JPH0422131A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0422131A
JPH0422131A JP2128169A JP12816990A JPH0422131A JP H0422131 A JPH0422131 A JP H0422131A JP 2128169 A JP2128169 A JP 2128169A JP 12816990 A JP12816990 A JP 12816990A JP H0422131 A JPH0422131 A JP H0422131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
solder
film
substrate
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2128169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2721580B2 (ja
Inventor
Akiteru Rai
明照 頼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2128169A priority Critical patent/JP2721580B2/ja
Publication of JPH0422131A publication Critical patent/JPH0422131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2721580B2 publication Critical patent/JP2721580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、例えばフェイスダウンボンディングで使用さ
れる半導体装置のバンプの構造に関するものである。
(従来の技術) ワイヤレスボンディングのために、半導体装置の電極パ
ッドにバンプを設け、印刷配線基板等にフェイスダウン
ボンディングにより一括して接続する方法が広く行われ
ている。以下液晶パネル上にドライバーICを実装する
例について説明する。
第2図(a)VC示されるように、半導体基板1の表面
に形成された集積回路(IC)の電極パッド(図示され
ていない)上に、適宜のバリアメタルを介して、例えば
、Auのバンプ6を形成する。
?X、VC第2図+b)に示されるよって、バンプ6の
表面に導電性ペースト8を付着させる。
次に第2図((’iて示されるよって、このバング6全
液晶パネル10の表面のパネル側イ唖9と接続させるっ li′iJ述の方式は比較的低コストで高密度にICを
実装でき、修理も容易である。
バンプの構造としては、第2図(a;〜(c) Ic 
示すしるAu−層のもの、または第3図に示されるCu
による核となるパンフロー1の表面でAuの膜7を施し
た二層構造のものが一般的であるっAuを使用するのは
、接続部の低抵抗化を図るためのものであって、第3図
のように、その表面以外てCuを使用するのは、材料コ
ストの低減を図るためである。
(発明が解決しようとするIIIり しかしながら、前述のようなパンフロ又は核となるバン
プ6−1を用い導電性ペースト8によってボンディング
した構造では、バンブ自体の材料であるAuやCuが、
固いため、バンブの根元て大きな応力が加わると、半導
体基板+17)側で第4図だ示されるようなりラックI
2が発生し易く、信頼性の低下を来す虞れがあった。
(B題を解決するための手段) 本発明においてに、バングの構造を内側の大部分を半田
で構成しその表面にAuの被膜を施した二層構造(てし
た。
(作用) 半田は比較内軟いので、ボンディング時に生じる応力を
半田で吸収することができるっ(実施例) 本発明によるバンブの製造及びこれを使用したICの実
装方法の一実施例について説明する。
hJrJ1図(a)K示されるように、半導体基板lの
表面に回路素子を形成し、その所要の部分に形成された
Atの電極パッド20周辺をシリコン窒化膜の絶縁層3
で微温するっ 次に第1図fb)に示すように、!唖バッド2の上部の
開口部を含む全面にバリアメタル層4を形成する。その
材料としてにI”i 、 Cu等を使用し、スパッタリ
ングによって形成する。
次に第1図(c)に示すよって、表面:でフォトレジス
ト5を塗布し、電極パッド2の表面を開口するようにパ
ターニングする。
次に第1図fd)に示すように、この開口部及びその周
縁にわたって、電解メツキにより半田を堆積し耳型の核
となるバンブ6−1を形成する3次に第1図(e)に示
すように、フォトレジスト5を剥離する。
次に第1図(f)に示すように、バンブ6の基部以外の
バリアメタル層4を、エツチングでより除去する。
次に第1図(g)に示すように、250℃のグリセリン
浴に浸積してウェットパック処理をすると、半田は温度
により変形し、表面張力により、核となるバンブ6−1
は同図のように球形に近くなる。
このような形状にすると、根元の応力を小さくできる。
次に第1図(h)VC示すよって、Auの無電解メツキ
液に浸積して核となるバンブ6−1の半田表面てAuの
被膜7を堆積すると、内部が半田で表面てAuの破膜を
施した二層構造のバンブが形成されるっ 第1図fi)は以上のような構造のバンブに導電性ペー
スト8を転写し、液晶パネル100パネル側電極9ヘボ
ンデイングした状態の略断面図である。
(発明の効果) 本発明は以上のような構造であるから、半導体装置とパ
ネル間の熱膨張率の差その他によって生じる応力の大部
分は半田層で吸収されるため、信頼性を大福に向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(h)は本発明の一実施例の各製造工程
の略断面図、第1図(1)は半導体装置とパネルの接続
状態の略断面図、第2図(a)〜(C)は従来の接続の
各工程の略断面図、第3図は従来のバンブの他の例の略
断面図、第4図はクラックの発生を示す略断面図である
。 1・半導体基板、  2 電極パッド、SiN絶縁層、
  4・・・バリアメタル層、ンブ、  6−1・核と
なるバンブ、 被膜、  8・・、4冒性ペースト、  9礒、  1
0 液晶パネル 3 ・・ 6−パ フ  Auの パネル仙j′市

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体基板の電極パッド上に形成された半田層の表
    面にAuの被膜を施したことを特徴とするバンプ
JP2128169A 1990-05-17 1990-05-17 半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JP2721580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2128169A JP2721580B2 (ja) 1990-05-17 1990-05-17 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2128169A JP2721580B2 (ja) 1990-05-17 1990-05-17 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0422131A true JPH0422131A (ja) 1992-01-27
JP2721580B2 JP2721580B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=14978112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2128169A Expired - Fee Related JP2721580B2 (ja) 1990-05-17 1990-05-17 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2721580B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590954U (ja) * 1992-05-07 1993-12-10 株式会社大真空 表面実装型電子部品
US5665639A (en) * 1994-02-23 1997-09-09 Cypress Semiconductor Corp. Process for manufacturing a semiconductor device bump electrode using a rapid thermal anneal
US5989993A (en) * 1996-02-09 1999-11-23 Elke Zakel Method for galvanic forming of bonding pads
KR100234694B1 (ko) * 1996-10-29 1999-12-15 김영환 비지에이 패키지의 제조방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51151069A (en) * 1975-06-20 1976-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrode forming method of a semiconductor element
JPS54160166A (en) * 1978-06-09 1979-12-18 Hitachi Ltd Electrode forming method for semiconductor device
JPS55156339A (en) * 1979-05-25 1980-12-05 Hitachi Ltd Forming method of bump electrode
JPS6329940A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0287526A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51151069A (en) * 1975-06-20 1976-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrode forming method of a semiconductor element
JPS54160166A (en) * 1978-06-09 1979-12-18 Hitachi Ltd Electrode forming method for semiconductor device
JPS55156339A (en) * 1979-05-25 1980-12-05 Hitachi Ltd Forming method of bump electrode
JPS6329940A (ja) * 1986-07-23 1988-02-08 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0287526A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590954U (ja) * 1992-05-07 1993-12-10 株式会社大真空 表面実装型電子部品
US5665639A (en) * 1994-02-23 1997-09-09 Cypress Semiconductor Corp. Process for manufacturing a semiconductor device bump electrode using a rapid thermal anneal
US5989993A (en) * 1996-02-09 1999-11-23 Elke Zakel Method for galvanic forming of bonding pads
KR100234694B1 (ko) * 1996-10-29 1999-12-15 김영환 비지에이 패키지의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2721580B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR840000477B1 (ko) 회로 패키지들의 제조방법
US20070285884A1 (en) Interposer with flexible solder pad elements
JPH1064955A (ja) 半導体素子の実装構造
JPH10256315A (ja) 半導体チップ付着パッドおよび形成方法
JP2000091371A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0322437A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2781560B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0422131A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03101234A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3263875B2 (ja) 表面実装型電子部品の製造方法及び表面実装型電子部品
JPH03218644A (ja) 回路基板の接続構造
KR100336769B1 (ko) 웨이퍼 레벨의 칩 사이즈 패키지 및 그 제조방법
KR100343454B1 (ko) 웨이퍼 레벨 패키지
JPS63122155A (ja) 半導体チツプの接続バンプ
JP2002083841A (ja) 実装構造及びその製造方法
JPS6348427B2 (ja)
JPH11163019A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH118250A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2000195890A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03101233A (ja) 電極構造及びその製造方法
JPH01238044A (ja) 半導体装置
JP3645391B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3932771B2 (ja) 半導体チップ搭載用基板の製造方法及び半導体装置の製造方法
JPH0350734A (ja) 集積回路の製造方法
JPS62287647A (ja) 半導体チツプの接続バンプ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees