられる。次に、第2の複数画素に対する輝
度データが、第2のウィンドウ内の上側イメージに対し
て指定される。第2のウィンドウ識別子が、第2の複数
画素の各々に関連付けられる。次に、下側イメージ及び
上側イメージに対する輝度データ及びウィンドウ識別子
が、一のフレーム・バッファ内の別個のロケーションに
格納される。最後に、全体のイメージが表示される。こ
こで、この全体のイメージは、下側イメージと、当該下
側イメージの少なくとも一部の上に重ね合わされた上側
イメージとを含んでいる。輝度データ及びウィンドウ識
別子は、全体のイメージを表示するのに用いられる。こ
れらのウィンドウ識別子は、全体のイメージが表示され
ている間に、第1の複数画素を更新できるように、第1
のウィンドウ及び第2のウィンドウを独立して制御する
ことを可能にする。
【0014】
【実施例】図1には、本発明を実現するのに使用される
パーソナル・コンピュータ10が図式的に示されてい
る。パーソナル・コンピュータ10は、プロセッサ1
2、キーボード14、表示画面18を有する表示モニタ
16及びマウスとして示されている入力装置20を備え
ている。
【0015】図2(A)には、表示画面22上に可視的
に表示される4つのウィンドウが図式的に示されてい
る。表示画面22上に表示されているこのイメージは、
背景領域24と、4つのウィンドウ1〜3から構成され
ている。これらのウィンドウの優先順位は、ウィンドウ
2及び3が、ウィンドウ1の一部に重なり合ってこれを
遮蔽するようなものである。ウィンドウ4は、ウィンド
ウ1〜3から離れて表示される。
【0016】ウィンドウ1〜4は、表示画面22の独立
した部分であって、その々が一のアプリケーションを表
す。ウィンドウ1〜4の各々及び背景領域24は、複数
の画素を用いることによって表示画面22上に表示され
る。表示画面22上に表示されるイメージを得るため
に、画素の各々には、一のウィンドウ識別子がそれぞれ
割り当てられる。このウィンドウ識別子は、ウィンドウ
識別プレーンに格納されて、各ウィンドウの境界を定義
する。各アプリケーションがその対応するイメージを描
画する場合、当該アプリケーションに関連するウィンド
ウ識別子は、当該アプリケーションによって描画可能な
表示画面22上の領域を定義する。言い換えると、一の
ウィンドウ内に表示されるこのイメージの部分だけが、
カラー・プレーン及びオーバレイ・プレーン内に格納さ
れるのである。このようにして、表示画面22上のイメ
ージが生成される。
【0017】図2(B)は、図2(A)に示されている
ウィンドウ1〜4の優先順位を、それぞれに該当する数
値によって示している。背景領域24の優先順位は、デ
フォルトの数値0によって示されるが、図面の内容を簡
潔にすべく、このような数値0は省略されている(以
下、同じ)。優先順位を設定する1つの方法は、数値が
大きくなればなるほど、優先順位がより高くなる、とい
うものである。かくて、ウィンドウ2は、ウィンドウ1
よりも高い優先順位を有するから、ウィンドウ1に重な
り合うウィンドウ2の部分が、下側のウィンドウ1に代
わって表示されることになる。これと同じことは、ウィ
ンドウ3についても当てはまる。優先順位を設定するの
に、他の方法を使用することができる。その1つの例
は、最後に描画されたウィンドウが最上部に表示され
る、というものである。
【0018】図3には、従来技術に従ったグラフィック
ス表示システム上に表示される上側イメージ及び下側イ
メージが、図式的に示されている。ブロック26の内部
には、下側イメージの優先順位を表す数値(数値1)及
び上側イメージの優先順位を表す数値(数値4)がそれ
ぞれ示されている。ここでも、表示画面内の各画素に
は、これに関連する一のウィンドウ識別子がそれぞれ割
り当てられている。
【0019】ブロック28には、カラー・プレーン内に
格納され且つ表示画面上に表示される場合の、下側イメ
ージが示されている。これに対し、ブロック30には、
オーバレイ・プレーン内に格納され且つ表示画面上に表
示される場合の、上側イメージが示されている。ブロッ
ク32には、表示画面上に表示される場合の、全体のイ
メージが示されている。
【0020】前述のように、従来技術に従ったグラフィ
ックス表示システムは、1組のウィンドウ識別プレーン
だけを使用するのが普通である。このことは、それぞれ
のオーバレイ・プレーンが、任意のウィンドウ識別子に
ついて、カラー・プレーンと同一のウィンドウ境界に制
約されることを意味する。言い換えると、下側イメージ
は、上側イメージの下には描画され得ない、ということ
である。かくて、上側イメージが除去される場合、下側
イメージは不完全なものとなるから、これを再描画しな
ければならない。この問題は、ブロック34の内部に示
されている。ブロック34内のイメージを完全なものと
するためには、上側イメージが以前に表示されていた場
合のウィンドウ識別子を復元するとともに、カラー・イ
メージを再描画しなければならない。
【0021】図4には、本発明に従ったグラフィックス
表示システム上に表示される上側イメージ及び下側イメ
ージが、図式的に示されている。本発明に従ったグラフ
ィックス表示システムでは、カラー・プレーン及びオー
バレイ・プレーンにそれぞれ関連して設けられた別個の
ウィンドウ識別プレーンを使用して、カラー・プレーン
及びオーバレイ・プレーンを独立して制御するようにな
っている。ブロック36には、下側イメージの優先順位
を表す数値(数値1)が示されている。前述のように、
表示画面上の各画素には、それに関連する一のウィンド
ウ識別子がそれぞれ割り当てられている。ブロック38
には、カラー・プレーン内に格納され且つ(遮蔽されな
いことを条件として)表示画面上に表示される場合の、
下側イメージが示されている。
【0022】ブロック40には、上側イメージの優先順
位を表す数値(数値4)が示されている。ブロック42
には、オーバレイ・プレーン内に格納され且つ表示画面
に表示される場合の、上側イメージが示されている。ま
た、ブロック44には、表示画面上に表示される場合
の、全体のイメージが示されている。
【0023】ブロック38及びブロック42から明らか
なように、下側イメージ及び上側イメージは、カラー・
プレーン及びオーバレイ・プレーン内で完全に表示され
ることになる。このことは、図3のグラフィックス表示
システムによっては、不可能である。なぜなら、本発明
に従って、カラー・プレーン及びオーバレイ・プレーン
にそれぞれ関連する処の、別個のウィンドウ識別プレー
ンを設けることにより、カラー・プレーン及びオーバレ
イ・プレーンへ独立してイメージを描画することが初め
て可能となるからである。
【0024】更に、本発明に従った方法及びシステムを
用いると、上側イメージが表示されている間に、下側イ
メージを更新又は修正することができるようになる。な
ぜなら、下側イメージに関連するウィンドウ識別子が、
上側イメージに関連するウィンドウ識別プレーンとは別
の、ウィンドウ識別プレーンに格納されるからである。
その結果、上側イメージが除去される場合には、ブロッ
ク46に示されているように、下側イメージの全体が表
示されることになるから、下側イメージを再描画する必
要はない。このことは、グラフィックス・イメージを表
示する速度を改善するのである。
【0025】また、本発明に従った方法及びシステム
は、透明オーバレイを使用することを可能にする。例え
ば、図4のブロック44において、上側イメージ内の任
意の画素が透明であれば、その下側イメージは、それら
のロケーションにおいて目視可能となる。例えば、オー
バレイ・カラーのために4ビットを使用することができ
れば、可能なカラーの組み合わせの総数を指定すること
ができる。もし、ユーザがオーバレイ・イメージの全部
又は一部が透明であることを望むのであれば、15種類
のカラーの組み合わせ及び1つのクリアを指定するよう
に、これらの4ビットを組み合わせることができる。こ
の方法では、オーバレイ・プレーンにおいてクリアであ
ると指定されたイメージの全部又は一部が表示されず
に、下側イメージが表示されることになる。
【0026】図5には、本発明に従ったグラフィックス
表示システムの主要な構成要素が示されている。アプリ
ケーション又はオペレーティング・システムを実行中の
プロセッサ48が生成した出力信号は、データ経路50
に沿って、グラフィックス表示アダプタ52に転送され
る。このグラフィックス表示アダプタ52の主要な機能
は、プロセッサ48が生成した出力信号を、表示モニタ
54に表示を生成するのに適切な形式の制御信号へ変換
することである。表示モニタ54は、赤−緑−青の制御
信号に応答する標準的な表示モニタであって、これを例
えばIBM社のモデル6091型高解像度表示装置とす
ることができる。表示モニタ54に入力される赤−緑−
青の制御信号の値は、必要なカラーを有するイメージを
表示モニタ54上に表示させる。
【0027】グラフィックス表示アダプタ52は、以下
に記述する主要な構成要素を有している。プロセッサ4
8からの出力信号は、フォーマット化された後、一のフ
レーム・バッファ内に格納される。このフレーム・バッ
ファは、ブロック56、58、60及び62によって表
されている。即ち、ブロック56はカラー・プレーンを
表し、ブロック58はオーバレイ・プレーンを表し、ブ
ロック60はカラー・プレーンのためのウィンドウ識別
プレーンを表し、ブロック62はオーバレイ・プレーン
のためのウィンドウ識別プレーンを表している。
【0028】画素マルチプレクサ(PMUX)64は、
カラー・プレーン56、オーバレイ・プレーン58、こ
れらのプレーン用のウィンドウ識別プレーン60及び6
2から画素情報を読み取った後、必要な復号化及びイメ
ージ混合処理を実行する。言い換えると、PMUX64
は、前述の種々のプレーンに保持されている諸イメージ
を、それらの優先順位に従ってマージする、ということ
である。次に、このようにしてマージされた諸イメージ
は、カラー変換テーブル(CLT)66及びディジタル
/アナログ変換器(RAMDAC)68を通過された
後、後者のRAMDAC68が生成した適当な制御信号
として、データ線70から表示モニタ54へ送出される
ようになっている。図5では、CLT66及びRAMD
AC68が、グラフィックス表示アダプタ52の別個の
構成要素として示されているが、これらを単一の構成要
素として構成することもできる。
【0029】図6には、本発明に従った方法及びシステ
ムを実現するのに用いられる処の、一のフレーム・バッ
ファのアーキテクチャが示されている。このフレーム・
バッファは、オーバレイ・プレーン及びカラー・プレー
ンにそれぞれ関連する処の、別個のウィンドウ識別プレ
ーンを提供する。また、この特定のフレーム・バッファ
は、ダブル・バッファリングの概念をサポートする。ダ
ブル・バッファリングは、一方の組のプレーン(例え
ば、フレーム・バッファB)が表示されている間に、他
方の組のプレーン(例えば、フレーム・バッファA)に
対する更新又は描画を行うという技術である。この概念
は、表示中のバッファを更新しようとする際に生じ得る
処の、イメージ破壊を防止するのに有用である。ウィン
ドウ識別プレーンは、カラー・プレーン及びオーバレイ
・プレーンのように頻繁に更新又は交換されないから、
ウィンドウ識別プレーンについては、ダブル・バッファ
リングをサポートする必要はない。このように、ウィン
ドウ識別プレーンについてダブル・バッファリングがサ
ポートされていないとしても、2組のウィンドウ識別プ
レーンが設けられていれば、ビデオ・メモリ構造を一層
効率的とすることができる。かくて、第2の組のウィン
ドウ識別プレーンを、オーバレイ・プレーンのための独
立した組のウィンドウ識別プレーンとして使用すること
ができる。図6には、フレーム・バッファの1つの実現
形態だけが示されているに過ぎないが、当業者であれ
ば、同じ機能を提供するのに任意の数のメモリ構造を使
用できることが分かるであろう。
【0030】ブロック72が、オーバレイ・プレーンに
よって使用されるウィンドウ識別プレーンを示すのに対
し、ブロック74は、カラー・プレーンによって使用さ
れるウィンドウ識別プレーンを示している。カラー・プ
レーンによって使用されるウィンドウ識別プレーン74
は、メモリ・コントローラ76によってカラー・プレー
ン78、80、82、84、86、88内に描画される
ものを切り取り(scissor )、他方、オーバレイ・プレ
ーンによって使用されるウィンドウ識別プレーン72
は、オーバレイ・プレーン90、92内に描画されるも
のを切り取る。切り取りは、一のアプリケーション又は
イメージが描画される表示画面上の領域を定義する処
の、当該技術分野では公知の技術であって、このイメー
ジを構成する画素に関連するウィンドウ識別子を用いる
ことによって行われるようになっている。
【0031】表示が行われている間、Aカラー・プレー
ン80、84、88と、Bカラー・プレーン78、8
2、86との両者は、画素マルチプレクサ(PMUX)
94、96、98に対しスキャン・アウトされる。Aオ
ーバレイ・プレーン92及びBオーバレイ・プレーン9
0は、オーバレイ・プレーン用のPMUX100にスキ
ャン・アウトされる。同時に、ウィンドウ識別プレーン
72及び74の両者が、ウィンドウ・ルックアップ・テ
ーブル(WLT)102にスキャンされる。WLT10
