JPH04168087A - 装飾表示用パネルとその製造方法 - Google Patents

装飾表示用パネルとその製造方法

Info

Publication number
JPH04168087A
JPH04168087A JP29398590A JP29398590A JPH04168087A JP H04168087 A JPH04168087 A JP H04168087A JP 29398590 A JP29398590 A JP 29398590A JP 29398590 A JP29398590 A JP 29398590A JP H04168087 A JPH04168087 A JP H04168087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ink
colored
substrate
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29398590A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Iizuka
顕至 飯塚
Toshitaka Sato
利隆 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP29398590A priority Critical patent/JPH04168087A/ja
Publication of JPH04168087A publication Critical patent/JPH04168087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は特殊な装飾表示用パネルに関するものであり第
2着色層側から見た時と、基板側から見た時の光学特性
(透過率、反射率、色相等)を異にする装飾表示用パネ
ルであって、該装飾表示用パネルを形成するに当たって
製造工程の一部にオフセット印刷を用いることに関する
(従来の技術) 従来透明な基板上に樹脂製の着色層と、隠蔽層と、着色
層とをこの順に積装し微細パターン状に透視部分を形成
した表裏で光学特性が異なる着色装飾表示を形成する場
合、印刷方式、転写方式、エツチング方式等により製造
する方法がある。例えぼ印刷方式の場合は該基板状に微
細パターン状の剥離層を形成し、その上に着色樹脂層、
隠蔽層、そして更に着色樹脂層を順次印刷積層するに当
たり従来は、全てスクリーン印刷方式を採用し化学的、
或いは機械的処理によって該基板より樹脂剥離層を剥離
することで形成していた。(特開昭63−318586
装飾表示用パネル) 特にスクリーン印刷方式で使用されるインキ顔料は粒子
が大きく透明度が低いため、厚膜層を得るためや、隠蔽
性を必要とする場合にはよい印刷方式であるが〔通常ス
クリーン印刷方式での膜厚は8乃至15μmになる)有
色インキを用いての印刷に於いて重ね合わせによる写真
等階調で表現したい場合には限界があり所望のデザイン
が表現出来ない欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の装飾表示用パネルは第2着色層を表現する際に
酸化重合型の樹脂系インキや紫外線硬化型インキを用い
てのオフセット印刷方式により所望のデザイン表現が自
由に出来ることを目的にし、安価で作業性が良く且つ、
意匠効果の優れた装飾表示用パネルとその製造方法を提
供するものである。
C問題を解決するための具体的手段) 本発明は透明又は、半透明基板上に該基板に対して接着
力の低い樹脂(剥離ニス)を網点、格子、線状、砂目等
のネガ又はポジ無地網状微細パターン層と、該基板に対
して接着力があり該微細パターン層に対しても少なから
ず接着力を有する第1着色層と該第1着色層に対して接
着力がある白色乃至明色、乃至暗色のインキによる隠蔽
層と、全面に透明、半透明、白色乃至明色、乃至暗色の
インキによる、隠蔽層と全面に透明、半透明、白色乃至
明色、乃至暗色のオフセットインキに対して易接着な樹
脂、もしくはインキによるアンカーコート層と図案、絵
柄等をオフセット印刷で精細に印刷表示した第2着色層
からなる。又透明乃至、半透明基板上に該基板に対して
接着力の低い樹脂(剥離ニス)を網点、格子、線状、砂
目等のネガ又はポジ無地網状微細パターン層と、該基板
に対して接着力があり該微細パターン層に対しても少な
からず接着力を有する文字、図案、絵柄等を表示した第
1着色層と該第1着色層に対して接着力があり白色乃至
明色、乃至暗色のインキからなる隠蔽層と該インキ層に
対して接着力がある透明、半透明白色乃至明色、乃至暗
色のオフセットインキに対して易接着性樹脂、もしくは
インキからなるアンカーコート層と、全面又は一部にオ
フセット印刷によって施される精細な文字、図案、絵柄
等を表示した第2着色層からなり化学的或いは機械的処
理によって該基板と樹脂を剥離させることにより得られ
る表裏で光学特性の異なる装飾表示用パネルである。
第1図は本発明の一実施例でありポリビニルクロライド
等の基板上に該基板と接着性が低い剥離層、例えば、ポ
リビニルアルコール、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂
等を主体とする樹脂に剥離ニス、シリコン樹脂等を混入
した剥離性樹脂層、或いは、該剥離性樹脂層成分の少な
い体質顔料成分の比較的多い脆弱性の易剥離性樹脂イン
キによリネガ上の無地網の網状又は網点状の微細パター
ンの剥離層2を形成した基板1上に、基板1と接着性の
あるインキで該剥離層2の全面又は一部にスクリーン印
刷方式により第1着色層3を形成する。該剥離層の易剥
離性樹脂、易剥離性脆弱性樹脂は基板lと接着性のある
樹脂、例えば塩化ビニル、酢酸ビニル共重合樹脂、塩化
ビニル樹脂、飽和又は不飽和ポリエステル樹脂、アクリ
ル樹脂等である。続いて前記第1着色層3上部に第1着
色層3と接着性のあるインキで全面へ夕状にスクリーン
印刷方式で例えば、白色乃至明色のインキを用いて隠蔽
層4を積層する。該インキは第1着色層3と接着性があ
るように第1着色層3と同じ樹脂のインキを用いる。又
前記第1着色層3は、単色、又は多色の線画物、階調再
現画物等でもよい。隠蔽層4は1層構成でよいが2層構
成或いはそれ以上の積層構成とすることが可能でありそ
れぞれ同し樹脂を主体とするインキを使用するかぎりは
同し色又は異なる2色(例えば白色層と明色層)とする
ことができる。
次にその上にオフセントインキに対して接着力を有する
透明の樹脂例えば飽和又は不飽和ポリエステル樹脂、ア
ルキッド樹脂、アクリル酸系樹脂、メタクリル酸系樹脂
、マレイン酸系樹脂等を用いたインキで全面へ夕上にス
クリーン印刷方式で塗布しオフセットインキに対して易
接着性のアンカーコートJi5を設ける。
該アンカーコート層5は2層構成或いはそれ以上の積層
構成とすることが可能でありそれぞれ同じ樹脂を主体に
使用することが望ましい。次にその上より1色又は数色
のへ夕、文字、絵柄等を全面又は一部にオフセット印刷
方法により平滑で精細な絵付は行う、これを第2着色層
6とする。第2着色層6を形成した上より必要に応じて
(剥離層2が点状、ストライブ状など不連続の場合)剥
離支持層7を設ける。剥離支持層7は通常のセロハン粘
着テープを貼付けることでもよく或いは剥離支持層7は
透明又は着色した乾燥後に於いて引張強度のあるインキ
を使用しスクリーン印刷方式もしくはコーティング方式
で設けてもよい。
この様にして第1図の積層構造体を具備し且つ未だ微細
パターン状の透視部が形成されていない装飾表示用パネ
ルが形成される。本発明はこの装飾表示用パネルの剥離
層2を基板1より剥離して使用するものであるがその場
合は、剥離支持層7によって基板1よりネガ微細パター
ンの剥離層2部分をリフトオフするもので第2図はその
側面図である。剥離支持層7をリフトオフすることによ
り微細パターン状の剥離層2は基板1より剥離し該剥離
層2相当領域の第1着色層3、白色乃至明色のインキに
よる隠蔽層4オフセットインキ易接着性を持つアンカー
コート層5、第2着色層6も同時に基板1上より除去さ
れ、それ以外の領域の着色層3、隠蔽層4、アンカーコ
ート層5、着色層6は基板1上に残り、装飾表示用パふ
ルを形成することができる。本装飾表示用パネルは第2
図に示すように微細パターン剥離層2に対してネガ関係
の微細表示パターン8が形成されリフトオフした部分は
透視部9が形成される。
(発明の作用) 本発明は基板上に第1着色層、白色乃至明色、乃至暗色
のインキによる隠蔽層オフセントインキ易接着性のアン
カーコート層をスクリーン印刷方式で設けるため、比較
的厚膜に形成できる。しかしスクリーン印刷方式である
ため印刷表面に細かい凹凸ができ易くそこで、前記上部
の全面又は一部に印刷画像に凹凸の発生し難いオフセッ
ト印刷方式で設けた平滑で精細な第2着色層を積層した
のでスクリーン印刷による凹凸粗面が補正される。
積層構造体を、基板1上に脆弱性インキにより形成しで
あるネガ又はポジの微細パターンの剥離層2よりリフト
オフして前記微細パターンに対してネガ関係にある不透
過部分と透過部分を備えた微細表示パターン8が形成さ
れ装飾表示用パネルを得ることができ、特に微細パター
ン積層相互の表裏印刷、見当合わせ等の位置決め操作を
必要とせず且つ、第2着色層はオフセット印刷方式で設
けるため、数色のベタ、文字、絵柄が全く自由にデザイ
ンすることができる。
実際に使用に供されるのは、カード、商品のおまけ、展
示品、店舗、オフィス等の間仕切りや、広告表示パネル
や装飾窓や道路標識である。
(発明の効果) 本発明装飾表示用パネルは透明、半透明基板に積層され
た第1着色層及び第2着色層によって表裏からそれぞれ
第1着色層、第2着色層とを別々に観視でき、少し離れ
れば文字、絵柄等が微細パターンで表現されていること
を確認することが困難でありあたかも透明、半透明基板
上に着色された文字、絵柄等の印刷された微細表示パネ
ルとして観視できる。更に本発明は第2着色層をオフセ
ント印刷方式で文字、絵柄を再現することにより写真等
階調表現等、精細でカラフルな所望のデザイン表現が自
由にでき、リフトオフ方式の採用により印刷方式だけで
基板上に順次インキを印刷積層したものをリフトオフす
るだけで極めて容易に安価で作業性がよく意匠効果の高
い装飾表示用パネルかえられる。本発明装飾表示用パネ
ルはカード、商品のおまけ各種間仕切りや装飾窓等とし
て新規な効果を発揮するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装飾表示用パネルの製造方法に於ける一
実施例の積層工程の断面図、第2図は第1回をリフトオ
フして得られた装飾表示用パネルの断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)少なくとも透明又は半透明基板上の全面又は一部に
    微細パターン状に第1着色層を設けその上部にベタ隠蔽
    層を設け更にその上部に透明、半透明、白色乃至は明色
    のオフセットインキに対して易接着なインキによるアン
    カーコート層を設け、該アンカーコート層上にオフセッ
    ト印刷で形成した緻密性と平滑性を有する第2着色層を
    設け前記各層おのおのが見当ずれなく積層してなる表裏
    で光学特性の異なる装飾表示用パネル。 2)透明又は半透明基板上にスクリーン印刷により微細
    パターン状に剥離層を形成し、スクリーン印刷で全面又
    は一部に第1着色層隠蔽層、アンカーコート層を、順に
    積層し全面又は一部にオフセット印刷で第2着色層を形
    成したのち、該基板と前記剥離層及び該剥離層領域相当
    部の第1着色層、隠蔽層、第2着色層とを剥離すること
    を特徴とする装飾表示用パネルの製造方法。 3)前記装飾表示用パネル第2着色層上にセロハン粘着
    テープを貼付るか、透明又は着色した乾燥後において引
    張強度のあるインキ層をスクリーン印刷方式で、剥離支
    持層を設けることを特徴とした特許請求の範囲第2項記
    載の製造方法。
JP29398590A 1990-10-31 1990-10-31 装飾表示用パネルとその製造方法 Pending JPH04168087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29398590A JPH04168087A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 装飾表示用パネルとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29398590A JPH04168087A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 装飾表示用パネルとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04168087A true JPH04168087A (ja) 1992-06-16

Family

ID=17801760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29398590A Pending JPH04168087A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 装飾表示用パネルとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04168087A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1445117A1 (en) * 2003-01-29 2004-08-11 Taiyi Precision Tech Corp. Method for producing an in-mould decorated, injection moulded article
JP2007015204A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Toppan Printing Co Ltd スクラッチシート及びスクラッチ転写箔
US8343340B2 (en) 2008-06-25 2013-01-01 Shuhei Oda Flowing water splitting apparatus, flowing water splitting method and sewage system
JP2017517469A (ja) * 2014-05-21 2017-06-29 デー.スワロフスキー カーゲーD.Swarovski KG オブジェクトの表面を部分的にコーティングするための方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371385A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物及びその製造方法
JPS6488580A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Toppan Printing Co Ltd Transparently visible decoration display panel
JPH02162088A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Toppan Printing Co Ltd 積層着色層の積層方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371385A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物及びその製造方法
JPS6488580A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Toppan Printing Co Ltd Transparently visible decoration display panel
JPH02162088A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Toppan Printing Co Ltd 積層着色層の積層方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1445117A1 (en) * 2003-01-29 2004-08-11 Taiyi Precision Tech Corp. Method for producing an in-mould decorated, injection moulded article
JP2007015204A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Toppan Printing Co Ltd スクラッチシート及びスクラッチ転写箔
JP4715344B2 (ja) * 2005-07-07 2011-07-06 凸版印刷株式会社 スクラッチシート及びスクラッチ転写箔
US8343340B2 (en) 2008-06-25 2013-01-01 Shuhei Oda Flowing water splitting apparatus, flowing water splitting method and sewage system
JP2017517469A (ja) * 2014-05-21 2017-06-29 デー.スワロフスキー カーゲーD.Swarovski KG オブジェクトの表面を部分的にコーティングするための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04168087A (ja) 装飾表示用パネルとその製造方法
JPH01102495A (ja) 透視可能な装飾表示パネル
US3462338A (en) Transparency or the like with controlled body,and a method of producing the product
JP2773122B2 (ja) 透視可能な装飾表示パネル製造用転写材
JP3262613B2 (ja) 装飾用粘着シート
JPH05305962A (ja) 装飾包装材料
JP2890403B2 (ja) 装飾表示体の製造方法
JPH03246100A (ja) 装飾表示用パネル及びその製造方法
JP2002029200A (ja) 金属調外観を有する装飾フィルム
JP3551636B2 (ja) 化粧シート
JPH0790660B2 (ja) 装飾表示用パネルの製造方法
JP3141466B2 (ja) 透視性を有する装飾材の製造方法
JPH066960Y2 (ja) 転写シート
JPH0592695A (ja) 透視性を有する装飾材の製造方法
JPH04289892A (ja) ディスプレイおよびその製造方法
JPS63318586A (ja) 装飾表示用パネル
JP3055845U (ja) エンボス模様を有する文字シート
JPH031998A (ja) 転写箔及びその製造方法
JPH01148585A (ja) 透視可能な化粧スクリーンの製造方法
KR100321117B1 (ko) 금박인쇄물 및 그 제조방법
JPH06218874A (ja) 装飾用積層体
JPH0592694A (ja) 透視性を有する装飾材の製造方法
JPH0478569A (ja) 石目模様印刷方法及び石目模様シート
JP3075338B2 (ja) 透視材装飾方法
JPH01136798A (ja) 装飾表示パネル