JPH0416371A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH0416371A
JPH0416371A JP2120699A JP12069990A JPH0416371A JP H0416371 A JPH0416371 A JP H0416371A JP 2120699 A JP2120699 A JP 2120699A JP 12069990 A JP12069990 A JP 12069990A JP H0416371 A JPH0416371 A JP H0416371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
gap
line
medium
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2120699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2586689B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Kakiuchi
垣内 義弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2120699A priority Critical patent/JP2586689B2/ja
Priority to US07/697,382 priority patent/US5156465A/en
Priority to ES09101131A priority patent/ES2107319B1/es
Publication of JPH0416371A publication Critical patent/JPH0416371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2586689B2 publication Critical patent/JP2586689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/28Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing downwardly on flat surfaces, e.g. of books, drawings, boxes, envelopes, e.g. flat-bed ink-jet printers
    • B41J3/283Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing downwardly on flat surfaces, e.g. of books, drawings, boxes, envelopes, e.g. flat-bed ink-jet printers on bank books or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/20Platen adjustments for varying the strength of impression, for a varying number of papers, for wear or for alignment, or for print gap adjustment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 センタフォールドを有する冊子状媒体を開状態で搬送し
、印字する印字装置に関し、 センタフォールド近傍位置であっても、適切なギャップ
調整を可能とすることを目的とし、センタフォールドを
有する冊子状媒体を開状態で搬送する搬送手段と、 搬送手段により所定位置まで搬送された前記冊子状媒体
に印字を行う印字ヘッド及び搬送路を挟んで印字ヘッド
と対向するプラテンと、前記冊子状媒体の厚さを測定す
る測定手段と、測定手段の測定結果に基づいて、印字ヘ
ッド及びプラテン間のギャップを調整するギャップ調整
手段と、印字する位置がセンタフォールドに最も近い位
置であることを判定する判定手段と、判定手段が印字す
る位置がセンタフォールドに最も近い位置であること検
出した場合、搬送手段によりセンタフォールドから離れ
る方向に所定量搬送し、所定量搬送した位置で前記冊子
状媒体の厚さを測定するよう制御する制御手段とにより
構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、センタフォールドを有する冊子状媒体を開状
態で搬送し、印字する印字装置に関する。
〔従来の技術〕
冊子状媒体を開状態のまま搬送し、印字する装置、例え
ば、記帳機等が一般に普及している。
このような装置では、特に銀行等の金融機関の店頭に設
置された記帳機では、顧客へのサービスの提供する意味
でも、見やすい印字を行う必要があった。
そのため、この印字装置では、各印字行毎に、印字を行
う前にその媒体の厚みを検出し、媒体の印字表面と、印
字へラドとのギャップを調整していた。
このことにより、適切な印字圧で印字が可能であり、印
字品質のよい、見やすい印字文字を提供していた。
〔発明が解決しようとするi!l!U:+冊子状媒体は
開状態であれば、センタフォールド、つまり、複数の用
紙を綴じ、冊子状としている部分がある。
冊子状媒体を有効に使用するためにこのセンタフォール
ド近傍まで印字を行う。
このセンタフォールドを挾んで、前後で厚さの違いが有
る場合、センタフォールドと、用紙の腰等により、セン
タフォールド近傍でのギャップの調整が的確に行うこと
ができない。
従って、センタフォールド近傍での印字では、よい印字
品質を確保することができない。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明の原理図である。
■は冊子状媒体である。
2は搬送手段であり、センタフォールドを有する冊子状
媒体lを開状態で搬送するものである。
3は印字ヘッドであり、4はプラテンであり、搬送手段
2により所定位置まで搬送された前記冊子状媒体1に印
字を行うものである。
5は測定手段であり、前記冊子状媒体lの厚さを測定す
るものである。
6はギャップ調整手段であり、測定手段5の測、定結果
に基づいて印字へラド3及びプラテン4間のギャップを
調整するものである。
7は判定手段であり、印字する位置がセンタフォールド
に最も近い位置であることを判定するものである。
8は制御手段であり、判定手段7が印字する位置がセン
タフォールドに最も近い位置であることを検出した場合
、搬送手段2によりセンタフォールドから翻れる方向に
所定N搬送し、所定量搬送した位置で前記冊子状媒体l
の厚さを測定するよう制御するものである。
〔作 用〕
従って、判定手段7が印字位置がセンタフォールドの最
も近い位置にあることを判定すると、センタフォールド
から離れる方向に搬送手段2により冊子状媒体】を所定
W搬送する。所定量センタフォールドから離れるとその
位置で測定手段5により、媒体の厚さを測定する。ギャ
ップ調整手段6は、この測定手段5の測定結果に基づい
て、印字ヘッド3とプラテン4のギャップを調整する。
この調整したギャップでセンタフォールドの最も近い所
に印字を行う、従って、センタフォールドに関係無り、
印字する位置の用紙の厚さでギヤノブの調整が可能なた
め、適切なギャップが得られ、印字品質のよい、見やす
い印字文字を印字することが可能となる。
〔実施例〕
本発明の実施例を通帳に記帳を行う記帳を例に上げて説
明する。
第2図は本発明の実施例を示す図であり、第3図は通帳
の開状態図であり、第4図は、13行目でギャップ調整
を行った場合を示す図、第5図は、14行目でギャップ
調整を行った場合を示す図、第6図はギャップ調整動作
フロー、第7図は実施例の処理フローである。
21は通帳である。22は搬送路であり、23は搬送ロ
ーラであり、搬送路22を挟んで対向する一対の搬送ロ
ーラ23で通帳21を挟持し、搬送するものである。
24は印字ヘッド、25はプラテンであり、印字ヘッド
24とプラテン25は搬送路22を挟んで対向する位置
に設けられ、搬送ローラ23が搬送してきた通帳21に
対して印字処理を行うものである。
26はレバー、27はセンサ、28はプランジャマグネ
ットであり、通帳21の厚さを測定するもの、もっと詳
しく言うなれば、印字へラド24への押圧力を決定する
ためのものである。
29はカムであり、偏心しており、このカム29が回動
することにより、プラテン25を印字へラド24に対し
て、接近、退避させ、印字ヘッド24とプラテンとのギ
ャップを調整するものである。
30はプラテン移動モータであり、このモータにより、
カム29を回動する。
31は搬送モータであり、このモータにより、搬送ロー
ラ23を回動する。
32は制御部あり、各部の制御を行う。
まず、ギャップ調整動作を第6図のギャップ調整動作フ
ローを用いて説明する。
通帳21が搬送され、印字ヘッド24とプラテン25の
間で停止する。するとプランジャマグネット28を動作
させる(ステップ61)、プランジャマグネット28が
動作するとレバー26が搬送路22に中に突出し、通帳
21の表紙に突き当たる、この状態でフランシャマグネ
ット28を保持する。
次にプラテン移動モータ30を駆動し、カム29を図中
矢印入方向に回動する(ステップ62)。
すると、プラテン25が印字へラド24に接近する方向
に移動する。
プラテン25と一緒に移動するセンサ27がレバー26
の下端を検出するまで、プラテン25の移動が行われる
(ステップ63)。
センサ27がレバー26の下端を検出した時点でプラテ
ン移動モータ30は停止し、プラテン25の移動は停止
する。つまり、このレバー26の下端をセンサ27が検
出した時点でレバー26の先端とプラテン25の表面が
同じ高さになるようにレバー26の長さ、及びセンサ2
7の位置が決定されている。また、レバー26は予め設
定した圧力で通帳21の表紙を押圧するようにあってい
る。この圧力とは、印字へラド24とプラテン25が通
帳21を挟み込んだ際、印字に最適な圧力と同じである
従って、センサ27がレバー26の下端を検出すること
により、印字へラド24とプラテン25とのギャップを
適切なものに調整することができる。
プラテン移動モータ30を停止させ、次にプランジャマ
グネット28の駆動も停止する(ステップ65)。
以上でギャップ動作を終了する。
このような印字装置で通帳21に対して印字を行う場合
には、センタフォールドが邪魔になってセンタフォール
ド近傍の行での適切な印字圧、つまり、印字へラド24
とプラテン25のギヤ・7プを得ることができない。
つまり、第3図に示すように、開いた通帳21は24行
印字が可能であり、12行と13行の間にセンタフォー
ルドがある。
従って、例えば、通帳21の最終ページに近づき、セン
タフォールドの前後で厚さが異なるような場合に、13
行目に印字を行う場合を第4図に示す。
つまり、13行目に印字しようとする場合に、その位置
で、ギャップ調整動作を行うと、レバー26は表紙の傾
斜部に当たってしまう、搬送ローラ23により、通帳2
1は挟み込まれているため通帳21の表紙はそれ以上、
上方向には行かない。
従って、レバー26も表紙の腰でそれ以上は上昇しない
、そのレバー26の下端をセンサ27で検出して、プラ
テン25の移動を停止したとしても、印字ヘッド24と
プラテン25とのギャップは空き過ぎており、印字品質
が悪くなってしまう。
従って、ギャップ調整をきちんとするために、第5図に
示すように、先ず次の行、つまり、14行目でギャップ
調整を行う、14行目では、13行目より表紙の腰が弱
いため、レバー26の押圧力で表紙を印字へラド24の
先端まで押し上げることができる。そのため、プラテン
25の位置も印字へラド24とのギャップが適切となっ
た位置に保持することができる。従って、よい印字品質
の文字を得ることができる。
この印字動作を第7図を用いて説明する。
通帳21は、は外部から挿入され、搬送ローラ23によ
り印字ヘッド24まで搬送される。
挿入された通帳21は前回までの取引で回行まで印字が
終了しているかを記憶しておき、今回の取引で何行目か
ら印字を行うかを前回記憶して情報に基づいて決定する
印字行が1行目〜12行目の間であれば、その行を印字
ヘッド24に対してセ・ン卜する(ステ・7プ72)。
次に厚み測定を行い(ステップ73)、印字ヘッド24
とプラテン25のギャップを上述したギャップ調整動作
を行うことより、調整する(ステップ74)。
所定の印字行に印字を行う(ステップ75)。
−行の印字を修了すると、まだ、印字すべきデータが有
るか否か、しかも、その行が12行目で有るか否かを判
定する(ステップ76)。
まだ印字するデータが有り、しかも、その行が12行目
でない場合には、改行を行い(ステップ89)、印字動
作をを行う(ステップ75)。
印字するデータが無い場合には、印字動作を終了し、通
帳21を外部に搬送し、排出する(ステップ88)。
印字行が12行目で且つまだ印字するデータがある場合
には、つまり、13行目への印字が必要な場合には、先
ず14行目が印字可能となる位置に通帳21をセットす
る(ステップ77)。
次に厚み測定を行い(ステップ78)、印字へラド24
とプラテン25のギャップを上述したギャップ調整動作
を行うことより、調整する(ステップ79)。
14行目でのギャップの調整が終了すると、通帳21を
搬送ローラ23で13行目が印字可能な位置に搬送し、
位置決めを行う(ステップ80)。
この際、13行目にセットされた場合のギャップ調整は
行わず、14行目で調整したギャップで13行めの印字
を行う(ステップ81)。
更に印字するデータがあることを判別すると(ステップ
82)、次の行に印字を行うために、改行動作を行い(
ステップ83)、次の行に対して印字動作を行う(ステ
ップ81)。
挿入された時点で印字する行が13行目である場合にも
、上述した13行目のギャップ調整と同様に、−旦、1
4行目でギャップ調整を行ったのち、13行目にセット
し直し、13行目に印字を行う。
14行目に13行目の続きを印字する場合にも、通12
1が挿入された時点で14行目に以降に印字することが
決定された場合でも、その行が印字可能なる位置まで通
帳21を搬送ローラ23で搬送し、セ・7トする(ステ
ップ84)。
次に厚み測定を行い(ステップ85)、印字へラド24
とプラテン25のギヤノブを上述したギャップ調整動作
を行うことより、調整する(ステップ86)。
ギャップを調整した後は、データを印字する(ステップ
81)。
印字するデータが無くなるまで印字、改行動作を繰り返
し、印字を行っていく。
最終行、つまり24行目の印字が終了して印字データが
有る場合には、公知のオートターンページ機能を使用し
て、次ページに改ページしくステップ87)、次のペー
ジの1行目に印字を継続する。
尚、本発明の実施例では、第2図に示したように、プラ
テン25の前段、つまり、レバー26をプラテン25の
通帳21が挿入され、搬送されてくる側に設けているた
め、122行目続いて133行目印字する場合、或いは
、最初から133行目印字する必要が有る場合は、14
4行目位置でギャップの調整を行うようにしている。
しかし、レバー26がプラテン25の後段、つまり、印
字が終了し、搬送される側に設ければ、122行目印字
する場合に、111行目位置でギャップ調整を行い、1
22行目そのギャップで印字するようにすればよい。
〔発明の効果〕
上述したように本発明では、センタフォールド近傍の行
に印字する場合であっても、センタフォーマドから離れ
た位置で印字ヘッドとプラテン間のギャップの調整を行
ったのち、そのギャップでセンタフォールド近傍の行に
印字するため、適切なギャップが得られ、印字品質のよ
い、見やすい印字文字を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理図であり、 第2図は、本発明の実施例を示す図であり、第3図は、
通帳の開状態図であり、 第4図は、133行目ギャップ調整を行った場合を示す
図であり、 第5図は、144行目ギャップ調整を行った場合を示す
図であり、 第6図はギャップ調整動作フローであり、第7図は実施
例の処理フローである。 lは冊子状媒体、2は搬送手段、3は印字ヘッド、4は
プラテン、5は測定手段、6はギャップ調整手段、7は
判定手段、8は制御手段である。 1、冊引メ稈体 2、檄を今段 3、 epfヘッド 4、プラテン 5、11りンE二今−9゜ 6、N′ヤツ7″@t+l支 7、判定手を又 8、矩・1イぎp〈トf支 本発明の滑、J′L121 第  1  z 21達帳 Z2.煕送路 23肩鮎1ローラ 24、’を口字ヘッド 25、プラテン 77、ジノで− 27、セソブ 28  プラツタ〜 77゛オー/ト 2ヲ、 刀A 30、プラテシ移動モーク 31、桐も区モ一り 32、利昏仔戸 Xを芒θ月の・実方セΔり)を示す図 第  2  図 通帳f開状飢図 !5行目7゛ギff−7プ苫刷贅ど打った坤−チ林す7
第 4  図 !4付目τギ〜・ツブ言周整gイゴ7た4合を示す7第
   5121 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 センタフォールドを有する冊子状媒体(1)を開状態で
    搬送する搬送手段(2)と、 搬送手段(2)により所定位置まで搬送された前記冊子
    状媒体(1)に印字を行う印字ヘッド(3)及びこの印
    字ヘッド(3)と搬送路を挟んで対向するプラテン(4
    )と、 前記冊子状媒体(1)の厚さを測定する測定手段(5)
    と、 測定手段(5)の測定結果に基づいて、印字ヘッド(3
    )及びプラテン(4)間のギャップを調整するギャップ
    調整手段(6)と、 印字する位置がセンタフォールドに最も近い位置である
    ことを判定する判定手段(7)と、判定手段(7)が印
    字する位置がセンタフォールドに最も近い位置であるこ
    と検出した場合、搬送手段(2)によりセンタフォール
    ドから離れる方向に所定量搬送し、所定量搬送した位置
    で前記冊子状媒体(1)の厚さを測定手段(5)により
    測定するよう制御する制御手段(8)と、 を有することを特徴する印字装置。
JP2120699A 1990-05-10 1990-05-10 印字装置 Expired - Fee Related JP2586689B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2120699A JP2586689B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 印字装置
US07/697,382 US5156465A (en) 1990-05-10 1991-05-09 Printer for printing information on center-folding type book in open state
ES09101131A ES2107319B1 (es) 1990-05-10 1991-05-09 Impresora para imprimir informacion en un libro del tipo cuyas paginas se pliegan por el centro, en estado abierto.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2120699A JP2586689B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0416371A true JPH0416371A (ja) 1992-01-21
JP2586689B2 JP2586689B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=14792795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2120699A Expired - Fee Related JP2586689B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 印字装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5156465A (ja)
JP (1) JP2586689B2 (ja)
ES (1) ES2107319B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5226855A (en) * 1975-08-26 1977-02-28 Yunitsuku:Kk Boom length measuring device
JPH05238079A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Koufu Nippon Denki Kk 印字装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3019129B2 (ja) * 1993-12-09 2000-03-13 セイコーエプソン株式会社 プリンタにおけるプラテンギャップ自動調整装置
DE19537742A1 (de) * 1995-10-10 1997-04-17 Torsten Huebler Verfahren und Druckmaschine zum Bedrucken von Vorder- und/oder Rückseite einzelner Blätter eines Produkts in Buch- oder Heftform
SG68612A1 (en) 1996-03-14 1999-11-16 Seiko Epson Corp Printer and control method therefor
JP2798645B2 (ja) * 1996-04-25 1998-09-17 株式会社アイメス プリンタ
JP2002292947A (ja) * 2001-03-23 2002-10-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 印刷装置および印刷装置の制御方法
GB2405832B (en) * 2003-09-12 2007-04-11 Ultra Electronics Ltd Printer
US7547152B2 (en) * 2005-05-18 2009-06-16 Revoprint Ltd. System for book printing and assembly using a pre-bound page block
US8388245B2 (en) * 2005-05-18 2013-03-05 Revoprint Ltd. Incorporated printer with separate-sheet printing and book printing capabilities
US8231286B2 (en) * 2005-05-18 2012-07-31 Revoprint Ltd. System for printing a book on pre-bound pages
