JPS6024311Y2 - ミシン用の針糸通し器 - Google Patents

ミシン用の針糸通し器

Info

Publication number
JPS6024311Y2
JPS6024311Y2 JP1984981U JP1984981U JPS6024311Y2 JP S6024311 Y2 JPS6024311 Y2 JP S6024311Y2 JP 1984981 U JP1984981 U JP 1984981U JP 1984981 U JP1984981 U JP 1984981U JP S6024311 Y2 JPS6024311 Y2 JP S6024311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
groove
hook
insertion groove
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57132680U (ja
Inventor
忠雄 小原
徹 九郎明川
Original Assignee
ジャガー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャガー株式会社 filed Critical ジャガー株式会社
Priority to JP1984981U priority Critical patent/JPS6024311Y2/ja
Publication of JPS57132680U publication Critical patent/JPS57132680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024311Y2 publication Critical patent/JPS6024311Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ミシン用の針糸通し器に関する。
ミシン針にあてがって糸通しを行うアタッチメントタイ
プの針糸通し器は既知であり、既に実用にも供されてい
るが、この考案は従来のこの種針糸通し器を改良し、糸
通しが更に簡易かつ確実に行えるようにした針糸通し器
を提供することを目的としたものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明すると、第
1,2図において、1は基板2と該基板上に嵌着されて
組立てられる上蓋3とより構成される本体であり、上蓋
の軸4にはレバー5が回動可能に軸支され、その一側に
はバネ板で構成した針6を挾持する一対の案内指片7,
7と、両案内街片間に介在する鉤針8とを設けるととも
に他側部は把手部9として上蓋3の開口部10より突出
し、常にはレバー5を図の反時計方向に付勢するバネ1
1により上記開口部端に弾接するようになっている。
上蓋3にはまた針6が嵌合し、溝端を針6につき当たら
せることにより水平方向の位置決めが行われる針挿入溝
12と、案内指片7,7が進退可能に突出する開口13
と、糸Sを通す案内溝15とが形威しである。
16は針挿入溝12に嵌合した針6の針先に係合するこ
とによって上下方向の位置決めを行うのに設けられる基
板2に固着した位置決め板である。
つぎに、この針糸通し器による糸通しを第3゜4図によ
り説明する。
先ず、上糸Sを案内溝15に通しておく、この状態で図
示する如く糸Sは開口13を横切って掛は渡された状態
になっている。
ついで挿入溝12に針6を嵌合させ、位置決め板16に
針先端を係合させる、その先端を位置決め板16に係合
させる(第3図)。
その後、把手部9をバネ11の作用に抗して枢動操作−
案内指片7,7で針6を案内しつ)挾持する間に鉤針8
が針孔17に嵌入し、糸Sを捕捉する(第4図)。
そして把手部への押えを解除することにより、レバー5
はバネ11の作用で復動し、鉤針8が糸Sを捕捉したま
)針孔17を後退して糸通しが完了する。
第5,6図は、他の実施例を示すもので、本体21を構
成する上i22には(第1実施例の基板に相当するもの
は図示していない)第1実施例のものと同様の構造を有
する案内指片23,23及び鉤針24を設けたアーム2
5と、押え部を開口部26より突出させた押えレバー2
7とが軸支され、該押えレバーはバネ28の作用で図の
反時計方向に付勢されるアーム25に係合して時計方向
に付勢されている。
この場合には押えレバーの押え部をバネの作用に抗して
押すことにより鉤針が針孔に嵌入して糸の捕捉が行われ
る。
第7図は更に別の実施例を示すもので、本体を構成する
下蓋31には案内指片32,32及び鉤針33を設けた
アーム34と、一側をバネ35により該アームに係合さ
せ、他側を把手部36としてレバー37とが回動可能に
軸支され、その表面には図示していないが、上記各実施
例と同様、針挿入溝、糸の案内溝及び案内指片が進退す
る開口を形成した上蓋が取着されるようになっている。
38は■状溝39を上記針挿入溝に対応して設けた位置
決め板であり、針先端を上記V状溝に嵌合係止させるこ
とにより針に対する傾きを規制し、上下方向の位置決め
を行えるようにしである。
この場合の糸通し器は把手部36を後側より手前側に向
って押すことによって行われることは図並びに以上の説
明より明らかであろう。
なお、上記各実施例では位置決め板を基板若くは下蓋と
別個に設けているが、一体に設けたものであってもよい
また上記位置決め板は、その表面を平坦面としたり、■
状溝を形成する代りに針先端が嵌合係止する円錐状の溝
を設け、針に対する前後左右の傾きを規制させるように
するのが望ましい。
本考案の糸通し器は以上のように構成され、糸通しに際
しては本体を掴んで針挿入溝を針にあてがって溝端に針
がつき当るまで押込み、針先端を位置決め板の■状溝或
いは円錐溝に係止させたのちに把手を押すことによって
行われるもので、操作がきわめて容易であり、しかも本
体は係合する針によって水平方向ならびに垂直方向の位
置決めと傾きを規制されてから糸通しが行われるので、
鉤針の針孔への整合が確実に行われる。
【図面の簡単な説明】
図は、本考案の針糸通し器の実施例を示すもので、第1
図は第1実施例の平面図、第2図はその分解斜視図、第
3,4図は作動図、第5図は第2実施例の斜視図、第6
図は裏面図、第7図は第3実施例の要部斜視図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・基板、3・・・・
・・上蓋、5・・・・・・レバー、6・・・・・・針、
7・・・・・・案内指片、8・・・・・・鉤針、9・・
・・・・把手部、11・・・・・・バネ、12・・・・
・・針挿入溝、15・・・・・・案内溝、16・・・・
・・位置決め板、22・・・・・・上蓋、23・・・・
・・案内指片、24・・・・・・鉤針、25・・・・・
・アーム、27・・・・・・レバー、31・・・・・・
下蓋、32・・・・・・案内指片、33・・・・・・鉤
針、34・・・・・・アーム、37・・・・・・レバー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 針挿入溝12と、該溝に嵌合する針6に溝端をつき当ら
    せることによって水平方向の位置決めが行われるように
    なっており、また針挿入溝に嵌合する針6の針先に係合
    して垂直方向の位置決めを行い、かつ針6に対する傾き
    を規制する■状溝39或いは円錐溝を備えた位置決め手
    段38を設けた本体1,21に、上記針挿入溝を横切っ
    て進退しうるよう一固定軸線の回りに回動可能に支持さ
    れる鉤針33と、該鉤針を針挿入溝12より後退させる
    ように小勢するバネ35と、本体1,21より突出する
    操作部36を有し、該操作部の操作により枢動して鉤針
    8を上記バネに抗して針挿入溝を横切って進ませるレバ
    ー37とを設けてなるミシン用の針糸通し器。
JP1984981U 1981-02-13 1981-02-13 ミシン用の針糸通し器 Expired JPS6024311Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984981U JPS6024311Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13 ミシン用の針糸通し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984981U JPS6024311Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13 ミシン用の針糸通し器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57132680U JPS57132680U (ja) 1982-08-18
JPS6024311Y2 true JPS6024311Y2 (ja) 1985-07-19

