JPH04168043A - 熱硬化性樹脂積層板の製造法 - Google Patents
熱硬化性樹脂積層板の製造法Info
- Publication number
- JPH04168043A JPH04168043A JP29371190A JP29371190A JPH04168043A JP H04168043 A JPH04168043 A JP H04168043A JP 29371190 A JP29371190 A JP 29371190A JP 29371190 A JP29371190 A JP 29371190A JP H04168043 A JPH04168043 A JP H04168043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermosetting resin
- resin
- water
- prepreg
- soluble
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 88
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 88
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 56
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 11
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 abstract description 13
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 9
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 238000013508 migration Methods 0.000 abstract description 8
- 230000005012 migration Effects 0.000 abstract description 8
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 239000004332 silver Substances 0.000 abstract description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 5
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 abstract description 3
- -1 alkyl phenol Chemical compound 0.000 abstract 2
- HBGPNLPABVUVKZ-POTXQNELSA-N (1r,3as,4s,5ar,5br,7r,7ar,11ar,11br,13as,13br)-4,7-dihydroxy-3a,5a,5b,8,8,11a-hexamethyl-1-prop-1-en-2-yl-2,3,4,5,6,7,7a,10,11,11b,12,13,13a,13b-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]chrysen-9-one Chemical compound C([C@@]12C)CC(=O)C(C)(C)[C@@H]1[C@H](O)C[C@]([C@]1(C)C[C@@H]3O)(C)[C@@H]2CC[C@H]1[C@@H]1[C@]3(C)CC[C@H]1C(=C)C HBGPNLPABVUVKZ-POTXQNELSA-N 0.000 abstract 1
- PFRGGOIBYLYVKM-UHFFFAOYSA-N 15alpha-hydroxylup-20(29)-en-3-one Natural products CC(=C)C1CCC2(C)CC(O)C3(C)C(CCC4C5(C)CCC(=O)C(C)(C)C5CCC34C)C12 PFRGGOIBYLYVKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- SOKRNBGSNZXYIO-UHFFFAOYSA-N Resinone Natural products CC(=C)C1CCC2(C)C(O)CC3(C)C(CCC4C5(C)CCC(=O)C(C)(C)C5CCC34C)C12 SOKRNBGSNZXYIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 15
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 15
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000002383 tung oil Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 4
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 2
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940100630 metacresol Drugs 0.000 description 2
- 229920003987 resole Polymers 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 1
- 235000019492 Cashew oil Nutrition 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010467 cashew oil Substances 0.000 description 1
- 229940059459 cashew oil Drugs 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は打抜加工性、耐熱性、耐湿性、耐銀マイグレー
シヨン性、耐電食性に優れた熱硬化性樹脂積層板の製造
法に関する。
シヨン性、耐電食性に優れた熱硬化性樹脂積層板の製造
法に関する。
[従来の技術]
最近、電子機器の軽薄短小化に伴い、1.78mmピッ
チ、1.50mmピッチのIC穴、コネクター穴が室温
で打抜可能な積層板が要求されている。
チ、1.50mmピッチのIC穴、コネクター穴が室温
で打抜可能な積層板が要求されている。
また、電子機器の多機能化、高信頼性化に伴い、紙基材
を用いた積層板の銅めっきスルーホール化、銀ペースト
スルーホール化が進み、高信頼性が要求され、特に耐銀
マイグレーシヨン性及び耐電食性に優れた積層板が必要
となっている。
を用いた積層板の銅めっきスルーホール化、銀ペースト
スルーホール化が進み、高信頼性が要求され、特に耐銀
マイグレーシヨン性及び耐電食性に優れた積層板が必要
となっている。
従来、打抜加工性向上の方法には、熱硬化性樹脂の可撓
剤による変性、低弾性率基材の利用等がある。また、耐
銀マイグレーシヨン性、耐電食性向上の方法としては紙
基材に水溶性フェノール樹脂、水溶性メラミン樹脂等を
含浸、乾燥することで耐湿性を向上させる手法がある。
剤による変性、低弾性率基材の利用等がある。また、耐
銀マイグレーシヨン性、耐電食性向上の方法としては紙
基材に水溶性フェノール樹脂、水溶性メラミン樹脂等を
含浸、乾燥することで耐湿性を向上させる手法がある。
[発明が解決しようとする課題]
熱硬化性樹脂を可撓剤で変性する方法は、打抜加工性、
特にICやコネクター穴間に発生するクラックを改良す
るためには多量の可撓剤を必要とし、多量の可撓剤は耐
熱性、耐湿性、耐溶性を低下させる問題点がある。低弾
性基材を利用する方法は、打抜加工性は向上するものの
、そり特性、寸法特性が低下する問題点がある。
特にICやコネクター穴間に発生するクラックを改良す
るためには多量の可撓剤を必要とし、多量の可撓剤は耐
熱性、耐湿性、耐溶性を低下させる問題点がある。低弾
性基材を利用する方法は、打抜加工性は向上するものの
、そり特性、寸法特性が低下する問題点がある。
一方、紙基材を水溶性、フェノール樹脂、水溶性メラミ
ン樹脂等で処理する方法は、耐湿性、耐銀マイグレーシ
ヨン性、耐電食性は向上するものの、逆に硬化が進みす
ぎるため、硬くなり、打抜加工性、特にクラックが低下
する問題点がある。
ン樹脂等で処理する方法は、耐湿性、耐銀マイグレーシ
ヨン性、耐電食性は向上するものの、逆に硬化が進みす
ぎるため、硬くなり、打抜加工性、特にクラックが低下
する問題点がある。
本発明は、打抜加工性、耐熱性、耐湿性、耐銀マイグレ
ーシヨン性、耐電食性共に優れた熱硬化性樹脂積層板を
提供するものである。
ーシヨン性、耐電食性共に優れた熱硬化性樹脂積層板を
提供するものである。
[課題を解決するための手段]
本発明は紙基材に所定量の樹脂を含浸乾燥させたプリプ
レグを複数枚重ね合わせて成形する熱硬化性樹脂積層板
の製造法において、可撓剤変性熱硬化性樹脂に水溶性熱
硬化性樹脂をブレンドした樹脂を紙基材に含浸乾燥させ
たプリプレグをプリプレグの表層に用いることを特徴と
する熱硬化性樹脂積層板の製造法を提供するものである
。なお、本発明において、積層板は積層絶縁板と積層絶
縁板に上に金属箔を有する印刷回路用金属張積層板の何
れをも含んでいる。
レグを複数枚重ね合わせて成形する熱硬化性樹脂積層板
の製造法において、可撓剤変性熱硬化性樹脂に水溶性熱
硬化性樹脂をブレンドした樹脂を紙基材に含浸乾燥させ
たプリプレグをプリプレグの表層に用いることを特徴と
する熱硬化性樹脂積層板の製造法を提供するものである
。なお、本発明において、積層板は積層絶縁板と積層絶
縁板に上に金属箔を有する印刷回路用金属張積層板の何
れをも含んでいる。
本発明で用いられる可撓剤変性熱硬化性樹脂としては、
フェノール樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹
脂等の熱硬化性樹脂を、桐油、トール脂肪酸、カシュー
油、アマニ油、ヒマシ油、リルン油、リノール酸、エポ
キシ化植物油などの乾性油若しくはこれらの半乾性油、
これらのグリセリド、エポキシ化ポリブタジン、ポリエ
チレングリコール、ポリエステル、ポリエーテル等の可
撓剤で変性したものが挙げられ、これらは単独で又は併
用して用いられる。
フェノール樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹
脂等の熱硬化性樹脂を、桐油、トール脂肪酸、カシュー
油、アマニ油、ヒマシ油、リルン油、リノール酸、エポ
キシ化植物油などの乾性油若しくはこれらの半乾性油、
これらのグリセリド、エポキシ化ポリブタジン、ポリエ
チレングリコール、ポリエステル、ポリエーテル等の可
撓剤で変性したものが挙げられ、これらは単独で又は併
用して用いられる。
水溶性熱硬化性樹脂としては、フェノール成分としてア
ルキルフェノールを用いて合成したフェノール樹脂、フ
ェノール成分としてアルキルフェノールを用いて合成し
たフェノール樹脂メラミン変性フェノール樹脂が可撓剤
変性熱硬化性樹脂との相溶性が良好なため好ましい。
ルキルフェノールを用いて合成したフェノール樹脂、フ
ェノール成分としてアルキルフェノールを用いて合成し
たフェノール樹脂メラミン変性フェノール樹脂が可撓剤
変性熱硬化性樹脂との相溶性が良好なため好ましい。
可撓剤変性熱硬化性樹脂と水溶性熱硬化性樹脂とのブレ
ンド割合は可撓剤変性熱硬化性樹脂の固形分が100重
量部に対し水溶性熱硬化性樹脂の固形分か2〜20重量
部になるようにブレンドすることが好ましい。水溶性熱
硬化性樹脂の固形分が2重量部未満であると、含浸性が
低下するために、吸湿性が低下する。逆に20重量部を
超えると、相溶性が低下する問題点がある。
ンド割合は可撓剤変性熱硬化性樹脂の固形分が100重
量部に対し水溶性熱硬化性樹脂の固形分か2〜20重量
部になるようにブレンドすることが好ましい。水溶性熱
硬化性樹脂の固形分が2重量部未満であると、含浸性が
低下するために、吸湿性が低下する。逆に20重量部を
超えると、相溶性が低下する問題点がある。
可撓剤変性熱硬化性樹脂と水溶性熱硬化性樹脂をブレン
ドする場合、可撓剤変性熱硬化性樹脂と水溶性熱硬化性
樹脂との相溶性を良好とするために、水、メタノール、
トルエン、アセトン、メチルエチルケトン、スチレン、
DMF、THF、DMSO等の溶剤を単独又は併用して
用いることが好ましい。
ドする場合、可撓剤変性熱硬化性樹脂と水溶性熱硬化性
樹脂との相溶性を良好とするために、水、メタノール、
トルエン、アセトン、メチルエチルケトン、スチレン、
DMF、THF、DMSO等の溶剤を単独又は併用して
用いることが好ましい。
また、上記樹脂として上記樹脂に難燃剤を添加したり、
あるいは上記樹脂に難燃剤を反応させた樹脂も使用可能
で難燃性積層板を作ることができる。
あるいは上記樹脂に難燃剤を反応させた樹脂も使用可能
で難燃性積層板を作ることができる。
本発明で用いられろ紙基材としては、リンタ−紙、クラ
フト紙等一般の積層板用原紙を用いることができる。
フト紙等一般の積層板用原紙を用いることができる。
プリプレグの作製は可撓剤変性熱硬化性樹脂と水溶性熱
硬化性樹脂を溶剤で溶かし、ブレンドしたワニスを紙基
材に含浸乾燥することにより行う。
硬化性樹脂を溶剤で溶かし、ブレンドしたワニスを紙基
材に含浸乾燥することにより行う。
本発明においては、このようにして作製したプリプレグ
を少なくともプリプレグの表層に用いる。
を少なくともプリプレグの表層に用いる。
したがって、内層用のプリプレグとしては上記プリプレ
グを用いてもよいし、積層板用に通常に用いられている
プリプレグを用いてもよい。
グを用いてもよいし、積層板用に通常に用いられている
プリプレグを用いてもよい。
上記ブレンド樹脂から得られたプリプレグがプリプレグ
の表層になるように重ね合わされた複数枚のプリプレグ
を成形することにより目的とする熱硬化性樹脂積層絶縁
板が得られる。印刷回路用−金属張積層板を得る場合に
は上記の重ね合わされた複数枚のプリプレグの上にさら
に金属箔を重ね成形する。金属箔としては、銅箔、アル
ミニウム箔、ニッケル箔、鉄箔、ステンレス箔等が用い
られるが、通常は銅箔が用いられる。
の表層になるように重ね合わされた複数枚のプリプレグ
を成形することにより目的とする熱硬化性樹脂積層絶縁
板が得られる。印刷回路用−金属張積層板を得る場合に
は上記の重ね合わされた複数枚のプリプレグの上にさら
に金属箔を重ね成形する。金属箔としては、銅箔、アル
ミニウム箔、ニッケル箔、鉄箔、ステンレス箔等が用い
られるが、通常は銅箔が用いられる。
金属箔は接着剤付きでもよく、これにより接着強度は向
上する。積層絶縁板、金属張積層板の成型は通常の積層
成形の温度、圧力で行われる。
上する。積層絶縁板、金属張積層板の成型は通常の積層
成形の温度、圧力で行われる。
このようにして得られた積層絶縁板、金属張積層板に回
路加工を施してプリント配線板とするが、金属張積層板
はエツチング加工して、プリント配線板となる。また、
積層板、金属張積層板は電解めっき、無電解めっき等に
よりプリント配線板となる。またプリント配線板の半導
体、抵抗等の部品穴は一般的にはドリル加工や打抜加工
等で形成される。
路加工を施してプリント配線板とするが、金属張積層板
はエツチング加工して、プリント配線板となる。また、
積層板、金属張積層板は電解めっき、無電解めっき等に
よりプリント配線板となる。またプリント配線板の半導
体、抵抗等の部品穴は一般的にはドリル加工や打抜加工
等で形成される。
[作用コ
打抜加工性として、特に問題となるクラックは、打抜時
の積層板表層部に発生する歪エネルギーがその臨界値で
ある面内引張エネルギーに達したときに発生すると考え
られ、表層部の面内引張エネルギーを大きくすることで
クラックは良好となる。
の積層板表層部に発生する歪エネルギーがその臨界値で
ある面内引張エネルギーに達したときに発生すると考え
られ、表層部の面内引張エネルギーを大きくすることで
クラックは良好となる。
可撓剤変性熱硬化性樹脂に水溶性熱硬化性樹脂をブレン
ドした樹脂を紙基材に含浸する方法は、従来の水溶性熱
硬化性樹脂で処理した後に可撓剤変性熱硬化性硬化性樹
脂を含浸乾燥する方法と比較し、紙基材と水溶性熱硬化
性樹脂の結合点が低下することにより、面内引張エネル
ギーか大きくなる効果があり、表層に用いることでクラ
ックは向上する。
ドした樹脂を紙基材に含浸する方法は、従来の水溶性熱
硬化性樹脂で処理した後に可撓剤変性熱硬化性硬化性樹
脂を含浸乾燥する方法と比較し、紙基材と水溶性熱硬化
性樹脂の結合点が低下することにより、面内引張エネル
ギーか大きくなる効果があり、表層に用いることでクラ
ックは向上する。
また、可撓剤変性熱硬化性樹脂に水溶性熱硬化性樹脂を
ブレンドした樹脂を紙基材に含浸する方法は、従来の可
撓剤変性熱硬化性樹脂のみを含浸乾燥する方法と比較し
、水溶性熱硬化性樹脂が紙基材と適度の結合点を維持す
るため、耐熱性、耐湿性が向上し、耐銀マイグレーシヨ
ン性、耐電食性も向上する。
ブレンドした樹脂を紙基材に含浸する方法は、従来の可
撓剤変性熱硬化性樹脂のみを含浸乾燥する方法と比較し
、水溶性熱硬化性樹脂が紙基材と適度の結合点を維持す
るため、耐熱性、耐湿性が向上し、耐銀マイグレーシヨ
ン性、耐電食性も向上する。
また、水溶性熱硬化性樹脂にアルキルフェノールをフェ
ノール成分として合成したフェノール樹脂を用いること
で、可撓性が増し、打抜加工性を良好とする効果が得ら
れ、更に可撓剤変性熱硬化性樹脂との相溶性を維持する
効果が得られる。
ノール成分として合成したフェノール樹脂を用いること
で、可撓性が増し、打抜加工性を良好とする効果が得ら
れ、更に可撓剤変性熱硬化性樹脂との相溶性を維持する
効果が得られる。
[実施例]
以下本発明を実施例に基づいて詳細に説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。
明はこれに限定されるものではない。
実施例1
桐油とメタクレゾールを酸触媒下で反応させ、次いでパ
ラホルムアルデヒドをアルカリ触媒下で反応させレゾー
ル化して得られた桐油変性!30重量%の樹脂(A樹脂
)を含浸用ワニスとして用い、あらかじめ水溶性フェノ
ール樹脂で処理(樹脂付着量12重量%)したクラフト
紙に樹脂付着量50重量%になるように含浸乾燥してプ
リプレグAを得た。
ラホルムアルデヒドをアルカリ触媒下で反応させレゾー
ル化して得られた桐油変性!30重量%の樹脂(A樹脂
)を含浸用ワニスとして用い、あらかじめ水溶性フェノ
ール樹脂で処理(樹脂付着量12重量%)したクラフト
紙に樹脂付着量50重量%になるように含浸乾燥してプ
リプレグAを得た。
A樹脂100重量部にフェノール成分としてアルキルフ
ェノールを用いて合成した水溶性フェノール樹脂を6重
量部ブレンドした樹脂(B樹脂)を含浸用ワニスとして
クラフト紙に樹脂付着量50重量%になるように含浸乾
燥してプリプレグBを得た。
ェノールを用いて合成した水溶性フェノール樹脂を6重
量部ブレンドした樹脂(B樹脂)を含浸用ワニスとして
クラフト紙に樹脂付着量50重量%になるように含浸乾
燥してプリプレグBを得た。
表層にプリプレグBをそれぞれ1枚、内層にプリプレグ
Aを5枚用い、接着剤付銅箔を表層に重ね、加熱加圧し
て厚さ1.6mmの片面銅張積層板を得た。得られた銅
張積層板の特性を第1表に示す。
Aを5枚用い、接着剤付銅箔を表層に重ね、加熱加圧し
て厚さ1.6mmの片面銅張積層板を得た。得られた銅
張積層板の特性を第1表に示す。
プリプレグA及びプリプレグBを各々単独で加熱加圧し
て成型して得られた積層板の面内引張エネルギーを第2
表に示す。
て成型して得られた積層板の面内引張エネルギーを第2
表に示す。
実施例2
実施例1で得られたプリプレグBを7枚用い、実施例1
と同様に1.6mmの片面銅張積層板を得た。得られた
銅張積層板の特性を第1表に示す。
と同様に1.6mmの片面銅張積層板を得た。得られた
銅張積層板の特性を第1表に示す。
比較例1
実施例1で得られたプリプレグAを7枚用い、実施例1
と同様に1.6mmの片面銅張積層板を得た。得られた
銅張積層板の特性を第1表に示す。
と同様に1.6mmの片面銅張積層板を得た。得られた
銅張積層板の特性を第1表に示す。
比較例2
桐油とメタクレゾールを酸触媒下で反応させ、次いでバ
ラホルムアルデヒドをアルカリ触媒下で反応させ、レゾ
ール化して得られた桐油変性率4O重量%の樹脂(C樹
脂)を含浸用ワニスとして、あらかじめ水溶性フェノー
ル樹脂で処理(樹脂付着量12重量%)したクラフト紙
に樹脂付着!50重量%になるように含浸乾燥してプリ
プレグCを得た。プリプレグCを7枚用い、実施例1と
同様に1.6mmの片面銅張積層板を得た。得られた銅
張積層板の特性を第1表に、面内引張エネルギーを第2
表に示す。
ラホルムアルデヒドをアルカリ触媒下で反応させ、レゾ
ール化して得られた桐油変性率4O重量%の樹脂(C樹
脂)を含浸用ワニスとして、あらかじめ水溶性フェノー
ル樹脂で処理(樹脂付着量12重量%)したクラフト紙
に樹脂付着!50重量%になるように含浸乾燥してプリ
プレグCを得た。プリプレグCを7枚用い、実施例1と
同様に1.6mmの片面銅張積層板を得た。得られた銅
張積層板の特性を第1表に、面内引張エネルギーを第2
表に示す。
第2表 各プリプレグ単独構成成形品の面内引張エネル
ギー(kgf/mm2)面内引張エネルギーは20℃、
引張速度5 mm/minで引張試験を行い、伸び計を
用いて測定した応力−歪曲線の破断点までの面積より求
めた。
ギー(kgf/mm2)面内引張エネルギーは20℃、
引張速度5 mm/minで引張試験を行い、伸び計を
用いて測定した応力−歪曲線の破断点までの面積より求
めた。
[発明の効果]
本発明により、紙基材に所定量の樹脂を含浸乾燥させた
プリプレグを複数枚重ね合わせて成形する積層板の製造
法において、可撓剤変性熱硬化性樹脂に水溶性熱硬化性
樹脂をブレンドした樹脂を含浸乾燥させたプリプレグを
表層部に用いることにより、打抜加工性、耐熱性、耐湿
性、耐銀マイグレーシヨン性、耐電食性に優れた積層板
を得ることができた。
プリプレグを複数枚重ね合わせて成形する積層板の製造
法において、可撓剤変性熱硬化性樹脂に水溶性熱硬化性
樹脂をブレンドした樹脂を含浸乾燥させたプリプレグを
表層部に用いることにより、打抜加工性、耐熱性、耐湿
性、耐銀マイグレーシヨン性、耐電食性に優れた積層板
を得ることができた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、紙基材に所定量の樹脂を含浸乾燥させたプリプレグ
を複数枚重ね合わせて成形する熱硬化性樹脂積層板の製
造法において、可撓剤変性熱硬化性樹脂に水溶性熱硬化
性樹脂をブレンドした樹脂を紙基材に含浸乾燥させたプ
リプレグをプリプレグの表層に用いることを特徴とする
熱硬化性樹脂積層板の製造法。 2、水溶性熱硬化性樹脂として、フェノール成分として
アルキルフェノールを用いて合成したフェノール樹脂を
使用する請求項1記載の熱硬化性樹脂積層板の製造法。 3、水溶性熱硬化性樹脂として、フェノール成分として
アルキルフェノールを用いて合成したメラミン変性フェ
ノール樹脂を使用する請求項1記載の熱硬化性樹脂積層
板の製造法。 4、可撓剤変性熱硬化性樹脂に水溶性熱硬化性樹脂をブ
レンドした樹脂として、可撓性熱硬化性樹脂の固形分が
100重量部に対し水溶性熱硬化性樹脂の固形分が2〜
20重量部になるようにブレンドした樹脂を使用する請
求項1、2又は3記載の熱硬化性樹脂積層板の製造法。 5、請求項1、2、3又は4記載の熱硬化性樹脂積層板
を回路加工してなるプリント配線板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2293711A JP2610707B2 (ja) | 1990-11-01 | 1990-11-01 | 熱硬化性樹脂積層板の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2293711A JP2610707B2 (ja) | 1990-11-01 | 1990-11-01 | 熱硬化性樹脂積層板の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04168043A true JPH04168043A (ja) | 1992-06-16 |
JP2610707B2 JP2610707B2 (ja) | 1997-05-14 |
Family
ID=17798250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2293711A Expired - Lifetime JP2610707B2 (ja) | 1990-11-01 | 1990-11-01 | 熱硬化性樹脂積層板の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2610707B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS535705A (en) * | 1976-07-05 | 1978-01-19 | Hitachi Ltd | Sta tor for rotary electric machine |
JPS535704A (en) * | 1976-07-07 | 1978-01-19 | Hitachi Ltd | Manufacture of insulator for covering elec tric cnducter |
JPS5321421A (en) * | 1976-08-11 | 1978-02-27 | Hitachi Zosen Corp | Slurry storage method |
JPS5321422A (en) * | 1976-08-11 | 1978-02-27 | Kyoei Zoki Kk | Movable water tanks |
JPS595063A (ja) * | 1982-07-01 | 1984-01-11 | 松下電工株式会社 | フエノ−ル樹脂積層板 |
JPS61175039A (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-06 | 新神戸電機株式会社 | フエノ−ル樹脂積層板の製造法 |
JPS61209233A (ja) * | 1985-03-14 | 1986-09-17 | Matsushita Electric Works Ltd | 積層板の製造方法 |
JPS62192429A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-08-24 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 積層板の製造法 |
JPS6313447A (ja) * | 1986-07-03 | 1988-01-20 | Fujitsu Ltd | 補助信号受信回路 |
-
1990
- 1990-11-01 JP JP2293711A patent/JP2610707B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS535705A (en) * | 1976-07-05 | 1978-01-19 | Hitachi Ltd | Sta tor for rotary electric machine |
JPS535704A (en) * | 1976-07-07 | 1978-01-19 | Hitachi Ltd | Manufacture of insulator for covering elec tric cnducter |
JPS5321421A (en) * | 1976-08-11 | 1978-02-27 | Hitachi Zosen Corp | Slurry storage method |
JPS5321422A (en) * | 1976-08-11 | 1978-02-27 | Kyoei Zoki Kk | Movable water tanks |
JPS595063A (ja) * | 1982-07-01 | 1984-01-11 | 松下電工株式会社 | フエノ−ル樹脂積層板 |
JPS61175039A (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-06 | 新神戸電機株式会社 | フエノ−ル樹脂積層板の製造法 |
JPS61209233A (ja) * | 1985-03-14 | 1986-09-17 | Matsushita Electric Works Ltd | 積層板の製造方法 |
JPS62192429A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-08-24 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 積層板の製造法 |
JPS6313447A (ja) * | 1986-07-03 | 1988-01-20 | Fujitsu Ltd | 補助信号受信回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2610707B2 (ja) | 1997-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007009169A (ja) | プリプレグおよびこれを用いた積層板とプリント配線板 | |
JPH04168043A (ja) | 熱硬化性樹脂積層板の製造法 | |
JP2604846B2 (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH06100708A (ja) | コンポジット積層板 | |
JP2587870B2 (ja) | 紙基材積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
JP3179145B2 (ja) | フェノール樹脂組成物 | |
JPH0356583B2 (ja) | ||
JP2642714B2 (ja) | 紙基材エポキシ樹脂積層板の製造方法 | |
JP4774662B2 (ja) | 積層板用樹脂組成物及び積層板 | |
JP4893185B2 (ja) | フェノール樹脂組成物、プリプレグ及びフェノール樹脂積層体 | |
JPH08230106A (ja) | 銅張積層板の製造方法 | |
JPH04142338A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH0430978B2 (ja) | ||
JP3317575B2 (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH06297646A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPS63211400A (ja) | 積層板用紙基材 | |
JP2001335651A (ja) | 有機繊維基材含浸用エポキシ樹脂組成物ならびにそれを用いたプリプレグ、積層板及びプリント配線板 | |
JPS6330538A (ja) | 積層板の製造法 | |
JPH0497838A (ja) | 銅張積層板 | |
JPH05304360A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JPH0661599A (ja) | 電気用積層板 | |
JPH01264811A (ja) | 電気積層板の製造方法 | |
JP2002265634A (ja) | 電気絶縁用ガラス繊維不織布及びコンポジット積層板ならびにプリント配線板 | |
JPS6131245A (ja) | コンポジツト積層板の製造法 | |
JPS625448B2 (ja) |