JPH04172530A - 画面データ入力方式 - Google Patents

画面データ入力方式

Info

Publication number
JPH04172530A
JPH04172530A JP30061690A JP30061690A JPH04172530A JP H04172530 A JPH04172530 A JP H04172530A JP 30061690 A JP30061690 A JP 30061690A JP 30061690 A JP30061690 A JP 30061690A JP H04172530 A JPH04172530 A JP H04172530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
program
filing system
electronic filing
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30061690A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tomari
泊 賢治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Original Assignee
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Kobe Ltd filed Critical KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP30061690A priority Critical patent/JPH04172530A/ja
Publication of JPH04172530A publication Critical patent/JPH04172530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画面データ入力方式、特に電子ファイリングシ
ステムにおいて、ユーザが他のプログラムの画面データ
を入力する画面データ入力方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の画面データ入力方式では、他のプログラ
ムのデータは、そのプログラムによってプリンタに出力
するか、ハードコピーで用紙に出力してから、電子ファ
イリングシステムの入力デバイスでイメージとして入力
している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の画面データ入力方式は、ユーザが他のブ
ログムのデータをプリンタ用紙に出力してから、電子フ
ァイリングシステムの入力デバイスによって入力すると
なっているので、ユーザの手間と時間を要し、またプリ
ンタ用紙を浪費するという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の画面データ入力方式は、ユーザが他のプログラ
ムの画面データを入力する際、他のプログラムを電子フ
ァイリングシステムの裏JOBに起動し、画面にプログ
ラム名一覧を表示し、ユーザが一覧よりプログラム名の
選択を行うことにより、他のプログラムの画面データを
イメージとして入力できることを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例で、lは電子ファイリングシ
ステム、2は裏JOB、3はO8を表している。
ユーザが裏JOB2に他のプログラムを起動し、電子フ
ァイリングシステム1は、O33のA、 F Pにより
裏JOB2のプログラム名をプログラム名一覧として画
面に表示する。
ユーザが画面上のプログラム名一覧よりプログラムを選
択すると、電子ファイリングシステム1は、O33のイ
メージメモリより裏JOB2の画面をイメージとして読
み込み画面上に表示する。
次に、第2図にて、プログラム名選択による他面入力の
使用例を説明する。
第2図は、ワークステーションの画面の遷移を表してお
り、4は電子ファイリングシステムの画面、5は裏JO
Bの画面、6はプログラム名一覧、7は他のプログラム
の画面を入力後の電子ファイリングシステムの画面を表
している。
ユーザが、電子ファイリングシステムの画面4より、裏
JOBの画面5に画面を切り替えて他のプログラムを起
動し、電子ファイリングシステムの画面4に戻る。他面
面入力を指定することで画面上にプログラム名一覧6を
表示し、入力するプログラムを選択する。
他のプログラムの画面を入力後、電子ファイリングシス
テムの画面7の画面となり、他のプラグラムの画面が電
子ファイリングシステムの画面上にイメージとして入力
される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、他のプログラムを裏JO
Bに起動して、プログラム名一覧によりプログラムを選
択することにより、他のプログラムの画面データを電子
ファイリングシステムの画面上にイメージとして入力で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は本発明の
使用例を示す図である。 1・・・電子ファイリングシステム、2・・・裏JOB
、3・・・O8,4・・・電子ファイリングシステムの
画面、5・・・裏JOBの画面、6・・・プログラム名
一覧、7・・・他のプログラムの画面を入力後の電子フ
ァイリングシステムの画面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ユーザが他のプログラムの画面データを入力する際、他
    のプログラムを電子ファイリングシステムの裏JOBに
    起動し、画面にプログラム名一覧を表示し、ユーザが一
    覧よりプログラム名の選択を行うことにより、他のプロ
    グラムの画面データをイメージとして入力できることを
    特徴とする電子ファイリングシステムの画面データ入力
    方式。
JP30061690A 1990-11-06 1990-11-06 画面データ入力方式 Pending JPH04172530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30061690A JPH04172530A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 画面データ入力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30061690A JPH04172530A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 画面データ入力方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04172530A true JPH04172530A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17887004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30061690A Pending JPH04172530A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 画面データ入力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04172530A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5393347A (en) * 1991-07-23 1995-02-28 Pct Systems, Inc. Method and apparatus for removable weir overflow bath system with gutter
US8818001B2 (en) 2009-11-20 2014-08-26 Sony Corporation Signal processing apparatus, signal processing method, and program therefor
US8989403B2 (en) 2010-03-09 2015-03-24 Mitsubishi Electric Corporation Noise suppression device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5393347A (en) * 1991-07-23 1995-02-28 Pct Systems, Inc. Method and apparatus for removable weir overflow bath system with gutter
US8818001B2 (en) 2009-11-20 2014-08-26 Sony Corporation Signal processing apparatus, signal processing method, and program therefor
US8989403B2 (en) 2010-03-09 2015-03-24 Mitsubishi Electric Corporation Noise suppression device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5925135B2 (ja) 画像形成装置
JPH09147040A (ja) マクロプログラム管理装置
JPH08137804A (ja) 情報処理装置
JP3575278B2 (ja) 画像処理装置のパラメータ設定方法および装置
JPH04172530A (ja) 画面データ入力方式
JP2001084245A (ja) 文書処理装置および文書処理方法
JP2008234339A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及びプリンタドライバ
KR100509458B1 (ko) 프린터의중복인쇄방법
JP2020099001A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2808427B2 (ja) イメージ生成支援システム
JPH08223382A (ja) 画像処理装置
JPH0268654A (ja) 文書処理装置
JP2019020954A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2720768B2 (ja) プログラムカストマイズ装置
JPH04238534A (ja) 項目単位型画面入出力制御方式
JP2597586B2 (ja) 情報処理装置
JP3129401B2 (ja) 読み取りデータ変換管理装置
JP2000250674A (ja) 画面生成装置及び画面生成方法並びに記録媒体
JPH08101605A (ja) 画像形成装置
JP3226834B2 (ja) 複数画面印刷システム
JP2004120505A (ja) 画像形成装置
JPH01119170A (ja) 情報登録検索装置
JP2009232394A (ja) 画像形成装置
JPH08279012A (ja) 情報処理装置
JPS63100533A (ja) マルチウインドウ表示機能を有する表示・印刷装置