2は、ウィンドウ識別子の一の索引であって、特定のウ
ィンドウ識別子についてバッファA又はバッファBが選
択されるように編成されている。カラー・プレーンに関
連するウィンドウ識別子及びオーバレイ・プレーンに関
連するウィンドウ識別子は、カラー・バッファ及びオー
バレイ・バッファの独立した選択を可能にする処の、別
個のテーブルを有している。更に、WLT102は、別
個のウィンドウ識別プレーンの能力を利用しないアプリ
ケーションをサポートするために、カラー・プレーンに
関連するウィンドウ識別子がオーバレイ・ウィンドウ・
ルックアップ・テーブルを索引することを可能にする処
の、一の構成ビットを有することができる。
【0032】次に、データは、PMUX94、96、9
8、100から、ディジタル/アナログ変換器(RAM
DAC)104、106、108にスキャンされる。こ
れらのRAMDACは、2進データをアナログ・ビデオ
出力信号110、112、114に変換するものであ
る。次に、これらのアナログ・ビデオ出力信号110、
112、114は、表示モニタに送出される。
【0033】以上では、下側イメージ及び上側イメージ
を、カラー・プレーン及びオーバレイ・プレーンに関連
してそれぞれ記述した。しかし、下側イメージ及び上側
イメージを、アンダーレイ・プレーン及びカラー・プレ
ーンに格納してもよいことは明らかである。但し、この
場合において、アンダーレイ・プレーンが、カラー・プ
レーンよりも低い優先順位を有するものとする。本発明
は、アンダーレイ・プレーン及びカラー・プレーンを独
立して制御するのにも使用することができる。
【0034】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、グラフ
ィックス表示システムにおいて、分離したウィンドウ識
別プレーンを提供できるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法及びシステムを実現するのに用い
られるパーソナル・コンピュータを示す図である。
【図2】(A)は、表示モニタ上に可視的に表示される
4つのウィンドウを示す図であり、(B)は、(A)に
示されている4つのウィンドウの優先順位をそれぞれの
数値によって示す図である。
【図3】従来技術に従ったグラフィックス表示システム
上に表示される上側イメージ及び下側イメージを示す図
である。
【図4】本発明に従ったグラフィックス表示システム上
に表示される上側イメージ及び下側イメージを示す図で
ある。
【図5】本発明に従ったグラフィックス表示システムの
主要な構成要素を示す概略ブロック図である。
【図6】本発明の方法及びシステムを実現するのに用い
られるフレーム・バッファのアーキテクチャを示す概略
ブロック図である。
【符号の説明】
56・・・カラー・プレーン 58・・・オーバレイ・プレーン 60・・・カラー・プレーン用のウインドウ識別プレー
ン 62・・・オーバレイ・プレーン用のウインドウ識別プ
レーン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ランダル ローレンス ヘンダーソン アメリカ合衆国12491、ニューヨーク州 ウェストハーレイ、リッジ ドライヴ 56、ボックス 223、ルーラル ルート 1 (72)発明者 グレゴリー ドナルド レイブ アメリカ合衆国12491、ニューヨーク州 ウェストハーレイ、ボックス 256C、 ライト 1 (56)参考文献 特開 昭62−127790(JP,A) 特開 昭62−231985(JP,A) 特開 昭61−221789(JP,A)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グラフィックス表示システムにおけるイ
    メージ表示方法であって、 (イ)表示画面の第1の部分において第1のウインドウ
    を指定するとともに、当該第1のウィンドウ内の第1の
    複数の画素の各々がそれに関連する第1のウィンドウ識
    別子をそれぞれ有するように、当該第1のウインドウを
    当該第1の複数の画素と関連付けるステップと、 (ロ)前記第1のウィンドウ内の下側イメージを表す前
    記第1の複数の画素の輝度データを指定するステップ
    と、 (ハ)前記第1のウィンドウの一部の上に部分的に重な
    り合うように、前記表示画面の第2の部分において第2
    のウインドウを指定するとともに、当該第2のウィンド
    ウ内の第2の複数の画素の各々がそれに関連する第2の
    ウィンドウ識別子をそれぞれ有するように、当該第2の
    ウインドウを当該第2の複数の画素と関連付けるステッ
    プと、 (ニ)前記第2の複数の画素のうちの選択された画素が
    前記第1の複数の画素のうちの特定の画素に取って代わ
    るように、前記第2のウィンドウ内の上側イメージを表
    す前記第2の複数の画素の輝度データを指定するステッ
    プと、 (ホ)前記第1の複数の画素及び前記第2の複数の画素
    の各々の前記輝度データと、前記下側イメージ及び前記
    上側イメージに関連する前記第1のウィンドウ識別子及
    び前記第2のウィンドウ識別子とを、単一のフレーム・
    バッファ内の別個のロケーションにそれぞれ格納するス
    テップと、 (ヘ)前記輝度データと、前記第1のウィンドウ識別子
    及び前記第2のウィンドウ識別子とを、前記単一のフレ
    ーム・バッファから利用して、前記下側イメージ並びに
    当該下側イメージの少なくとも一部の上に重ね合わされ
    た前記上側イメージから成る全体のイメージを表示する
    とともに、当該全体のイメージの表示の間に前記第1の
    複数の画素が更新されるように、前記第1のウィンドウ
    識別子及び前記第2のウィンドウ識別子により、前記第
    1のウィンドウ及び前記第2のウィンドウを独立して制
    御するステップとから成ることを特徴とする、グラフィ
    ックス表示システムにおけるイメージ表示方法。
  2. 【請求項2】 前記グラフィックス表示システムが、カ
    ラー・グラフィックス表示システムを備え、前記ステッ
    プ(ロ)が、前記第1のウィンドウ内の前記下側イメー
    ジを表す前記第1の複数の画素の赤−緑−青の輝度デー
    タを指定することから成り、前記ステップ(ニ)が、前
    記第2のウィンドウ内の前記上側イメージを表す前記第
    2の複数の画素の赤−緑−青の輝度データを指定するこ
    とから成る、請求項1記載のグラフィックス表示システ
    ムにおけるイメージ表示方法。
  3. 【請求項3】 前記ステップ(ホ)が、前記第1の複数
