JPH04194922A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料 - Google Patents

ハロゲン化銀カラー写真感光材料

Info

Publication number
JPH04194922A
JPH04194922A JP32740490A JP32740490A JPH04194922A JP H04194922 A JPH04194922 A JP H04194922A JP 32740490 A JP32740490 A JP 32740490A JP 32740490 A JP32740490 A JP 32740490A JP H04194922 A JPH04194922 A JP H04194922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
silver
layer
group
color photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32740490A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikamasa Yamazaki
山崎 力正
Yoko Nagaoka
長岡 陽子
Tadashi Kato
正 加藤
Shigeto Hirabayashi
茂人 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP32740490A priority Critical patent/JPH04194922A/ja
Publication of JPH04194922A publication Critical patent/JPH04194922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はハロゲン化銀カラー写真感光材料に関し、更に
詳しくは迅速処理性に優れ、かつ経時保存性及び露光後
の保存安定性の改良されたハロゲン化銀カラー写真感光
材料に関する。
〔発明の背景〕
従来より撮影用カラー感光材料には沃臭化銀乳剤が広く
用いられてきた。沃臭化銀乳剤には高感度、粒状性かよ
い等の優れた特長があり、撮影用感光材料には欠くこと
のできないものと考えられてきた。しかしながら、近年
の迅速現像処理の急速な普及の中で、沃臭化銀乳剤を用
いた感光材料は迅速化の妨げとなりつつある。
一方、塩化銀を含有するハロゲン化銀乳剤は迅速処理性
か優れていることは知られていたか、−般に低感度であ
り撮影用のカラー写真感光材料には用いることは不可能
であった。
しかし、近年、塩化銀含有のハロゲン化銀の増感研究か
進み、特開昭63−264749号、同63−2129
32号、特開平2−43534号、同2−43535号
に見るように、撮影用カラー写真感光材料への適用研究
か行われるようになってきた。一般に、塩化銀を含有す
るハロゲン化銀乳剤を適用した感光材料は、迅速処理性
には優れるものの高温・高湿下での経I+?保存性が悪
いこと及び露光後の保存安定性か劣るという欠点を有し
ていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、塩化銀を含有する感光材料の持つ上記
欠点を改良し、迅速処理性に優れ、かつ経時保存性及び
露光後の保存安定性の改良された撮影用カラー写真感光
材料を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明の目的は、支持体上に少なくとも1層のハロゲン
化銀乳剤層を有するハロゲン化銀カラー写Xg光材料に
おいて、該ハロゲン化銀乳剤層が少なくとも10モル%
以上の塩化銀を含むハロゲン化銀乳剤及び下記一般式(
I)で表される化合物の少なくとも1種を含有するハロ
ゲン化銀カラー写真感光材料によって達成される。
一般式(I) 式中、R1は含窒素複素環基を表し、R2及びR3は各
々、水素原子、アルキル基又はアリール基を表す。R2
とR3は共に結合して含窒素複素環を形成してもよい。
以下に本発明を更に詳しく説明する。
本発明に係るハロケン化銀粒子は、10モル%以上の塩
化銀を含有するものである。塩化銀含有率は50モル%
以上か好ましく、特に好ましくは80モル%以上である
塩化銀以外の構成要素は臭化銀又は沃化銀が好ましく、
ハロゲン化銀乳剤としては、塩臭化銀、塩化銀及び塩沃
臭化銀を包含する。
本発明のハロケン化銀乳剤か塩臭化銀もしくは塩沃臭化
銀の如き固溶体結晶からなる場合、臭化銀又は沃化銀か
ハロゲン化銀粒子結晶の特定部位に局在しているものが
好ましい。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤か塩臭化銀である場合
、臭化銀かハロケン化銀結晶の頂点又はその近傍に局在
することか好ましい。このようなハロゲン化銀乳剤は塩
化銀又は塩臭化銀粒子結晶上に増感色素又は抑制剤を吸
着させた後、臭化銀微粒子を添加して熟成するか、水溶
性の臭化物の溶液を添加してハロゲン置換することによ
って得ることかできる。
更にハロゲン化銀乳剤か塩沃臭化銀である場合、沃化銀
は粒子内部に局在したものであることが好ましい。
粒子内部に沃化銀を局在させたハロゲン化銀乳剤は沃化
銀を含有したコア上に塩化銀もしくは塩臭化銀を沈着さ
せることにより得ることができる。
塩化銀もしくは塩臭化銀の沈着に際しては、ダブルジェ
ット法やオストワルド熟成法なと公知のハロゲン化銀結
晶の成長方法が用い得る。
コアは沃化銀含有率か10モル%以上であるこ々か好ま
しく、より好ましくは15〜40モル%である。
コアとしては沃臭化銀であることが好ましい。
上記のハロゲン化銀乳剤は、特開昭64−6941号、
同64〜26839号及び特開平1−121848号、
同1−138550号に記載の方法などで作ることがで
きる。
本発明に係るハロゲン化銀粒子が沃化銀を含有〜5− する場合、粒子全体に対する含有率は20モル%以下が
好ましく、12モル%以下かより好ましく、0〜5モル
%が特に好ましい。
本発明に係るハロゲン化銀粒子は立方体、14面体、8
面体のような正常晶でもよく、平板状のような双晶でも
よいが、8面体又は平板状である場合が特に好ましい。
結晶の形状は混合時のpAg 、 plなどを適宜選択
することによりコントロールできる。又、8面体や平板
状の粒子は、例えば特開昭58−11935号、同51
1111936号、同58−11937号、同58−1
08528号、同62−163046号、同63−41
845号及び同63−212932号等に見られるよう
にハロゲン化銀粒子に吸着性の増感色素又は抑制剤など
の存在下で結晶成長させることによって得ることができ
る。
ハロゲン化銀粒子は平均粒径が0.05〜10μmであ
ることが好ましく、より好ましくは0.1〜5μm1特
に好ましくは0.2〜3μmである。
ハロゲン化銀粒子は本発明の効果を損なわない範囲で他
の組成のハロゲン化銀粒子を混合して用いることができ
る。このとき本発明に係るハロゲ=〇− ン化銀粒子か重量で30%以上であることが好ましく、
より好ましくは50%以上、特に80%以上であること
が好ましい。
ハロゲン化銀粒子内のハロゲンの局在はX線回折法や、
樹脂中に分散さセたハロゲン化銀粒子の切片をX線マイ
クロアナリシス法によって調へることによって確認でき
る。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤は単分散性であること
が好ましい。
本発明において、単分散性とは、平均粒径1を中心に±
20%の粒径範囲内に含まれるハロゲン化銀重量か全ハ
ロゲン化銀重量の70%以上であるものを言い、好まし
くは80%以上、更に好ましくは90%以上である。
ここに、平均粒径dは、粒径d1を有する粒子の頻度n
1とdi3との積n iX d i3が最大となるとき
の粒径d!と定義する。(有効数字3桁、最小桁数字は
4捨5人する) ここで言う粒径とは、粒子の投影像を同面積の円像に換
算したときの直径である。
粒径は、例えは該粒子を平らな試料台上に重ならないよ
う分散させ、電子顕微鏡で1万倍〜5万倍に拡大して投
影し、そのプリント上の粒子直径又は投影時の面積を実
測することによって得ることができる。(測定粒子個数
は無差別に1000個以上あることとする。) 本発明の特に好ましい高度の単分散乳剤はによって定義
した分布の広さが20%以下のものであり、更に好まし
くは15%以下のものである。
ここに粒径測定方法は前述の測定方法に従うものとし、
平均粒径は算術平均とする。
次に、本発明に係る一般式(1)で表される化合物につ
いて説明する。
一般式〔I〕において、R1で表される含窒素複素環基
としては、例えばピロリル基、イミダゾリル基、ビラソ
リル基、l−リアゾリル基、テトラゾリル基、インドリ
ル基、イソインドリル基、べンズイミダソリル基、ベン
ズチアゾリル基、ペンズオキザゾリル基、ベンズセレナ
ゾリル基、キノリル基、フタラジニル基、キノキサリニ
ル基、キナゾリニル基等が挙げられ、R2及びR3で表
されるアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、シクロヘキシル基等が挙げられ、ア
リール基としては、フェニル基、ナフチル基等が挙げら
れ、R2とR1が結合して形成する含窒素複素環基とし
ては、ピロリジン環、ピペラジン環、ピペリジン環、モ
ルホリン環、チオモルホリン環等が挙げられ、これらの
基及び環は更に置換基を有していてもよい。
以下に、一般式CI)で示される化合物の代表的具体例
を示すが、本発明はこれらに限定されるものではない。
化合物   RI        R=       
 Rh化合物   R,R2R。
C2H。
C2I]5 C2H6 =11− 化合物   RI        R=       
  R3■ co、cooc、t+。
CH2C○QC、+1 。
CHlCOOC,lh −M!− 化合物   RI        R2R3OCH3 OCH3 ■ −1;l− 化合物   R、R2Rs =1・l− 化合物   R,R2R。
C1]。
化合物   1でl        R2R11i− 化合物   R,R2R3 一17= 化合物   R、R2R3 化合物   RI        R2R3化合物  
 R、R2R3 ■ −771−78 1−79l−80 これらの本発明の化合物は市販のものもあるか、ツヤ−
ナル・オブ・オーカニンク・ケミスI・リ−journ
al  of  Organic  Chemistr
y)14,921  (1949)、アナーレンφデア
・ヘミ−(Annalen der Che1++1e
)3冴1.57 (1912)、同側、2(1913)
等に記載の方法により容易に合成することかできる。
本発明において、前記化合物はカブリ抑制剤として使用
することができ、感光材料のハロゲン化銀乳剤層及び隣
接する親水性コロイド層(中間層、フィルター層、ハレ
ーション防止層、保護層、下塗り層等)の少なくとも1
層に含有される。特に好ましい層としてはハロゲン化銀
乳剤層である。
本発明の化合物の添加量は、感光材料や化合物の種類な
どにより一様ではないか、一般式CI)で表される化合
物は、本発明に係るハロケン化銀1モルイウたり0.0
1〜l 、 000mgの範囲で用いるのが好ましく、
より好ましくは0.05〜500mgである。
親水性コロイド層に対する添加量は塗布1 m2当たり
0.1〜2,000mgの範囲で用いるのか好ましく、
より好ましくはlO〜1,000mgである。
これらの化合物は水又は親水性有機溶媒(例えはメタノ
ール、ジメチルポルムアミド等)に溶解して所要の構成
層に添加される。
その添加時期は本発明に係るハロゲン化銀乳剤の場合、
化学熟成中、化学熟成終了後、及び/又は乳剤塗布直後
に添加されるか、より好ましいのはハロケン化銀乳剤の
化学熟成終了時である。
本発明に用いられるハロゲン化銀カラー写真感光H料に
おいて、ハロケン化銀乳剤は、リザーチ・ディスクロー
ジャ308119 (以下Ii’D308119と略ず
)に記載されているものを用いることかできる。
〔項I」)           l:RD308] 
19の頁〕沃度組成         993  I 
−A項製造方法         993  I−A項
 及び994E項エピタキ/ヤル       993
  1−A項ハロケンコンハーンヨン  994  T
 −C項ハロケン置換       994 1−C項
金属含有         994   T−D項単分
散          995  I−F項溶媒添加 
        995 1−F項適用感材不ノノ  
      995   T −8項ポジ(内部カブリ
粒子台)  995 ■−H項乳剤を混合して用いる 
  995  I−J項脱塩           9
95 ■−八八本本発明おいて、ハロケン化銀乳剤は、
物理熟成、化学熟成及び分光増感を行ったものを使用す
る。このような工程で使用される添加剤は、リサーチ・
ディスクロージャNo、l7643. No、1871
6及びNo、308] 19(それぞれ、以下RDI7
643. RDl、8716及びRD308119と略
す)に記載されている。
下表に記載箇所を示す。
〔項目)     (RD308119の頁:]   
       CRDI7643:l CRD+87+
6)化学増感剤  996 1TI−A項      
   23   648分光増感剤  996  TV
−A−A、B、C,D、H,l、J項   23〜24
 648〜9強色増感剤  996 1V−A−E、J
項      23〜24 648〜9カブリ防止剤 
998  VT              24〜2
5 649安定剤    998  Vl      
       24〜25 649本発明に使用できる
公知の写真用添加剤も上記り→ノーーヂ・ディスクロー
シャに記載されている。
下表に関連ある記載箇所を示す。
〔項目)         (RD308]19の頁:
l      (RD17643:[RDI87]6)
色濁り防止剤    1002  ■−■項     
 25   650色素画像安定剤   1001  
■−J項      25増白剤       998
  V          24紫外線吸収剤    
1003  ■−c、xm−c項 25〜26光吸収剤
       1003  Vial        
   25〜26光散乱剤      1003  ■ フィルター染料   1003  ■        
 25〜26ハインター      10031’X 
          26   65]スタヂンク防止
剤  1006  Xm          27  
 650硬膜剤       ]004X      
     26   651可塑剤       10
06Xl[27650潤滑剤       1006X
I[27650活性剤・塗布助剤   1005  n
          26〜27 650マット剤  
   1007  XVT現像剤(感月中に含有)10
11  XXB項本完本発明いられる感光材料は種々の
カプラーを使用することかでき、その具体例は、上記リ
ヅーチ・ディスクロージャに記載されている。
=211− 下表に関連ある記載箇所を示す。
〔項目)         (RD308119の頁)
         l:RD17643)イエローカプ
ラー  1001  ■−り項      ■C−G項
マゼンタカプラー  1001  ■−D項     
 ■C−G項シアフシアンカプラー 1001  ■−
D項       ■C−G項カラードカプラー  1
002  ■−G項       ■G項DIRカプラ
ー   1001  ■−F項      ■F項BA
Rカプラー   1002  ■−F項その他の有用残
基 放出カプラー     1001  ■−F項アシアル
カリ可溶カプラー1001■−E項本項四発明用する添
加剤は、RD308119 XIVに記載されている分
散法などにより、添加することかできる。
本発明においては、前述RD1764328頁、 RD
18716647−8頁及びRD308119(7) 
XHi:記載サレタ通常の方法によって、現像処理する
ことができる。
本発明の感光材料には、前述RD308119■−に項
に記載されているフィルター層や中間層等の補助層を設
けることかできる。
本発明の感光材料は、前述RD308119■−に項に
記載されている順層、逆層、ユニット構成等の様々な層
構成をとることができる。
本発明は、一般用もしくは映画用のカラー不ノノフィル
ム、スライド用もしくはテレビ用のカラー反転フィルム
、カラーペーパー、カラーポジフィルム、カラー反転ペ
ーパーに代表される種々のカラー感光利料に適用するこ
とができる。
本発明の感光材料はRD1764328〜29頁、 R
D187]6615頁及びRD308119のXllに
記載された通常の方法によって、現像処理することかで
きる。
〔実施例〕
以下に本発明の具体的実施例を述へるが、本発明の実施
例の態様はこれに限定されない。
以下の全ての実施例において、ハロゲン化銀写真感光材
料中の添加量は特に記載のない限り1m2当たりのグラ
ム数を示す。又、ハロゲン化銀とコロイド銀は銀に換算
して示した。増感色素は、銀1モル当たりのモル数で示
した。
実施例−1 トリアセチルセルロースフィルム支持体上に、−27= 欠きに示すような組成の各層を順次支持体側から形成し
て、多層カラー写真感光材料1を作成した。
試料1 (比較) 第1層:ハレーション防止層(HC) 黒色コロイド銀           0.15UV吸
収剤   (U v−] )     0.20カラー
ドシアンカプラー(CC−1)  0.02高沸点溶媒
   (Oil−1)    0.20高沸点溶媒  
 (Oil−2)    0.20ゼラチン     
         1.6第2層 第1中間層(TL−
1) ゼラチン              13第3層、低
感度赤感性乳剤層(RL) 塩臭化銀乳剤(Em−1)       0.4塩臭化
銀乳剤(E m −2)       0.3増感色素
  (S−1)     3.2X 10情増感色素 
 (S−2)     3.2x 10−’増感色素 
 (S −3)     0.2X 10−’シアンツ
ノプラー(C−1)       0.50シアンカプ
ラー(C−2)       0.13カラードシアン
カプラー(CC−1)  0.07DIR化合物−(D
 −1)       0.006DIR化合物 (D
−2)       0.01高沸点溶媒  (Oil
−1)     0.5ゼラチン          
   1.0第4層:高感度赤感性乳剤層(RH) 塩臭化銀乳剤(E m−3)       0.9増感
色素  (S−1)      1.7xlO−’増感
色素  (S −2)      1.6x 10−’
増感色素  (S −3)      0.1x 10
−’ンアンカプラー(C−2)       0.23
カラードシアンカプラー(CC−1)   0.03D
IR化合物 (D −2)       0.02高沸
点溶媒  (Oil −1)      0.25ゼラ
チン             1.0第5層:中間層
(IL−2) セラチン             0.8第6層:低
感度緑感性乳剤層(GL) 塩臭化銀乳剤(E m −1)       0.6塩
臭化銀乳剤(E m −2)       0.2増感
色素  (s −4)      6.7x 10−’
増感色素  (S −5)      0.8X 10
−’マゼンタカプラー(M−1)      0.5マ
ゼンタカプラー(M −2)      0.43カラ
ードマゼンタカプラー(CM−1)0.10DIR化合
物  (D −3)      0.02高沸点溶媒 
  (O11−2)     0.70ゼラチン   
          1.0第7層:高感度緑感性乳剤
層(G H)塩臭化銀乳剤(E m−3)      
 0.9増感色素  (S−6)      1.1x
lO−’増感色素  (S −7)      2.O
X 10−’増感色素  (S −8)      0
.3X 10−’マゼンタカプラー(M−1)    
  0.03マゼンタカプラー(M−2)0.13 カラードマゼンタカプラー(CM−1)0.04DIR
化合物  (D−3)      0.004高沸点溶
媒   (Oil −2)     0.35ゼラチン
             1.0第8層:イエローフ
ィルター層(YC)黄色コロイド銀         
 0.1添加剤     (H3−1)     0.
07添加剤     (HS −2)     0.0
7添加剤     (SC−1)     0.12高
沸点溶媒   (O11−2)     0.15ゼラ
チン             1.0第9層:低感度
青感性乳剤層(B L)沃臭化銀乳剤(Em  1) 
      0.25沃臭化銀乳剤(Em−2)   
    0.25増感色素  (S−9’)     
 5.8X 10−’イエローカプラー(Y −1) 
     0.60イエローカプラー(Y −2)  
    0.32DIR化合物  (D −1)   
   0.003DIR化合物  (D −2’)  
    0.006高沸点溶媒   (Oil −2)
     0.18ゼラチン            
 1.3第1O層:高感度青感性乳剤層(B H)塩臭
化銀乳剤(E m−4)       0.5増感色素
  (S−10)      3.Ox 10−’増感
色素  (S −11)      1.2x 10−
’イエローカプラー(Y −1)      O,1,
8イエローカプラー(Y−2)      0.10高
沸点溶媒   (O1l−2)     0.05ゼラ
ヂン             1.0第11層、第1
保護層(PRO−1) 塩臭化銀乳剤  (E m−5)     0.3紫外
線吸収剤  (UV−1)     0.07紫外線吸
収剤  (IJ V −2)     0.1添加剤 
    (I(S−1)     0.2添加剤   
  (H9−2)     0.1高沸点溶媒   (
O1l−1)     0.07高沸点溶媒   (O
il −3)     0.07ゼラチン      
       0.8第12層:第2保護層(PRO−
2) ゼラチン             0.5尚、各層に
は、上記組成物の他に塗布助剤5U−2、分散助剤SU
−]、硬膜剤H−1、H−2、=32− 染料Al−1,Al−2を適宜添加した。
又、上記試料中に使用した乳剤は以下のものである。い
ずれも単分散性の乳剤である。
Em−1:平均AgCl含有率30モル% AgBr含
有率70モル%立方体辺長0.46μm 分布の広さ 
  10%Em−2+平均AgC1含有率30モル% 
AgBr含有率70モル%立方体辺長0.30μm 分
布の広さ   10%Em−3:平均AgC1含有率3
0モル% AgBr含有率70モル%立方体辺長0.7
0μm 分布の広さ   8%Em−4:平均AgC1
含有率30モル% AgBr含有率70モル%立方体辺
長0.85μm 分布の広さ   8%Em−1〜Em
−4には、カブリ防止剤として、下記化合物(B−1)
をハロゲン化銀1モル当たり25mg添加している。
しU −3,!− Y−1 しμ (JH −36= ■ xHh S−9 HS  −]、                H5
−2I]−2 ((CO3−CH302CH2) 、CCH25o2(
CH2) 2:1N(CH2) 2SO3KU−2 NaO5S−CI(COOC8H,? ■ CH2COOC,I+ 、。
C−1 1ff−1 2H6 0il  −2 1Q−3 l−1 l−2 −旧− このようにして得られた試料101〜107に対し、白
色ウェ/シ露光後、以下に示す現像処理を行い即日の処
理試料を作成した。
経時保存性については、40°C・60%RHて5日間
保存した後、上記と同様に露光、処理した。
又、露光後の保存安定性については、白色ウェンソ露光
後、室温て20日日間時させた後、」二記と同様の処理
をした。
経時保存l11−及び露光後の保存安定性の評価は、即
1−1の処理試料に対するカブリ差(Δカブリ)及び感
度差(減感度)について、それぞれ青色光による濃度測
定(B)、緑色光による濃度測定(G)、赤色光による
濃度測定(R)で評価した。
結果を表2に示す。
表  2 表2から明らかなように、本発明に係る試料102、1
04.105.106.107は、高温・高湿下での経
時保存性に優れ、又、露光後の保存安定性も減感の程度
か大11に改良されている。
〔発明の効果〕
本発明のハロゲン化銀カラー写真感光旧材は、 。
迅速処理性に優れ、かつ高温・高湿下での経時保存での
カブリ」二昇か少なく、露光後の保存安定性か大IJに
改良されるという効果を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を有
    するハロゲン化銀カラー写真感光材料において、該ハロ
    ゲン化銀乳剤層が少なくとも10モル%以上の塩化銀を
    含むハロゲン化銀乳剤及び下記一般式〔 I 〕で表され
    る化合物の少なくとも1種を含有することを特徴とする
    ハロゲン化銀カラー写真感光材料。 一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1は含窒素複素環基を表し、R_2及びR
    _3は各々、水素原子、アルキル基又はアリール基を表
    す。R_2とR_3は共に結合して含窒素複素環を形成
    してもよい。〕
JP32740490A 1990-11-27 1990-11-27 ハロゲン化銀カラー写真感光材料 Pending JPH04194922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32740490A JPH04194922A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 ハロゲン化銀カラー写真感光材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32740490A JPH04194922A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 ハロゲン化銀カラー写真感光材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04194922A true JPH04194922A (ja) 1992-07-14

Family

ID=18198779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32740490A Pending JPH04194922A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 ハロゲン化銀カラー写真感光材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04194922A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5858640A (en) * 1997-05-16 1999-01-12 Eastman Kodak Company Thermally processable imaging element comprising sulfenimide compounds
US5879872A (en) * 1997-05-16 1999-03-09 Eastman Kodak Company Silver halide photographic elements containing sulfenimide compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5858640A (en) * 1997-05-16 1999-01-12 Eastman Kodak Company Thermally processable imaging element comprising sulfenimide compounds
US5879872A (en) * 1997-05-16 1999-03-09 Eastman Kodak Company Silver halide photographic elements containing sulfenimide compounds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0575006B1 (en) Color film with closely matched acutance between different color records
JPH0670709B2 (ja) 増加した露出ラチチュードを有する写真プリント材料
JPH02181749A (ja) 写真感光材料包装体
JPS6026339A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS6370239A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH04194922A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS59149350A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
US4576907A (en) Color-photographic recording material
JP2852685B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS62196645A (ja) 感度・保存性を改良したハロゲン化銀写真感光材料
EP0578167A1 (en) Silver halide color photographic photosensitive materials
JPH04350845A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP3427272B2 (ja) ハロゲン化銀カラー感光材料及びその包装体
JPH11295861A (ja) カラ―写真用要素
JPS63116149A (ja) 圧力カブリの防止されたハロゲン化銀写真感光材料
JPH0619081A (ja) カラー写真材料におけるカラーブレンド
JPS58152237A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS63316847A (ja) 平板状ハロゲン化銀乳剤
JPH0777769A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH02103533A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH041631A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料及び写真フイルム包装体
JPS59166941A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0289045A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH03239247A (ja) 色相再現性に優れたカラー写真感光材料
JPH0427947A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料