JP5433359B2 (ja) * 2009-09-17 2014-03-05 株式会社東芝 冊子の頁捲り装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170371A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 Usac Electronics Ind Co Ltd 手帳形式の印刷媒体に印刷可能なプリンタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3912068A (en) * 1972-05-03 1975-10-14 Bunker Ramo Printer having document thickness compensating device
US3868008A (en) * 1973-06-13 1975-02-25 Ibm Printing station apparatus for a bank passbook type document
US3951251A (en) * 1974-07-31 1976-04-20 Bunker Ramo Corporation Document positioning means for printing apparatus
US3978964A (en) * 1974-07-31 1976-09-07 Bunker Ramo Corporation Magnetic head control assembly for a magnetic passbook printing system
JPS582833B2 (ja) * 1975-11-29 1983-01-18 シチズン時計株式会社 印字機
JPS5763282A (en) * 1980-10-03 1982-04-16 Toshiba Corp Business slip printer
DE3706573A1 (de) * 1987-02-28 1988-09-08 Mannesmann Ag Vorrichtung zur abstandseinstellung eines druckkopfes auf dickes druckgut in einer bueromaschine, insbesondere in einem sparbuch- oder belegdrucker
US4780007A (en) * 1987-06-29 1988-10-25 Ncr Corporation Record media thickness compensating mechanism
JPH01255576A (ja) * 1988-04-06 1989-10-12 Brother Ind Ltd 印字装置
JPH03169664A (ja) * 1989-11-30 1991-07-23 Ncr Corp 通帳印字機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170371A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 Usac Electronics Ind Co Ltd 手帳形式の印刷媒体に印刷可能なプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5226855A (en) * 1975-08-26 1977-02-28 Yunitsuku:Kk Boom length measuring device
JPH05238079A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Koufu Nippon Denki Kk 印字装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2586689B2 (ja) 1997-03-05
ES2107319B1 (es) 1998-06-16
US5156465A (en) 1992-10-20
ES2107319A1 (es) 1997-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6350005B1 (en) Method and apparatus for processing recording media having embedded information
JPH0416371A (ja) 印字装置
JPS6079998A (ja) 冊子類の頁めくり装置
JP3879799B2 (ja) 複合処理装置
US6523927B2 (en) Method and apparatus for processing recording media having embedded information
JPH02305739A (ja) 通帳印字装置における印字媒体搬送機構
JP3156455B2 (ja) 冊子状媒体の磁気データ処理機構及び冊子状媒体処理装置
JP3500961B2 (ja) プリンタ装置
JPH0796690A (ja) 媒体処理装置
JP2584622Y2 (ja) 通帳の自動改頁装置
JPS61118276A (ja) 媒体搬送装置の制御方法
JPS62216775A (ja) 印字装置
JPH0318197Y2 (ja)
JPH02249854A (ja) 記録用媒体用紙の搬送機構
JPH09150590A (ja) 通帳処理装置
JP3344936B2 (ja) 印字装置
JPH0462079A (ja) 通帳類印字搬送制御方式
JP2928050B2 (ja) 通帳伝票プリンタ
JPS63185685A (ja) 金融機関用窓口装置
JPS59167284A (ja) 通帳発行装置
JPH04133779A (ja) 印字ヘッドギャップ調整機構
JP2002338085A (ja) 媒体処理装置
JPH03119492A (ja) 通帳類処理装置
JPH0275547A (ja) 媒体移送装置
JPH07156502A (ja) 媒体印字装置及びその印字方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees