JPH0420047A - Idシステム - Google Patents

Idシステム

Info

Publication number
JPH0420047A
JPH0420047A JP2123118A JP12311890A JPH0420047A JP H0420047 A JPH0420047 A JP H0420047A JP 2123118 A JP2123118 A JP 2123118A JP 12311890 A JP12311890 A JP 12311890A JP H0420047 A JPH0420047 A JP H0420047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
line
output
interrogator
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2123118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769640B2 (ja
Inventor
Hiroaki Furushima
広明 古島
Giichi Kawashima
川島 義一
Shinichi Haruyama
眞一 春山
Yuuichi Kagoshima
裕一 鹿子島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokowo Co Ltd
Azbil Corp
Original Assignee
Yokowo Co Ltd
Azbil Corp
Yokowo Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokowo Co Ltd, Azbil Corp, Yokowo Mfg Co Ltd filed Critical Yokowo Co Ltd
Priority to JP2123118A priority Critical patent/JP2769640B2/ja
Publication of JPH0420047A publication Critical patent/JPH0420047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769640B2 publication Critical patent/JP2769640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、互いに離間して設置された質問器と応答器
間において送信または受信を行う通信システム、いわゆ
るIDシステムに関するものである。
[従来の技術] 一般に、この種の通信システム、すなわちIDシステム
は第5図に示すように質問器1と応答器2とから構成さ
れる。そして質問器1は電源回路3とインターフェイス
4、第1のCPU5、このCPU5によって制御される
第1の無線通信装置6を有し、質問器1にプログラマブ
ルコントローラ10が接続されている。応答器2は第1
の無線通信装置6からの質問信号を受信し、応答信号を
送信する第2の無線通信装置17、この第2の無線逓信
装置7を制御する第2のCPU8、データを保持するメ
モリ9を有している。
質問器1のインターフェイス4は第6図に示すように、
コマンド$113、メモリ9のアドレスを示すアドレス
線14、メモリ9への書き込みデータを表す書き込みデ
ータ線15、メモリ9からの読み出しデータを表す読み
出しデータ$117、コマンドアドレスおよび書き込み
データの入力の取り込みタイミングを与える入力データ
同期線18、読み出しデータの出力を知らせるデータ出
力報知線の出力タイミングを与えるクロック線20が設
けられている。
次にこの構成における通信動作について第7図を参照し
て説明する。先ず、クロ・77@20にプログラマブル
コントローラ10から第7図(a)に記号「イ」で示す
ようにある一定のクロック、例えば2スキャン1周期の
クロックを与えておく9次に第7図(C)に示すように
コマンド線13にコマンド(記号co−)を人力し、デ
ータ読み出しのときは第7図(d)に示すようにアドレ
ス線14にアドレス(記号Ad)を、またデータ書き込
みのときは第7図(e)に示すように書き込みデータ線
15にデータ(記号Wd)を入力し、それと同時に第7
図(b)に記号「口」で示すように入力データ同期@t
gのレベルをLからHに変化させる。すると、■Dシス
テムはコマンドあるいは必要に応じてアドレスおよび書
き込みデータを取り込み、かつコマンド処理を行う。そ
れが終了すると第7図(g)に記号「ハ」で示すように
、読み出しデータ線17に読み出しデータまたは返答を
出力し、クロック11120のクロックに同期してデー
タ出力報知線19にHパルスを出力する。
このとき10グラマプルコントローラ!0はデータ出力
報知線19のレベルがLからHに変化したことで読み出
しデータ線より読み出しデータまたは返答を取り込む。
[発明が解決しようとするays] しかしながらこのような従来の方式はコマンド1113
でコマンドを与えるためコマンドの数に制限がある。し
かも1回のコマンドで書き込みデータ線I5または読み
出しデータ線17の本数のビット数しか書き込みあるい
は読み出しができない、さらに、種々の線があるため全
体の線数が多く、このため配線工数がかかりプログラマ
ブルコントローラ10のDC入出カモジュールを多く使
う必要があり、経済性にも問題があった。
したがってこの発明は、多種のコマンドを扱えるように
するとともに、1回のコマンドで多くのデータを読み出
しおよび書き込みが可能とし、かつ装置全体の配線工数
を減少することを゛目的とする。
[1題を解決するための手段] このような1邂を解決するために第1の発明は、インタ
ーフェイスとプログラマブルコントローラとの間の信号
授受すなわちコマンドアドレスおよびデータの全てを入
力データ線により時分割で行い、かつ出力データ線によ
り時分割で行い、データ出力準備の完了をデータ出力リ
クエスト線で行ったものである。第2の発明はデータ出
力リクエスト線に代わりビジー線を設けたものである。
[作用] 入力データ線で必要な信号が時分割で供給され、かつま
たは出力データ線で必要な信号を時分割で送出し、その
信号が入力データ同期線あるいは出力データ同期線の同
期信号で取り込まれ、データの出力準備完了がデータ出
力リクエスト線あるいはとジー線を介して送出される。
[実施例] 1図はこの発明の一実施例を示す図であり、質問器1の
インターフェイス4□は8本の入力データ@21.8本
の出力データm22、入力データ同期1123、出力デ
ータ同期線24、データ出力リクエスト線25の合計1
9本の通信線を有する。
次にその逓信動作を第2図を参照して説明する。
先ず、プログラマブルコントローラIOからインターフ
ェイス41の入力データ線21にコマンドが入力される
とともに、入力データ同期線23にHレベルのパルスが
与えられる。このときインターフェイス41は第2[1
(b)に示すように入力データ同期1123がLレベル
からHレベルに変化する記号「二」で示すタイミングで
入力データ線21よりコマンドを取り込む7 そして、プログラマブルコントローラ10はコマンドの
種類に応じてアドレス書き込みまたは読み出しデータお
よびその長さ等を入力データ!!21に入力し、それら
のデータを前述したと同様に第2図(b)に記号「ホ」
で示すように取り込む、その後内部処理および質問器1
と応答器2との通信を行う、このステップが終了すると
質問器lは第2図(c)に記号「へ」で示すようにデー
タ出力リクエスト1L25をLレベルからHレベルに変
化させる。この変化によってプログラマブルコントロー
ラ10は出力データ同期線24をLレベルからHレベル
に変化させる6すなわち、読み出しデータまたは返答を
出力データ線22に出力するようにIDシステムを駆蛤
する。そして、プログラマブルコントローラ10は読み
出しデータまたは返答を受は取った後、第2図(d)に
記号[トノで示すように出力データ同期線をHレベルか
らLレベルに戻す。なお、読み出しデータが数回の出力
に分割されているときは第2図(e)に記号「す」で示
すようにその動作をその回数だけ繰り返す。
そして、全ての読み出しデータまたは返答を出力し、か
つ次の同期線がLレベルからHレベルに変化したときに
その後に第2@<c)に記号「チ」で示すようにデータ
出力リクエスト線25をHレベルからLレベルに変化さ
せ、これによって通信が終了する。この通信内容として
は第3図に示すような命令を用意すれば1回のコマンド
で多くのメモリへの書き込みやメモリからの読み出しが
可能になる。第3図において(a>、(b)は数バイト
書き込みのときの′例であって、(a)において「ライ
ト」はデータを書き込むことを示すコマンドであり、「
アドレス」はデータをどこから書き込むかを示すもので
あり、「データ長さ」は何バイトMいは何ブロックのデ
ータを書き込むかを示していて、「データ」はその書き
込み内容を示す、この場合、アドレスで表される開始ア
ドレスからデータ長さ分のデータの書き込みを行う、(
c)、(d)は数バイト読み出しのときの例であり、(
c)はデータ入力線への入力データ、(d)はデータ出
力線からの出力データであって、「リード」は読出のコ
マンドを示し、「アドレス」はどこから読むのかの開始
アドレスを示し、「データ長さ」は何バイトのデータを
示すかを表すものである。
第4図に示すように、データ出力リクエスト線25の代
わりに処理中を知らせるビジー線25を設けることによ
り、データ出力の準備完了を知らせることができる。
[発明の効果1 以上説明したようにこの発明は、プログラマブルコント
ローラが入力データ同期線により取り込みタイミングを
与えながら入力データ線にコマンド、アドレス、書き込
みデータ等を順次入力し、データ出力リクエスト線のレ
ベルが変化してから出力データ同期線により送出タイミ
ングを与えながら出力データ線により読み出しデータや
返答などを順次受は取ってIDシステムと通信を行うよ
うにしているので、すなわち入力データ線がコマンド線
の役割をするため、多種のコマンドを扱うことができ、
また2回の入力でコマンドを与えれば、さらにコマンド
の種類を増やすことができる。
また、入力を数回に分割して入力する場合は、1回のコ
マンドでメモリに多くのデータを書き込むことが可能で
ある。さらにコマンド線、アドレス線、データ線が独立
して設けられていないので、全体の線数を減少させるこ
とができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の信号線を示す図、第2図は各信号線
の波形図、第3図は信号の構成を示す図、第4図は他の
実施例を適用したときの信号線の液系図、第5図はシス
テムブロック図、第6図は従来例における信号線を示す
図、第7図は第5図の場合における信号線の液系図であ
る。 1・ ・−質問器、2−−・・応答器、3−・・・電源
回路、4,4□ ・・・・インターフェイス、5,8−
−・・CPU、6.7・・−・無線通信装置、9・−−
・メモリ、10・・・・プログラマブルコントローラ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プログラマブルコントローラ(10)、このプロ
    グラマブルコントローラと通信を行うインターフェイス
    (4)、質問信号を送信し応答信号を受信する第1の無
    線逓信装置(6)、インターフェイス(4)および無線
    逓信装置(6)を制御する第1のCPU(5)を有する
    質問器(1)と、 データを保持するメモリ(9)、質問信号を受信し応答
    信号を送信する第2の無線通信装置(7)、メモリ(9
    )および無線通信装置(7)を制御する第2のCPU(
    8)を有する応答器(2)により構成され、 プログラマブルコントローラ(10)からの命令によつ
    てメモリ(9)へのデータの書き込みおよびメモリ(9
    )からのデータの読み出しを行うIDシステムにおいて
    、 インターフェイス(4)はデータを入力するデータ入力
    線と、 データを出力するデータ出力線と、 入力データの取り込みタイミングを与える入力データ同
    期線と、 出力データの送出タイミングを与える出力データ同期線
    と、 データ出力があることを知らせるデータ出力リクエスト
    線を有し、 プログラマブルコントローラ(10)によつて入力デー
    タ線にコマンド、アドレスあるいは書き込みデータ等を
    順次入力し、 データ出力リクエスト線のレベルが変化した後に出力デ
    ータ線により読み出しデータや返答等を順次受け取つて
    質問器(1)の間で通信を行うことを特徴とするIDシ
    ステム。
  2. (2)プログラマブルコントローラ(10)、このプロ
    グラマブルコントローラと通信を行うインターフェイス
    (4)、質問信号を送信し応答信号を受信する第1の無
    線通信装置(6)、インターフェイス(4)および無線
    通信装置(6)を制御する第1のCPU(5)を有する
    質問器(1)と、 データを保持するメモリ(9)、質問信号を受信し応答
    信号を送信する第2の無線通信装置(7)、メモリ(9
    )および無線通信装置(7)を制御する第2のCPU(
    8)を有する応答器(2)により構成され、 ログラマブルコントローラ(10)からの命令によって
    メモリへのデータの書き込みおよびメモリからのデータ
    の読み出しを行うIDシステムにおいて、 インターフェイス(4)はデータを出力するデータ出力
    線と、 入力データの取り込みタイミングを与える入力データ同
    期線と、 出力データの送出タイミングを与える出力データ同期線
    と、 コマンド処理中であることを知らせるビジー線を有し、 プログラマブルコントローラ(10)によって入力デー
    タ線にコマンド、アドレスあるいは書き込みデータ等を
    順次入力し、 ビジー線のレベルが変化した後に出力データ線により読
    み出しデータや返答期等を順次受け取つて上記質問器(
    1)との間で通信を行うとともに、質問器(1)がその
    内部において処理中であることおよび応答器(2)と無
    線通信中であることを知らせることを特徴とするIDシ
    ステム。
JP2123118A 1990-05-15 1990-05-15 Idシステム Expired - Lifetime JP2769640B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2123118A JP2769640B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 Idシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2123118A JP2769640B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 Idシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0420047A true JPH0420047A (ja) 1992-01-23
JP2769640B2 JP2769640B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=14852629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2123118A Expired - Lifetime JP2769640B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 Idシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769640B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2769640B2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02109153A (ja) プロセッサ間データ伝送方式
JPH0420047A (ja) Idシステム
US4004279A (en) Method and apparatus for controlling data transfer between input and output devices and a direct digital controller
JPS60217446A (ja) 高速プログラマブルロジツクコントロ−ラ
JP2882857B2 (ja) データ処理装置
JP3697039B2 (ja) 画像形成装置および画像処理設定方法
JPH02226454A (ja) コンピユータ・システムおよびそのデータ転送方法
JPS61216002A (ja) プロセス制御装置
JP2576236B2 (ja) プログラマブルコントローラの通信方法
JPS6294042A (ja) 通信制御装置
JPH01261706A (ja) プログラマブルコントローラのデータ転送方法
JP2001005742A (ja) データ転送方式
JPS61216192A (ja) メモリ−書き込み方式
JP3028998B2 (ja) Dma転送回路
JPS6329871A (ja) データ転送インタフェイス回路の制御装置
JPS63271521A (ja) デ−タの処理制御装置
CN107850873A (zh) 双重化过程控制装置
JPS63276941A (ja) デ−タ転送制御方式
JPS6280754A (ja) メモリアクセス制御装置
JPH02187854A (ja) デュアルポートメモリ
JPH02257350A (ja) 双方向直接データ転送方式
JPS61211755A (ja) 通信制御装置
JPS6037062A (ja) メモリ読出し方法
JPS6125262A (ja) デ−タ転送装置
JPS63206850A (ja) デ−タ処理方式