JPH04159464A - 揺動斜板式可変容量圧縮機 - Google Patents

揺動斜板式可変容量圧縮機

Info

Publication number
JPH04159464A
JPH04159464A JP2286675A JP28667590A JPH04159464A JP H04159464 A JPH04159464 A JP H04159464A JP 2286675 A JP2286675 A JP 2286675A JP 28667590 A JP28667590 A JP 28667590A JP H04159464 A JPH04159464 A JP H04159464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swash plate
piston
bearing
hinge mechanism
swing swash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2286675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2956193B2 (ja
Inventor
Hiroaki Kayukawa
浩明 粥川
Kazuya Kimura
一哉 木村
Kenji Takenaka
健二 竹中
Takuya Okuno
卓也 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP2286675A priority Critical patent/JP2956193B2/ja
Priority to KR1019910016307A priority patent/KR960001901B1/ko
Priority to TW080107440A priority patent/TW205085B/zh
Priority to US07/780,140 priority patent/US5181453A/en
Priority to DE4134857A priority patent/DE4134857C2/de
Publication of JPH04159464A publication Critical patent/JPH04159464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2956193B2 publication Critical patent/JP2956193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B25/00Multi-stage pumps
    • F04B25/04Multi-stage pumps having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/1054Actuating elements
    • F04B27/1072Pivot mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は揺動斜板式可変容量圧縮機に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来の揺動斜板式可変容量圧縮機として、実開昭62−
183082号公報に開示されたものが提案されている
。この圧縮機においては、回転軸に嵌合固定された回転
支持体に対し連結ピンにより回転駆動体を前後方向の傾
動可能に連結し、該回転駆動体には揺動斜板を支持し、
複数のシリンダボア内に互いに平行に、かつ所定間隔を
おいて収容された複数のピストンと、前記揺動斜板との
間にそれぞれ介在されたピストンロッドを介して回転駆
動体の回転運動を各ピストンの往復直線運動に変換する
ようになっている。又、前記回転支特休には、前記連結
ピンを摺動案内するための長孔が形成されており、前記
回転駆動体及び揺動斜板の傾動動作を許容し、かつピス
トンが圧縮工程終了時において常にほぼ一定のトップク
リアランスに保持されるようにするため揺動斜板のトッ
プ位置をその傾斜角が変化しても前後方向には変位しな
いようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記可変容量圧縮機においては、前記連結ピンを案内す
る円弧状の長孔を加工する際、その寸法精度を向上する
ことが困難であり、もしこの精度か低いと前記ピストン
のトップクリアランスの変化が増大したり、長孔と連結
ピンの間の隙間か大きくなると、異音を発生したりする
という問題があった。
又、揺動斜板の傾斜角が最大でビストンストロークが最
大となって、圧縮機が最大容量のとき、ピストンからピ
ストンロッドを介して揺動斜板に作用する圧縮反力の該
揺動斜板上の作用点と、前記連結ピンの圧縮反力の支持
点とか同一直線上に位置するようになっているため、容
量を減少するため、揺動斜板の傾斜角を小さくすると、
トップ位置にあるピストンの圧縮反力を受ける揺動斜板
の作用点が上方へ移動し、連結ピンの圧縮反力の支持点
か下方へ移動してしまい、この結果、トップ位置にある
ピストンの圧縮反力が揺動斜板の傾斜角をさらに減少さ
せる方向への曲げモーメントとして作用し、容量を減少
する動作の応答性が過剰となり、逆に最小容量から最大
容量への変更時には揺動斜板の傾斜角を増大しに<<、
容量制御性に悪影響を及ぼすという問題かあった。
この発明の目的は上記従来の問題点を解消して、回転支
持体への長孔加工を不要にして加工を容易に行い、加工
精度を向上することができるとともに、容量制御性を向
上することができる揺動斜板式可変容量圧縮機を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は上記目的を達成するため、ハウジングにクラ
ンク室、吸入室、吐出室及びこれらを接続する複数のシ
リンダボアを区画形成するとともに、前記各シリンダボ
アにそれぞれピストンを往復直線運動可能に収容し、前
記ハウジングに支持した回転軸には回転支持体を同期回
転可能に支持し、該回転支持体にはヒンジ機構を介して
揺動斜板を前後方向の傾動可能に連結し、該揺動斜板と
前記ピストンとの間には、揺動斜板の前後方向の揺動運
動を各ピストンの前後方向の往復直線運動に変換するた
めの連結機構を介装し、クランク室内の圧力と吸入圧力
との差圧により揺動斜板の傾斜角を制御して圧縮容量を
変化するようにした揺動斜板式可変容量圧縮機において
、前記回転支持体に対しガイド孔を形成した軸受を該支
持体の所定位置において少なくとも前後方向への回動可
能に支持し、前記揺動斜板には案内ピンを取り付け、該
案内ピンを前記軸受のガイド孔に挿通ずることによりヒ
ンジ機構を構成している。
〔作 用〕
この発明は、クランク室の圧力と吸入圧力の差圧が変化
して揺動斜板の傾斜角が変化する際、軸受が前後方向へ
回動するとともに、該軸受のガイド孔に沿って案内ピン
がスライドされる。
この発明は案内ピンとそれを案内するガイド孔を有する
軸受とによりヒンジ機構を構成し、軸受を回転支持体に
前後方向の回動可能に連結する構成のため、各部品の加
工が容易となり、加工精度を向上することができる。
又、容量制御のため、揺動斜板の傾斜角が変化しても、
軸受上の圧縮反力の支持点は変化しないので、揺動斜板
のトップ位置と対応するピストンと該揺動斜板上の圧縮
反力の作用点と、前記支持点が常にほぼ同一直線上に位
置するため、揺動斜板に対しピストンの圧縮反力による
曲げモーメントが作用せず、このため揺動斜板の傾動が
円滑に行われ、容量制御性が向上する。
C実施例〕 以下、この発明を具体化した一実施例を第1図から第3
図に基づいて説明する。
圧縮機全体のハウジングの一部となるシリンダブロック
1の前後にはフロントハウジング2及びリヤハウジング
3が接合固定されており、シリンダブロックl及びフロ
ントハウジング2に回転可能に支持された回転軸4には
回転支持体5が嵌合固定されている。回転支持体5の後
面には取付孔6aを形成した支持アーム6か一体に形成
され、前記取付孔6aには球面軸受7が嵌入固定され、
この球面軸受7は前記取付孔6aに固定されたレース8
と、該レース8に回転自在に嵌入したガイド孔9aを有
する球体9とにより構成されている。
そして、前記ガイド孔9aには案内ピン10か往復摺動
可能に挿通支持されており、該案内ピンIOの基端部は
回転駆動体11の取付孔11aに貫通固定され、該回転
駆動体11は軸受7を中心に前後方向へ傾動可能となっ
ている。
この実施例では前記支持アーム6、球面軸受7及び案内
ピン10によりヒンジ機構Kを構成している。
前記回転軸4には前記回転支持体5の後側に位置するよ
うに円筒状のスリーブ13がスライド可能に支持され、
該スリーブ13の左右両側に突設された軸ピン14.1
4が前記回転駆動体11のポス部内周面に形成した係合
孔11a、llaに係合されている。これにより回転駆
動体11が軸ピン14.14を中心に前後方向へ揺動可
能であり、この揺動動作時に前記案内ピン10か球面軸
受7のガイド9aにより案内移動される。前記回転駆動
体11の外周面には揺動斜板15が嵌合され、回転駆動
体11の外周に螺合した締付リング16により固定され
ている。
前記回転軸4上には前記スリーブ13を前方へ付勢する
バネ17.後方へ付勢するバネ18が巻装されている。
クランク室2a、リヤハウジング3内の吸入室3a及び
及び吐出室3bを互いに接続するようにシリンダブロッ
ク1に互いに平行に貫通された複数のシリンダボアla
内のピストン19は前方へ延長され、その嵌合凹部19
a内に延在した前記揺動斜板15の前後両斜面に対し連
結機構としてのスライディングシュー20を介して係留
されており、回転軸4の回転運動が回転支持体5、ヒン
ジ機構K及び回転駆動体11を介して揺動斜板15の回
転運動と前後往復揺動運動に変換され、スライディング
シュー20を介して各ピストン19かシリンダボア1a
内を前後方向に往復運動される。
これにより吸入室3aからシリンダボアla内へ吸入さ
れた冷媒ガスが圧縮されつつ吐出室3bへ吐出される。
この圧縮動作時にはシリンダボアla内の各ピストン1
9の作動面に作用する圧力は各ピストン19のそれぞれ
の行程に応じて吸入圧力と吐出圧力との間で変化を繰り
返すが、各ピストン19の背面に作用するクランク室2
aの圧力と前記圧力とのそれぞれの差圧に応じて各スラ
イディングシュー20か揺動斜板15に圧縮反力として
作用する。そして、各圧縮反力の合力に基づいて揺動斜
板15が軸受7を中心に前方又は後方への回転モーメン
トを受けて圧縮容量を左右する該揺動斜板15の傾斜角
が変化し、ピストン19のストロークが変化する。
前記クランク室2a内の圧力はリャノ1ウジング3の後
端突出部内の電磁制御弁機構21により制御され、圧縮
容量を制御可能である。
さて、前記実施例では、ヒンジ機構Kを回転支持体5の
所定位置に取着した球面軸受7とそのガイド孔9aに案
内される案内ピン10とにより構成し、かつ揺動斜板1
5をスライディングシュー20によりピストン19に係
留したので、揺動斜板15の傾斜角か変化し、容量が変
化しても、軸受7の圧縮反力の支持点Mkと、揺動斜板
15のトップ位置と対応するピストン19を支持するス
ライディングシュー20の圧縮反力の作用点Mfとを常
にほぼ同一直線L(ピストン19の中心軸線)上に位置
させて、トップ位置にあるピストン19の圧縮反力によ
る曲げモーメントか揺動斜板15に作用するのを防止す
ることかできる。この結果、容量変更時の揺動斜板15
の傾動動作を容量の増大及び減少時共に円滑に行い、容
量制御性を向上することができる。
又、前記実施例では案内ピン10が加工精度の低下によ
り球面軸受7に対し傾いて組付けられることになっても
該球面軸受7はそれを許容する自由度を有するため、各
部材のクリアランスを詰めても、組付けを円滑に行うこ
とができる。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、次のように変更して具体化することもできる。
(1)第4図に示すように、回転支持体5に形成した支
持アーム6の先端部に嵌合凹部6bを形成し、この凹部
内に円筒状をなす軸受21を左右一対の連結ピン22.
22により前後方向への回動可能に連結するとともに、
前記軸受21内のガイド孔21aに前記案内ピン10を
挿入することによりヒンジ機構Kを構成してもよい。
この実施例では球面軸受7を使用するよりも製造か容易
となる。
(2)前記実施例では揺動斜板15とピストン19を連
結する連結機構としてスライディングシュー20を使用
したが、これをピストンロッドに変更すること。この場
合には揺動斜板15とピストンロッドとの力の支持点が
揺動斜板15の傾斜角の変動によりヒンジ機構の圧縮反
力の支持点と対応しなくなるか、前記支持点と作用点が
反対方向に離間する従来例と比較して、その度合いが低
下し、曲げモーメントも抑制される。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明は回転支持体に対しカイ
ト孔を形成した軸受を所定位置において少なくとも前後
方向への回動可能に支持し、揺動斜板には案内ピンを取
り付け、該案内ピンを前記軸受のカイト孔に挿通してヒ
ンジ機構を構成したので、回転支持体への長孔加工を不
要にして加工を容易に行い、加工精度を向上することか
できるとともに、容量増大時又は減少時の揺動斜板の傾
動動作をともに円滑に行い、容量制御性を向上すること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した揺動斜板式圧縮機全体を
示す縦断面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3
図は第1図のB−B線断面図、第4図はこの発明の別個
を示す部分断面図である。 回転支持体5、支持アーム6.12、取付孔6a、ヒン
ジ機構を構成する球面軸受7、レース8、球体9、ガイ
ド孔9a、案内ピン101回転駆動体11、揺動斜板1
5、ピストン19、連結機構としてのスライディングシ
ュー20、軸受21、連結ピン22゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ハウジングにクランク室、吸入室、吐出室及びこれ
    らを接続する複数のシリンダボアを区画形成するととも
    に、前記各シリンダボアにそれぞれピストンを往復直線
    運動可能に収容し、前記ハウジングに支持した回転軸に
    は前記クランク室内に位置するように回転支持体を同期
    回転可能に支持し、該回転支持体にはヒンジ機構を介し
    て揺動斜板を前後方向の傾動可能に連結し、該揺動斜板
    と前記ピストンとの間には、揺動斜板の前後方向の揺動
    運動を各ピストンの前後方向の往復直線運動に変換する
    ための連結機構を介装し、クランク室内の圧力と吸入圧
    力との差圧により揺動斜板の傾斜角を制御して圧縮容量
    を変化するようにした揺動斜板式可変容量圧縮機におい
    て、 前記回転支持体に対しガイド孔を形成した軸受を該支持
    体の所定位置において少なくとも前後方向への回動可能
    に支持し、前記揺動斜板には案内ピンを取り付け、該案
    内ピンを前記軸受のガイド孔に挿通することによりヒン
    ジ機構を構成した揺動斜板式可変容量圧縮機。
JP2286675A 1990-10-23 1990-10-23 揺動斜板式可変容量圧縮機 Expired - Fee Related JP2956193B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286675A JP2956193B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 揺動斜板式可変容量圧縮機
KR1019910016307A KR960001901B1 (ko) 1990-10-23 1991-09-18 요동 사판식 가변 용량 압축기
TW080107440A TW205085B (ja) 1990-10-23 1991-09-19
US07/780,140 US5181453A (en) 1990-10-23 1991-10-21 Variable displacement compressor
DE4134857A DE4134857C2 (de) 1990-10-23 1991-10-22 Verstellkompressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286675A JP2956193B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 揺動斜板式可変容量圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04159464A true JPH04159464A (ja) 1992-06-02
JP2956193B2 JP2956193B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=17707512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286675A Expired - Fee Related JP2956193B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 揺動斜板式可変容量圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5181453A (ja)
JP (1) JP2956193B2 (ja)
KR (1) KR960001901B1 (ja)
DE (1) DE4134857C2 (ja)
TW (1) TW205085B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6044751A (en) * 1997-12-26 2000-04-04 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Variable displacement compressor
JP2009504981A (ja) * 2005-08-18 2009-02-05 ヴァレオ コンプレッサ ヨーロッパ ゲーエムベーハー アキシャルピストンコンプレッサ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2979687B2 (ja) * 1991-03-26 1999-11-15 株式会社豊田自動織機製作所 容量可変型斜板式圧縮機
JP2626292B2 (ja) * 1991-03-30 1997-07-02 株式会社豊田自動織機製作所 容量可変型斜板式圧縮機
US5293810A (en) * 1991-09-20 1994-03-15 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Variable displacement compressor
JP2993215B2 (ja) * 1991-09-20 1999-12-20 株式会社豊田自動織機製作所 可変容量型揺動斜板式圧縮機
JP3060671B2 (ja) 1991-11-29 2000-07-10 株式会社豊田自動織機製作所 斜板式容量可変圧縮機
JPH0550083U (ja) * 1991-12-05 1993-07-02 サンデン株式会社 容量可変型斜板式圧縮機
US5364232A (en) * 1992-03-03 1994-11-15 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Variable displacement compressor
US5304042A (en) * 1992-04-10 1994-04-19 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Variable displacement compressor
KR970003251B1 (ko) * 1992-08-21 1997-03-15 가부시끼가이샤 도요다 지도쇽끼 세이사꾸쇼 용량 가변형 사판식 압축기
JP3125952B2 (ja) * 1993-04-08 2001-01-22 株式会社豊田自動織機製作所 容量可変型斜板式圧縮機
JPH07119623A (ja) * 1993-10-28 1995-05-09 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 車軸駆動装置
JPH0942150A (ja) * 1995-07-27 1997-02-10 Toyota Autom Loom Works Ltd 容量可変型斜板式圧縮機
JP3880159B2 (ja) * 1997-10-21 2007-02-14 カルソニックカンセイ株式会社 斜板式可変容量圧縮機
KR100734805B1 (ko) * 2001-08-29 2007-07-03 한라공조주식회사 가변용량 사판식 압축기
DE10343570A1 (de) * 2003-09-10 2005-05-12 Zexel Valeo Compressor Europe Axialkolbenverdichter mit variabler Förderleistung
US20060285981A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Visteon Global Technologies, Inc. Swash ring compressor with spherical bearing
US8430018B2 (en) * 2006-07-29 2013-04-30 ixeric MAC GmbH Device for coupling a piston to an annular disk
JP2013209902A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Anest Iwata Corp 圧縮気体供給ユニット、圧縮気体供給装置及びこれらの制御方法
US9485021B2 (en) 2014-07-25 2016-11-01 Arris Enterprises, Inc. Hybrid laser anti-clipping for fiber-coaxial networks

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7900076A (nl) * 1979-01-05 1980-07-08 Philips Nv Drijfwerk voor een machine met heen- en weergaande zuigers met variabele slag.
JPS60175783A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Sanden Corp 容量可変型斜板式圧縮機
JPS61149585A (ja) * 1984-12-22 1986-07-08 Toyoda Autom Loom Works Ltd 揺動斜板型圧縮機における圧縮容量可変機構
US4674957A (en) * 1984-12-22 1987-06-23 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Control mechanism for variable displacement swash plate type compressor
US4712982A (en) * 1985-03-25 1987-12-15 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Variable displacement wobble plate type compressor with guide means for wobble plate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6044751A (en) * 1997-12-26 2000-04-04 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Variable displacement compressor
JP2009504981A (ja) * 2005-08-18 2009-02-05 ヴァレオ コンプレッサ ヨーロッパ ゲーエムベーハー アキシャルピストンコンプレッサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2956193B2 (ja) 1999-10-04
DE4134857A1 (de) 1992-04-30
US5181453A (en) 1993-01-26
KR960001901B1 (ko) 1996-02-06
DE4134857C2 (de) 1993-09-30
TW205085B (ja) 1993-05-01
KR920008345A (ko) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04159464A (ja) 揺動斜板式可変容量圧縮機
JP3125952B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
US5201261A (en) Piston coupling mechanism for a swash plate compressor
JP3422186B2 (ja) 可変容量圧縮機
JPH04303184A (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JPH04295185A (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JPH0125900B2 (ja)
JPH0968162A (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JPH09112420A (ja) 可変容量圧縮機
US5304042A (en) Variable displacement compressor
JP2993215B2 (ja) 可変容量型揺動斜板式圧縮機
JP3060679B2 (ja) 揺動斜板式可変容量圧縮機
JP3060670B2 (ja) 可変容量型揺動斜板式圧縮機
JP3049965B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JP2924564B2 (ja) 揺動斜板式圧縮機におけるピストン
JP3060671B2 (ja) 斜板式容量可変圧縮機
JPH06307333A (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JP3063375B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JPH0319391B2 (ja)
JP3048090B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JP3259487B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JPH04164167A (ja) 揺動斜板式可変容量圧縮機における揺動斜板の支持構造
JP2573362Y2 (ja) 可変容量型斜板式圧縮機におけるピストン案内構造
JP2762623B2 (ja) 可変容量型斜板式圧縮機の斜板構造
JPH02275070A (ja) 斜板式圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees