JPH04210089A - ロックミシンの糸通し装置 - Google Patents

ロックミシンの糸通し装置

Info

Publication number
JPH04210089A
JPH04210089A JP2407401A JP40740190A JPH04210089A JP H04210089 A JPH04210089 A JP H04210089A JP 2407401 A JP2407401 A JP 2407401A JP 40740190 A JP40740190 A JP 40740190A JP H04210089 A JPH04210089 A JP H04210089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
looper
pushing protrusion
lower looper
eye hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2407401A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kamiya
修 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2407401A priority Critical patent/JPH04210089A/ja
Priority to TW080108506A priority patent/TW199194B/zh
Priority to US07/793,026 priority patent/US5168821A/en
Publication of JPH04210089A publication Critical patent/JPH04210089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B87/00Needle- or looper- threading devices
    • D05B87/02Needle- or looper- threading devices with mechanical means for moving thread through needle or looper eye
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B57/00Loop takers, e.g. loopers
    • D05B57/30Driving-gear for loop takers
    • D05B57/34Driving-gear for loop takers in overedge-stitch sewing machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[00011
【産業上の利用分野]本発明は、ルーパーの目孔内に糸
を通すロックミシンの糸通し装置に関する。 [0002] 【従来の技術】ロックミシンにおいては、ルーパーとし
て例えば下ルーパーが針棒に同期して揺動可能に設けら
れている。この下ルーパーの目孔に糸を通す場合、従来
においては、ビンセットを用いて手作業で行っていた。 [0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構成では、下ルーパーの周辺に他の部品が配置されて
込み入っていると共に、ビンセットを操作して行うので
、かなり熟練を要する作業となり、慣れない人にとって
は糸通しをミスすることが多いという問題点があった。 特に、下ルーバーに通す糸は、太い糸や伸縮性を有する
糸等の特殊な糸を用いることが多いので、糸通しを行う
ことがかなり困難であった。 [0004]これを解消する構成として、特公昭61−
18473号公報に記載された糸通し装置が供されてい
る。この装置は、複雑なリンク機構を有しているため、
ミシン本体のベツド部内に配設することがかなり困難で
あると共に製造コストが高くなり、製品化することがき
わめて難しいという欠点があった。 [0005]そこで、本発明の目的は、ルーパーの目孔
内に糸を確実に且つ容易に通すことができ、しかも簡単
な構成にて実現できるロックミシンの糸通し装置を提供
するにある。 [0006]
【課題を解決するための手段】本発明のロックミシンの
糸通し装置は、上下動可能に設けられ縫針が取付けられ
た針棒及びこの針棒に同期して揺動可能なルーパーを備
えたロックミシンにおいて、前記ルーパーに対して変位
可能に設けられ前記ルーパーに当接する位置決め部を有
する支持部材を備えると共に、この支持部材に変位可能
に設けられ前記支持部材の位置決め部が前記ルーパーに
当接した状態で前記ルーパーの目孔内に進入及び前記目
孔内から後退する糸通し用の糸押し突片を備え、そして
、前記支持部材に設けられ前記糸押し突片により前記ル
ーパーの目孔内に押し込まれた糸を把持する把持部を備
えたところに特徴を有する。 [0007]
【作用】上記手段によれば、ルーパーの目孔に糸を通す
場合、支持部材を変位させてその位置決め部をルーパー
に当接させ、この当接状態で糸通し用の糸押し突片を変
位させることにより、該糸押し突片をルーパーの目孔内
に進入させる。このとき、糸押し突片により糸がルーパ
ーの目孔内に押し込まれて通されると共に、押し込まれ
た糸が支持部材の把持部に把持される。この後、糸押し
突片を目孔内から後退させると共に、支持部材を元の位
置に復帰させると、糸通しが完了する。従って、支持部
材をルーパーに当接させ且つ糸押し突片を目孔内に進入
させるだけで、ルーパーの目孔内への糸通しが可能にな
るから、ビンセットを用いる従来に比べて、糸通しを容
易に実行できる。この場合、支持部材を変位可能に設け
ると共に、支持部材に糸押し突片及び把持部を設けるだ
けの簡単な構成であるから、製造コストも安くできる。 [0008]
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。 [0009]まず第2図において、ミシン本体1は、ベ
ツド部2及びこのベツド部2の右方部から立上がって左
方に延びるアーム部3から構成されている。アーム部3
の左方部には、針棒4が上下動可能に設けられており、
この針棒4の下端部に2本の縫針5及び6が取付けられ
ている。針棒4は、図示しないミシンモータにより上軸
、クランク機構等(いずれも図示しない)を介して上下
方向に駆動される。 [00101また、ベツド部2内には、下ルーパ−7が
左右方向に揺動可能に設けられている。この下ルーパ−
7は、ミシンモータにより駆動機構8を介して上記針棒
4と同期して揺動駆動され、針糸の捕捉運動を行うよう
に構成されている。また、図示しない上ルーパーが上記
下ルーパ−7と同期して揺動可能に設けられており、こ
の上ルーパーにより下ルーパー糸の捕捉運動が行われる
ようになっている。 [0011]さて、ベツド部2のうち下ルーパ−7の右
方部位には、取付板9がねじ10によりねじ止めされて
いる。この取付板9の上部には、図1にも示すように、
長孔9aが左右方向に指向して形成されている。上記取
付板9には、支持部材であるスライド部材11が左右方
向に移動可能に設けられている。この場合、スライド部
材11には、図3にも示すように、ねじ12が取付板9
の長孔9aを貫通した状態で固定されている。ねじ12
と取付板9との間には、押さえ板ばね13が介装されて
いる。 [0012] ここで、図3に示すように、スライド部
材11の左端前部には、摘み部11aが設けられている
。 また、スライド部材11の左端後部には、下ルーパー案
内板14が取付けられている。上記スライド部材11の
左端後部のうち下ルーパー案内板14の前側部位には、
破線で示す形状の凹部からなる位置決め部11bが形成
されている。この位置決め部11b内には、図4に示す
ように、下ルーパ−7の先端部7aが嵌合して当接する
ようになっている。 [0013]一方、スライド部材11の左端前側には。 図2及び図3に示すように、溝11cが左右方向に延び
るように形成されている。この溝11c内に板ばね製の
回動部材15が配置されており、この回動部材15は右
端部がスライド部材11に固着されている。これにより
、回動部材15は、右端部を支点として前後方向に回動
可能になっている。回動部材15の後面左端部には、糸
通し用の糸押し突片16が後方に向けて突設されている
。この糸押し突片16は、回動部材15が後方に回動さ
れたとき、スライド部材11の溝11cの左端部に形成
された貫通孔lidを通って後方に突出されるようにな
っている。糸押し突片16の先端部には、糸を押したと
きに糸が外れないようにするために円弧状の凹部が形成
されている。上記回動部材15の前面左方部には、操作
部15aが突設されている。ここで、スライド部材11
の左端後部のうち貫通孔lidの上下部位には、糸案内
溝lieが上下方向に指向して形成されている。また、
下ルーパー案内板14のうち上記糸押し突片16に対応
する部位には、図5に示すように、把持部17が設けら
れている。この把持部17は、後方に突出された2枚の
突片17a及び17bからなり、これら突片17a及び
17bの先端部間に糸を挟んで把持するようになってい
る。 [0014]また、図6に示すように、針棒4に固定さ
れた針棒抱き18には、指針19が取付けられている。 そして、アーム部3の前面部のうち針棒4に対応する部
位には、窓部3aが設けられており、この窓部3aを通
して上記指針19を認識することができる。この指針1
9の位置を確認することにより、針棒4の位置ひいては
針棒4に同期して動く下ルーパ−7の位置を確認するこ
とができる。窓部3aの上部縁部には、下ルーパ−7に
糸を通すことができる位置の範囲を示す目盛り3bが設
けられている。 [0015]尚、図1に示すように、下ルーパ−7の駆
動機構8には、下ルーパ−7に通された糸を下ルーパ−
7に沿って案内するための糸案内部材20が取付けられ
ている。この糸案内部材20には、糸掛は用の操作部材
21が左右方向にスライド可能に設けられている。 [0016]次に、上記構成の作用を説明する。下ルー
パ−7の目孔7bに糸を通す場合、まず、図示しないプ
ーリを回すことにより、下ルーパ−7を最も右へ揺動さ
せた位置(縫針4.5の上死点にほぼ対応した位置)へ
位置させる(図1参照)。この場合、図6に示す指針1
9を目盛り3bに合わせるようにする。そして、スライ
ド部材11の摘み部11aを操作して該スライド部材1
1を図3に示す位置から左方へ移動させ、図4に示すよ
うに、位置決め部11bを下ルーパ−7の先端部7aに
当接させる。これと共に、図1にも示すように、糸22
を下方から操作部材21の左端を介して支持部材の糸案
内溝11e内に収容し、更に上方へ導出しておく。 [0017]この状態で、図4に示すように、回動部材
15の操作部15aを押して該回動部材15を2点鎖線
で示すように後方へ回動させると、糸押し突片16が下
ルーパ−7の目孔7a内に進入すると共に把持部17の
突片17a、17b間に挟まれるようになる。このとき
同時に、糸22が糸押し突片16により押し出されて下
ルーパ−7の目孔7a内に進入すると共に把持部17の
突片17a、17b間に挟まれる。この後、回動部材1
5の操作部15aを押すのをやめると、回動部材15が
自身のばね力により前方へ回動して元の位置へ復帰する
。これにより、糸押し突片16が下ルーパ−7の目孔7
a内から後退する。このとき、糸22は、把持部17に
