JPS62216775A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS62216775A
JPS62216775A JP61061320A JP6132086A JPS62216775A JP S62216775 A JPS62216775 A JP S62216775A JP 61061320 A JP61061320 A JP 61061320A JP 6132086 A JP6132086 A JP 6132086A JP S62216775 A JPS62216775 A JP S62216775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
printing
opening
passbook
opening part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61061320A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ushiku
牛久 弘之
Yoshihiro Numazawa
義広 沼沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61061320A priority Critical patent/JPS62216775A/ja
Publication of JPS62216775A publication Critical patent/JPS62216775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 金融機関等の窓口で使用される記帳機の通帳送り制御方
式であって、通帳の先端が開口部内を少なくとも前進方
向へ移動する時に開閉機構によって開口部を閉鎖させる
ことにより通帳の余白部を狭く設定でき印字行数を増加
させることができる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、金融機関等の窓口で使用される窓口記帳機に
係り、特に通帳等の印字媒体の印字行を増加せざること
ができる印字装置に関するものである。
近来、金融機関の窓口において、通帳等に取引内容を記
入する記帳機等の取引窓口装置が普及している。通帳に
は上下に余白が設けられいて罫線部の範囲に印字してい
るが、この余白部分を少なくして通帳の印字行数を増加
させて印字■を増やす方法が望まれている。
〔従来の技術〕
第4図に示すように、窓口記帳機は通帳10aが挿入さ
れる挿入口1.llrl客の口座番号及び取引内容を操
作人力するキーボード2.操作処理内容等が表示される
ディスプレイ3.及び後述する内部に設けられた印字部
等で構成されている。また装置は図示省略したコシピユ
ータセンタに連結されている。
内部は第5図に示すように、挿入口1から続く搬送路4
1通帳10aを移送する送りローラR,,I?!、押え
ローラRZ、R4+挿入された通帳10aの先端を検出
するセンサSl+S2+既印字行を検出するイメージセ
ンサS3+搬送路4aの中間に設けられた開口部5 a
 +開口部5aの上部を閉鎖/開口するデフレクタ6a
、及び印字部7aが設けられている。デフレクタ6aは
図示省略したプランジャーマグネッI・の駆動により移
動して閉鎖/開口する。
送りローラR,,R3は図示省略したモータに連結され
ており、常態では送りローラR,と押えローラR2はオ
ープン状態になっており、通11’ff1lOaを搬送
する時にクローズ状態となる。
このような老成及び機能を有するので、通帳10aを挿
入口1から矢印A方向に挿入すると、通帳10aの先端
はセンサS1によって検出され、送りローラR1と押え
ローラR2がクローズして通帳10aを挟み、送りロー
ラR,,R,が駆動すると共に、デフレクタ6aが閉鎖
される。すると通帳10aは先端がデフレクタ6aにガ
イドされて搬送される。
通帳10aの先端がセンサS2によって検出された位置
で通帳10aは停止し、印字部7aにセントされる。す
るとデフレクタ6aが退避して開口部5aが開口する。
この時通帳10aの先端は開口部5aより後方の搬送路
4a内にある。
この印字部7aにセットされた位置は通帳leaの先端
余白部a後の1行目に相当するので、もしそのページに
既に何行かの印字が行われている時は、最初の移送の時
にイメージセンサS3によって検出してカウントされた
既印字行のステップ数を更に移送して印字されていない
行の位置で停止する。
次にキーボード2より例えば預金額等の取引内容が入力
されると、コンピュータセンタと交信して、印字部7a
によって通帳10aに預金残高等を含めた印字が行われ
る。印字が複数行に亙る時は改行動作を行って印字され
る。この時デフレクタ6aは退避したまま移送される。
印字が終了すると送りローラR1+R1が逆方向駆動し
て通帳10aは矢印B方向に送られて挿入口1より排出
される。その後送りローラR,と押えローラR2がオー
プン状態に復Jiする。
また通帳10aの後端がセンサSIに検出されるまで印
字が進行した時は、後部余白部すを残してそのページは
終了して排出され、印字の継続がある時は、ディスプレ
イ4にその旨表示して再び改ページして挿入される。こ
のようにして通1限印字が行われる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来方法によると、通帳10aを印字部7aにセッ
トする時は、通帳10aの先端が開口部5aの縁部でジ
ャムを生じたりしないようにガイドするデフレクタ6a
で閉鎖し、印字部7aにセットされるとデフレクタ6a
は退避して開口部5aは開口される。
以後の改行動作はデフレクタ6aは退避したままで行わ
れるので、最初に通帳10aを印字部7aにセントする
時に、改行により通帳10aの先端、及び後端が開口部
5aの縁部でジャムを生じない位置に送りを止めておく
必要があり、従って第7図に示すように、通111!1
0aの先端及び後端に余白部a、bが必要となる。
このため通帳10aの印字範囲Cは制限され、印字行数
が少なくなるので、通帳10aを効率的に使用するため
に、印字行数を増やす方法が要望されているという問題
点がある。
〔問題点を解決するための手段〕 第1図は本発明の原理ブロック図である。
図において、4は搬送路、5は開口部、7は印字部、1
0は媒体、8は移送される媒体10の先端を検出する検
出部、6は開口部5を閉鎖/開口させる開閉機構である
従って検出部8によって検出された検出信号に基いて開
閉機構6により開口部5を開閉して媒体10を印字部7
にセットして印字し、媒体10の先端が開口部5内を少
な(とも前進方向へ移動する時は開閉機構6により開口
部5を閉鎖するように構成されている。
〔作用〕
搬送路4に挿入された媒体10が先端が検出部8によっ
て検出されると、閉鎖機構6が開口部5を閉鎖すると共
に、媒体10は所定の送り量送られて印字部7にセット
され、閉鎖機構6が退避して開口部5が開口する。媒体
10の先端が開口部5内を少なくとも前進方向へ移動す
る時9例えば改行する時に、開口部5を閉鎖してから前
進方向へ移動させて印字部7にセットし開口して印字す
る。
このように改行時に所定位置まで閉鎖/開口を続けるこ
とにより媒体10の余白部を狭くすることができ、印字
行数を増やすことができるので、媒体lOを効率良(使
用することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図及び第3図を参照して
説明する。なお機構は第5図と同様である。第2図で第
1図に対応するものは1点鎖線で示している。全図を通
じて同一符号は同一対象物を示す。
第2図において、11は送り量カウンタで、通帳10a
がセントされた位置から矢印B方向へ戻された時に、通
帳10aの先端をセンサS1が検出するまでのステップ
数N++及び改行の進行によりセンサS、が通帳10a
の後端を検出した後は、通帳10aを矢印A方向に送っ
て後端がセンサStに検出されるまでのステップ数N2
をカウントする。
12は余白位置設定部で、センサs2から印字部7aま
での距離a、から余白部a2を差し引いた+ al  
82+及びセンサS1から印字部7aまでの距離す、が
ら余白部b2を差し引いた。b、−b2のステップ数N
、が設定されている。
13は改行カウンタで、余白位置設定部12がら送られ
たステップ数N3から、後端部の改行毎のステップ数が
カウントダウンされてOに到達すると余白設定信号を発
信する。
■4はデフレクタ制御部で、通帳10aの挿入時のセン
サS1による先端検出信号によるデフレクタ6aの閉鎖
指令、印字部7aへのセット完了時の開口指令1通帳1
0aの先端をセンサS2が検出するまでの改行毎の移送
/停止信号による閉鎖/開口1旨令。
及びセンサS2の後端検出からセンサSlの後端検出ま
での改行毎の移送/停止信号により閉鎖/開口指令を発
信する機能を有する。
15はデフレクタ駆動制御部で、デフレクタ制御部14
から発信される指令により、プランジャーマグネッ)1
6を励磁/解除させてデフレクタ6aを閉鎖/開口制御
する機能を有する。
17は媒体送り制御部で、モータMを回転制御させて送
りローラRI+Rffを駆動させる機能を有する。
また9は主制御部で上記各部を制御して移送。
検出、印字、改行、及びデフレクタ動作を遂行させる。
18はセンサアンプを示す。
このような構成及び機能を有するので、通帳10aの印
字位置セント、及び改行時の作用を第3図のフローチャ
ートで説明する。
■まず、挿入された通帳10aの先端がセンサS1によ
って検出されると、検出出力はセンサアンプ18を経て
主制御部9へ送られ、デフレクタ制御部14から閉鎖指
令がでてデフレクタ6aが閉鎖され、送りローラh、及
び押えローラR2によって移送され、先端がセンサS2
に検出されると停止する。
■すると余白位置設定部12からステップ数N、が読み
出されて、通帳10aが矢印B方向へステップ数N3だ
け移送される。この位置は余白を少なくした印字開始行
で、通帳10aの先端は開口部5aに掛かっている。
■そのページの印字開始時、即ち、既印字行がなければ
、デフレクタ6aが開口されて印字部7aによって印字
される。
■改行印字が必要な場合には、デフレクタ6aが閉鎖し
、通帳10aの先端がセンサS、に検出されるまで矢印
B方向へ戻され、送り量カウンタ11はステップ数N、
をカウントする。
■ステップ数N1に1行ステップ数を加えたステップ数
だけ通帳10aを矢印入方向に送り出して停止し、デフ
レクタ6aが開いて印字が行われる。改行印字がなお続
く時は■へ戻り改行毎の移送/停止信号により閉鎖/開
口指令が出て閉鎖した時に改行し、開口した時に印字が
行われる。
■もし■において通帳10aに既印字行がある時には従
来例で説明したように、印字していない行まで送られる
■改行が進行して通帳LOaの先端がセンサS2によっ
て検出されると、以後はデフレクタ6aは開口されたま
まで改行送りされて印字が行われる。
■かくて改行によりセンサS1が通帳10aの後端を検
出すると、余白位置設定部12よりステップ数N+が読
み出されて改行カウンタ13に設定される。
■以後の改行はセンサS2を基準として、まずデフレク
タ6aを閉じてから通帳10aの後端がセンサStに検
出されるまで矢印入方向に移送し、この送りステップ数
N、がカウントされる。
[相]ステップ数N2から1行ステップ数を差し引いた
ステップ数だけ通帳10aを矢印B方向に戻し、デフレ
クタ6aが開いて印字が行われる。
■この1行ステップ数が改行カウンタ13にカウントダ
ウンされる。
0改行印字がなお続く時は■に戻り改行毎の移送/停止
信号により閉鎖/開口指令が出て閉鎖した時に改行し、
開口した時に印字が行われる。
0かくで改行カウンタ13がカウント0になるとカウン
トアウト信号が発信されて、そのページの印字行は終了
となり通帳10aは排出される。
このようにして開口部5aに通帳10aの先端/後端の
ジャムを生じないように、先端部、及び後端部において
所定範囲を改行する時にデフレクタ6aを閉鎖すること
ができるので、通帳10aの印字行数を増加させること
ができ、効果的な使用ができる。
(発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、媒体の印字行数を
増加させることができ、を効な使用ができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例を示す制御ブロック図、第3図
は第2図のフローチャート、 第4図は窓口記帳機を例示する斜視図、第5図は第4図
の媒体送り機構を示す側面図、第6図は第5図の説明図
である。 図において、 4.4aは搬送路、    5,5aは開口部、6は閉
鎖機構、    6aはデフレクタ、7.7aは印字部
、    8は検出部、9は主制御部、    10は
媒体、 10aは通帳、      11は送り量カウンタ、1
2は余白位置設定部、 13は改行カウンタ、14はデ
フレクタ制御部、 ■5はデフレクタ駆動制御部、 16はプランジャーマグネット、 17は媒体送り制御部、 18はセンサアンプ、Sl、
S2はセンサ、   S、はイメージセンサ、R+、R
zは送りローラ、 R2,R6は押えローラを示す。 151 図 木g:gl;lf1突施イク団制植rフ亡ツ2図第Z図 イズ、采4多・I、タ1F4本總L9/7言逸札四g口
第 6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 媒体(10)が挿入される挿入口と、前記挿入される媒
    体(10)が送りローラによって移送される搬送路(4
    )と、 該搬送路(4)の中間の開口部(5)に対向して設けら
    れた印字部(7)と、 該開口部(5)を開閉させる開閉機構(6)と、該搬送
    路(4)を移送される媒体(10)の先端を検出する検
    出部(8)とを備え、 該検出部(8)による検出出力に基いて前記開閉機構(
    6)により前記開口部を開閉して前記媒体を印字部(7
    )にセットして該媒体(10)に印字を行い、該媒体(
    10)の先端が該開口部(5)内を少なくとも前進方向
    へ移動する時は、該開閉機構(6)により開口部(5)
    を閉鎖することを特徴とする印字装置。
JP61061320A 1986-03-19 1986-03-19 印字装置 Pending JPS62216775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61061320A JPS62216775A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61061320A JPS62216775A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62216775A true JPS62216775A (ja) 1987-09-24

Family

ID=13167729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61061320A Pending JPS62216775A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62216775A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118276A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体搬送装置の制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118276A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体搬送装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101098A (en) Prepaid card processing device
US6350005B1 (en) Method and apparatus for processing recording media having embedded information
JPS6079998A (ja) 冊子類の頁めくり装置
JP2586689B2 (ja) 印字装置
JP3879799B2 (ja) 複合処理装置
US6523927B2 (en) Method and apparatus for processing recording media having embedded information
JPS62216775A (ja) 印字装置
JPH0757374A (ja) 冊子状媒体の磁気データ処理機構及び冊子状媒体処理装置
JPS6061279A (ja) 通帳取扱装置
JP2550557B2 (ja) 伝票処理装置
JP2785958B2 (ja) 通帳伝票プリンタ
JP3022408B2 (ja) 通帳伝票プリンタ
JPH0318197Y2 (ja)
JP2002008104A (ja) 現金自動取引装置
JPS61154963A (ja) 通帳記帳装置
JPS6164476A (ja) プリンタ装置
JPH0317147B2 (ja)
JPS58223872A (ja) 通帳制御装置
JPS63193868A (ja) 通帳印字装置
JPH03190771A (ja) プリンタ
JPS61115193A (ja) 通帳発行装置
JPS59220388A (ja) 通帳記入装置
JPH0462079A (ja) 通帳類印字搬送制御方式
JPS58131086A (ja) 媒体送り方式
JPS61125868A (ja) 記帳装置