JPH04134761U - 車載用ラジオ - Google Patents

車載用ラジオ

Info

Publication number
JPH04134761U
JPH04134761U JP5162391U JP5162391U JPH04134761U JP H04134761 U JPH04134761 U JP H04134761U JP 5162391 U JP5162391 U JP 5162391U JP 5162391 U JP5162391 U JP 5162391U JP H04134761 U JPH04134761 U JP H04134761U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
vehicle
highway
service area
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5162391U
Other languages
English (en)
Inventor
本 孝 夫 古
Original Assignee
株式会社ケンウツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケンウツド filed Critical 株式会社ケンウツド
Priority to JP5162391U priority Critical patent/JPH04134761U/ja
Publication of JPH04134761U publication Critical patent/JPH04134761U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ハイウェイラジオの自動受信を可能とし、運転
者の操作性を著しく改善する。 【構成】自車位置情報に基づいて、自車がハイウェイラ
ジオ聴取可能サービスエリアにあるか否かを判断し、サ
ービスエリアにあるときに自動的にカーラジオをハイウ
ェイラジオの受信動作の開始および停止ができるように
構成することにより、運転者の煩わしい操作を不要とす
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、車載用ラジオに関し、特にハイウェイラジオを自動聴取する車載 用ラジオに関する。
【0002】
【従来の技術】
高速道路等での運転中に目的地までの道路の混雑状況、事故等の情報は効率的 な運転、運行にきわめて重要な情報である。これら情報は、地域毎にローカル情 報等をラジオ(ハイウェイラジオ)で放送されている。 かかるハイウェイラジオは、聴取可能な地域が限定されているため、ハイウェ イラジオを聴取するためには、従来、走行中に、ハイウェイラジオ受信可能な地 域に自車が位置するのか否かを確認した後、車載ラジオのチューニングを、例え ば、1620KHzに設定して聴取していた。ハイウェイラジオ放送を聴取した 後のハイウェイラジオの聴取停止はラジオのツマミを操作することにより行われ ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述のように、従来のハイウェイラジオ受信用の車載用ラジオでは、運転者が 自車位置のハイウェイラジオ受信可能地域内にあるか否かを確認した後、チュー ニング操作し、聴取後、オフ動作操作を行っていた。 したがって、ハイウェイラジオ聴取時、その都度自車位置の確認を行わなけれ ばならないばかりでなく、オフ操作も行う必要があり、操作が煩雑であった。
【0004】 そこで、この考案の目的は、ハイウェイラジオ聴取の際の運転者の操作性を著 しく改善した車載用ラジオを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前述の課題を解決するため、この考案による車載用ラジオは、 ハイウェイラジオを聴取可能なサービスエリアに関する位置情報を記憶するメ モリと、 自車位置情報と前記メモリから読み出したサービスエリアの位置情報とを比較 し、自車が前記サービスエリア内にあるか否かを判断するサービスエリア判断手 段と、 前記サービスエリア判断手段により前記自車がサービスエリア内にあるときに は、カーラジオを動作させ、予め定めたハイウェイラジオ周波数に設定する制御 手段と、 を備えて構成される。
【0006】
【作用】
この考案では、自車位置情報に基づいて、自車がハイウェイラジオ聴取可能サ ービスエリアにあるか否かを判断し、サービスエリアにあるときに自動的にカー ラジオをハイウェイラジオの受信動作の開始および停止ができるように構成する ことにより、運転者の煩わしい操作を不要とする。
【0007】
【実施例】
次に、この考案について図面を参照しながら説明する。 図1は、この考案による車載用ラジオの一実施例を示す構成ブロック図である 。 アンテナANTを介して受信されたハイファイラジオ放送電波は、カーラジオ 5で所定の受信処理が施され、内蔵スピーカから放送内容が聴取される。ハイウ ェイラジオ聴取時のカーラジオ5におけるチューニング動作等の制御は後述の如 く行われる。 ナビゲーションシステム1は、衛星等からのデータ受信により自車位置を求め 、位置情報として信号処理装置2に送出する。この位置情報は、他の任意の手段 で得ることができる。スイッチ4は、この考案におけるハイウェイラジオ自動モ ードに設定するためのスイッチで、このスイッチ4をONすることにより以下の ようなハイウェイラジオ自動受信、停止動作が開始される。メモリ3には、予め ハイウェイラジオのサービスエリア(受信可能地域)に関する位置データが記憶 されている。
【0008】 信号処理装置2は、ナビゲーションシステム1からの自車位置情報を受け、メ モリ3から読み出したハイウェイラジオのサービスエリアに関する位置データを 基にして、自車位置が上記サービスエリア内にあるかを判断し、サービスエリア 中にあるときには、カーラジオをON動作させ、ハイウェイラジオ放送局周波数 1620KHzにシーク動作させ、チューニング完了後、予め定めた時間(例え ば、30秒間)だけハイウェイラジオを聴取する。30秒経過すると、信号処理 装置2は、カーラジオ5の動作を停止させる。以上の自動ハイウェイラジオ受信 、聴取は予め定めた一定時間(例えば、15分間)毎に動作させるようにタイマ を設ければ、渋滞等であっても15分毎に自動的にハイウェイラジオを受信する から常に最新の情報を得ることができる。
【0009】 図1の構成の車載用ラジオの動作処理手順を図2のフローチャートを参照して 説明する。 先ず、スイッチ4により上記ハイウェイラジオ自動受信モード(オートモード )に設定されているか否かの判断を繰り返し(ステップS1)、オートモードに 設定されていれば、ナビゲーションシステム1からの自車位置情報を取り込み( ステップS2)、この自車位置がハイウェイラジオサービスエリア内にあるか否 か(ハイウェイラジオの有無)を繰り返し判断する(ステップS3)。 ここで、自車が上記サービスエリア内にあると判断されたときには、ハイウェ イラジオ聴取時間間隔として設定された15分が経過したか否かを判断し(ステ ップS4)、タイマーの15分間が経過しているときには、カーラジオ5をON 動作させ(ステップS5)、15分が経過していないときにはステップS1の処 理に戻る。 さて、カーラジオ5はONされた後、ハイウェイラジオ放送局周波数1620 KHzにシーク動作し(ステップS6)、ミュートを解除し(ステップS7)、 上記15分間タイマーをスタートさせる(ステップS8)。そして、ハイウェイ ラジオを上記30秒間動作させた後(ステップS9)、カーラジオをOFF動作 させて(ステップS10)、ステップS1の処理に戻る。 図1の構成動作によれば、ハイウェイサービスエリア内で約30秒間、自動的 にハイウェイラジオを聴取でき、30秒経過後、自動的にカーラジオをOFF動 作させる。
【0010】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案による車載用ラジオは、自車位置情報に基づい て、自車がハイウェイラジオ聴取可能サービスエリアにあるか否かを判断し、サ ービスエリアにあるときに自動的にカーラジオをハイウェイラジオを聴取できる ように構成しているので、運転者の煩わしい操作が不要となるので、操作性が著 しく改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による車載用ラジオの一実施例を示す
構成ブロック図である。
【図2】図1の実施例における動作、処理手順を示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1 ナビゲーションシステム 2 信号
処理装置 3 メモリ 4 スイ
ッチ 5 カーラジオ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハイウェイラジオを聴取可能なサービスエリアに関する
    位置情報を記憶するメモリと、自車位置情報と前記メモ
    リから読み出したサービスエリアの位置情報とを比較
    し、自車が前記サービスエリア内にあるか否かを判断す
    るサービスエリア判断手段と、前記サービスエリア判断
    手段により前記自車がサービスエリア内にあるときに
    は、カーラジオを動作させ、予め定めたハイウェイラジ
    オ周波数に設定する制御手段と、を備えて成ることを特
    徴とする車載用ラジオ。
JP5162391U 1991-06-07 1991-06-07 車載用ラジオ Pending JPH04134761U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5162391U JPH04134761U (ja) 1991-06-07 1991-06-07 車載用ラジオ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5162391U JPH04134761U (ja) 1991-06-07 1991-06-07 車載用ラジオ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134761U true JPH04134761U (ja) 1992-12-15

Family

ID=31928485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5162391U Pending JPH04134761U (ja) 1991-06-07 1991-06-07 車載用ラジオ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134761U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217767A (ja) * 1988-02-24 1989-08-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 音楽・地図共用光学読取ディスク装置
JPH01223828A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Clarion Co Ltd 車載用受信装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217767A (ja) * 1988-02-24 1989-08-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 音楽・地図共用光学読取ディスク装置
JPH01223828A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Clarion Co Ltd 車載用受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001285092A (ja) 移動体用受信機
JP4219054B2 (ja) 車載情報通信システム
JPH04134761U (ja) 車載用ラジオ
JP3959187B2 (ja) 車載用受信装置
JP2928722B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2860244B2 (ja) ラジオ受信機
JPH06104786A (ja) 位置検出機能付き車載用ラジオ受信機
KR100559323B1 (ko) 차량용 오디오의 채널 자동 설정장치 및 방법
JPH10150374A (ja) 放送受信装置
JP3426135B2 (ja) 放送受信機能付き自動料金収受システム車載機
JP2575439Y2 (ja) ナビゲーションシステム
JPH0557777B2 (ja)
JP2593142Y2 (ja) Rds受信機
KR19990009136A (ko) 맵 데이터를 이용한 방송 자동 선국 장치 및 방법
JPH10153436A (ja) ナビゲーション装置
JPH0766774A (ja) データ伝送システム
JPS6415426U (ja)
JP3250408B2 (ja) ラジオ放送受信装置
JP2002314379A (ja) 車載用放送受信装置
JPH08161692A (ja) 車載式情報受信装置
JPS63260217A (ja) 車載用ラジオ受信機の自動選局装置
JPH07231270A (ja) ラジオ受信機
KR20000009609A (ko) 네비게이션장치를 이용한 라디오 방송채널의 지역별 주파수자동 변경 수신장치 및 방법
JPH0555624U (ja) Rds受信機
JPH0662644U (ja) 車載用放送受信機