JPH04142696A - 現金自動出納pos装置 - Google Patents

現金自動出納pos装置

Info

Publication number
JPH04142696A
JPH04142696A JP26574990A JP26574990A JPH04142696A JP H04142696 A JPH04142696 A JP H04142696A JP 26574990 A JP26574990 A JP 26574990A JP 26574990 A JP26574990 A JP 26574990A JP H04142696 A JPH04142696 A JP H04142696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cash
coin
change
pos
money
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26574990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sumiya
角谷 憲二
Yasuko Miyagi
宮城 靖子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26574990A priority Critical patent/JPH04142696A/ja
Publication of JPH04142696A publication Critical patent/JPH04142696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は現金自動出納POS装置に関し、特にPOS 
(Point  Of  5ales)装置に購入物品
に対する支払入金の釣銭処理、を含む現金自動出納機能
を付与した現金自動出納POS装置に関する。
〔従来の技術〕
販売時点情報管理を行なうPOS装置はよく知られてい
る。従来、pos装置は、キーボード。
CRT、キャッシュドロワ、制御部より構成され、現金
の受は渡しはキャッシュドロワ内の現金をオペレータの
手操作により出納している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のposi置では、キャッシュドロワ中に
紙幣およびコインが分類して収納されており、オペレー
タが入金し、釣銭を数えて取りだすため正確性に欠け、
金の受は渡しの処理に時間がかかるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の現金自動出納POS装置は、キーボード、CR
T、キャッシュドロワおよび制御部を有して成るPOS
装置において、購入物品の合計金額に関する情報を受け
てこれに対する入金の紙幣およびコインを認識し入金情
報を出力して入金した紙幣およびコインを排出する紙幣
コイン認識装置と、前記紙幣コイン認識装置の排出する
紙幣およびコインの現金を収容し外部から受ける釣銭情
報にもとづいて釣銭を排出する現金収容装置と。
前記現金収容装置から排出された釣銭の紙幣およびコイ
ンを返却のため放出しかつ放出完了信号を出力する紙幣
コイン放出装置と、前記POS装置から購入物品の合計
金額に関する情報を受けてこれを前記紙幣コイン認識装
置に提供しかつ前記紙幣コイン認識装置から入金情報を
得て釣銭情報を前記現金収容装置に送出しつつ前記紙幣
コイン認識装置と現金収容装置と紙幣コイン放出装置と
を制御するとともに前記紙幣コイン放出装置の出力する
放出完了信号を得て制御を再び前記POS装置の制御部
に移行させる現金出納制御部とを前記キャッシュドロワ
に置換した構成を有する。
〔実施例〕
次に9本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。
第1図の実施例は、CRTIと、pos制御部2と、現
金出納制御部3と9紙幣コイン認II装置4と、現金収
容装置5と9紙幣コイン放出装置6およびキーボード7
から構成される。
CRTIは、pos制御部2の制御のもとにPOS業務
におけるキーボードか7から入力する販売品の品名、金
額などのキャラクタとグラフを表示する。POS制御部
2はCRTとキーボード7を制御する。
現金出納制御部3は2紙幣コイン認識装置4と、現金収
容装置5と9紙幣コイン放出装置6とを制御する。紙幣
コイン認!l装置4は、入金の紙幣とコインを認識し現
金収容装置5に収容させる。紙幣コイン放出装置6は、
現金収容装置5から受領する紙幣とコインの現金を放出
する。これら紙幣コイン認ll装置4.現金収容装置5
および紙幣コイン放出装置6は1通常9両替機や現金処
理機で多用されているものとほぼ同一の構成である。
第2図は、第1図の実施例におけるデータの流れを示す
図である。第2図の番号はデータの流れる順序に対応し
たものである。
キーボード7からPOS業務の入力データ11が入力さ
れ、pos制御部2で計算され、CRTlに合計を示す
表示データ12が表示される。このあと、pos制御部
2から現金出納制御部3に制御が移り9合計金額13が
通知される。紙幣コイン認識装置4には合計金額14が
通知され、これを告げられた客から入金されると、入金
された入力紙幣コイン15は現金収容装置5に収容され
る。また1紙幣コイン認識装置4は、入金された入力金
額16を現金出納制御部3に通知する。現金出納制御部
3は、釣銭がある場合は現金収容装置5に釣銭金額17
を通知し、現金収容装置5は紙幣コイン放出装置6に現
金の釣銭18を渡しここから出金される。このあと制御
は9紙幣コイン放出装置6から送出された放出完了信号
1θにもとづき、制御20に示す如く現金出納制御部3
からPOS制御部2に戻る。
こうして、pos装置に、入金された紙幣とコインを認
識し支払合計金額に対応する釣銭を放出する機能を付加
して精算を自動化することにより、入金及び釣銭の出納
が正確になり、処理時間の迅速化が図れる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、pos装置に入金の紙幣
をコインを認識し、釣銭の自動支払を可能とする機能を
付加することにより、現金の受は渡しく精算)を自動化
し、入金及び釣銭の出納が正確になるとともにオペレー
タの処理時間の短縮がはかれるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は第1図の
実施例におけるデータの流れを示す図である。 1・・・CRT、2・・・POS制御部、3・・・現金
出納制御部、4・・・紙幣コイン認識装置、5・・・現
金収容装置、6・・・紙幣コイン放出装置、7・・・キ
ーボード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キーボード、CRT、キャッシュドロワおよび制御部を
    有して成るPOS装置において、購入物品の合計金額に
    関する情報を受けてこれに対する入金の紙幣およびコイ
    ンを認識し入金情報を出力して入金した紙幣およびコイ
    ンを排出する紙幣コイン認識装置と、前記紙幣コイン認
    識装置の排出する紙幣およびコインの現金を収容し外部
    から受ける釣銭情報にもとづいて釣銭を排出する現金収
    容装置と、前記現金収容装置から排出された釣銭の紙幣
    およびコインを返却のため放出しかつ放出完了信号を出
    力する紙幣コイン放出装置と、前記POS装置から購入
    物品の合計金額に関する情報を受けてこれを前記紙幣コ
    イン認識装置に提供しかつ前記紙幣コイン認識装置から
    入金情報を得て釣銭情報を前記現金収容装置に送出しつ
    つ前記紙幣コイン認識装置と現金収容装置と紙幣コイン
    放出装置とを制御するとともに前記紙幣コイン放出装置
    の出力する放出完了信号を得て制御を再び前記POS装
    置の制御部に移行させる現金出納制御部とを前記キャッ
    シュドロワに置換して成ることを特徴とする現金自動出
    納POS装置。
JP26574990A 1990-10-03 1990-10-03 現金自動出納pos装置 Pending JPH04142696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26574990A JPH04142696A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 現金自動出納pos装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26574990A JPH04142696A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 現金自動出納pos装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04142696A true JPH04142696A (ja) 1992-05-15

Family

ID=17421472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26574990A Pending JPH04142696A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 現金自動出納pos装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04142696A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016095588A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 株式会社寺岡精工 商品販売データ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016095588A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 株式会社寺岡精工 商品販売データ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6896177B2 (en) Method and computer program for building and replenishing cash drawers with coins
US7273167B2 (en) Revenue balancing method and computer program
JP3295291B2 (ja) 貨幣処理機
JPH0798787A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2800985B2 (ja) 店舗出納システム
JPS58189768A (ja) 電子式キヤツシユレジスタシステム
JPH04142696A (ja) 現金自動出納pos装置
JPH0573769A (ja) Posシステム
JPH07121769A (ja) 取引精算装置
JPS6248271B2 (ja)
JPS58139293A (ja) 金銭出納システム
JPH07325975A (ja) 釣銭放出装置
JPS6148069A (ja) 現金自動取引装置
JPH01265387A (ja) 自動取引処理装置
JP2003223680A (ja) Posシステム
JPH09231439A (ja) 宝くじ発券機能を有する現金自動取引装置
JPH06231331A (ja) 現金処理装置
JP2023017445A (ja) 精算端末装置及び当該精算端末装置における処理方法
JPH09204468A (ja) 自動決済装置
JPS63307598A (ja) 販売精算装置
KR940008129B1 (ko) 금전등록기의 현금 보관서랍 구동 제어 방법
JP2002245509A (ja) 貨幣取引システム
JP2004192455A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH11185091A (ja) 有価証券自動交換機
JPH05342455A (ja) 自動取引装置