JPH041641Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041641Y2
JPH041641Y2 JP17243285U JP17243285U JPH041641Y2 JP H041641 Y2 JPH041641 Y2 JP H041641Y2 JP 17243285 U JP17243285 U JP 17243285U JP 17243285 U JP17243285 U JP 17243285U JP H041641 Y2 JPH041641 Y2 JP H041641Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
stopper
storage chamber
fixing device
hood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17243285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6281362U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17243285U priority Critical patent/JPH041641Y2/ja
Publication of JPS6281362U publication Critical patent/JPS6281362U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH041641Y2 publication Critical patent/JPH041641Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07513Details concerning the chassis
    • B66F9/07527Covers for, e.g. engines or batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案はバツテリ車に係り、詳しくはバツテ
リ室に収納されたバツテリを側方から引出すバツ
テリの固定装置に関するものである。
(従来技術) バツテリ車においてバツテリをバツテリ室から
取出す方法としてはバツテリをバツテリ室から上
方へ抜出すものと、バツテリ室の側方から引出す
もの例えばリーチ式フオークリフト等のものがあ
る。
第4図及び第5図に示すように一般にフオーク
リフト等においては車体フレーム1の上部に設け
られたバツテリ室2に対しバツテリを上方へ取り
出し可能に収納するようになつている。前記のよ
うにバツテリ室2に収納されたバツテリを定位置
に保持するための固定装置Aとして、従来はバツ
テリケース3の後壁上部とその後壁に対応するフ
レーム後部壁面4とに嵌合孔3a,4aとを設
け、両嵌合孔3a,4aに対してバツテリケース
3の内部からストツパピン5を嵌合するようにな
つている。そして、ストツパピン5の基端面に固
着されたレバー5aをバツテリケース3の後壁内
面に設けたクランプ6にて取外し可能にクランプ
してストツパピン6の抜け防止を図つている。
又、実公昭52−27785号のような固定装置Bも
提案されている。
すなわち、第6図及び第7図に示すようにバツ
テリケース3の嵌合孔3a近房に固着したブラケ
ツト9に対して操作レバー8が揺動可能に軸支さ
れるとともに、同操作レバー8は上端が上昇方向
に付勢されるようにバネ(図示しない)が係着さ
れ、さらに操作レバー8はその上端部がバツテリ
室2の収納口を開閉するバツテリフード7の開閉
動作により揺動操作されるようになつている。前
記ブラケツト9には補助ブラケツト(図示しな
い)を介してストツパピン10が摺動可能に配置
され、同ストツパピン10の基端部に設けられた
係合孔10aに対して前記操作レバー8の下端部
が係入されて、同操作レバー8が揺動操作される
ことにより、ストツパピン10が嵌合孔3aを介
してフレーム後部壁面4の嵌合孔4aに対して嵌
合離脱するようになつている。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、バツテリをバツテリ室から側方へ引
出すタイプのものに前者の固定装置Aを採用した
場合、バツテリ収納時にストツパピン5を付け忘
れたり、レバー5aをクランプ6で固定するのを
忘れたりすると、バツテリ車の運転時にバツテリ
室2に収納したバツテリがバツテリ室2の側方か
ら飛出す虞がある。
同じくバツテリをバツテリ室から側方へ引出す
タイプのものに後者の固定装置Bを採用した場
合、バツテリケース3に固定装置Bが設けられる
ため、複数のバツテリを使用するときにはスペア
用のバツテリケース3にも同じ固定装置Bを設け
る必要がある。さらに固定装置Bのストツパピン
10がバツテリケース3の嵌合孔3aの近房に設
けられているためフレーム後部壁面4の嵌合孔4
aとの位置合せが難しい問題がある。
又、リーチ式フオークリフトに採用されている
固定装置Cは第8図に示すように車体フレーム1
5に設けられたバツテリ室2の側方開口部にバツ
テリストツパ12を回動可能に軸支し、バツテリ
13をバツテリ収納室2に収納したときにバツテ
リストツパ12をバツテリ13との抜出し防止位
置まで回動操作するようになつている。
前記のような固定装置Cにおいても前記固定装
置Aと同様にバツテリストツパ12を掛け忘れた
場合には運転中にバツテリ室2に収納したバツテ
リ13がバツテリ室2の側方から飛出す虞があ
る。
この考案の目的は前記問題点を解消するために
なされたものであつて、バツテリをバツテリ収納
室から側方へ引出すタイプのバツテリ車において
ストツパの操作し忘れによるバツテリ飛出しを防
止するバツテリ固定装置を提供することにある。
考案の構成 (問題点を解決するための手段) この考案のバツテリ固定装置はバツテリ収納室