    の画素及び前記第2の複数の画素の各々の前記輝度デー
    タを、前記単一のフレーム・バッファ内のカラー・プレ
    ーン及びオーバレイ・プレーンにそれぞれ格納すること
    から成る、請求項1記載のグラフィックス表示システム
    におけるイメージ表示方法。
  4. 【請求項4】 前記ステップ(ホ)が、前記第1のウィ
    ンドウ識別子及び前記第2のウィンドウ識別子を、前記
    単一のフレーム・バッファ内の別個のウィンドウ識別プ
    レーンにそれぞれ格納することから成る、請求項1記載
    のグラフィックス表示システムにおけるイメージ表示方
    法。
  5. 【請求項5】 グラフィックス表示システムにおいてイ
    メージを表示するのに使用されるフレーム・バッファで
    あって、 第1の複数の画素から成り且つ表示画面上に表示する描
    画イメージを保持するための、少なくとも1つのカラー
    ・プレーンと、 前記表示画面上の前記第1の複数の画素のうちの少なく
    とも一部に取って代わる第2の複数の画素から成る、少
    なくとも1つのオーバレイ・プレーンと、 前記少なくとも1つのカラー・プレーンに関連して設け
    られ、前記第1の複数の画素のうちの少なくとも一部を
    表示するための第1のウィンドウを定義する、第1のウ
    ィンドウ識別プレーンと、 前記少なくとも1つのオーバレイ・プレーンに関連して
    設けられ、前記第2の複数の画素を表示するための第2
    のウィンドウを定義する、第2のウィンドウ識別プレー
    ンとを備え、 前記第1のウィンドウ識別プレーン及び前記第2のウィ
    ンドウ識別プレーンは、前記第1の複数の画素及び前記
    第2の複数の画素が前記第1のウィンドウ及び前記第2
    のウィンドウ内に表示されるとき、前記第2の複数の画
    素によって取って代わられる前記第1の複数の画素の前
    記一部が前記第2の複数の画素の表示の間に更新される
    ように、前記第1のウィンドウ及び前記第2のウィンド
    ウを独立して制御することを特徴とする、フレーム・バ
    ッファ。
  6. 【請求項6】 前記グラフィックス表示システムが、カ
    ラー・グラフィックス表示システムを備え、前記第1の
    複数の画素が、赤−緑−青の輝度データから成り、前記
    赤−緑−青の輝度データが、前記表示画面上に表示する
    前記描画イメージから成る、請求項5記載のフレーム・
    バッファ。
  7. 【請求項7】 表示装置上にイメージを表示するための
    グラフィックス表示システムにおいて、 (イ)表示画面の第1の部分において第1のウインドウ
    を指定するとともに、当該第1のウィンドウ内の第1の
    複数の画素の各々がそれに関連する第1のウィンドウ識
    別子をそれぞれ有するように、当該第1のウインドウを
    当該第1の複数の画素と関連付ける手段と、 (ロ)前記第1のウィンドウ内の下側イメージを表す前
    記第1の複数の画素の輝度データを指定する手段と、 (ハ)前記第1のウィンドウの一部の上に部分的に重な
    り合うように、前記表示画面の第2の部分において第2
    のウインドウを指定するとともに、当該第2のウィンド
    ウ内の第2の複数の画素の各々がそれに関連する第2の
    ウィンドウ識別子をそれぞれ有するように、当該第2の
    ウインドウを当該第2の複数の画素と関連付ける手段
    と、 (ニ)前記第2の複数の画素のうちの選択された画素が
    前記第1の複数の画素のうちの特定の画素に取って代わ
    るように、前記第2のウィンドウ内の上側イメージを表
    す前記第2の複数の画素の輝度データを指定する手段
    と、 (ホ)前記第1の複数の画素及び前記第2の複数の画素
    の各々の前記輝度データと、前記下側イメージ及び前記
    上側イメージに関連する前記第1のウィンドウ識別子及
    び前記第2のウィンドウ識別子とを、単一のフレーム・
    バッファ内の別個のロケーションにそれぞれ格納する手
    段と、 (ヘ)前記輝度データと、前記第1のウィンドウ識別子
    及び前記第2のウィンドウ識別子とを、前記単一のフレ
    ーム・バッファから利用して、前記下側イメージ並びに
    当該下側イメージの少なくとも一部の上に重ね合わされ
    た前記上側イメージから成る全体のイメージを表示する
    とともに、当該全体のイメージの表示の間に前記第1の
    複数の画素が更新されるように、前記第1のウィンドウ
    識別子及び前記第2のウィンドウ識別子により、前記第
    1のウィンドウ及び前記第2のウィンドウを独立して制
    御する手段とを備えたことを特徴とする、グラフィック
    ス表示システム。
  8. 【請求項8】 前記グラフィックス表示システムが、カ
    ラー・グラフィックス表示システムを備え、前記手段
    (ロ)が、前記第1のウィンドウ内の前記下側イメージ
    を表す前記第1の複数の画素の赤−緑−青の輝度データ
    を指定する手段から成り、前記手段(ニ)が、前記第2
    のウィンドウ内の前記上側イメージを表す前記第2の複
    数の画素の赤−緑−青の輝度データを指定する手段から
    成る、請求項7記載のグラフィックス表示システム。
  9. 【請求項9】 前記手段(ホ)が、前記第1の複数の画
    素及び前記第2の複数の画素の各々の前記輝度データ
    を、前記単一のフレーム・バッファ内のカラー・プレー
    ン及びオーバレイ・プレーンにそれぞれ格納する手段か
    ら成る、請求項7記載のグラフィックス表示システム。
  10. 【請求項10】 前記手段(ホ)が、前記第1のウィン
    ドウ識別子及び前記第2のウィンドウ識別子を、前記単
    一のフレーム・バッファ内の別個のウィンドウ識別プレ
    ーンにそれぞれ格納する手段から成る、請求項7記載の
    グラフィックス表示システム。
JP5199598A 1992-09-11 1993-08-11 グラフィックス表示システムにおけるイメージ表示方法、フレーム・バッファ及びグラフィックス表示システム Expired - Lifetime JP2583003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94396892A 1992-09-11 1992-09-11
US943968 1992-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06202607A JPH06202607A (ja) 1994-07-22
JP2583003B2 true JP2583003B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=25480574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5199598A Expired - Lifetime JP2583003B2 (ja) 1992-09-11 1993-08-11 グラフィックス表示システムにおけるイメージ表示方法、フレーム・バッファ及びグラフィックス表示システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5475812A (ja)
EP (1) EP0587342A1 (ja)
JP (1) JP2583003B2 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5638501A (en) 1993-05-10 1997-06-10 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for displaying an overlay image
US5754186A (en) * 1993-05-10 1998-05-19 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for blending images
US5502504A (en) * 1994-04-28 1996-03-26 Prevue Networks, Inc. Video mix program guide
US5557298A (en) * 1994-05-26 1996-09-17 Hughes Aircraft Company Method for specifying a video window's boundary coordinates to partition a video signal and compress its components
US5561755A (en) * 1994-07-26 1996-10-01 Ingersoll-Rand Company Method for multiplexing video information
DE69515633T2 (de) * 1994-09-12 2000-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven System und verfahren zur verbesserung der schärfe eines farbbildes
US5949409A (en) * 1994-12-02 1999-09-07 Sony Corporation Image processing in which the image is divided into image areas with specific color lookup tables for enhanced color resolution
JP3428192B2 (ja) * 1994-12-27 2003-07-22 富士通株式会社 ウインドウ表示処理装置
JPH08272344A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Hitachi Ltd 高速画面表示装置及び方法
US5684968A (en) * 1995-06-16 1997-11-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus for processing multiple images concurrently
JP3995114B2 (ja) * 1995-10-30 2007-10-24 アルパイン株式会社 スイッチ画像表示方法
US5574836A (en) * 1996-01-22 1996-11-12 Broemmelsiek; Raymond M. Interactive display apparatus and method with viewer position compensation
US6317128B1 (en) 1996-04-18 2001-11-13 Silicon Graphics, Inc. Graphical user interface with anti-interference outlines for enhanced variably-transparent applications
US6118427A (en) * 1996-04-18 2000-09-12 Silicon Graphics, Inc. Graphical user interface with optimal transparency thresholds for maximizing user performance and system efficiency
US5805163A (en) * 1996-04-22 1998-09-08 Ncr Corporation Darkened transparent window overlapping an opaque window
US6175364B1 (en) * 1997-04-01 2001-01-16 Sun Microsystems, Inc. Framework and method for interfacing a GUI, container with a GUI component
US6069606A (en) * 1997-05-15 2000-05-30 Sony Corporation Display of multiple images based on a temporal relationship among them with various operations available to a user as a function of the image size
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6002397A (en) * 1997-09-30 1999-12-14 International Business Machines Corporation Window hatches in graphical user interface
US6389414B1 (en) 1998-09-21 2002-05-14 Microsoft Corporation Internal database validation
US6700588B1 (en) * 1998-11-09 2004-03-02 Broadcom Corporation Apparatus and method for blending graphics and video surfaces
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US6549218B1 (en) * 1999-03-31 2003-04-15 Microsoft Corporation Dynamic effects for computer display windows
US6518985B2 (en) * 1999-03-31 2003-02-11 Sony Corporation Display unit architecture
US8397177B2 (en) 1999-07-22 2013-03-12 Tavusi Data Solutions Llc Graphic-information flow method and system for visually analyzing patterns and relationships
US8843850B2 (en) * 1999-07-22 2014-09-23 Tavusi Data Solutions Llc Graphic-information flow for visually analyzing patterns and relationships
US6307573B1 (en) * 1999-07-22 2001-10-23 Barbara L. Barros Graphic-information flow method and system for visually analyzing patterns and relationships
GB2352601A (en) * 1999-07-26 2001-01-31 Pixelfusion Ltd Graphical data-processing
JP2003506742A (ja) * 1999-08-01 2003-02-18 ディープ ヴィデオ イメージング リミテッド 層状スクリーンを備えた、相互作用的(インタラクティブ)な3次元ディスプレイ
US7724208B1 (en) 1999-08-19 2010-05-25 Puredepth Limited Control of depth movement for visual display with layered screens
AU769103B2 (en) * 1999-08-19 2004-01-15 Pure Depth Limited Display method for multiple layered screens
JP2003507774A (ja) 1999-08-19 2003-02-25 ディープ ヴィデオ イメイジング リミテッド 多層スクリーンのデータ表示
US6538660B1 (en) 1999-11-12 2003-03-25 International Business Machines Corporation Method, system, and program for superimposing data from different application programs
US6396520B1 (en) * 2000-01-05 2002-05-28 Apple Computer, Inc. Method of transition between window states
US7362331B2 (en) * 2000-01-05 2008-04-22 Apple Inc. Time-based, non-constant translation of user interface objects between states
US6711306B1 (en) * 2000-06-02 2004-03-23 Eastman Kodak Company Automatic bright window detection
US20040201599A1 (en) * 2000-11-30 2004-10-14 Rabindranath Dutta System and method for displaying content without control items
NZ511444A (en) 2001-05-01 2004-01-30 Deep Video Imaging Ltd Information display
JP3812368B2 (ja) * 2001-06-06 2006-08-23 豊田合成株式会社 Iii族窒化物系化合物半導体素子及びその製造方法
NZ514119A (en) 2001-09-11 2004-06-25 Deep Video Imaging Ltd Improvement to instrumentation
US9189467B1 (en) 2001-11-07 2015-11-17 Apple Inc. Method and apparatus for annotating an electronic document
US6822659B2 (en) * 2002-05-16 2004-11-23 International Business Machines Corporation Method and apparatus for increasing pixel interpretations by implementing a transparent overlay without requiring window identifier support
NZ521505A (en) 2002-09-20 2005-05-27 Deep Video Imaging Ltd Multi-view display
US6911991B2 (en) 2003-03-20 2005-06-28 International Business Machines Corporation Apparatus and method for dynamically programming a window ID configuration based on an application environment
NZ525956A (en) 2003-05-16 2005-10-28 Deep Video Imaging Ltd Display control system for use with multi-layer displays
US7928994B2 (en) 2003-07-16 2011-04-19 Transpacific Image, Llc Graphics items that extend outside a background perimeter
US7274382B2 (en) * 2003-07-16 2007-09-25 Plut William J Customizable background sizes and controls for changing background size
US7468735B2 (en) * 2003-07-24 2008-12-23 Sony Corporation Transitioning between two high resolution images in a slideshow
US20060059432A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Matthew Bells User interface having viewing area with non-transparent and semi-transparent regions
CN1300684C (zh) * 2005-01-31 2007-02-14 浙江大学 确定图形用户界面中窗口剪切关系的方法
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US7587392B2 (en) * 2006-09-15 2009-09-08 Microsoft Corporation Efficient navigation of search results
US10102597B1 (en) * 2006-10-30 2018-10-16 The MLSOnline.com, Inc. Internet based interactive graphical interface for real estate listings
US20090096810A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Green Brian D Method for selectively remoting windows
AU2009251137B2 (en) * 2009-12-23 2013-04-11 Canon Kabushiki Kaisha Method for Arranging Images in electronic documents on small devices
US9092128B2 (en) 2010-05-21 2015-07-28 Apple Inc. Method and apparatus for managing visual information
US8724029B2 (en) * 2011-05-26 2014-05-13 Adobe Systems Incorporated Accelerating video from an arbitrary graphical layer
US11016643B2 (en) 2019-04-15 2021-05-25 Apple Inc. Movement of user interface object with user-specified content
CN111427523B (zh) * 2020-01-19 2022-08-02 杭州海康威视数字技术股份有限公司 窗口叠加显示处理方法、装置及电子设备

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317114A (en) * 1980-05-12 1982-02-23 Cromemco Inc. Composite display device for combining image data and method
US4484187A (en) * 1982-06-25 1984-11-20 At&T Bell Laboratories Video overlay system having interactive color addressing
US4555775B1 (en) * 1982-10-07 1995-12-05 Bell Telephone Labor Inc Dynamic generation and overlaying of graphic windows for multiple active program storage areas
US4598384A (en) * 1983-04-22 1986-07-01 International Business Machines Corp. Graphics display with improved window organization
US4823108A (en) * 1984-05-02 1989-04-18 Quarterdeck Office Systems Display system and memory architecture and method for displaying images in windows on a video display
JPS61221789A (ja) * 1985-03-27 1986-10-02 日本電信電話株式会社 画面表示方式
US4954818A (en) * 1985-10-18 1990-09-04 Hitachi, Ltd. Multi-window display control system
JPS62127790A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 富士通株式会社 マルチウインドウ表示制御方式
JPS62231985A (ja) * 1986-04-01 1987-10-12 株式会社リコー マルチウインドウ表示機能を有する表示装置
JPH0766317B2 (ja) * 1986-04-09 1995-07-19 株式会社日立製作所 表示制御方法
US4835527A (en) * 1986-09-29 1989-05-30 Genigraphics Corportion Look-up table
JPS63204595A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Fujitsu Ltd マルチプレ−ンビデオram構成方式
US5029111A (en) * 1987-04-29 1991-07-02 Prime Computer, Inc. Shared bit-plane display system
US4955024A (en) * 1987-09-14 1990-09-04 Visual Information Technologies, Inc. High speed image processing computer with error correction and logging
US4985848A (en) * 1987-09-14 1991-01-15 Visual Information Technologies, Inc. High speed image processing system using separate data processor and address generator
GB2215168A (en) * 1988-02-23 1989-09-13 Ibm Windows with restricted colour range have priority defined by colour codes
US5003491A (en) * 1988-03-10 1991-03-26 The Boeing Company Multiplying video mixer system
US5025249A (en) * 1988-06-13 1991-06-18 Digital Equipment Corporation Pixel lookup in multiple variably-sized hardware virtual colormaps in a computer video graphics system
US5128658A (en) * 1988-06-27 1992-07-07 Digital Equipment Corporation Pixel data formatting
US4951229A (en) * 1988-07-22 1990-08-21 International Business Machines Corporation Apparatus and method for managing multiple images in a graphic display system
US4947257A (en) * 1988-10-04 1990-08-07 Bell Communications Research, Inc. Raster assembly processor
US5043923A (en) * 1988-10-07 1991-08-27 Sun Microsystems, Inc. Apparatus for rapidly switching between frames to be presented on a computer output display
CA2013615C (en) * 1989-04-14 2000-12-12 Joseph H. Colles Window priority encoder
CA2012798C (en) * 1989-06-16 1994-11-08 Michael William Ronald Bayley Digital image overlay system and method
US5027212A (en) * 1989-12-06 1991-06-25 Videologic Limited Computer based video/graphics display system
JPH04226495A (ja) * 1990-05-10 1992-08-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ビデオ表示システムにおけるオーバレイの制御装置及び制御方法
JPH0685144B2 (ja) * 1990-11-15 1994-10-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション オーバレイ及びアンダレイの選択的制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5475812A (en) 1995-12-12
JPH06202607A (ja) 1994-07-22
EP0587342A1 (en) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583003B2 (ja) グラフィックス表示システムにおけるイメージ表示方法、フレーム・バッファ及びグラフィックス表示システム
KR920001958B1 (ko) 그래픽디스플레이시스템에 있어서의 그래픽디스플레이장치
US4951229A (en) Apparatus and method for managing multiple images in a graphic display system
US4317114A (en) Composite display device for combining image data and method
US5854628A (en) Window display processing method and apparatus
JPS6025794B2 (ja) カラ−図形表示装置
JPH0587849B2 (ja)
HUT65611A (en) Method and circuit arrangement for selective control of window related overlay and underlay patterns
JPH09288477A (ja) 画像表示制御装置
US6522335B2 (en) Supplying data to a double buffering process
JP3043077B2 (ja) フレームバッファ制御装置
JP2508544B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
JPH06343142A (ja) 画像表示装置
JPH028892A (ja) グラフィックディスプレイ
JPH03253892A (ja) ディスプレイ装置
JPH0535243A (ja) 画像処理装置
JPH04372988A (ja) 液晶パネル制御装置
JPH06230759A (ja) フルカラーデータ少色化表示装置
JPH03233495A (ja) 画像表示装置
JPH01321577A (ja) 画像処理装置
JPH03168692A (ja) グラフイツクデイスプレイ表示方式
JPS63306490A (ja) ウインドバックカラ−発生装置
JPH05308569A (ja) 画像合成装置
JPH07146768A (ja) 画像表示装置
JPH09288473A (ja) 情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees