JP2009232394A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009232394A
JP2009232394A JP2008078256A JP2008078256A JP2009232394A JP 2009232394 A JP2009232394 A JP 2009232394A JP 2008078256 A JP2008078256 A JP 2008078256A JP 2008078256 A JP2008078256 A JP 2008078256A JP 2009232394 A JP2009232394 A JP 2009232394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print setting
setting history
user
image
history information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008078256A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4942690B2 (ja
Inventor
Keiko Morita
恵子 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2008078256A priority Critical patent/JP4942690B2/ja
Publication of JP2009232394A publication Critical patent/JP2009232394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4942690B2 publication Critical patent/JP4942690B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】この発明は、画像形成装置に対して過去に行われた印刷設定に応じた出力イメージサンプルのリストから、所望のものを選択指定するといった簡単な操作で印刷設定を行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ログイン処理後において、ユーザ操作によって印刷設定履歴リストの表示指令が入力されたときには、保存されている印刷設定履歴情報に含まれているプレビュー画像に基づいて、印刷設定別の出力イメージサンプルのリストからなる印刷設定履歴リストを生成する手段、生成した印刷設定履歴リストを表示器に表示させる手段、ならびに表示器に表示された印刷設定履歴リストから1つの出力イメージサンプルを選択指定するための操作がユーザによって行われたときに、選択指定された出力イメージサンプルに対応する印刷設定内容を今回の印刷設定内容として設定する手段を備えている。
【選択図】図4

Description

この発明は、デジタル複写機等の画像形成装置に関する。
近年のデジタル複写機は、高機能化されてきたことに伴い、様々な画像処理機能が搭載されており、そのため、印刷前に出力イメージを予測することが難しくなりつつある。しかしながら、出力イメージを確認する目的で実際に印刷を行なうと用紙が無駄になるので、印刷前に出力イメージを確認できるように、出力イメージを大型の液晶パネルに表示させる機能(プレビュー表示機能)を実現させるための技術が提案されている(特許文献1、2参照)。特許文献2には、中折り、パンチ、ステープリング等の後処理が設定された場合でも、その出力イメージを液晶パネルに表示させる技術が開示されている。
特開2003−244372号公報 特開2003−296090号公報
この発明は、画像形成装置に対して過去に行われた印刷設定に応じた出力イメージサンプルのリストから、所望のものを選択指定するといった簡単な操作で印刷設定を行うことができ、しかも自己が過去に行った印刷設定に対応するプレビュー画像が他人の印刷設定のために出力イメージサンプルとしてリスト表示される際には、そのプレビュー画像中の原稿画像がそのまま表示されないようにすることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、画像形成処理を行うに際しては、ユーザにユーザIDを入力させ、入力されたユーザIDに基づいてユーザを確認するログイン処理を行う画像形成装置において、画像形成処理時にプレビュー画像を作成し、作成したプレビュー画像、印刷設定内容およびユーザIDを、印刷設定履歴情報として保存する第1手段、ログイン処理後において、ユーザ操作によって印刷設定履歴リストの表示指令が入力されたときには、第1手段によって保存されている印刷設定履歴情報に含まれているプレビュー画像に基づいて、印刷設定別の出力イメージサンプルのリストからなる印刷設定履歴リストを生成する第2手段、第2手段によって生成した印刷設定履歴リストを表示器に表示させる第3手段、ならびに表示器に表示された印刷設定履歴リストから1つの出力イメージサンプルを選択指定するための操作がユーザによって行われたときに、選択指定された出力イメージサンプルに対応する印刷設定内容を今回の印刷設定内容として設定する第4手段を備えており、第2手段は、第1手段によって保存されている印刷設定履歴情報から印刷設定履歴リストの表示対象とすべきプレビュー画像を選択し、選択したプレビュー画像のうち、そのユーザIDがログイン処理で確認されたユーザIDと同じであるものについては、そのプレビュー画像をそのまま出力イメージサンプルとして使用し、そのユーザIDがログイン処理で確認されたユーザIDと同じでないものについては、そのプレビュー画像の原稿画像部分を予め設定されている定型画像に書き換えたものを出力イメージサンプルとして使用することにより、印刷設定履歴リストを生成することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、第1手段は、画像形成処理時にプレビュー画像を作成する手段、印刷設定履歴情報中に、今回作成したプレビュー画像と印刷設定内容が同じ印刷設定履歴情報が存在するか否かを判別する手段、今回作成したプレビュー画像と印刷設定内容が同じ印刷設定履歴情報が存在している場合には、当該印刷設定履歴情報を削除した後に、今回作成したプレビュー画像、印刷設定内容およびユーザIDを、印刷設定履歴情報として保存させる手段、ならびに今回作成したプレビュー画像と印刷設定内容が同じ印刷設定履歴情報が存在していない場合には、今回作成したプレビュー画像、印刷設定内容およびユーザIDを、印刷設定履歴情報として保存させる手段を備えていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の画像形成装置において、第2手段は、印刷設定履歴情報が予め設定された所定数以内である場合には、全ての印刷設定履歴情報のプレビュー画像を印刷設定履歴リストの表示対象とすべきプレビュー画像として選択し、印刷設定履歴情報が予め設定された所定数より多く存在している場合には、新しいものから所定数の印刷設定履歴情報のプレビュー画像を印刷設定履歴リストの表示対象とすべきプレビュー画像として選択することを特徴とする。
この発明によれば、画像形成装置に対して過去に行われた印刷設定に応じた出力イメージのリストから、所望のものを選択指定するといった簡単な操作で印刷設定を行うことができ、しかも自己が過去に行った印刷設定に対応する出力イメージが他人の印刷設定のためにリスト表示される際には、その出力イメージ中の原稿画像がそのまま表示されないようにすることができるようになる。
以下、図面を参照して、本発明をデジタル複写機に適用した場合の実施例について説明する。
図1は、デジタル複写機におけるプレビュー表示機能に関係する部分の構成を示している。
デジタル複写機は、CPU1、ROM2、RAM3、書き換え可能な不揮発性メモリ4、メッセージROM5、VRAM6、画像保存用メモリ7、LCDコントローラ8、タッチパネル付きのLCD9等を備えている。
CPU1はデジタル複写機全体を制御する。ROM2には、CPU1のプログラム等が記憶される。RAM3は、作業用メモリとして用いられる。不揮発性メモリ4には、後述する印刷設定履歴情報等が保存される。メッセージROM5には、LCD9に表示されるメッセージ等が記憶されている。VRAM6には、LCD9に表示される画像が展開される。LCDコントローラ8は、タッチパネル付きのLCD9を制御する。画像保存用メモリ7には、図示しない原稿読取部によって読み取られた原稿画像が一時的に保存される。
このデジタル複写機は、設定内容に応じた出力イメージを印刷処理を実行する前にプレビュー表示させる機能を備えている。また、このデジタル複写機は、印刷設定を行う際に、ユーザ操作に基づいて、当該デジタル複写機において過去に印刷設定された設定内容に対応する出力イメージサンプルのリスト(以下、印刷設定履歴リストという)を表示させ、この印刷設定履歴リストを利用してユーザに印刷設定を行わせる機能を備えている。
たとえば、図2に示すように、ユーザAがログインし、図2に101で示す原稿Aに対して、印刷設定において”ページ付け”を設定したとする。この場合、出力イメージを表すプレビュー画像は、図2に102に示すようになる。また、印刷結果は、図2に103で示すようになる。このような印刷が行われた場合、印刷設定の内容と、プレビュー画像102と、ユーザ名(ユーザID)とが印刷設定履歴情報として保存される。
この後、ユーザBがログインし、図3に201で示す原稿Bに対して、印刷設定において”ページ付け”および”ステイプル”を設定したとする。この場合、出力イメージを表すプレビュー画像は、図3に202に示すようにする。また、印刷結果は、図3に203で示すようになる。このような印刷が行われた場合、印刷設定の内容と、プレビュー画像202と、ユーザ名(ユーザID)とが印刷設定履歴情報として保存される。
上記のような印刷設定履歴情報を含む複数の印刷設定履歴情報が保存されている場合において、ユーザAが原稿aをセットして、ログインした後、タッチパネル付きのLCD9内に表示された印刷設定履歴リスト表示ボタンを押し下げすることにより、印刷設定履歴リストの表示指令が入力されると、図4に示すように、印刷設定履歴情報として保存されているプレビュー画像に基づいて生成された出力イメージサンプルのリストからなる印刷設定履歴リストがLCD9に表示される。
この印刷設定履歴リストには、全印刷設定履歴情報のうち新しいものから所定数(例えば10個)の印刷設定履歴情報に基づいて生成された所定数の出力イメージサンプルと、OKボタン501と戻るボタン502とが表示される。印刷設定履歴リストにおいては、新しい印刷設定履歴情報に対する出力イメージサンプルほど、左側に表示されるようになっている。そして、デフォルトでは、最も新しい印刷設定履歴情報に対する出力イメージサンプルが、選択された状態となっている。
この例では、最も左側に、図3の複写処理時に保存されたプレビュー画像202から生成された出力イメージサンプル401が表示され、その右隣に図2の複写処理時に保存されたプレビュー画像102から生成された出力イメージサンプル402が表示されている。
プレビュー画像102に対応するログインユーザAは、今回のログインユーザAと同じであるため、プレビュー画像102に対応する出力イメージサンプル402としては、プレビュー画像102がそのまま使用されている。一方、プレビュー画像202に対応するログインユーザBは、今回のログインユーザAと同じではないため、プレビュー画像202をそのままユーザAに提示するのは好ましくない。そこで、プレビュー画像202に対応する出力イメージサンプル401としては、プレビュー画像202中の原稿画像部分が定型画像に書き換えられた画像が使用されている。
このような印刷設定履歴リストからユーザが所望の出力イメージサンプルを選択した後、OKボタン501を押下げると、選択されている出力イメージサンプルに対応する印刷設定内容が、今回の印刷設定内容として自動的に設定される。例えば、原稿が符号301で示すような原稿である場合において、出力イメージサンプル401が選択された状態でOKボタンを押すことによって印刷設定を行った場合、その出力結果は符号302で示すような出力結果となる。
図5は、複写処理の全体的な手順を示している。
ユーザは、複写処理を行うにあたっては、まず原稿をセットする。そして、以下に説明するような、各種操作を行う。
まず、複写機は、ユーザを識別するためにログイン処理を行う(ステップS1)。このログイン処理においては、ユーザを確認するために、ユーザにユーザIDを入力させ、入力されたユーザIDが登録されているか否かを判別する。そして、入力されたユーザIDが登録されている場合には、ステップS2に移行する。入力されたユーザIDが登録されていない場合には、その旨をユーザに通知して、再度、ユーザIDをユーザに入力させる。ログイン処理が終了すると通常の印刷設定を行うための印刷設定画面が表示される。
次に、通常の印刷設定操作によって印刷設定内容を変更する操作が行われたか否か(ステップS2)、印刷設定履歴リスト表示ボタンが押下げられたか否か(ステップS4)、プレビューボタンが押下げられたか否か(ステップS6)、スタートボタンが押下げられたか否か(ステップS12)を監視する。なお、印刷設定履歴リスト表示ボタンおよびプレビューボタンは、通常の印刷設定をするための印刷設定画面上に表示されている。
通常の印刷設定操作によって印刷設定内容を変更する操作が行われたときには(ステップS2でYES)、印刷設定内容を変更する(ステップS3)。そして、ステップS4に移行する。
印刷設定履歴リスト表示ボタンが押下げられたときには(ステップ4)、印刷設定履歴リストに基づく印刷設定処理を行う(ステップS5)。この処理の詳細については、後述する。そして、ステップS6に移行する。
プレビューボタンが押下げられたときには(ステップS6でYES)、1頁目の原稿画像が既に読み込まれていることを記憶するためのフラグFがセットされているか否かを判別する(ステップS7)。フラグFがセットされていない(F=0)場合には、フラグFをセット(F=1)した後(ステップS8)、1頁目の原稿画像を読み込んで画像保存用メモリ7に保存する(ステップS9)。この後、画像保存用メモリ7に保存されている1頁目の原稿画像と現時点での印刷設定内容とに基づいて、1頁目の出力イメージを表すプレビュー画像を生成して、RAM3内の所定のエリア(以下、プレビュー画像記憶エリアという)に保存する(ステップS10)。そして、生成したプレビュー画像をLCD9に表示する(ステップS11)。この後、ステップS12に移行する。
上記ステップS7において、フラグFがセットされていると判別した場合には(F=1)、1頁目の原稿画像は既に読み取られて画像保存用メモリ7に保存されているので、ステップS10に移行し、画像保存用メモリ7に保存されている1頁目の原稿画像と現時点での印刷設定内容とに基づいて、1頁目の出力イメージを表すプレビュー画像を生成して、RAM3内のプレビュー画像記憶エリアに保存する。そして、生成したプレビュー画像をLCD9に表示する(ステップS11)。この後、ステップS12に移行する。
スタートボタンが押下げられたときには(ステップS12でYES)、フラグFがセットされているか否かを判別する(ステップS13)。フラグFがセットされていない(F=0)場合には、全頁分の原稿画像を読み込んで画像保存用メモリ7に保存する(ステップS14)。画像保存用メモリ7に保存した原稿画像のうち1頁目の原稿画像と現時点での印刷設定内容とに基づいて、1頁目の出力イメージを表すプレビュー画像を生成して、RAM3内のプレビュー画像記憶エリアに保存する(ステップS15)。そして、ステップS18に移行する。
上記ステップS13において、フラグFがセットされていると判別した場合には(F=1)、フラグFをリセット(F=0)した後(ステップS16)、2頁目以降の原稿が存在する場合には、2頁目以降の原稿画像を順次読み込んで画像保存用メモリ7に保存する(ステップS17)。そして、ステップS18に移行する。
ステップS18では、今回の印刷設定内容と同じ設定内容の印刷設定履歴情報が不揮発性メモリ4に保存されているか否かを判別する。今回の印刷設定内容と同じ設定内容の印刷設定履歴情報が不揮発性メモリ4に保存されていない場合には、今回の印刷設定内容と、RAM3内のプレビュー画像と、今回のログイン処理で確認されたユーザIDとを、印刷設定履歴情報として不揮発性メモリ4に保存する(ステップS19)。そして、ステップS21に移行する。
上記ステップS18において、今回の印刷設定内容と同じ設定内容の印刷設定履歴情報が不揮発性メモリ4に保存されていると判別した場合には、その印刷設定履歴情報を不揮発性メモリ4から消去した後(ステップS20)、ステップS19に進んで、今回の印刷設定内容と、RAM3内のプレビュー画像と、今回のログイン処理で確認されたユーザIDとを、印刷設定履歴情報として不揮発性メモリ4に保存する。そして、ステップS21に移行する。
ステップS21では、画像保存用メモリ7に保存されている全頁分の原稿画像に基づいて、印刷処理を行う。
図6は、印刷設定履歴リストに基づく印刷設定処理(図5のステップS5の処理)の手順を示している。
まず、印刷設定履歴リストの生成処理を行う(ステップS31)。この処理では、新しいものから10個の印刷設定履歴情報に含まれている10個のプレビュー画像に基づいて、印刷設定内容が異なる10個の出力イメージサンプルからなる印刷設定履歴リストが生成される。この処理の詳細については後述する。
次に、生成した印刷設定履歴リストをLCD9に表示する(ステップS32)。ユーザはLCD9に表示された10個の出力イメージサンプルの中に、所望の設定内容のものが存在する場合には、対応する出力イメージサンプルを選択して、確定ボタン(OKボタン)501(図4参照)を押す。なお、デフォルトとして、最新の印刷設定履歴情報に対応する出力イメージサンプルが選択された状態となっている。
ユーザによって、1つの出力イメージサンプルが選択されている状態で、確定ボタン501が押し下げられると(ステップS33でYES)、今回の印刷設定内容として、選択された出力イメージに対応する印刷設定内容に設定した後(ステップS35)、図5のステップS6に戻る。この場合、印刷設定履歴リストが消去され、通常の印刷設定をするための印刷設定画面が表示される。
ユーザによって確定ボタンが押されることなく、戻るボタン502(図4参照)が押下げられた場合には(ステップS34でYES)、図5のステップS6に戻る。この場合、印刷設定履歴リストが消去され、通常の印刷設定をするための印刷設定画面が表示される。
図7は、印刷設定履歴リストの生成処理(図6のステップS31の処理)の手順を示している。
まず、変数nに1を設定する(ステップS41)。印刷設定履歴情報の総数をNとして、n≦Nであるか否かを判別する(ステップS42)。n>Nであれば、今回の処理を終了し、図6のステップS32に戻る。
n≦Nであれば、新しいものからn番目の印刷設定履歴情報を不揮発性メモリ4から読み込む(ステップS43)。そして、当該当該印刷設定履歴情報に含まれているユーザIDが今回のログイン処理で確認されたユーザIDと同じであるか否かを判別する(ステップS44)。
両ユーザIDが同じである場合には、当該印刷設定履歴情報に含まれているプレビュー画像をそのまま出力イメージサンプルとする(ステップS45)。そして、ステップS47に移行する。
上記ステップS44において、両ユーザIDが同じでないと判別した場合には、当該印刷設定履歴情報に含まれているプレビュー画像における原稿画像部分を、予め設定されている定型画像に書き換えることにより、出力イメージサンプルを生成する(ステップS46)。そして、ステップS47に移行する。
ステップS47では、n≧10であるか否かを判別する。n≧10であれば、図6のステップS32に戻る。n<10である場合には、nを1だけインクリメントした後(ステップS48)、ステップS42に戻る。
デジタル複写機におけるプレビュー表示機能に関係する部分の構成を示すブロック図である。 ユーザAがログインし、印刷設定において”ページ付け”を設定した場合に生成されるプレビュー画像と、印刷結果を示す模式図である。 ユーザBがログインし、印刷設定において”ページ付け”および”ステイプル”を設定した場合に生成されるプレビュー画像と、印刷結果を示す模式図である。 ユーザAが原稿aをセットして、ログインした後、印刷設定履歴リスト表示ボタンを押し下げた場合にLCD9に表示される印刷設定履歴リストの例を示す模式図である。 複写処理の全体的な手順を示すフローチャートである。 印刷設定履歴リストに基づく印刷設定処理(図5のステップS5の処理)の手順を示すフローチャートである。 印刷設定履歴リストの生成処理(図6のステップS31の処理)の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 CPU
2 ROM
3 RAM
4 不揮発性メモリ
5 メッセージROM
6 VRAM
7 画像保存用メモリ
8 LCDコントローラ
9 タッチパネル付きのLCD

Claims (3)

  1. 画像形成処理を行うに際しては、ユーザにユーザIDを入力させ、入力されたユーザIDに基づいてユーザを確認するログイン処理を行う画像形成装置において、
    画像形成処理時にプレビュー画像を作成し、作成したプレビュー画像、印刷設定内容およびユーザIDを、印刷設定履歴情報として保存する第1手段、
    ログイン処理後において、ユーザ操作によって印刷設定履歴リストの表示指令が入力されたときには、第1手段によって保存されている印刷設定履歴情報に含まれているプレビュー画像に基づいて、印刷設定別の出力イメージサンプルのリストからなる印刷設定履歴リストを生成する第2手段、
    第2手段によって生成した印刷設定履歴リストを表示器に表示させる第3手段、ならびに
    表示器に表示された印刷設定履歴リストから1つの出力イメージサンプルを選択指定するための操作がユーザによって行われたときに、選択指定された出力イメージサンプルに対応する印刷設定内容を今回の印刷設定内容として設定する第4手段を備えており、
    第2手段は、第1手段によって保存されている印刷設定履歴情報から印刷設定履歴リストの表示対象とすべきプレビュー画像を選択し、選択したプレビュー画像のうち、そのユーザIDがログイン処理で確認されたユーザIDと同じであるものについては、そのプレビュー画像をそのまま出力イメージサンプルとして使用し、そのユーザIDがログイン処理で確認されたユーザIDと同じでないものについては、そのプレビュー画像の原稿画像部分を予め設定されている定型画像に書き換えたものを出力イメージサンプルとして使用することにより、印刷設定履歴リストを生成することを特徴とする画像形成装置。
  2. 第1手段は、
    画像形成処理時にプレビュー画像を作成する手段、
    印刷設定履歴情報中に、今回作成したプレビュー画像と印刷設定内容が同じ印刷設定履歴情報が存在するか否かを判別する手段、
    今回作成したプレビュー画像と印刷設定内容が同じ印刷設定履歴情報が存在している場合には、当該印刷設定履歴情報を削除した後に、今回作成したプレビュー画像、印刷設定内容およびユーザIDを、印刷設定履歴情報として保存させる手段、ならびに
    今回作成したプレビュー画像と印刷設定内容が同じ印刷設定履歴情報が存在していない場合には、今回作成したプレビュー画像、印刷設定内容およびユーザIDを、印刷設定履歴情報として保存させる手段、
    を備えていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 第2手段は、印刷設定履歴情報が予め設定された所定数以内である場合には、全ての印刷設定履歴情報のプレビュー画像を印刷設定履歴リストの表示対象とすべきプレビュー画像として選択し、印刷設定履歴情報が予め設定された所定数より多く存在している場合には、新しいものから所定数の印刷設定履歴情報のプレビュー画像を印刷設定履歴リストの表示対象とすべきプレビュー画像として選択することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
JP2008078256A 2008-03-25 2008-03-25 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4942690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078256A JP4942690B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078256A JP4942690B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009232394A true JP2009232394A (ja) 2009-10-08
JP4942690B2 JP4942690B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=41247232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008078256A Expired - Fee Related JP4942690B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4942690B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112954124A (zh) * 2019-11-26 2021-06-11 夏普株式会社 图像形成装置以及图像形成装置的控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243031A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Canon Inc 印刷制御装置及びその制御方法
JP2001350606A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Ricoh Co Ltd 印刷システム、印刷データ処理方法及び該方法を実施するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2005045337A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2005212137A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Kyocera Mita Corp 画像形成装置、及びその制御プログラム
JP2008040690A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243031A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Canon Inc 印刷制御装置及びその制御方法
JP2001350606A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Ricoh Co Ltd 印刷システム、印刷データ処理方法及び該方法を実施するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2005045337A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2005212137A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Kyocera Mita Corp 画像形成装置、及びその制御プログラム
JP2008040690A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112954124A (zh) * 2019-11-26 2021-06-11 夏普株式会社 图像形成装置以及图像形成装置的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4942690B2 (ja) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9628636B2 (en) Print control device and computer-readable storage medium storing a program
JP2009232396A (ja) 画像形成装置
US20100039664A1 (en) Image forming apparatus, address storing method and computer-readable recording medium recording address storing program
JP2008304709A (ja) 画像形成装置
JP2008006628A (ja) 画像形成装置
JP2006238106A (ja) 画像形成装置
JP2011116040A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム
JP2006092185A (ja) 情報処理装置およびその印刷制御方法
JP2008306469A (ja) 画像形成装置
JP2006270714A (ja) 画像処理装置
JP4942690B2 (ja) 画像形成装置
JP4942691B2 (ja) 画像形成装置
JP5145207B2 (ja) 画像形成装置
JP2018198377A (ja) 画像形成装置
JP2010085492A (ja) 画像形成装置
JP4412382B2 (ja) 画像形成装置
JP2011124841A (ja) 画像形成装置
JP5091705B2 (ja) 画像形成装置
JP2007086823A (ja) 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP2006184594A (ja) 画像処理装置
JP2007166015A (ja) 複写機,複写機システム,およびコンピュータプログラム
JP2020032534A (ja) 画像形成装置
JP2006260347A (ja) プレビュー画像表示プログラム及び画像表示装置
JP2011035539A (ja) 画像処理装置,画像処理方法,プログラム,および記録媒体
JP2007074661A (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees