JPH0415128A - 差動制限装置および動力装置 - Google Patents

差動制限装置および動力装置

Info

Publication number
JPH0415128A
JPH0415128A JP2117402A JP11740290A JPH0415128A JP H0415128 A JPH0415128 A JP H0415128A JP 2117402 A JP2117402 A JP 2117402A JP 11740290 A JP11740290 A JP 11740290A JP H0415128 A JPH0415128 A JP H0415128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
control cylinder
clutch
differential
air pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2117402A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Momiyama
冨士男 籾山
Kenichi Omori
謙一 大森
Shinichi Oku
奥 慎一
Junichi Kato
順一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2117402A priority Critical patent/JPH0415128A/ja
Priority to US07/694,397 priority patent/US5145466A/en
Priority to EP91401166A priority patent/EP0456560B1/en
Priority to DE69103955T priority patent/DE69103955T2/de
Publication of JPH0415128A publication Critical patent/JPH0415128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/22Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using friction clutches or brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/04Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for differential gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • F16H48/34Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using electromagnetic or electric actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H2048/204Control of arrangements for suppressing differential actions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H2048/382Methods for manufacturing differential gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/42Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon
    • F16H2048/423Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon characterised by bearing arrangement
    • F16H2048/426Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon characterised by bearing arrangement characterised by spigot bearing arrangement, e.g. bearing for supporting the free end of the drive shaft pinion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2071Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes using three freewheel mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • F16H48/32Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using fluid pressure actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/40Constructional details characterised by features of the rotating cases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、自動車に使用されるところの差動制限装置
および動力装置に関し、そして1、ここでその動力装置
は、エンジンおよびそのエンジンで発生されたトルクを
駆動車輪に伝達する動力伝達装置から構成されるものを
云う。
背景技術 自動車では、差動歯車機構のディファレンシャル・サイ
ト・ギアとディファレンシャル・ケースとの間に複数の
クラッチ・プレートを組み込んだ差動制限装置が使用さ
れ、低路面摩擦係数μの道路における駆動車輪の片輪ス
リップを回避し、発進性や走破性の向上を図り、また、
旋回時の走行性能を確保してきた。
そして、この種の差動制限装置が、そのサイト・ギアを
押すスラスト力をカム機構で発生させてそのクラッチ・
プレートに差動抵抗力を発生させる構造で、しかも、伝
達トルクの小さい時にも、一定の摩擦トルクを発生させ
る予圧スプリングを備える構造であるので、差動時、ス
ティック・スリンブ音が発生しやすく、専用潤滑油が必
要になり、さらに、そのクラッチ・プレートが摩耗され
ると、その予圧に変化が生じた。
発明の目的・課題 この発明の目”的・課題は、フリクション・クラッチに
発生される差動抵抗力を迅速、かつ、正確に制御可能に
して低路面摩擦係数μの道路(低μ路)における自動車
の発進性および走破性を向上し、そして、直進走行性お
よび外力に対する走行安定性を向上し、また、制動時、
自動車の走行安定性を向上させるところの差動制限装置
および動力装置の提供にある。
目的・課題に係る発明の概要: 請求する発明の内容 上述の目的・課題に関連して、この発明の差動制限装置
は、差動歯車機構のディファレンシャル・ケースと駆動
輪車軸との間に配置されるフリクション・クラッチと、
そのデイツプし・アクセル・ケースに配置され2、そし
て、空気圧通路で空気圧源に接続されてそのフリクショ
ン・クラッチを断続させるクラッチ・コントロール・シ
リンダと、その空気圧通路に配置される常閉型電磁弁と
、その常閉型電磁弁の下流において、その空気圧通路に
配置され、そして、常態で、大気に開放される常開型電
磁弁と、ブレーキ・スイッチ、左右の前輪および後輪の
車輪回転センサ、そのクラッチ・コントロール・シリン
ダの圧力センサに入力側を、その常閉型および常開型電
磁弁に出力側をそれぞれ電気的に接続するコントロール
・ユニントとを含んで、そのコントロール・ユニットが
、低μ路発進の際には、左右輪の何れか一方で、その前
輪に比べてその後輪の回転数が所定の値以上で、そのク
ラッチ・コントロール・シリンダの空気圧を増加させる
ところに、低μ路走破の際には、左右輪の両方で、その
前輪に比べてその後輪の回転数が所定の値以上で、その
クラッチ・コントロール・シリンダの空気圧を減少させ
るところに、直進走行の際には、車速の増大に応じて、
そのクラッチ・コントロール・シリンダの空気圧を高め
るところに、そして、制動の際には、そのクラッチ・コ
ントロール・シリンダの空気圧を零または極小にさせる
ところに、その常閉型および常開型電磁弁を選択的に開
閉制御し、路面摩擦係数μの低い路面上の発進、走行、
直進走行や制動に適合した差動作用の制限および伝達ト
ルクを得るところにあり、また、この発明の動力装置は
、アクセル・コントロール機構に配置されるエンジン・
コントロール・シリンダと、そのエンジン・コントロー
ル・シリンダに空気圧を給排するエンジン・コントロー
ル・バルブと、差動歯車機構のディファレンシャル・ケ
ースと駆動輪車軸との間に配置されるフリクション・ク
ラッチ、そのディファレンシャル・ケースに配置され、
そして、空気圧通路で空気圧源に接続されてそのフリク
ション・クラッチを断続させるクラ・ンチ・コントロー
ル・シリンダ、その空気圧通路に配置される常閉型電磁
弁、その常閉型電磁弁の下流において、その空気圧通路
に配置され、そして、常態で、大気に開放される常開型
電磁弁、および、ブレーキ・スイッチ、左右の前輪およ
び後輪の車輪回転センサ、そのクラッチ・コントロール
・シリンダの圧力センサに入力側ヲ、そのエンジン・コ
ントロール・バルブ、常閉型電磁弁、および常開型電磁
弁に出力側をそれぞれ電気的に接続するコントロール・
ユニットを備える差動制限装置とを含んで、そのコント
ロール・ユニットが、低μ路発進の際には1、左右輪の
何れか一方で、その前輪に比べてその後輪の回転数が所
定の値以上で、そのクラッチ・コントロール・シリンダ
の空気圧を増加させるところに、低μ路走破の際には、
左右輪の両方で、その前輪に比べてその後輪の回転数が
所定の値以上で、そのエンジン・コントロール・シリン
ダに空気圧を供給し、そのエンジン・コントロール・シ
リンダにアクセル戻し制御させるところに、直進走行の
際には、車速の増大に応じて、そのクラッチ・コントロ
ール・シリンダの空気圧を高めるところに、そして、制
動の際には、そのクラッチ・コントロール・シリンダの
空気圧を零または極小にさせるところに、そのエンジン
・コントロール・バルブ、常閉型電磁弁、および、常開
型電磁弁を選択的に開閉制御し、路面摩擦係数μの低い
路面上の発進、走行、直進走行や制動に適合した差動作
用の制限および伝達トルクを得るところにある。
具体例の説明 以下、この発明の差動制限装置および動力装置の特定さ
れた具体例について、図面を参照して説明する。
第1ないし3図は、この発明の差動制限装置の具体例1
0を含んでトラックに通用されたこの発明の動力装置の
具体例60を示している。
その動力装置60は、ディーゼル・エンジン(図示せず
)と、そのエンジンで発生されたトルクを駆動車輪に伝
達する動力伝達装置と、アクセル・コントロール機構6
4に配置されたエンジン・コントロール・シリンダ65
と、そのエンジン・コントロール・シリンダ65に空気
圧を給排するエンジン・コン1−ロール・バルブ66と
ヲ含ンで組み立てられた。勿論、その動力伝達装置は、
クラッチ(図示せず)、トランスミ、ジョン(図示せず
)、減速歯車機構11、差動制限装置1o、推進軸(図
示せず)、自在継手(図示せず)、すべり継手(図示せ
ず)などを含んでいる。
そのエンジン・コントロール・シリンダ65は、内部に
シリンダ・ボア72を備えたシリンダ・ボディ71と、
そのシリンダ・ボア72に往復摺動可能に嵌め込まれ、
そのシリンダ・ボア72内にシリンダ室73およびスプ
リング室74を区画したピストン75と、そのピストン
75に一端を固定的に連結し、そのシリンダ・ボディ7
10ロノド・カバーにおいて、他端側を出し入れ可能に
したピストン・ロンドア6と、そのスプリング室74に
配置されたリターン・スプリング77とを含み、そのデ
ィーゼル・エンジンの燃料噴射ポンプ61のコントロー
ル・ランク62にそのシリンダ・ボディ71を、そのア
クセル・コントロール機構64のフューエル・コントロ
ール・レバー70にそのピストン・ロッド76をそれぞ
れ回転可能に連結してそのアクセル・コントロール機構
64に配置された。勿論、そのアクセル・コントロール
m1R64は、そのフューエル・コントロール・レバー
70にアクセル・ペダル67、アクセル・ペダル・レバ
ー68およびアクセル・ケーブル69が、通常に連結さ
れて構成された。
そのエンジン・コントロール・バルブ66は、常閉型3
方向制御電磁弁が使用され、そのエンジン・コントロー
ル・シリンダ65のシリンダ室73に開口されたエア・
ボート78をエア・タンク24に接続させた空気圧配管
82に配置された。勿論、このエンジン・コントロール
・バルブ66は、圧ノJボート79、および出力ボート
80がその空気圧配管82に接続され、排気ボート81
が大気に開口される構造に製作された。
その差動制限装置10は、減速歯車機構11に組み合わ
せられた差動歯車機構12と、その差動歯車機構12の
ディファレンシャル・ケース17と駆動輪車軸90との
間に配置されたフリクション・クラッチ22と、そのデ
ィファレンシャル・ケース17に配置され、そして、空
気圧通路25でそのエア・タンク24に接続されてその
フリクション・クラッチ22を断続させるクラッチ・コ
ントロール・シリンダ23と、その空気圧通路25に配
置された常閉型電磁弁27と、その常閉型電磁弁27の
下流において、その空気圧通路25に配置され、そして
、常態で、大気に開放される常開型電磁弁28と、その
トランクの手動スイフチ30、そのトラックのブレーキ
・スイッチ31、そのトランクの左右の前輪および後輪
に配置された車輪回転センサ32.33.34.35、
そのクラッチ・コントロール・シリンダ23の圧力セン
サ36、および、車速センサ37に入力側を、そのエン
ジン・コントロール・バルブ66、常閉型電磁弁27、
および、常開型電磁弁28に出力側をそれぞれ電気的に
接続したコントロール・ユニット29とを含むところに
製作された。
そのフリクション・クラッチ22は、そのディファレン
シャル・ケース17に形成されたボア40と、その駆動
輪車軸90にスプライン結合されてそのディファレンシ
ャル・ケース17のボア40をリング・チャンバ41に
形成したクラッチ・リング42と、そのリング・チャン
バ41内に交互に並べられた多数の外歯クラッチ・プレ
ート43および内歯クラッチ・プレート44と、それら
外歯および内歯クラッチ・プレート43.44を押すプ
レンシャ・リング45とを含んで組み立てられた。勿論
、このフリクション・クラッチ22は、その外歯クラッ
チ・プレート43がそのディファレンシャル・ケース1
7に、その内歯クラ、チ・プレート44がそのクラッチ
・リング42にそれぞれスプライン結合され、その駆動
輪車軸9oおよび他方の駆動輪車軸(図示せず)の伝達
トルクを制御可能にするところに組み立てられた。
そのクラッチ・コントロール・シリンダ23は、そのデ
ィファレンシャル・ケース17に組み込まれ、そのプレ
ッシャ・リング45を介してその外歯および内歯クラッ
チ・プレート43.44を互いに押し付けおよび引き離
し、そのフリクション・クラッチ22にクラッチ断続動
作を行なわせる。
このクラッチ・コントロール・シリンダ23は、そのり
ン・グ・チャンバ41に開口されてその子′イファレン
ノヤル・ケース17に形成されたリング・シリンダ46
と、そのフリクション・クラッチ22のブレノソヤ・リ
ング45に向かい合わせられてそのIJランクシリンダ
46に往復摺動可能に嵌め合わせられ、そして、そのリ
ング・シリンダ46内にシリンダ室47を形成したリン
グ・ピストン48とを含んだ内径案内型構造に具体化さ
れ、そして、そのシリンダ室47に開口されたエア・ボ
ート49がその空気圧通路25に空気圧カップリング5
0で接続され、空気圧がそのエア・タンり24からその
シリンダ室47に、また、そのシリンダ室47から大気
中に給排されるところに組み立てられた。
勿論、その空気圧カップリング50は、そのディファレ
ンシャル・ケース17のボス18に相対的に回転可能に
嵌め合わせられ、そして、ディファレンシャル・キャリ
ア13のリング・ギア・ボス14に回り止めされたシー
ルド・スリップ・リング51と、そのディファレンシャ
ル・キャリア13の外側でそのシールド・スリップ・リ
ング51をその空気圧通路25に接続させたエア・リー
ド・パイプ52とより組み立てられ、そして、そのエア
・リード・パイプ52はパイプ・コネクタ53を備え、
そのパイプ・コネクタ53でその空気圧通路、すなわち
、空気圧配管25に接続された。
その常閉型電磁弁27は、2方向制御ソレノイド・バル
ブで、ソレノイド・コイル(図示せず)をそのコントロ
ール・ユニット29の出力側に電気的に接続させである
その常開型電磁弁28は、2方向制御ソレノイド・バル
ブで、そのソレノイド・バルブ27の下流において、そ
の空気圧配管25から分岐された分岐管26に配置され
、そして、ソレノイド・コイル(図示せず)をそのコン
トロール・ユニット29の出力側に電気的に接続させで
ある。
そのコントロール・ユニット29は、そのトラックが低
路面摩擦係数μの道路で発進する際には、左右輪91,
92,93.94の何れか一方で、その前輪91..9
2に比べてその後輪93.94の回転数が所定の値以上
で、そのクラッチ・コントロール・シリンダ23の空気
圧を増加させるところに、そのトランクがその低路面摩
擦係数μの道路を走破する際には、その左右輪91.9
293.94の両方で、その前輪91.92に比べてそ
の後輪93.94の回転数が所定の値以上で、そのエン
ジン・コントロール・シリンダ65に空気圧を供給して
そのエンジン・コントロール・シリンダ65にアクセル
戻し制御させるところに、そのトラックが通常の舗装道
路を直進走行する際には、車速の増大tこ応じて、その
クラッチ・コントロール・シリンダ23の空気圧を高め
るところに、そして、そのトラックが制動される際には
、そのクラッチ・コントロール・シリンダ23の空気圧
を零、または、極小にさせるところに、そのエンジン・
コントロール・バルブ66、常閉1 電磁弁27、およ
び常開型電磁弁28に流れる電流を制御するところに製
作され、そして、手動スイッチ30、ブレーキ・スイッ
チ31、左右の前輪91.92および後輪93.94の
車輪回転センサ32.33.34.35、圧力センサ3
6、および、車速センサ37に入力側を、そのエンジン
・コントロール・バルブ66、常閉型電磁弁27、およ
び、常開型電磁弁28のソレノイド・コイルに出力側を
それぞれ電気的に接続させである。勿論、その圧力セン
サ36は、その空気圧配管25に配置されてそのクラッ
チ・コントロール・シリンダ23の圧力を感知し、また
、そのコントロール・ユニット29は、出力側を動作表
示ランプ38および故障表示ランプ39に電気的に接続
させである。
また、この動力伝達装置において、その減速歯車機構1
1は、ディファレンシャル・キャリア13内で互いに噛
み合わせられたドライブ・ビニオン15およびリング・
ギア16を含み、そして、その差動歯車機構12は、そ
の減速歯車機構11に関連してそのディファレンシャル
・ケース17内ニ配置すれた4個のディファレンシャル
・ビニオン19.19および一対のディファレンシャル
・サイト・ギア20.20を含んでいる。勿論、そのデ
ィファレンシャル・ビニオン1919は、スパイダ21
の両端に回転可能に嵌め合わせられ、一方、そのディフ
ァレンシャル・サイト・ギア2020は、その駆動輪車
軸90および他方の駆動軸車軸にスプライン結合されて
そのディファレンシャル・ビニオン19.19に噛み合
わせられた。
次に、上述されたその動力装置6oの動作について、そ
のトラックの走行状態に関連して説明する。
先ず、そのトラックが、低路面摩擦係数μの道路で発進
する際には、所謂、低μ路発進の際には、その手動スイ
ッチ30が予め入れられであるので、そのコントロール
・ユニ、ト29が、その車輪回転センサ32.33.3
4.35で感知されたその左右の前輪91.92および
後輪93.94の回転数を電気信号で入力して比較し、
その左右輪91.92,93.94の何れか一方で、そ
の前輪91.92に比べてその後輪93.94の回転数
が所定の値以上であると、その常閉型および常開型電磁
弁27.28のソレノイド・コイルに電流を流し、そし
て、その常開型電磁弁28を閉し、引き続いて、その常
閉型電磁弁27を開かせる。
そのようにして、その常開型電磁弁28が閉じられた直
後に、その常閉型電磁弁27が開かれるので、空気圧は
、そのエア・タンク24からそのクラッチ・コントロー
ル・シリンダ23に供給され、そのリング・ピストン4
8がそのプレッシャ・リング45を介してその外歯およ
び内歯クラッチ・プレー1−43.44を押し、それに
伴って、このフリクション・クラッチ22は、その差動
歯車機構12の差動を制限するトルクを発生する。
そのように、そのフリクション・クラッチ22が差動制
限トルクを発生すると、そのディファレンシャル・ケー
ス17および駆動輪車軸90は、そのフリクション・ク
ラッチ22によって互いに回転数を一致させるように動
作し、同時に、その差動歯車機構12がその差動制限ト
ルクによって差動が制限されるので、その他方の駆動輪
車軸は、その駆動輪車軸90の回転数に一致される。
そのようにして、その駆動輪車軸90および他方の駆動
軸車軸の伝達トルクが制限される。
その結果、駆動車輪の片輪スリップが回避されてそのト
ラックは円滑に発進された。
そのトラックが、低μ路走破の際には、そのコントロー
ル・ユニット29が、その車輪回転センサ32.33,
34.35で感知されたその左右の前輪91.92およ
び後輪93.94の回転数を電気信号で入力して比較し
、その左右輪9192.93.94の両方で、その前輪
91.92に比べてその後輪93.94の回転数が所定
の値以上であると、そのエンジン・コントロール・バル
ブ66のソレノイド・コイルに電流を流し、そして、そ
のエンジン・コントロール・バルブ66を開かせる。
そのように、そのエンジン・コントロール・バルブ66
が開かれるので、空気圧は、そのエア・タンク24から
そのエンジン・コントロール・シリンダ65に供給され
、そのエンジン・コントロール・シリンダ65は伸ばさ
れ、そして、そのコントロール・ラック62を戻す。
この場合、そのように、そのコントロール・ユニット2
9は、そのエンジン・コントロール・シリンダ65にア
クセル戻しを行なわせる。
そのようにして、そのエンジン・コントロール・シリン
ダ65が、そのコントロール・ユニット29でアクセル
戻し制御されると、引き続いて、そのコントロール・ユ
ニット29は、その常閉型および常開型電磁弁27.2
8のソレノイド・コイルに流れている電流を切り、その
常閉型電磁弁27を閉し、そして、その常開型電磁弁2
8を開かせる。
その常閉型tH,’6f!弁27が閉しられてその常開
型T1.M1弁28が開かれるので、そのクラッチ・コ
ントロール・シリンダ23の空気圧は、その常開型電磁
弁2日から大気中に逃されて減少され、それに伴って、
そのプレッシャ・リング45を介してその外歯および内
歯クラッチ・プレート43.44を押すところのそのリ
ング・ピストン48の力が弱められ、その結果、このフ
リクション・クラッチ22に発生される差動制限トルク
が下げられ、そして、それにしたがって、その駆動輪車
軸90および他方の駆動輪車軸の伝達トルクが制御され
る。
そのクラッチ・コントロール・シリンダ23の空気圧が
、その低μ路に適した値まで減少されると、その減少さ
れた空気圧がその圧力センサ36で感知され、電気信号
に変換されてそのコントロール・ユニット29に入力さ
れるので、そのコントロール・ユニット29は、その常
開型電磁弁28のソレノイド・コイルに電流を流し、そ
の常開型電磁弁28を閉じる。
その結果、その駆動車輪のスリンブが未然に回避されて
そのトラックは円滑に走破された。
そのトランクが、通常の舗装道路を直進走行する際には
、そのコントロール・ユニット29が、その車速センサ
37で感知されたそのトランクの走行速度を電気信号で
入力し、演算してその常閉型および常開型電磁弁27.
28のソレノイド・コイルに電流を流し、そして、その
常開型電磁弁28を閉じ、その直後に、その常閉型電磁
弁27を開かせる。
そのように、その常開型電磁弁28が閉じられ、そして
、その直後に、その常閉型電磁弁27が開かれるので、
空気圧は、そのエア・タンク24からそのクラッチ・コ
ントロール・シリンダ23に供給され、そのリング・ピ
ストン48がそのプレッシャ・リング45を介してその
外歯および内歯クラッチ・プレート43.44を押し、
それに伴って、このフリクション・クラッチ22は、そ
の差動歯車機構12の差動を制限するトルクを発生する
そのように、そのフリクション・クラッチ22が差動制
限トルクを発生すると、そのディファレンシャル・ケー
ス17および駆動輪車軸90は、そのフリクション・ク
ラッチ22によって互いに回転数を一致させるように動
作し、同時に、その差動歯車機構12がその差動制限ト
ルクによって差動が制限されるので、その他方の駆動輪
車軸は、その駆動輪車軸90の回転数に一致される。
そのようにして、その駆動輪車軸90および他方の駆動
輪車軸の伝達トルクが制限される。
そして、そのクラッチ・コントロール・シリンダ23の
空気圧が、その車速に応じた値に高められると、その高
められた空気圧がその圧力センサ36で感知され、電気
信号に変換されてそのコントロール・ユニット29に入
力されるので、そのコントロール・ユニット29は、そ
の常閉型電磁弁27のソレノイド・コイルに流れている
電流を切り、そして、その常閉型電磁弁27を閉しさセ
る。勿論、そのクラッチ・コントロール・シリンダ23
の空気圧は、車速に応して高められて差動作用が制限さ
れる。
したがって、このトランクでは、直進走行性が向上され
、また、安定され、さらに、外力に対する走行安定性が
向上された。
その1−ラ、りが制動される際には、そのブレーキ・ス
イッチ31が入れられるので、そのコントロール・ユニ
ット29は、その常閉型および常開型電磁弁27.28
のソレノイド・コイルに流れている電流を切り、そして
、その常閉型電磁弁27を閉し、その直後に、その常開
型電磁弁28を開かせる。
そのようにして、その常閉型電磁弁27が閉しられ、そ
の直後に、その常開型電磁弁28が開かれるので、その
クラッチ・コントロール・シリンダ23の空気圧は、そ
の常開型電磁弁28から大気中に逃されて零または極小
にされ、それに伴って、そのプレッシャ・リング45を
介してその外歯および内歯クラッチ・プレート43.4
4を押すそのリング・ピストン480力が零あるいは極
小に弱められ、その結果、このフリクション・クラッチ
22に発生される差動制限トルクが零あるいは極小に下
げられ、そして、それにしたがって、その駆動輪車軸9
0および他方の駆動輪車軸の伝達トルクが制御される。
その結果、このトラックでは、ブレーキの効きが向上さ
れた。
前述の動力装置60では、そのエンジン・コントロール
・シリンダ65およびエンジン・コントロール・バルブ
66が備えら看、だので、そのl・ランフカ低〃路走破
の際に、そのコントロール・ユ、ニット29が、そのエ
ンジン・コントロール・シリンダ6“5にアクセル戻し
制御させたが、6そのエンジン・コントロール・シリン
ダ65およびエンジン・コントロール・バルブ66が省
かれた動力装置では、そのアクセル戻し制御は省かれ、
その左右輪91.92. 93.94の両方で、その前
輪91.924こ比べてその後輪93.94の回転数が
所定の値以上で、そのクラッチ・コントロール・シリン
ダ23の空気圧を減少させるところにその常閉型および
常開型電磁弁27.28がそのコントロール・ユニット
29で開閉制御される。
発明の利便・利益 上述から理解されるように、この発明の差動制限装置は
、作動歯車機構のディファレンシャル・ケースと駆動輪
車軸との間に配置されるフリクション・クラッチと、そ
のディファレンシャル・ケースに配置され、そして、空
気圧通路で空気圧源に接続されてそのフリクション・ク
ラッチを断続させるクラッチ・コントロール・シリンダ
と、その空気圧通路に配置される常閉型電磁弁と、その
常閉型電磁弁の下流において、その空気圧通路に配置さ
れ、そして、常態で、大気に開放される常開型電磁弁と
、ブレーキ・スイッチ、左右の前輪および後輪の車輪回
転センサ、そのクラッチ・コントロール・シリンダの圧
力センサに入力側を、その常閉型および常開型電磁弁に
出力側をそれぞれ電気的に接続するコントロール・ユニ
ットとを含んで、そのコントロール・ユニットが、低μ
路発進の際には、左右輪の何れか一方で、その前輪に比
べてその後輪の回転数が所定の値以上で、そのクラッチ
・コントロール・シリンダの空気圧を増加させるところ
に、低μ路走破の際には、左右輪の両方で、その前輪に
比べてその後輪の回転数が所定の値以上で、そのクラッ
チ・コントロール・シリンダの空気圧を減少させるとこ
ろに、直進走行の際には、車速の増大に応じて、そのク
ラッチ・コントロール・シリンダの空気圧を高めるとこ
ろに、そして、制動の際には、そのクラッチ・コントロ
ール・シリンダの空気圧を零または極小にさせるところ
に、その常閉型および常開型電磁弁を選択的に開閉制御
し、路面摩擦係数μの低い路面上の発進、走行、直進走
行や制動に適合した差動作用の制限および伝達トルクを
得るところにあるので、また、この発明の動力装置は、
アクセル・コントロール機構に配置されるエンジン・コ
ントロール・シリンダと、そのエンジン・コントロール
・シリンダに空気圧を給排するエンジン・コントロール
・バルブと、差動歯車機構のディファレンシャル・ケー
スと駆動輪車軸との間に配置されるフリクション・クラ
ッチ、そのディファレンシャル・ケースに配置され、そ
して、空気圧通路で空気圧源に接続されてそのフリクシ
ョン・クラッチを断続させるクラッチ・コントロール・
シリンダ、その空気圧通路に配置される常閉型電磁弁、
その常閉型電磁弁の下流において、その空気圧通路に配
置され、そして、常態で、大気に開放される常開型電磁
弁、および、ブレーキ・スイッチ、左右の前輪および後
輪の車輪回転センサ、そのクラッチ・コントロール・シ
リンダの圧力センサに入力側を、そのエンジン・コント
ロール・バルブ、常閉型電磁弁、および常開型電磁弁に
出力側をそれぞれ電気的に接続するコントロール・ユニ
ットを備える差動制限装置とを含んで、そのコントロー
ル・ユニットが、低μ路発進の際には、左右輪の何れか
一方で、その前輪に比べてその後輪の回転数が所定の値
以上で、そのクラッチ・コントロール・シリンダの空気
圧を増加させるところに、低μ路走破の際には、左右輪
の両方で、その前輪に比べてその後輪の回転数が所定の
値以上で、そのエンジン・コントロール・シリンダに空
気圧を供給し、そのエンジン・コントロール・シリンダ
にアクセル戻し制御させるところに、直進走行の際には
、車速の増大に応じて、そのクラッチ・コントロール・
シリンダの空気圧を高めるところに、そして、制動の際
には、そのクラッチ・コントロール・シリンダの空気圧
を零または極小にさせるところに、そのエンジン・コン
トロール・バルブ、常閉型電磁弁、および、常開型電磁
弁を選択的に開閉制御し、路面摩擦係数μの低い路面上
の発進、走行、直進走行や制動に適合した差動作用の制
限および伝達トルクを得るところにあるので、この発明
の差動制限装置および動力装置では、自動車の低μ路発
進の際には、駆動車輪の片輪スリップが回避されて発進
性が向上され、また、自動車の低μ路走破の際には、駆
動車輪のスリップが未然に回避されて走破性が向上され
、さらに、自動車の直進走行の際には、車速の増大に応
じて差動作用が制限されて直進走行性および外力に対す
る走行安定性が向上され、またさらに、自動車の制動の
際には、駆動輪車軸の伝達トルクが零あるいは極小され
てブレーキの効きが向上され、それに伴って、走行安定
性が向上され、そのようなことから、種々の自動車に適
用性があり、特に、トラック、バスのような大型自動車
にとって非常に有用になる。
発明と具体例との関係 先のように、図面を参照しながら説明されたこの発明の
具体例からして、この発明の属する技術の分野における
通常の知識を有する者にとって、種々の設計的修正や変
更は容易に行われることであり、さらには、この発明の
内容が、その発明の課題を遂行ならしめる発明の成立に
必須であり、その発明の性質であるその発明の技術的本
質に由来し、そして、それを内在させると客観的に認め
られる態様に容易に置き換えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の差動制限装置の具体例を含んでト
ランクに適用されたこの発明の動力装置の具体例のエン
ジン・コントロール側の概説図、第2図は、第1図に示
す動力装置の差動制限装置側の概説図、および、第3図
は、第2図に示ず差動制限装置の差動歯車機構側の断面
図である。 10・・・差動制限装置、11・・・減速歯車機構、1
2・・・差動歯車機構、22・・・フリクション・クラ
ッチ、23・・・クラッチ・コントロール・シリンダ、
27・・・常閉型電磁弁、28・・・常開型電磁弁、6
0・・・動力装置、64・・・アクセル・コントロール
機構、65・・・エンジン・コントロール・シリンダ、
66・・・エンジン・コントロール・バルブ、90・・
・駆動輪車軸。 特許出願人  日野自動車工業株式会社代理人 弁理士
  山  1) 治  彌第1図 第 2 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)差動歯車機構のディファレンシャル・ケースと駆
    動輪車軸との間に配置されるフリクション・クラッチと
    、 そのディファレンシャル・ケースに配置され、そして、
    空気圧通路で空気圧源に接続されてそのフリクション・
    クラッチを断続させるクラッチ・コントロール・シリン
    ダと、 その空気圧通路に配置される常閉型電磁弁と、その常閉
    型電磁弁の下流において、その空気圧通路に配置され、
    そして、常態で、大気に開放される常閉型電磁弁と、 ブレーキ・スイッチ、左右の前輪および後輪の車輪回転
    センサ、そのクラッチ・コントロール・シリンダの圧力
    センサに入力側を、その常閉型および常開型電磁弁に出
    力側をそれぞれ電気的に接続し、低μ路発進の際には、
    左右輪の何れか一方で、その前輪に比べてその後輪の回
    転数が所定の値以上で、そのクラッチ・コントロール・
    シリンダの空気圧を増加させるところに、低μ路走破の
    際には、左右輪の両方で、その前輪に比べてその後輪の
    回転数が所定の値以上で、そのクラッチ・コントロール
    ・シリンダの空気圧を減少させるところに、直進走行の
    際には、車速の増大に応じて、そのクラッチ・コントロ
    ール・シリンダの空気圧を高めるところに、そして、制
    動の際には、そのクラッチ・コントロール・シリンダの
    空気圧を零または極小にさせるところに、その常閉型お
    よび常開型電磁弁を選択的に開閉制御するコントロール
    ・ユニット とを含む差動制限装置。
  2. (2)アクセル・コントロール機構に配置されるエンジ
    ン・コントロール・シリンダと、そのエンジン・コント
    ロール・シリンダに空気圧を給排するエンジン・コント
    ロール・バルブと、差動歯車機構のディファレンシャル
    ・ケースと駆動輪車軸との間に配置されるフリクション
    ・クラッチ、そのディファレンシャル・ケースに配置さ
    れ、そして、空気圧通路で空気圧源に接続されてそのフ
    リクション・クラッチを断続させるクラッチ・コントロ
    ール・シリンダ、その空気圧通路に配置される常閉型電
    磁弁、その常閉型電磁弁の下流において、その空気圧通
    路に配置され、そして、常態で、大気に開放される常開
    型電磁弁、および、ブレーキ・スイッチ、左右の前輪お
    よび後輪の車輪回転センサ、そのクラッチ・コントロー
    ル・シリンダの圧力センサに入力側を、そのエンジン・
    コントロール・バルブ、常閉型電磁弁、および、常開型
    電磁弁に出力側をそれぞれ電気的に接続し、低μ路発進
    の際には、左右輪の何れか一方で、その前輪に比べてそ
    の後輪の回転数が所定の値以上で、そのクラッチ・コン
    トロール・シリンダの空気圧を増加させるところに、低
    μ路走破の際には、左右輪の両方で、その前輪に比べて
    その後輪の回転数が所定の値以上で、そのエンジン・コ
    ントロール・シリンダに空気圧を供給し、そのエンジン
    ・コントロール・シリンダにアクセル戻し制御させると
    ころに、直進走行の際には、車速の増大に応じて、その
    クラッチ・コントロール・シリンダの空気圧を高めると
    ころに、そして、制動の際には、そのクラッチ・コント
    ロール・シリンダの空気圧を零または極小にさせるとこ
    ろに、そのエンジン・コントロール・バルブ、常閉型電
    磁弁、および、常開型電磁弁を選択的に開閉制御するコ
    ントロール・ユニットを備える差動制限装置 とを含む動力装置。
JP2117402A 1990-05-07 1990-05-07 差動制限装置および動力装置 Pending JPH0415128A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2117402A JPH0415128A (ja) 1990-05-07 1990-05-07 差動制限装置および動力装置
US07/694,397 US5145466A (en) 1990-05-07 1991-05-01 Limited slip differential and power device
EP91401166A EP0456560B1 (en) 1990-05-07 1991-05-02 Limited slip differential
DE69103955T DE69103955T2 (de) 1990-05-07 1991-05-02 Ausgleichsgetriebe mit Schlupfbegrenzung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2117402A JPH0415128A (ja) 1990-05-07 1990-05-07 差動制限装置および動力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0415128A true JPH0415128A (ja) 1992-01-20

Family

ID=14710764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2117402A Pending JPH0415128A (ja) 1990-05-07 1990-05-07 差動制限装置および動力装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5145466A (ja)
EP (1) EP0456560B1 (ja)
JP (1) JPH0415128A (ja)
DE (1) DE69103955T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE502005006677D1 (de) * 2004-04-06 2009-04-09 Luk Lamellen & Kupplungsbau Verfahren zum Ansteuern des Kupplungsmomentes einer Kupplung eines automatisierten Getriebes und eine Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
US20240125377A1 (en) * 2022-10-18 2024-04-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Disconnect clutch for differential

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1064005A (fr) * 1952-10-01 1954-05-10 Freinage Westinghouse Pour Aut Dispositif d'arrêt des pompes d'injection des véhicules munis d'un frein ralentisseur obturant l'échappement
FR1318548A (fr) * 1962-03-30 1963-02-15 Caterpillar Tractor Co Dispositif de commande sensible à un rapport de vitesses pour les differentiels à glissement limité
US3439785A (en) * 1966-11-14 1969-04-22 Ford Motor Co Differential lock and axle brake
FR1557888A (ja) * 1968-01-05 1969-02-21
US3788166A (en) * 1972-04-28 1974-01-29 Caterpillar Tractor Co Speed responsive locking differential
DE3040120C2 (de) * 1980-10-24 1983-06-23 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Sperrbares Ausgleichsgetriebe für Fahrzeuge
US4570509A (en) * 1983-06-13 1986-02-18 Deere & Company Differential lock control system responsive to steering and/or braking action to unlock differential
US4679463A (en) * 1984-08-31 1987-07-14 Nissan Motor Co., Ltd. Limited slip differential
JPS6294421A (ja) * 1985-10-18 1987-04-30 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の後輪駆動装置
DE3543894A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-19 Wabco Westinghouse Fahrzeug Betaetigungseinrichtung fuer eine differentialsperre
DE3600870C1 (de) * 1986-01-15 1987-06-11 Daimler Benz Ag Schaltvorrichtung fuer zwei Kupplungen zum Umschalten zwischen einachsigem Standardantrieb und zweiachsigem Allradantrieb bei einem Kraftfahrzeug mit zwei antreibbaren Fahrzeugachsen
DE3608791A1 (de) * 1986-03-15 1987-09-17 Teves Gmbh Alfred Vorrichtung zur steuerung der antriebsleistung eines fahrzeugmotors fuer kraftfahrzeuge mit vortriebsregelung
DE3609838A1 (de) * 1986-03-22 1987-09-24 Bosch Gmbh Robert Stellzylinder
FR2599681B1 (fr) * 1986-06-09 1991-01-04 Teves Gmbh Alfred Dispositif de regulation du glissement de traction pour vehicule automobile
JPH0790713B2 (ja) * 1987-03-20 1995-10-04 トヨタ自動車株式会社 差動制御装置
DE3715670A1 (de) * 1987-05-11 1988-11-24 Teves Gmbh Alfred Antriebsschlupfregelvorrichtung fuer kraftfahrzeuge
DE3888871T2 (de) * 1987-06-11 1994-07-21 Honda Motor Co Ltd Antischlupfregelung für die angetriebenen Räder von Fahrzeugen.
JPH0737210B2 (ja) * 1987-09-29 1995-04-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 4輪駆動車用動力伝達装置
JP2527204B2 (ja) * 1987-10-09 1996-08-21 日産自動車株式会社 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
DE3741380A1 (de) * 1987-12-07 1989-06-15 Knorr Bremse Ag Vorrichtung zur schlupfbegrenzung bzw. -verhinderung von angetriebenen raedern eines kraftfahrzeuges
FR2638401B1 (fr) * 1988-10-28 1992-08-14 Peugeot Procede et dispositif de pilotage d'un differentiel commande notamment pour vehicule automobile
DE3837862C2 (de) * 1988-11-08 1993-09-30 Gkn Automotive Ag Vorrichtung zur Steuerung von Sperrdifferentialen
JPH0323632U (ja) * 1989-07-17 1991-03-12

Also Published As

Publication number Publication date
DE69103955D1 (de) 1994-10-20
EP0456560A2 (en) 1991-11-13
US5145466A (en) 1992-09-08
EP0456560B1 (en) 1994-09-14
DE69103955T2 (de) 1995-05-11
EP0456560A3 (en) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4586583A (en) System for controlling a power transmission of a four-wheel drive vehicle
US7104379B2 (en) Power-operated clutch actuator
US3776355A (en) Installation for the prevention of slipping of the drive wheel of motor vehicles
US4630704A (en) System for controlling a power transmission of a four-wheel drive vehicle
JPS6130933B2 (ja)
US10731753B2 (en) All-wheel drive-vehicle controller
JPH0415128A (ja) 差動制限装置および動力装置
JP3319925B2 (ja) 四輪駆動車両の動力伝達装置
JP2593478B2 (ja) 車両のトラクション制御装置
JPH0381541A (ja) 車両の走行制御方法
JPH09123777A (ja) 四輪駆動車の動力伝達装置
JPS624260B2 (ja)
JPS626833A (ja) 4輪駆動車
US3311201A (en) Automobile braking system
JPS6130934B2 (ja)
JPH044925Y2 (ja)
JPS62181924A (ja) 車両用駆動系クラツチ装置
JPS61249827A (ja) 4輪駆動用駆動連結装置
Takasaki et al. Development of a New 4WD System: All-Mode 4WD
JP2880303B2 (ja) 差動制限装置
JPH09226407A (ja) 車両の駆動輪切換装置
JPH0529381Y2 (ja)
JP2678795B2 (ja) 差動制限装置
JP4968161B2 (ja) 駆動力制御装置
JPS6243322A (ja) 4輪駆動車のブレ−キ制御装置