の一側方がバツテリを取出し収納可能に開放形成
されるとともに上方には開閉可能なバツテリフー
ドを配置したバツテリ車に設けられるものであつ
て、バツテリケースの上部に設けた掛止部に対し
掛止可能に形成したバツテリストツパを車体フレ
ームに設けたバツテリ収納室のリアクロスプレー
ト上部に対して回動可能に軸支するとともに前記
バツテリフードの動作に連係して操作される位置
に対応配置し、さらには同バツテリストツパをバ
ツテリケースの非掛止位置に当接係止したときに
はバツテリ収納室の上方へ突出配置したものであ
る。
(作用) 前記構成により、バツテリを一側方からバツテ
リ収納室内へ収納する場合、バツテリケース上部
に設けられた掛止部がバツテリストツパを設けた
位置に対応したとき、同バツテリストツパを掛止
部に掛止する。もし、万一バツテリストツパを掛
け忘れたときには同バツテリストツパはバツテリ
収納室の上方へ突出するため、バツテリフードが
閉じられなくなり、バツテリストツパが掛止され
ていないことが分る。
(実施例) 以下、この考案をバツテリフオークリフトに設
けられる固定装置に具体化した一実施例を第1図
〜第3図に従つて説明する。
車体フレーム20の中央部には下部フレーム2
1の前後両端からフロントクロスプレート22及
びリヤクロスプレート23が立設され、両クロス
プレート22,23の一側部下部間はフレームサ
イドプレート24が固設されている。前記下部フ
レーム21、フロントクロスプレート22、リヤ
クロスプレート23及びフレームサイドプレート
24にて囲まれる空間にて一側方を開放するバツ
テリ収納室25が形成されている。
前記下部フレーム21の上面には車体フレーム
1の左右方向に並ぶように複数のローラ26が転
動可能に配置されて、前記バツテリ収納室25に
収納されるバツテリのバツテリケース27を開放
した側方から収納及び引出し可能になつている。
前記バツテリケース27においてリヤクロスプレ
ート側側壁上部には掛止部としての掛止溝27a
がチヤンネル状に切込み形成されている。前記車
体フレーム20の後部を構成する機台リヤプレー
ト28の上面にはバツテリフード29がヒンジ3
0にて回動自在に設けられ、前記バツテリ収納室
25に上方を開閉するようになつている。
又、前記リヤクロスプレート23の上部におい
てバツテリケース27をバツテリ収納室25に完
全収納したときに前記掛止溝27aに対応する位
置にはブラケツト31を介して固定装置Dを構成
するバツテリストツパ32が回動可能に軸支され
ている。同バツテリストツパ32は前記掛止溝2
7aに掛止可能に角柱状に形成されており、掛止
溝27aに掛止されたときには第1図に示すよう
に掛止溝27aの上面に係止して全体が水平に配
置されるようになつている。
さらに、バツテリストツパ32に前記ブラケツ
ト31に対する軸支点は第3図実線で示すように
その下端部がリヤクロスプレート23の側面に当
接係止したときにバツテリストツパ32が垂立位
置よりも後方へ若干斜状に立つように設定されて
いる。
そして、前記バツテリストツパ32はバツテリ
ケース27の側壁上部おける掛止溝27a以外の
非掛止位置に係止したときにはその先端部がバツ
テリ収納室25上方を斜状に位置するようになつ
ている。前記バツテリストツパ32に先端面には
操作レバー33が突設され、その先端部は車体フ
レーム20の左右方向に延びるようにL字状に形
成されている。
前記のように構成された固定装置Dの作用につ
いて説明する。
さて、フオークリフトにバツテリを載せる場合
には、まず、第3図実線で示すようにバツテリフ
ード29を上方に開けるとともにバツテリストツ
パ32を水平位置の状態から上方へ回動させてそ
の下端部をリヤクロスプレート23の側面に係止
させた状態にする。この状態ではバツテリストツ
パ32は後方へ若干斜状に立ち、それ以上は後方
へ回動しないため、前記バツテリフード29を操
作レバー33の上部に係止すると、バツテリフー
ド29は開放状態に保持される。
この状態でバツテリ収納室25の開放された側
方からバツテリを入れ、ローラ26を転がして奥
へ収納する。バツテリがバツテリ収納室25内に
完全に入つたときに操作レバー33を介してバツ
テリストツパ32を下方へ回動し、バツテリケー
ス27の掛止部27aに掛止すると、バツテリケ
ース27はバツテリ収納室25に固定される。こ
の後、バツテリフード29を閉じれば同バツテリ
フード29は完全に閉じられる。
又、バツテリストツパ32を直線操作すること
を忘れた場合、第3図実線位置の状態からバツテ
リフード29を閉じると、バツテリストツパ32
は掛止方向に回動されるが、このとき前記バツテ
リケース27がバツテリ収納室25に完全に収納
されているときにはバツテリストツパ32はバツ
テリケース27の掛止溝27aに掛止され、バツ
テリケース27はバツテリ収納室25に固定され
る。
反対に、このとき前記バツテリケース27がバ
ツテリ収納室25に不完全に収納されているとき
にはバツテリストツパ32はバツテリケース27
の掛止溝27a以外の非掛止位置である側壁上部
に係止される。
そのため、バツテリストツパ32に先端部及び
操作レバー33が第2図及び第3図鎖線で示すよ
うにバツテリ収納室25上方へ斜状に延びるため
バツテリフード29が完全に閉じられず、このこ
とによりバツテリがバツテリ収納室25に不完全
に収納されていることが判別できる。
従つて、このようなときは再びバツテリフード
29を開け、完全にバツテリケース27がバツテ
リ収納室25内に完全に収納される位置、すなわ
ち掛止溝27aがバツテリストツパ32に掛止さ
れる位置まで移動させ後、バツテリストツパ32
を掛止溝27aに掛止め、バツテリケース27を
バツテリ収納室25に固定する。
なお、この考案は前記実施例に限定されるもの
ではなく、この考案の趣旨から逸脱しない範囲で
任意に変更することも可能である。
考案の効果 以上詳述したようにこの考案はバツテリストツ
パを掛忘れたときでもバツテリフードを閉じ方向
に操作すると、バツテリストツパが自動的に掛止
方向に操作することができる。そして、バツテリ
フードが完全に閉じられない時は、バツテリスト
ツパの掛忘れを明確にできるため、バツテリスト
ツパの掛忘れを防止することができ、そのことに
よつてバツテリの固定忘れによるバツテリ車の運
転時におけるバツテリの飛び出しが防止される。
又、この固定装置はバツテリケース側ではなく
車体フレーム側に設けられるため、バツテリ交換
を行つても固定装置をそれぞれのバツテリケース
に設ける必要がなく、固定装置のコストを安価な
ものにできる。さらには固定装置を操作する位置
がバツテリの上方になるのでバツテリのバツテリ
収納室に対する位置決めを容易に行うことができ
る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化した一実施例の固定
装置の全体斜視図、第2図は作用を示す斜視図、
第3図は同じく作用を示す断面図、第4図は従来
例の斜視図、第5図は同じく断面図、第6図は他
の従来例の断面図、第7図は同じく作用を示す断
面図、第8図はさらに他の従来例の斜視図であ
る。 20は車体フレーム、21は下部フレーム、2
2はフロントクロスプレート、23はリヤクロス
プレート、24はフレームサイドプレート、25
はバツテリ収納室、27はバツテリケース、29
はバツテリストツパ、32はバツテリストツパ、
33は操作レバー、Dは固定装置である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 バツテリ収納室は一側方をバツテリを取出し
    収納可能に開放形成するとともに上方には開閉
    可能なバツテリフードを配置し、バツテリケー
    スの上部に設けた掛止部に対し掛止可能に形成
    したバツテリストツパを車体フレームに設けた
    バツテリ収納室のリアクロスプレート上部に対
    して回動可能に軸支するとともに前記バツテリ
    フードの動作に連係して操作される位置に対応
    配置し、さらには同バツテリストツパをバツテ
    リケースの非掛止位置に当接係止したときには
    バツテリ収納室の上方へ突出配置したバツテリ
    車のバツテリ固定装置。 2 掛止部は掛止溝である実用新案登録請求の範
    囲第1項に記載のバツテリ車のバツテリ固定装
    置。
JP17243285U 1985-11-09 1985-11-09 Expired JPH041641Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17243285U JPH041641Y2 (ja) 1985-11-09 1985-11-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17243285U JPH041641Y2 (ja) 1985-11-09 1985-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281362U JPS6281362U (ja) 1987-05-25
JPH041641Y2 true JPH041641Y2 (ja) 1992-01-21

Family

ID=31108960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17243285U Expired JPH041641Y2 (ja) 1985-11-09 1985-11-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH041641Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4803248B2 (ja) * 2008-12-23 2011-10-26 株式会社豊田自動織機 バッテリフォークリフトのバッテリ固定装置
JP5071946B2 (ja) * 2010-05-24 2012-11-14 日本輸送機株式会社 フォークリフト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6281362U (ja) 1987-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3156880B2 (ja) 車両のグローブボックス構造
US4629243A (en) Hinge adapter kit for open-bed vehicular enclosures
JPH09226463A (ja) グローブボックス構造
JPH041641Y2 (ja)
JPH0520848Y2 (ja)
JP3697596B2 (ja) コンソールボックス
JP2690281B2 (ja) 天井点検口
JPH0131646Y2 (ja)
JPH0233651Y2 (ja)
JPS585002Y2 (ja) 物品保管庫等における扉の施錠装置
JPH0635565U (ja) 運搬容器におけるドア−の開扉位置保持装置
JPH0122781Y2 (ja)
JP4054491B2 (ja) ジャッキベース格納箱
JP3122603B2 (ja) 図書館車の側面扉
JPS6139640Y2 (ja)
JP3940231B2 (ja) 曲面ドアトイレのドア非常開放装置
JPS6111394Y2 (ja)
JP2002234537A (ja) 物品収納具
JPH0663445U (ja) バッテリーストッパ
JPH0528749U (ja) コンソールボツクス
JPH027078Y2 (ja)
JP2586871Y2 (ja) グリースポンプの格納装置
JPS6328265Y2 (ja)
JP2540361Y2 (ja) トラック荷台における中間柱の取付構造
JPH10292617A (ja) 開閉蓋のロック装置