Family

ID=29817773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984981U Expired JPS6024311Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13 ミシン用の針糸通し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024311Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009113529A1 (ja) * 2008-03-10 2009-09-17 株式会社壽 針糸通し装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009113529A1 (ja) * 2008-03-10 2009-09-17 株式会社壽 針糸通し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57132680U (ja) 1982-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024311Y2 (ja) ミシン用の針糸通し器
JPS5836400Y2 (ja) ミシンの糸通し装置
JPH04210089A (ja) ロックミシンの糸通し装置
JPH089127Y2 (ja) ミシン針用糸通し器具
JPS603820Y2 (ja) オ−バ−ロツクミシン
JPS5927597B2 (ja) ミシンにおけるル−パ−の糸通し装置
JPH0740387Y2 (ja) オーバロックミシンのルーパ糸案内装置
JPH0464386A (ja) ミシンの糸通し装置
JPS6038478Y2 (ja) ミシンにおけるル−パの糸通し装置
JPS5921735Y2 (ja) ミシンのための押え装置
JPH024575U (ja)
US4050391A (en) Buttonhole stitching device for zigzag sewing machine
JPS6137429Y2 (ja)
JP2608950B2 (ja) オーバーロックミシンにおける下ルーパの糸掛け機構
JPH0637349Y2 (ja) Icソケット
JPH0647265Y2 (ja) 魚釣用スピニングリールのベール反転装置
JPS6118473B2 (ja)
JP2850537B2 (ja) ロックミシンの糸通し装置
JPH051475U (ja) 裁縫針用糸通し器
JPS62166291U (ja)
JPS6021010Y2 (ja) ミシン用針の手持式糸通し器
JPS61265183A (ja) ミシンの自動糸掛け装置
JPS582306Y2 (ja) 全回転釜ミシンの環縫装置
JP2659441B2 (ja) オーバーロックミシンにおける下ルーパー糸掛け装置
JPH0223249Y2 (ja)