把持されたままとなる。そして、スライド部材11を右
方へ移動させて元の位置へ復帰させると、糸22が把持
部17に把持されたまま右方へ引き出される。これによ
り、糸通しが完了する。この後、操作部材21を左方へ
移動させて、図2に示すように、糸22を糸案内部材2
0に掛ける。 [0018]このような構成の本実施例によれば、スラ
イド部材11を下ルーパ−7に当接させ且つ糸押し突片
16を目孔7a内に進入させるだけで、下ルーパ−7の
目孔7b内への糸通しが可能になるから、ビンセットを
用いる従来に比べて、糸通しを容易に実行できる。この
場合、スライド部材11を変位可能に設けると共に、ス
ライド部材11に糸押し突片16及び把持部17を設け
るだけの簡単な構成であるから、その製造も容易でコス
トも安くできる。 [0019]また、スライド部材11の位置決め部11
bを下ルーパ−7の先端部7aに当接させる場合、下ル
ーパ−7を最も右へ揺動させた位置即ち下ルーパ−7が
その位置の前後でほとんど水平に左右揺動する位置にお
いて行うようにしたので、位置決め部11bと下ルーパ
−7とが当接可能な範囲即ち糸通しが可能な範囲が広く
なり、下ルーパ−7の位置を設定する操作が簡単になる
。更に、上記下ルーパ−7の位置は、プーリを回転させ
たときに下ルーパ−7の揺動量が最も少なくなる位置で
あるので、プーリの回転角度の設定範囲が広くなり、下
ルーパ−7の位置設定操作がより一層簡単になる。 [00201尚、上記実施例では、スライド部材11を
元の位置に復帰させる・場合1手繰作するように構成し
たが、これに代えて、図示しないばね等によりスライド
部材を右方に向けて付勢するように構成しても良い。 [00211
【発明の効果】本発明は以上の説明から明らかなように
、ルーパーに対して変位可能に設けられルーパーに当接
する位置決め部を有する支持部材を備えると共に、この
支持部材に変位可能に設けられ支持部材の位置決め部が
ルーパーに当接した状態でルーパーの目孔内に進入及び
目孔内から後退する糸通し用の糸押し突片を備え、そし
て、支持部材に設けられ糸押し突片によりルーパーの目
孔内に押し込まれた糸を把持する把持部を備える構成と
したので、ルーパーの目孔内に糸を確実に且つ容易に通
すことができ、また、これを簡単な構成にて実現するこ
とができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図
【図2】糸を通
した状態を示す正面図
【図3】下ルーパー及びスライド部材等の上面図
【図4
】下ルーパーにスライド部材が当接した状態を示す上面
【図5】把持部の斜視図
【図6】アーム部の正面図
【符号の説明】
1はミシン本体、3はアーム部、4は針棒、5は縫針、
6は縫針、7は下ルーパ−,11はスライド部材(支持
部材)、llbは位置決め部、16は糸押し突片、17
は把持部、22は糸を示す。
【図2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下動可能に設けられ縫針が取付けられた
    針棒及びこの針棒に同期して揺動可能なルーパーを備え
    たロックミシンにおいて、前記ルーパーに対して変位可
    能に設けられ前記ルーパーに当接する位置決め部を有す
    る支持部材と、この支持部材に変位可能に設けられ前記
    支持部材の位置決め部が前記ルーパーに当接した状態で
    前記ルーパーの目孔内に進入及び前記目孔内から後退す
    る糸通し用の糸押し突片と、前記支持部材に設けられ前
    記糸押し突片により前記ルーパーの目孔内に押し込まれ
    た糸を把持する把持部とを備えたことを特徴とするロッ
    クミシンの糸通し装置。
JP2407401A 1990-12-07 1990-12-07 ロックミシンの糸通し装置 Pending JPH04210089A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407401A JPH04210089A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 ロックミシンの糸通し装置
TW080108506A TW199194B (ja) 1990-12-07 1991-10-29
US07/793,026 US5168821A (en) 1990-12-07 1991-11-15 Sewing machine having a threading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407401A JPH04210089A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 ロックミシンの糸通し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04210089A true JPH04210089A (ja) 1992-07-31

Family

ID=18516995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2407401A Pending JPH04210089A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 ロックミシンの糸通し装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5168821A (ja)
JP (1) JPH04210089A (ja)
TW (1) TW199194B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3266649B2 (ja) * 1992-05-26 2002-03-18 ブラザー工業株式会社 ミシンのルーパー糸案内装置
KR101364557B1 (ko) * 2007-06-07 2014-02-19 주식회사 썬스타 환봉 재봉기의 재봉땀 건너뜀 장치
CN104178943B (zh) * 2013-05-23 2016-08-17 曾贤长 缝纫机缝勾组的勾线装置
DE102013107270B3 (de) * 2013-07-09 2014-12-24 Hsien-Chang Tseng Nähhakensystemspezifische Fadengreifervorrichtung für Nähmaschinen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1801166A (en) * 1928-05-31 1931-04-14 Union Special Maschinenfab Threading device for sewing-machine stitching elements
US2483595A (en) * 1944-06-09 1949-10-04 Charles U Olson Sewing machine needle threader
JPS6032476B2 (ja) * 1979-07-27 1985-07-27 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシンにおける糸通し装置
JPS6043995B2 (ja) * 1982-12-24 1985-10-01 ジューキ株式会社 ミシンにおけるル−パ−の糸通し装置
US4461409A (en) * 1983-06-08 1984-07-24 Arnoldus Biemans Sewing machine needle threader
JPS6118473A (ja) * 1984-07-04 1986-01-27 Toyota Motor Corp アルミニウム部材への光輝性メタリツク塗料の塗装方法
US4649843A (en) * 1984-07-19 1987-03-17 Tokyo Juki Industrial Co., Ltd Sewing machine
US4557408A (en) * 1984-07-25 1985-12-10 Arnoldus Biemans Needle threading devices
US4977842A (en) * 1988-05-31 1990-12-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Overlock sewing machine with a threading mechanism for easily threading a looper
JPH0295398A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Singer Nikko Kk ミシンの上糸縫糸量確保装置
US5076181A (en) * 1991-03-28 1991-12-31 Wang Shui Nu Threading apparatus for a lower looper of an overlock sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
TW199194B (ja) 1993-02-01
US5168821A (en) 1992-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB781321A (en) Button sewing machine
KR950012454B1 (ko) 지그재그식 재봉틀용 절사장치
JPH04210089A (ja) ロックミシンの糸通し装置
JPH02152495A (ja) ミシンの上糸たぐり装置
US4185574A (en) Track guided needle threader system
US4300463A (en) Needle threading device for sewing machines
JP2906748B2 (ja) ミシンの糸通し装置
US4355591A (en) Needle threaders for a sewing machine
JPS5836400Y2 (ja) ミシンの糸通し装置
JP3644774B2 (ja) ミシンの糸通し装置
US4984525A (en) Work cutting attachment for zigzag sewing machines
US3968761A (en) Hand and sewing machine needle threader
US4474123A (en) Work clamp shifting mechanism for sewing machines
JP3471419B2 (ja) ミシンの糸通し装置
JPH0625271Y2 (ja) オ−バロツクミシンのル−パ装置
JP2608950B2 (ja) オーバーロックミシンにおける下ルーパの糸掛け機構
JP2906747B2 (ja) ミシンの糸通し装置
JP2850537B2 (ja) ロックミシンの糸通し装置
US3085527A (en) Needle setter and threader
JP3663739B2 (ja) ミシンの縫糸処理装置
KR970010956B1 (ko) 재봉틀을 위한 바늘실 안내장치
JPS63240895A (ja) ル−パ装置
JPS6024311Y2 (ja) ミシン用の針糸通し器
JPH057682A (ja) ミシンの糸通し装置
JPS6118473B2 (ja)