JPH04171205A - 内燃機関のバルブタイミング制御装置 - Google Patents

内燃機関のバルブタイミング制御装置

Info

Publication number
JPH04171205A
JPH04171205A JP2294942A JP29494290A JPH04171205A JP H04171205 A JPH04171205 A JP H04171205A JP 2294942 A JP2294942 A JP 2294942A JP 29494290 A JP29494290 A JP 29494290A JP H04171205 A JPH04171205 A JP H04171205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
passage
oil pressure
camshaft
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2294942A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Suga
聖治 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Atsugi Unisia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Unisia Corp filed Critical Atsugi Unisia Corp
Priority to JP2294942A priority Critical patent/JPH04171205A/ja
Priority to US07/784,765 priority patent/US5150671A/en
Priority to FR9113438A priority patent/FR2668538B1/fr
Priority to DE4135992A priority patent/DE4135992C2/de
Publication of JPH04171205A publication Critical patent/JPH04171205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/34403Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft
    • F01L1/34406Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft the helically teethed sleeve being located in the camshaft driving pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、内燃機関の吸気・排気バルブの開閉動作時期
を運転状態に応じて可変制御するバルブタイミング制御
装置に関する。
従来の技術 例えば自動車用内燃機関の従来のバルブタイミング制御
装置としては、例えば特開平1−300006号公報等
に記載されたものが知られている。
これは、機関のクランク軸から駆動力が伝達されるタイ
ミングブーりと該タイミングブーりと同軸上に配置され
たカムシャフトとの間に、内外周に設けられた歯のうち
少な(とも一方がはす歯である筒状歯車を配置しており
、この筒状歯車は、外周に設けられた外歯をタイミング
ブーりの内周に有するインナ歯に、内周に設けられた内
歯をカムシャフトの外周に有するアウタ歯に夫々噛合さ
せてタイミングプーリの回転力をカムシャフトに伝達す
るようになっている。また、この筒状歯車の前後に形成
された各圧力室には、スプール弁によって切り替えられ
る2経路の油圧回路から油圧が給排されるようになって
おり、前記スプール弁は、カムシャフトの端部に有する
スリーブの先端側に設けられた電磁アクチュエータによ
って直接その切替え作動が行なわれるようになっている
そして、斯かる電磁アクチュエータによるスプール、弁
、の切替え作動により、前記各圧力室への油圧が選択的
に給排されて筒状歯車がカムシャフトの左右軸方向に移
動してタイミングブーりとカムシャフトの相対回転を得
て、該カムシャフトによる吸気・排気バルブの開閉時期
を機関の運転状態に応じて進遅制御するようになってい
る。
また、前述のように筒状歯車の軸方向への移動を2経路
の油圧回路によって行なうことにより、筒状歯車の良好
な移動応答性を確保できると共に、バルブタイミングの
有効可変中を大きくすることが可能になるなどの優れた
効果が得られるものである。
発明が解決しようとする課題 然し乍ら、前記従来のバルブタイミング制御装置にあっ
ては、前述のようにスプール弁の切替え作動を電磁アク
チュエータによって直接行なっており、したがって該電
磁アクチュエータをスリーブの先端側つまりカムシャフ
トの軸方向の延長線上に配置せざるを得ない。このため
、バルブタイミング制御装置の全長が長尺化し、機関の
大型化が余儀なくされる。この結果、機関のエンジンル
ーム内でのレイアウトの自由度が制約され、車体形状や
大きさ等の自由度も制約されてしまう。
課題を解決するための手段 本発明は、前記従来の問題点に鑑みて案出されたもので
、とりわけ各−油圧回路の切替手段を、油圧制御手段の
制御弁で制御された信号油圧を介して切替え作動させた
ことを特徴としている。
作用 前記構成の本発明によれば、切替手&の切替え作動を従
来のように電磁アクチュエータによって行なうのではな
く、信号油圧によって行なうようにしたため、該信号油
圧を制御する油圧制御手段の制御弁を切替手段に直結す
る必要がなく、信号油圧回路上流側の任意の位置に設け
ることが可能となる。したがって、バルブタイミング制
御装置の全長を可及的に短尺化することができる。
実施例 第1図及び第2図はDOHC型動弁機構に適用されたバ
ルブタイミング制御装置の一実施例を示し、図中1は機
関のクランク軸から駆動力が伝達された回転体たるスプ
ロケット、2はシリンダヘッド3上端部のカム軸受3a
に軸支されかつ該スプロケット1と同軸上に配置されて
図外の吸気バルブを開閉作動させるカムシャフトであっ
て、前記スプロケット1は、略円筒状を呈し、カムシャ
フト2側の後端部外周に図外のタイミングチェーンが巻
装される歯形1aから形成されていると共に、前端部の
内周面にはインナー歯1bが形成されている。
前記カムシャフト2は、一端部に有する7ラング部2a
に、該フランジ部2aと対接するフランジ部4aを介し
てボルト5によりスリーブ4が固着されている。
前記スリーブ4は、外周に前記スプロケット1が被嵌さ
れており、内部軸方向に弁孔6が形成されていると共に
、外周にはアウタ歯4bが形成されている。また、前記
弁孔6のカムシャフト2側先端部には、該弁孔6よりも
小径な貫通孔7が形成されている一方、弁孔6の後端部
孔縁には、後述の切替用スプール弁18の後端部を摺動
案内する円環部8が設けられている。
図中9はスプロケット1とスリーブ4との間に介装され
た筒状歯車で、この筒状歯車9は、一般に長尺な歯車を
軸直角方向に切断分割して形成され、はす歯に形成され
た同一歯形の外歯9cと内歯9dとを有する2個の歯車
構成部9a、9bと、両歯車構成部9a、9bを連結ビ
ン10を介して弾性的に連結するコイルスプリング11
とからなり、前記外歯9cがスプロケット1のインナー
歯1aに、内歯9dがスリーブ4のアウタ歯4aに夫々
噛合しつつ全体が前後軸方向に移動可能になっている。
また、筒状歯車9は、前側の歯車構成部9aの前端部が
スプロケット1の開口端をシールリング12を介して液
密的に閉塞する環状端板I3の内端面に突き当たってそ
れ以上の前方移動が規制され、後側の歯車構成部9bの
カムシャフト2側後端部がスリーブ4の7ラング部4a
側段差部4Cに突き当たってそれ以上の後方移動が規制
されるようになっている。前記端板13は、内周部がス
リーブ4の一端部外周面にかしめ固定されている。更に
、前記後側の歯車構成部9bは、後端部の外周面にスプ
ロケット1の内周面に摺接する2連の環状部14.14
が一体に形成されており、該環状部14.14間に嵌着
されたシール部材50の前後両側に円環状の第1圧力室
15と第2圧力室16が画成されている。また、この第
1圧力室15内には、例えば機関停止時に筒状歯車9を
前方(端板13方向)に付勢するばね力の小さな圧縮ス
プリング17が弾装されている。
更に、前記筒状歯車9は、2経路の第1.第2油圧回路
から各圧力室15.16に相対的に給排される潤滑油の
作動油圧によってカムシャフト2の前後軸方向に移動す
るようになっており、前記各油圧回路は、スリーブ4内
に設けられた切替手段たる切替用スプール弁18によっ
て油路の切り替えが行なわれる。そして、この切替用ス
プール弁18は、油圧制御手段19の後述する制御弁た
る2方型の電磁弁20によって制御された作動油圧によ
って切替え作動するようになっている。
前記第1.第2油圧回路は、オイルポンプ21から前記
弁孔6まては共通の回路が用いられ、該弁孔6から各圧
力室15.16に分岐されている。
即ち、オイルポンプ21に接続されたオイルメインギヤ
ラリ22から分岐してシリンダへノド3の上端部上下方
向に穿設された油通路23と、カムシャフト2及びスリ
ーブ4の内部軸方向に連続的に穿設され、一端部が油通
路23の下流端に接続された縦方向通路24と、切替用
スプール弁18の軸部18aとスリーブ4の内周面で画
成されて、前記縦方向通路24の上流端にスリーブ4内
周面の環状溝25を介して連通した筒状通路26とによ
って共通回路が構成されている。そして、斯がる共通回
路と、スリーブ4のフランジ部4a近傍の半径方向に沿
って貫通形成されて、筒状通路26と第1圧力室15と
を連通ずる第1連通路27とによって第1油圧回路が構
成されている。また、共通回路とスリーブ4の略中夫に
半径方向に沿って貫通形成されて、筒状通路26と第2
圧力室16とを連通ずる第2連通路28とにより第2油
圧回路が構成されている。
前記切替用スプール弁18は、前記弁孔6内に前記円環
部8を介して軸方向へ摺動自在に収納され、比較的長尺
な軸部18aと、該軸部18aの先端部に有し、前記第
1圧力室15と筒状通路26とを適宜連通・遮断する第
1弁体18bと、軸部18aの略中夫に設けられて、第
1圧力室I6と筒状通路26とを適宜連通・遮断する第
2弁体18Cとを備えている。前記軸部18aは、先端
部から後端部に亘って内部中空状に形成され、外部に臨
む後端部に前記中空部29と外部とを連通するドレン孔
30が半径方向に貫通形成されていると共に、ドレン孔
30と第2弁体18cとの間に該第2弁体18Cと円環
部8の間に有する環状排出路31を介して中空部29と
第2連通路28とを連通ずる半径方向孔32が半径方向
に沿って形成されている。また、この切替用スプール弁
18は、第1弁体18bの外周縁が弁孔6と貫通孔7と
の段差部4cに突き当たった位置で最大右方向の移動が
規制され、斯かる位置で、第1弁体18bが第1連通路
27と開口端29aを遮断すると共に、第1連通路27
と筒状通路26とを連通ずる。同時に、第2弁体18c
が第2通路28と筒状通路29との連通を遮断すると同
時に第2連通路28と排出路31とを連通ずるようにな
っている。また、軸部18Hの後端部側外周に形成され
た段差部位18dが円環部8の内端縁に突き当たった位
置で最大左方向の移動が規制され、斯かる位置で第1弁
体18bが第1連通路27と筒状通路29との連通を遮
断すると共に、第1連通路27と中空部29の先端側の
大径開口端29aを連通ずる。同時に、第2弁体18C
が第2連通路28と排出路31との連通を遮断すると共
に、第2連通路28と筒状通路29を連通するようにな
っている。更に、この切替用スプール弁18は、排出路
31内に弾装されたリターンスプリング33により図中
右方向に付勢されている。
前記油圧制御手段19は、オイルメインギヤラリ22か
ら分岐して下流端が貫通孔7内に臨む信号油圧通路34
と、前記貫通孔7内に軸方向へ摺動自在に設けられて、
前記信号油圧通路34内の信号油圧に応じてスプール弁
18を適宜押圧スル押圧部35と、前記信号油圧通路3
4の上流側に介装されて信号油圧通路34内の油圧を制
御する電磁弁20とから構成されている。
前記信号油圧通路34は、前記共通の油圧回路と略平行
に形成され、シリンダヘッド3の上端部内に穿設され、
かつカムシャフト2の半径方向及び中心軸方向に穿設さ
れてオイルポンプ21と貫通孔7を連通している。
前記押圧部35は、第3図にも示すように有底円筒状つ
まり略カップ状を呈し、周壁35aの軸方向の長さが貫
通孔7の長さと路間−に設定されていると共に、周壁3
5aの開口端部に、前記切替用スプール弁18の左方向
の移動に伴い第1連通路27と前記開口端29aを連通
ずる矩形状の切欠路35b・・・が周方向の4ケ所に形
成されている。また、押圧部35の底壁35cの外面が
、前記信号油圧通路34から導入される油圧の受圧面と
なっている。
前記電磁弁20は、円筒状のバルブボディ36と、該バ
ルブボディ36の内部一端側に収納された一般的な構成
の電磁コイル37.コア38.軸方向に移動する駆動ロ
ッド39等と、該駆動口、ラド39の先端に連結されて
、バルブボディ36先端側の弁孔40内を摺動自在に移
動するスプール弁41とを備えている。また、前記バル
ブボディ36の先端側周壁には、信号油圧通路34の途
中端部を連通ずる第1.第2通孔42.43が互いに軸
方向へオフセットした位置に穿設されている。
前記弁孔40は、一端側に潤滑油を排出するドレン孔4
4が開口形成されている。前記スプール弁41は、弁孔
40先端側にスプリングリテーナ45を介して設けられ
た環状規制部46に突き当たって最大左方向の移動が規
制され、この時点で第1通孔42と第2通孔43とを弁
通路47を介して連通ずるようになっている一方、最大
右方向の移動位置で第1通孔42と第2通孔43との連
通を遮断すると共に、第2通孔43とドレン孔44とを
連通ずるようになっている。また、スプリングリテーナ
45とスプール弁41との間に弾持された圧縮スプリン
グ48により図中右方向位置に付勢されている。
更に、前記電磁弁20は、図外のクランク角センサやエ
アーフローメータ等の各センサからの出力信号に基づい
て機関の運転状態を検出するコンピュータユニット49
からの制御信号によって0N−OF F制御されている
したがって、この実施例によれば、例えば機関低負荷時
には、コンピュータユニット49により電磁弁20がO
FF (非通電)状態になり、スプール弁41が第1図
に示すように圧縮スプリング48のばね力で最大右方向
に位置する。したがって、オイルメインギヤラリ22か
ら信号油圧通路34に流入した信号油圧は、スプール弁
41によって下流方向への流入が遮断される一方、信号
油圧通路34下流内の潤滑油が第2通孔43を通ってド
レン孔44から排出されて押圧部35には信号油圧が作
用しない。このため、切替用スプール弁18は、リター
ンスプリング33のばね力で図示の位置つまり段差部4
Cに突き当たった最大右方向に位置している。
依って、オイルポンプ21からオイルメインギヤラリ2
2.油通路23.縦方向通路24.環状溝25を通って
筒状通路26内に流入した潤滑油は、第1連通路27を
介して第1圧力室15内に流入する。一方、第2圧力室
16内の潤滑油は、第2連通路28から排出路31.半
径方向孔32゜中空部29を通ってドレン孔30から外
部に排出され、該第2圧力室16が低圧となる。したが
って、筒状歯車9は、圧縮スプリング17のばね力と第
1圧力室15内の高油圧との合成力で最大左方向に位置
した状態となる。このため、カムシャフト2は、スプロ
ケットlに対して一方向に相対回動じて吸気バルブの閉
時期を遅らせる。この結果、吸気慣性により充填効率が
向上する。
また、機関が高負荷域に移行した場合は、電磁弁20が
ON(通電)状態となりスプール弁41が第2図に示す
ように圧縮スプリング48のばね力に抗して左方向に移
動し、第2通孔43とドレン孔44との連通を遮断する
と同時に第1.第2通孔42.43を連通させる。した
かって、オイルメインギヤラリ22から信号油圧通路3
4に流入した信号油圧は、各通路42,47.43を通
って貫通孔7内に流入し、ここで押圧部35の底壁35
c受圧面35dを押圧して、切替用スプール弁18をリ
ターンスプリング33のばね力に抗して最大左方向位置
に移動させる。
このため、同時に前記共通回路から筒状通路26内に流
入した潤滑油は、開成された第2連通路28から第2圧
力室16内に流入する一方、第1圧力室15内の潤滑油
は、第1連通路27から押圧部35の切欠路35b・・
・及び開口端29aを通って中空部29内に流入し、ド
レン孔30から外部に排出され、第1圧力室15が低圧
となる。したがって、筒状歯車9は、第2図に示すよう
に第2圧力室16内の高油圧によって圧縮スプリング1
7のばね力に抗して図示の如く最大右方向に移動する。
このため、カムシャフト2は、スプロケット1に対して
他方向に相対回動して吸気バルブの開時期を堅める。こ
の結果、吸気充填効率の向上が図られ、良好な燃焼状態
による出力の向上か図れる。
また、前記切替用スプール弁18を、信号油圧を利用し
て切替え作動させるようにしたため、該信号油圧制御用
の電磁弁20をカムシャフト2の延長方向ではなく、信
号油圧通路34か形成されたシリンダヘッド3あるいは
シリンダブロック(図示せず)等の任意個所に設けるこ
とができる。
また、切替用スプール弁18の切替え作動時には、第1
圧力室15あるいは第2圧力室16に潤滑油を供給する
と同時に、他方の圧力室15.16の潤滑油を強制的に
排出するようにしたため、筒状歯車9の切替え移動が速
やかに行なわれ、機関運転状態の変化に応じたバルブタ
イミング制御の切替え応答性が向上する。
発明の効果 以上の説明で明らかなように、本発明によれば、とりわ
け各油圧回路の切替手段を、従来のように電磁アクチュ
エータではなく油圧制御手段の制御弁で制御された信号
油圧を介して切替え作動させるようにしたため、前記油
圧制御手段の制御弁をカムシャフトの延長方向以外の任
意の個所に設けることか可能となる。このため、カムシ
ャフトの軸方面の長さが可及的に短尺化され、機関の小
型化が図れる。この結果、該機関のエンジンルーム内へ
のレイアウトの自由度が向上すると共に、車体形状や大
きさの自由度も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るバルブタイミング制御装置の一実
施例を示す縦断面図、第2図は本実施例の作用を示す縦
断面図、第3図は本実施例に供される抑圧部を示す斜視
図である。 ■・・・スプロケット(回転体)、2・・・カムシャフ
ト、9・・・筒状歯車、18・・・切替用スプール弁(
切替手段)、19・・・油圧制御手段、20・・・電磁
弁(制御弁)、23・・・油通路、24・−・縦方同孔
、25・−・環状溝、26・・・筒状通路、27・・・
第2連通路(第1油圧回路)、28・・・第2連通路(
第2油圧回路)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機関により駆動される回転体とカムシャフトとの
    間に筒状歯車を噛合させると共に、該筒状歯車を、二経
    路の油圧回路を切替手段により選択的に切り替えて前記
    カムシャフトの軸方向に移動させることにより、前記回
    転体とカムシャフトとの相対回動を得て吸気・排気バル
    ブの開閉時期を制御するバルブタイミング制御装置であ
    って、前記各油圧回路の切替手段を、油圧制御手段の制
    御弁で制御された信号油圧を介して切替え作動させたこ
    とを特徴とする内燃機関のバルブタイミング制御装置。
JP2294942A 1990-10-31 1990-10-31 内燃機関のバルブタイミング制御装置 Pending JPH04171205A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294942A JPH04171205A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US07/784,765 US5150671A (en) 1990-10-31 1991-10-30 Intake- and/or exhaust-valve timing control system for internal combustion engines
FR9113438A FR2668538B1 (fr) 1990-10-31 1991-10-30 Systeme de commande de distribution de soupapes d'admission et d'echappement pour moteurs a combustion interne.
DE4135992A DE4135992C2 (de) 1990-10-31 1991-10-31 Ventileinstellungs-Steuervorrichtung für ein Einlaß- und/oder Auslaßventil einer Verbrennungskraftmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294942A JPH04171205A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171205A true JPH04171205A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17814276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2294942A Pending JPH04171205A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5150671A (ja)
JP (1) JPH04171205A (ja)
DE (1) DE4135992C2 (ja)
FR (1) FR2668538B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1259099B (it) * 1992-05-19 1996-03-11 Carraro Spa Variatore di fase
DE4218078C5 (de) * 1992-06-01 2006-07-13 Schaeffler Kg Vorrichtung zur selbsttätigen, kontinuierlichen Winkelverstellung zwischen zwei in Antriebsverbindung stehenden Wellen
US5497738A (en) * 1992-09-03 1996-03-12 Borg-Warner Automotive, Inc. VCT control with a direct electromechanical actuator
US5297508A (en) * 1993-07-06 1994-03-29 Ford Motor Company Variable camshaft drive system for internal combustion engine
JP2887641B2 (ja) * 1994-04-28 1999-04-26 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関における可変バルブタイミング制御装置の自己診断装置
DE19502496C2 (de) * 1995-01-27 1998-09-24 Schaeffler Waelzlager Ohg Vorrichtung zum Verändern der Steuerzeiten einer Brennkraftmaschine
US5829399A (en) * 1995-12-15 1998-11-03 Ina Walzlager Schaeffler Ohg Pressure fluid supply system for a variable camshaft adjustment
EP0818641B1 (en) * 1996-07-11 2001-02-28 Carraro S.P.A. A phase variator
DE19943833A1 (de) * 1999-09-13 2001-03-15 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine mit hydraulischem Nockenwellenversteller zur Nockenwellenverstellung
US6571757B1 (en) * 2002-04-22 2003-06-03 Borgwarner Inc. Variable force solenoid with spool position feedback to control the position of a center mounted spool valve to control the phase angle of cam mounted phaser
US6622675B1 (en) 2002-04-22 2003-09-23 Borgwarner Inc. Dual PWM control of a center mounted spool value to control a cam phaser

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR841419A (fr) * 1937-09-18 1939-05-19 Porsche Kg Moteur à combustion interne
DE3616234A1 (de) * 1986-05-14 1987-11-19 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur relativen drehlagenaenderung zweier in antriebsverbindung stehender wellen, insbesondere zwischen in einem maschinengehaeuse einer brennkraftmaschine gelagerten kurbelwelle und nockenwelle
JP2613875B2 (ja) * 1986-11-21 1997-05-28 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のバルブタイミング制御装置
DE3810804A1 (de) * 1988-03-30 1989-10-19 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur relativen winkelverstellung zwischen zwei in antriebsverbindung stehenden wellen
DE3825074C1 (ja) * 1988-07-23 1989-10-19 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
JPH0727365Y2 (ja) * 1988-08-18 1995-06-21 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のバルブタイミング制御装置
DE3907077A1 (de) * 1989-03-04 1990-09-06 Daimler Benz Ag Einrichtung zur relativen winkelverstellung einer nockenwelle von brennkraftmaschinen
US5058539A (en) * 1989-09-20 1991-10-22 Atsugi Unisia Corporation Valve timing adjusting system for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
DE4135992C2 (de) 1995-09-28
DE4135992A1 (de) 1992-05-07
FR2668538B1 (fr) 1993-11-12
FR2668538A1 (fr) 1992-04-30
US5150671A (en) 1992-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2570766Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2891013B2 (ja) V型内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装置
JP3612379B2 (ja) 可変動弁機構用駆動装置及び油圧アクチュエータ
JP3834890B2 (ja) 内燃機関のバルブ特性制御装置
JP3600397B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
EP0939205B1 (en) Internal combustion engine with variable hydraulic valve actuating system
JPH04132414U (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US5309873A (en) Valve timing control system for internal combustion engine
US5209193A (en) Intake- and/or exhaust-valve timing control system for internal combustion engines
JPH04171205A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2571417Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH0533614A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH0744725Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2551823Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH0614405U (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH0744724Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2519099Y2 (ja) エンジンの潤滑油通路
JPH0719012A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH10252434A (ja) エンジンの油圧回路
JP2573344Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH078536U (ja) 油圧アクチュエータの作動装置
JPH02227507A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
KR960013354B1 (ko) 자동차용 흡, 배기밸브 개폐 가변장치
JP2932719B2 (ja) 可変バルブタイミング装置
JPH0521103U (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置