JPH031998A - 転写箔及びその製造方法 - Google Patents

転写箔及びその製造方法

Info

Publication number
JPH031998A
JPH031998A JP13713489A JP13713489A JPH031998A JP H031998 A JPH031998 A JP H031998A JP 13713489 A JP13713489 A JP 13713489A JP 13713489 A JP13713489 A JP 13713489A JP H031998 A JPH031998 A JP H031998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
pattern
transfer foil
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13713489A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetomo Sakakibara
茂知 榊原
Kazuhiko Ota
和彦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP13713489A priority Critical patent/JPH031998A/ja
Publication of JPH031998A publication Critical patent/JPH031998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は特殊な装飾を施すために使用する転写箔に関す
るものであり、詳しくは転写された柄が施された透明な
基材又はシートを透してI2東側から反対側が透視でき
、又、転写された柄が、基材又はシート側から見たもの
と、転写側から児たものと異なるものであり、さらに観
察側と反対側(裏面)からの光源の有無、強度に応じて
手前側の柄が演失したように見えたり、出現したりする
ように見えることを特徴とする装飾材を得るための転写
箔及びその製造方法に関する。
(従来の技術) 透明な基材やシートを介してその表裏面の絵柄が異なり
、裏面からの光があると手前の柄が消えて見えたりする
装飾材は、従来より知られているが、その意匠性からガ
ラス窓やドア照明器具等装飾材や日用雑貨に使用される
ようになって、今後も幅広い用途に展開が可能でおる。
しかしながら、その製造方法としてはベースフィルムに
柄として除きたい部分をフィルム状の絵柄層として印刷
し、その上から絵柄ヤベタ柄を重ねて印刷し、最後に余
分なフィルムを取り除いたり、細かなスポット状で見当
を合わせながら絵柄を印刷する方法や、転写箔として隠
蔽性を持たせながら絵柄やベタ柄を印刷したものを細か
なスポット状の凹凸のある転写ロールで転写する方法や
ベースフィルムに柄として除きたい部分を水溶性のイン
キで印刷し、その上から絵柄ヤベタ柄を重ねて印刷し、
最後に余分な部分を水洗工程により取り除く方法や、絵
柄やベタ柄を印刷し接着剤を全面に設けた後に不要な部
分を硬化性のインキで隠蔽し、不要な部分を転写させな
いようにするという方法等が行なわれていた。
しかしながら、これらの方法は、高度な印刷見当精度が
要求されたり、作業性が悪い上、不良率が高かったりす
るので伯の手法が望まれていた。
(発明の解決しようとする課題) 本発明は以上のような従来技術の欠点を解消しようとす
るものであって、安価で作業性が良く、且つ意匠性の良
好な装飾材を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、い1のフィルムをベースに、網状、点状、ス
トライプ状など所望パターン状に透明剥離ニス層を備え
、該剥離ニス層上に順に、第1絵柄インキ層、ベタ隠蔽
層、第2絵柄インキ層、おるいはそのいずれかの層を積
層し、該層上に接着剤層を積層したことを特徴とする転
写箔である。
また、本発明は、第1のフィルムをベースに透明剥離ニ
ス層、第1絵柄インキ層、ベタ隠蔽層、第2絵柄インキ
層、透明接着剤層を順に積層し、一方、網状、点状、ス
トライプ状など所望パターン状に接着剤を設けた第2の
フィルムを、前記第1のフィルム1の各層側にラミネー
トし、しかる1変に、両者を剥離することにより部分的
に設けた前記接着剤層の領域の各層を第2のフィルムに
転移させ、他の領域は第1のフィルムにそのまま残すこ
とにより、該第1のフィルムをベースとする転写箔を製
造することを特徴とする転写箔の製造方法である。
本発明で使用する転写箔の構成は、第1図に示すように
、基体フィルムとしての第1のフィルム1、透明剥離ニ
ス層2、第1絵柄インキ層3、ベタ隠蔽層4′、第2絵
柄インキ層5、透明接着剤層6を順に設ける。
次に第2図に示すように第2のフィルム7に部分に接着
剤を設け、第1図の転写箔とドライラミネートする。接
着剤が硬化した後、両者を剥wiすると第2のフィルム
7の側には第4図に示すように部分的に設けた接着剤層
8の部分の各層が転移し、部分的に設けた接着剤層8の
ない部分の各層は第3図に示すようにそのまま基体フィ
ルムの第1のフィルム1に残ることになり、部分的に絵
柄を有する転写箔が得られる。
ここで、第1のフィルム1は、ポリエステルフィルム(
ポリエチレンテレフタレート)が−船釣であるが場合に
よっては、ポリプロピレンフィルム、ポリエチレンフィ
ルム、ボリフエニレンザルフフイドフィルム、ナイロン
フィルム、アラミドフィルム等でも良い。
透明剥離ニス層2は、アクリル系の樹脂が通常使用され
るが、ドライラミネートした後、両者を剥離する時、部
分的に設けた接着剤層8のない部分の各層は、剥れるこ
となく第1のフィルム1に正確に残る必要がある。その
ため、剥頭[強度を通常より重くする必要があり、第1
のフィルム1に対する密着性密着性が設けられたところ
は、転写箔として必要な絵柄が転写され、第2のフィル
ム7 (被転写体)側には接着剤層が設けられていない
。又、転写箔として不必要な部分は第2のフィルム7側
に残るようになっている。そのため、剥離性を添加剤に
より調整する。実験により1インチ当り10C7以上の
剥離強度があれば良好な結果が得られた。ただし25g
以上の剥離強度では、場合によっては重すぎるため転写
時に居間剥離を起す危険性がおり好ましくない。
第1絵柄インキ層3、ベタ隠蔽層4、第2絵柄インキ層
5は通常の転写に用いられるもので、且つ隠蔽性のある
ものがよく、アクリル系、塩化ゴム系、塩化ビニル系、
酢酸ビニル系、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合系、ウレ
タン系、ポリエステル系など、任意である。
また、ベタ隠′M層4は、ベタインキ層、蒸着層、ベタ
インキ層からなる構成にすれば、より良好な隠蔽性が得
られ、この場合、蒸着層は隠蔽性を持たせるのが目的で
設けたもので輝度感は無関係で、400〜600オング
ストロ一ム程度の厚みで十分である。
透明接着剤層6は、転写する基材により異なるが、アク
リル系、ウレタン系、塩酢ビ系、ポリエステル系、エチ
レン酢ビ系、塩素化ポリプロピレン系樹脂等が一般的で
ある。
第2のフィルム7も第1のフィルム1と1同様で、ポリ
エステルフィルム(ポリエチレンテレフタレート)が−
船釣であるが、場合によってはポリプロピレンフィルム
、ポリエチレンフィルム、ポリフェニレンサルファイド
フィルム、ナイロンフィルム、アラミドフィルムなどで
もよい。
部分的に設ける接着剤8としては、第1のフィルム1か
ら透明剥離ニス層2が剥離できる接石力があればよく、
特に限定しないが、ドライラミネーションで一般的に用
いるウレタン系で構わない。
このようにして得られた第3図に示すような第1のフィ
ルム1をベースとする転写箔を透明基材に熱圧転写する
ことによって装飾材が得られる。
ここで用いる透明基材としては、ポリスチレン、As、
ポリ塩化ビニル、アクリル、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート
、ポリアクリロニトリル、ガラスなど、用途に応じて使
用できる。
(発明の作用) 本発明は、−船釣なドライラミネーターにて部分的に絵
柄を有する転写箔が容易に得られるところにおる。すな
わち、ドライラミネーションに於ける接着剤塗工の際、
ベタ版の代りに所望の柄を有する柄版を用いるだけで、
通常のドライラミネーション作業により容易に部分的に
絵柄を有する転写箔が得られる。
基体フィルムとしての第1のフィルム1に透明剥離ニス
層、第1絵柄インキ層、ベタ隠蔽層、第2絵柄インキ層
、透明接着剤層を設けたものを製造してお1ブば、必要
なときに柄版を用いてドライラミネーションするだけで
、様々なバリエーションの抜き柄の、部分的に絵柄を有
する転写箔が19られる。
また、第2のフィルム7に部分的に設置プる接着剤層8
を接着強度が高く、且つ透明なタイプにすれば、本発明
転写箔を用いて転写によって1qられる装飾材のみなら
ず、第1のフィルムを剥離後の第2のフィルム自体も、
そのまま装飾材として使用が可能である。
(発明の効果) 本発明は、以下のような効果を右する。
(1)透明な日乾写体の両面で絵柄が異なり、且つ照明
光の当て方により柄が見えたり見えなくなったりする装
飾材を、従来の方法と違い、作業性良く、安定・して、
安価に提供できる。
(2)基体フィルム(第1のフィルム)に透明剥離ニス
層、第1絵柄インキ層、ベタ隠蔽層、第2絵柄インキ層
、透明接着剤層を設けたものを製造しておけば、必要な
ときに第2のフィルムとラミネーションするだけで容易
に部分的に絵柄を有する転写箔が得られる。
(3)ドライラミネーターの接着剤を塗工する柄版の成
苗えをするだけで、様々なバリエーションの扱き柄の転
写箔が得られる。
(4)第2のフィルムに部分的に設ける接着剤層を透明
タイプにすれば、剥離した第2のフィルム自体も装飾材
として使用可能である。
(5)本発明転写箔を用いれば、シート基材以外の基材
にも透視性を有する絵柄などの転写が可能である。
(6)透明基材へ転写するだけで、透明Lt材に対する
前処理、後処理が不要である。
(7)グラビア印刷方式により積層が可能であり、意匠
効果の高い製品が得られる。
(8)第1のフィルムと第2のフィルムとの間の剥離で
は、接着領域と剥離領域との境界線での切れか良く、パ
リが出ず、柄扱きの良い装飾材が1qられる。
(9)本発明転写箔は、転写するだけで良いので従来品
と比較して使用用途が広くなり、手軽で必り、透明なガ
ラス、ドア等への装飾や宣伝に有効でおり、又、照明器
具等の意匠向上、その他雑貨に幅広く使用できる。
(実施例) 厚さ25μmのポリエステルフィルムにポリエステル系
の添加剤を加え、剥離強度を15Ω/;nchとしたア
クリル樹脂系の剥離ニスを約2g/rr+2 d r 
yグラビア印刷機にて全面塗布し、アクリル系の隠蔽力
のあるインキで木目柄の印刷、茶色のベタ隠蔽層、白色
のベタ隠蔽層、文字柄層を順次重ね、続いてアクリル樹
脂系の接着剤を約2(j/rn’?dryグラビア印刷
方式にてベタコーティングした。次に、ドライラミネー
タ〜にてアクリルウレタン系接着剤を水玉模様の柄で厚
さ19μmのポリエステルフィルムに印刷し、接着剤と
柄が接するようにドライラミネー1〜した。接着剤が硬
化してから両フィルムを剥離したところ、厚さ19μm
のポリエステルフィルムには水玉模様の柄が転移し、厚
さ25μmのポリエステルフィルムの側には、ちょうど
水玉模様の柄のところだけ(友けた転写箔ができあがっ
た。
これを透明なポリスチレン板に熱ロールで圧着し、基体
フィルムを剥離したところ、柄が水玉模様状に汲げた、
裏面からの光の強弱により柄が見えたり消失したりして
見える特殊効果を有する装飾材が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用される部分化を行なう前の転写箔
を示す断面図、第2図は第2のフィルムに接着剤を部分
的に設けたところの断面図、第3図は部分化を行なって
19られた本発明転写箔の断面図、第4図は部分化を行
なった後の扱き柄が第2のフィルムに転移したところを
示す断面図である。 1 ・・・第1のフィルム(基体フィルム)2・・・透
明剥離ニス層 3・・・第1絵柄インキ層 4・・・ベ
タ隠蔽層 5・・・第2絵柄インキ層 6・・・透明接
着剤層 7・・・第2のフィルム 8・・・部分的に設
けた接着剤層♂ 第2図 ? 寞3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)第1のフィルムをベースに、網状、点状、ストライ
    プ状など所望パターン状に透明剥離ニス層を備え、該剥
    離ニス層上に順に、第1絵柄インキ層、ベタ隠蔽層、第
    2絵柄インキ層、あるいはそのいずれかの層を積層し、
    該層上に接着剤層を積層したことを特徴とする転写箔。 2)前記剥離ニス層は転写後の剥離抵抗を10g/イン
    チ〜25g/インチになるように添加剤等で調整してあ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の転写箔
    。 3)第1のフィルムをベースに透明剥離ニス層、第1絵
    柄インキ層、ベタ隠蔽層、第2絵柄インキ層、透明接着
    剤層を順に積層し、一方、網状、点状、ストライプ状な
    ど所望パターン状に接着剤を設けた第2のフィルムを、
    前記第1のフィルムの各層側にラミネートし、しかる後
    に、両者を剥離することにより部分的に設けた接着剤層
    の領域の各層を第2のフィルムに転移させ、他の領域は
    第1のフィルムにそのまま残すことにより、該第1のフ
    ィルムをベースとする転写箔を製造することを特徴とす
    る転写箔の製造方法。 4)前記剥離ニス層は転写後の剥離抵抗を10g/イン
    チ〜25g/インチになるように添加剤等で調整してあ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の転写箔
    の製造方法。 5)前記ベタ隠蔽層は順にベタインキ層、蒸着層、ベタ
    インキ層を積層した層構成、又はそのいずれか1層又は
    2層の層構成である特許請求の範囲第1項記載の転写箔
    。 6)前記ベタ隠蔽層は順にベタインキ層、蒸着層、ベタ
    インキ層を積層した層構成、又はそのいずれか1層又は
    2層の層構成である特許請求の範囲第3項記載の転写箔
    の製造方法。
JP13713489A 1989-05-30 1989-05-30 転写箔及びその製造方法 Pending JPH031998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13713489A JPH031998A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 転写箔及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13713489A JPH031998A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 転写箔及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH031998A true JPH031998A (ja) 1991-01-08

Family

ID=15191615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13713489A Pending JPH031998A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 転写箔及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH031998A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0592695A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Toppan Printing Co Ltd 透視性を有する装飾材の製造方法
GB2308829A (en) * 1996-01-02 1997-07-09 S D Co Ltd Decorating see-through materials
JP2004230855A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 転写フィルム
US8688498B2 (en) 2001-01-29 2014-04-01 International Business Machines Corporation Workflow system and method with skip function

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0592695A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Toppan Printing Co Ltd 透視性を有する装飾材の製造方法
GB2308829A (en) * 1996-01-02 1997-07-09 S D Co Ltd Decorating see-through materials
US8688498B2 (en) 2001-01-29 2014-04-01 International Business Machines Corporation Workflow system and method with skip function
US9916552B2 (en) 2001-01-29 2018-03-13 International Business Machines Corporation Workflow system and method with skip function
JP2004230855A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 転写フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031998A (ja) 転写箔及びその製造方法
US3567538A (en) Process of making laminated metal foil product
JP2743660B2 (ja) 透視性を有する装飾材の製造方法
JP2661191B2 (ja) 遮光性を有する装飾材の製造方法
JP2743659B2 (ja) 透視性を有する装飾材の製造方法
JPH0976448A (ja) 化粧シート及びその製造方法
JPH066960Y2 (ja) 転写シート
JPS588774A (ja) 装飾感圧粘着ラベル又はシ−ト
JPH0483700A (ja) 転写箔
JPS5919834B2 (ja) 転写箔基材
JP2002137696A (ja) 車両外装用エンブレム
JPH06238842A (ja) 新規なる表面硬度改質板とその製法
JP2551099B2 (ja) 転写材
JPH09277458A (ja) 転写箔
JPS63197689A (ja) 光沢差を有する金属蒸着転写箔
JP2661197B2 (ja) 透視性を有する装飾材の製造方法
JP2615468B2 (ja) 金属光沢をもつ化粧材およびその製造方法
JP2802640B2 (ja) 転写箔
JPH02310051A (ja) 立体感を有する模様形成のための転写シート
JPH06218874A (ja) 装飾用積層体
JP3673061B2 (ja) Pvc鋼板用アルミ蒸着ラミネートフィルム
JPH09174790A (ja) プラスチック化粧シートとその製造方法
JPS6331968Y2 (ja)
JPH0747758A (ja) Gp−ps成形品用転写シート
JPS56115211A (en) Decorative printed sheet and decorative laminated material utilizing it