JPH04133740A - 紫外線照射装置 - Google Patents

紫外線照射装置

Info

Publication number
JPH04133740A
JPH04133740A JP2256557A JP25655790A JPH04133740A JP H04133740 A JPH04133740 A JP H04133740A JP 2256557 A JP2256557 A JP 2256557A JP 25655790 A JP25655790 A JP 25655790A JP H04133740 A JPH04133740 A JP H04133740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
air
mercury lamp
metal halide
ultraviolet rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2256557A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Onishi
博 大西
Yoshinori Sunazaka
砂坂 義則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2256557A priority Critical patent/JPH04133740A/ja
Publication of JPH04133740A publication Critical patent/JPH04133740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば塗料やインキ等を硬化させるために紫
外線を照射する紫外線照射装置に係わり、特に、紫外線
を放射するランプの冷却に関する。
(従来の技術) 例えば特開昭61−220847号公報に記載されてい
るように、塗装物あるいは印刷物の生産において紫外線
を照射して塗料、インキ等を硬化させる紫外線照射装置
が知られている。この種の装置においては、紫外線を放
射するランプとして、高圧水銀ランプやメタルハライド
ランプを用いているが、この種のランプは高温になるた
め、特に連続点灯する場合、冷却の必要がある。そこで
、従来は、前記公報にも記載されているように、ブロア
等により灯具内の熱した空気を排気したり、あるいは、
送風機によりランプに対して送風したりしていだが、い
ずれにせよ、ランプに対しては室温の空気が送られるも
のであった。しかし、単にランプに対して室温の空気が
送られるのでは、ランプ負荷が大きくなると、送・排気
風量を大きくしなければ、冷却しきれなくなり、ランプ
負荷がさらに大きくなると、送・排気風量を大きくして
も、十分に冷却できなくなる。また、送・排気風量が大
きくなりすぎると、被照射物が風の流れて乱されでまい
あがったりする場合か生じる。
なお、従来の紫外線照射装置において、高圧水銀ランプ
あるいはメタルハライドランプを連続点灯させるものは
、このランプの単位発光長あたりの消費電力が160W
/cmまでのものである。
180W/c−11以上の高圧水銀ランプあるいはメタ
ルハライドランプを用いた紫外線照射装置も、写真製版
用のものがあるが、これは、短時間紫外線を照射するも
のであって、ランプを連続点灯するものではなく、特に
冷却機構は設けられていない。
(発明が解決しようとする課題) 前述のように、従来は、単位発光長あたりの消費電力が
 180W/cm以上である高圧水銀ランプあるいはメ
タルハライドランプを連続点灯させて用いる紫外線照射
装置はなかった。180W/c+n以上の高圧水銀ラン
プあるいはメタルハライドランプを連続点灯させて用い
る場合には、冷却に特に考慮する必要があり、冷却を確
実に行なえるようにすることが課題になる。
本発明は、まず、このような課題を解決して、180W
/cn以上の高圧水銀ランプあるいはメタルハライドラ
ンプを安定して点灯維持できる紫外線照射装置を提供す
ることを目的とする。
ところで、従来の紫外線照射装置における冷却機構では
、前述のように、ランプに対して単に室温の空気が送ら
れるため、ランプ負荷が大きくなると、送・排気風量を
大きくしなければ、冷却しきれなくなるが、送・排気風
量が大きくなりすぎると、被照射物が風の流れで乱され
るなどの問題が生じる。
そこで、特に請求項3に記載の発明では、低風速、低風
量の気体でもランプの冷却を確実に行なうことのできる
紫外線照射装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の請求項1の紫外線照射装置は、前記前者の目的
を達成するために、紫外線を放射する水銀ランプと、こ
の水銀ランプを内包しこの水銀ランプから放射される紫
外線を被照射体に向けて反射する反射板と、送風機と、
前記水銀ランプに対向し前記送風機から発生する冷却風
を前記水銀ランプに吹き付けさせる送風口とを備え、前
記水銀ランプの単位発光長あたりの消費・電力が180
W/c+u以上であるものにおいて、前記送風口から前
記水銀ランプに対して吹き出す冷却風の風速を20m/
sec以上としたものである。
これに対して、請求項2の紫外線照射装置は、紫外線を
放射するランプが水銀ランプではなくメタルハライドラ
ンプになっているが、このメタルハライドランプの単位
発光長あたりの消費電力が18[IW/ci以上である
ものにおいて、送風口から前記メタルハライドランプに
対して吹き出す冷却風の風速を15m/sec以上とし
たものである。
さらに、請求項3の紫外線照射装置は、前記後者の目的
を達成するために、紫外線を放射するランプと、このラ
ンプを内包しこのランプから放射される紫外線を被照射
体に向けて反射する反射板と、低温気体発生装置と、こ
の低温気体発生装置から発生する低温気体を前記ランプ
および反射板に吹き付けさせる気体流路とを備えたもの
である。
(作用) 本発明の請求項1の紫外線照射装置では、水銀ランプが
紫外線を放射するとともに、反射板が水銀ランプから放
射される紫外線を被照射体に向けて反射する。このとき
、送風機から発生する冷却風が送風口からランプに対し
て吹き付けられ、このランプが冷却されるが、送風口か
ら水銀ランプに対して吹き出す冷却風の風速が20m/
sec以上であることにより、単位発光長あたりの消費
電力が180W/cm以上である水銀ランプでも確実に
冷却され、このランプは安定して連続点灯できる。
また、請求項2の紫外線照射装置のように、メタルハラ
イドランプの場合は、送風口からメタルハライドランプ
に対して吹き出す冷却風の風速が!5m/see以上で
あれば、単位発光長あたりの消費電力が180W/C1
′fi以上であるメタルハライドランプでも確実に冷却
され、このランプは安定して連続点灯できる。
さらに、請求項3の紫外線照射装置では、低温気体発生
装置から発生する低温気体が気体流路を介してランプお
よび反射板に吹き付けられ、このランプおよび反射板が
冷却される。その際、ランプおよび反射板に吹き付けら
れるのが低温気体であることにより、この低温気体の風
速、風量が低くても、冷却が確実になされ、風の吹き付
けによる被照射物のまいあがりも抑制される。
(実施例) 以下、本発明の紫外線照射装置の一実施例の構成を第1
図および第2図に基づいて説明する。
1は灯具で、この灯具1は図示下面に照射開口部2を形
成した細長い箱状に形成されており、この灯具1の両側
面部には上下位置にそれぞれ長手方向に沿って複数の吸
気口3.4が開口形成され、上部の吸気口3が下部の吸
気口4よりも大きく形成されている。そして、前記灯具
1内には、紫外線を放射するランプ5例えば高圧水銀ラ
ンプが管軸方向を灯具1の長手方向にして配設され、こ
の灯具1の両端面部により前記ランプ5の両端電極部6
の外側近傍が保持されている。また、前記灯具1内には
、前記照射開口部2へ下面が開口するとともにランプ5
を内包しこのランプ5から放射される紫外線を被照射体
に向けて反射する反射板7が灯具1の長手方向に沿って
設けられている。
8は排風枠で、この排風枠8は前記灯具1の上部に設け
られ、この排風枠8の上面はぼ中央部には、図示しない
排風機に接続された排風ダクトを接続する筒状の排気用
ダクト接続部9が形成されている。そして、この排気用
ダクト接続部9は、前記排風枠8の下面幅方向の両側に
前記灯具1内の反射板7の外側に臨ませて開【」シた通
気[11θに連通している。
また、前記排風枠8の上面部には、前記排気用ダクト接
続部9を挟んで前記ランプ5の管軸方向に沿った両端側
のほぼ対称位置に送気用ダクト接続部11がそれぞれ形
成されており、これら送気用ダクト接続部11に送気用
ダクト12を介して送風機13が接続されている。さら
に、前記両送気用ダクト接続部11は、それぞれ前記排
風枠8の下面幅方向の中央部に開口し前記反射板7の上
部に前記ランプ5に対向して突設されたノズル状の送風
口14に連通している。この送風口14における前記ラ
ンプ5に対向する先端開口部15側は、このランプ5の
管軸方向に向かってほぼ全長に拡がっているとともに、
内側に絞られている。なお、前記送風口14におけるラ
ンプ5の電極部6の保温部6aに対向する部分には、こ
の保温部6aの過冷却を防止するための遮蔽部16がそ
れぞれ形成されている。
さらに、図示していないが、前記灯具1の下部には、図
示しない架台が設けられ、この架台には、前記灯具1の
照射開口部2に臨ませて被照射物を移動させるようにな
っている。
そして、高圧水銀ランプ5の単位発光長あたりの消費電
力が180W/c11以上であり、前記送風口14から
前記ランプ5に対して吹き出す冷却風の風速は20m/
sec以上である。
つぎに、前記実施例の作用について説明する。
例えば、塗装物や印刷物の生産において、紫外線の照射
により、塗料やインキを硬化させるとき、架台で被照射
物が移動して灯具1の照射開口部2に臨んで位置する。
そして、ランプ5から放射される紫外線が、直接あるい
はランプ5を取り囲んでいる反射板7により反射されて
、照射開口部2から被照射物に向けて照射される。
このとき、送風機13から発生するほぼ室温の冷却風が
、送気用ダクト12および送気用ダクト接続部11を介
して送風口14からランプ5に対して吹き付けられると
ともに、反射板7に沿って流れ、これらランプ5および
反射板7が冷却される。
これとともに、排風機により、灯具1の吸気口3,4か
ら吸込まれた外気は、冷却風として灯具1内で反射板7
の外側を流れ、この反射板7を冷却しながら、排気用ダ
クト接続部9および排気用ダクトを介して排出される。
そして、送風口14から高圧水銀ランプ5に対して吹き
出す冷却風の風速が20m/sec以上であることによ
り、単位発光長あたりの消費電力が180W/cm以上
である水銀ランプ5でも確実に冷却され、このランプ5
は安定して連続点灯できる。
すなわち、180W/c11以上である水銀ランプ5で
も、連続点灯させて、塗装物や印刷物の生産に用いるこ
とができるようになる。
第3図に、前記実施例の構造の装置を用いた実測結果を
示す。同図は、高圧水銀ランプ5の単位発光長あたりの
消費電力がそれぞれ200W/cIm。
220W/cm、  240W/cm、  2110W
/cmであるときについて、送風口14からランプ5へ
の風速と、ランプ管壁の最高温度との関係を示したもの
である。
一般に、管壁温度は800℃以下でなければならないと
されているが、風速が20m/see以上ならば、18
0W/cm以上のランプ5でも冷却されていることが第
3図かられかる。
なお、ランプ5への送風口は、前記実施例のように1つ
である必要はなく、第5図ないし第8図に示すように、
複数設けてもよい。第5図に示す装置では、先に説明し
た実施例と同様にランプ5に真上から対向する送風口1
4に加えて、灯具1の下面の照射開口部2の両側にも、
ランプ5に対向しこのランプ5へ冷却風を吹き出させる
送風口21をそれぞれ設けている。なお、これら送風口
21は、それぞれダクト22により送風機13に連通し
ている。また、第6図に示す装置は、第5図に示す装置
において、ランプ5の上方の送風口14を省略したもの
である。また、第7図に示す装置は、反射板7の両側の
中間部にそれぞれ送風口23を開口したものである。な
お、これら送風口23は、それぞれダクト24により送
風機13に連通している。さらに、第8図に示す装置は
、第7図に示す装置において、第5図に示すような照射
開口部2の両側の送風口21を加えたものである。
いずれにせよ、複数か所に送風口+4.21.23があ
る場合には、少なくともいずれか1か所の送風口14.
21.23からランプ5への冷却風の風速は20m/s
ec以上とする。とにかく、送風口14.21゜23を
増して、いくつかの方向からランプ5に冷却風を吹き付
けることには、ランプ管壁の温度分布を均一化する効果
がある。
また、前記実施例では、紫外線を照射するランプ5が高
圧水銀ランプであったが、単位発光長あたりの消費電力
が180W/cm以上のメタルノλライドランプである
場合には、送風口14.21.、23からランプ5への
冷却風の風速は15m/sec以上とする。これにより
、高圧水銀ランプの場合と同様の作用効果が得られ、確
実な冷却によりランプ5を連続的に安定点灯させること
ができる。
第4図に、第1図および第2図に示す構造の装置を用い
た実測結果を示す。同図は、メタルノ1ライドランプの
単位発光長あたりの消費電力がそれぞれ200W/cI
m、  220W/cn、  240W/c+5128
0W/c11であるときについて、送風口14からうン
プ5への風速と、ランプ管壁の最高温度との関係を示し
たものである。風速が15m/sec以上ならば、18
0W/cm以上のランプ5でも冷却されていることが第
4図かられかる。
なお、メタルハライドランプよりも高圧水銀ランプの方
が大きな風速が必要なのは、メタルハライドランプに比
べ、水銀ランプは発光中心が上側になり、その分ランプ
管壁が加熱されやすいからである。
第9図は本発明のさらに他の実施例を示すもので、この
実施例は、スポットクーラーなどからなる送風機を含む
低温気体発生装置26と、この低温気体発生袋M26か
ら発生する室温より低く冷却された低温気体をランプ5
および反射板7に吹き付けさせる気体流路27とを備え
たものである。この気体流路27は、低温気体発生装置
26からの断熱材よりなるダクト28が第1図および第
2図に示すような灯具1の送気用ダクト接続部11に接
続されて構成されており、前述のような送風口+4.2
1゜23が出口になっている。
そして、紫外線の照射時には、低温気体発生装置26か
ら発生する低温気体がダクト28を介して灯具1に送ら
れ、送風口からランプ5および反射板7に吹き付けられ
て、このランプ5および反射板7が冷却される。その際
、冷却媒体である低温気体の温度が、室温よりも低く、
したがって約30℃程度以下であることにより、室温の
冷却風が吹き付けられる先の実施例などに比べ、低温気
体の吹き付けに際しての風速、風量が低くても、ランプ
5および反射板7の冷却が確実になされる。そして、風
速、風量を低くできることにより、風の吹き付けによる
被照射物のまいあがりも抑制される。
このような低温気体を利用しての冷却は、特に、ランプ
5の単位発光長あたりの消費電力が160W/cm以上
であるときに効果的である。
第10図および第11図は低温気体発生装置31の変形
例を示すものであり、この低温気体発生装置31は、圧
縮空気を発生させる図示しないコンプレッサーと、この
コンプレッサーに管路32を介して接続されたコルダー
(商品名)のような複数の低温空気発生吐出器33とか
らなっている。これら低温空気発生吐出器33は、圧縮
空気を導入すると、低温空気を吐出するものであり、ラ
ンプ5の上方にこのランプ5の管軸方向に並べて配列さ
れている。こうして、各低温空気発生吐出器33から吐
出された低温空気がランプ5に吹き当たるようになって
いる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、つぎのような効果かえられる。
請求項1の紫外線照射装置では、送風口から水銀ランプ
に対して吹き出r冷却風の風速を20m/sec以上と
したので、水銀ランプの単位発光長あたりの消費電力が
180W/c1m以上であるにもかかわらず、水銀ラン
プを確実に冷却でき、したがって、水銀ランプを安定し
て連続点灯させることができる。
また、請求項2の紫外線照射装置では、送風口からメタ
ルハライドランプに対して吹き出す冷却風の風速を15
m、/sec以上としたので、メタルハライドランプの
単位発光長あたりの消費電力がIHW/cn+以上であ
るにもかかわらず、メタルハライドランプを確実に冷却
でき、したがって、メタルハライドランプを安定して連
続点灯させることができる。
さらに、請求項3の紫外線照射装置では、低温気体発生
装置から発生する低温気体をランプおよび反射板に吹き
付けさせるので、その際の風速、風量が低くても、冷却
を確実に行なうことができ、また、風速、風量を低くで
きることにより、風の吹き付けによる被照射物のまいあ
がりも抑制できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の紫外線照射装置の一実施例を示す正面
方向断面図、第2図は同上側面方向断面図、第3図は風
速と水銀ランプの管壁温度との関係を示すグラフ、第4
図は風速とメタルハライドランプの管壁温度との関係を
示すグラフ、第5図ないし第8図は本発明の他の実施例
をそれぞれ示す概略側面図、第9図は本発明の低温気体
発生装置を用いた実施例を示す概略図、第10図は低温
気体発生装置の変形例を示す概略正面図、第11図は同
上概略側面図である。 5・・ランプ、7・・反射板、13・・送風機、14、
21.23・・送風口、26・・低温気体発生装置、2
7・・気体流路、31・・低温気体発生装置。 −事」(− 」レリト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紫外線を放射する水銀ランプと、 この水銀ランプを内包しこの水銀ランプから放射される
    紫外線を被照射体に向けて反射する反射板と、 送風機と、 前記水銀ランプに対向し前記送風機から発生する冷却風
    を前記水銀ランプに吹き付けさせる送風口とを備え、 前記水銀ランプの単位発光長あたりの消費電力が180
    W/cm以上である紫外線照射装置において、 前記送風口から前記水銀ランプに対して吹き出す冷却風
    の風速を20m/sec以上としたことを特徴とする紫
    外線照射装置。
  2. (2)紫外線を放射するメタルハライドランプと、 このメタルハライドランプを内包しこのメタルハライド
    ランプから放射される紫外線を被照射体に向けて反射す
    る反射板と、 送風機と、 前記メタルハライドランプに対向し前記送風機から発生
    する冷却風を前記メタルハライドランプに吹き付けさせ
    る送風口とを備え、 前記メタルハライドランプの単位発光長あたりの消費電
    力が180W/cm以上である紫外線照射装置において
    、 前記送風口から前記メタルハライドランプに対して吹き
    出す冷却風の風速を15m/sec以上としたことを特
    徴とする紫外線照射装置。
  3. (3)紫外線を放射するランプと、 このランプを内包しこのランプから放射される紫外線を
    被照射体に向けて反射する反射板と、低温気体発生装置
    と、 この低温気体発生装置から発生する低温気体を前記ラン
    プおよび反射板に吹き付けさせる気体流路と を備えたことを特徴とする紫外線照射装置。
JP2256557A 1990-09-26 1990-09-26 紫外線照射装置 Pending JPH04133740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256557A JPH04133740A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 紫外線照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256557A JPH04133740A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 紫外線照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04133740A true JPH04133740A (ja) 1992-05-07

Family

ID=17294297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2256557A Pending JPH04133740A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 紫外線照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04133740A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072700A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Iwasaki Electric Co Ltd 紫外線照射装置
JP2009146833A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Eye Lighting Syst Corp 紫外線照射装置
JP2014210430A (ja) * 2013-04-04 2014-11-13 株式会社東通研 紫外線照射装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072700A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Iwasaki Electric Co Ltd 紫外線照射装置
JP2009146833A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Eye Lighting Syst Corp 紫外線照射装置
JP4642066B2 (ja) * 2007-12-18 2011-03-02 株式会社アイ・ライティング・システム 紫外線照射装置
JP2014210430A (ja) * 2013-04-04 2014-11-13 株式会社東通研 紫外線照射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6509697B2 (en) Compact microwave-powered lamp, inkjet printer using this lamp, and ultraviolet light curing using this lamp
JP3522333B2 (ja) 紫外線照射装置
JPH04133740A (ja) 紫外線照射装置
KR101785055B1 (ko) 냉각효율 강화로 경화 품질이 우수한 uv 조사장치
JPH11119181A (ja) 投射型液晶表示装置の冷却構造
JP4117606B2 (ja) 紫外線硬化装置
JP2014042884A (ja) 紫外線照射装置
JP2532695Y2 (ja) 紫外線照射装置
JP2004219752A (ja) 映像投射装置及び映像投射装置の冷却方法
US7954981B2 (en) Light source module for a light fixture
JPS6271533A (ja) 紫外線照射装置
JPS61158455A (ja) 紫外線照射装置
JPS5959451A (ja) 光照射装置
JPS60232274A (ja) 紫外線照射装置
JPH0487636A (ja) 紫外線照射装置
JPH0386235A (ja) 紫外線照射装置
JPH03118869A (ja) 光照射装置
JP3123284B2 (ja) 紫外線ランプの冷却方法
MXPA02003406A (es) Aparato para bloquear aire ambiental de sistema de iluminacion sin electrodos.
JP2004039511A (ja) 照射装置
CN212062387U (zh) 一种微波紫外无极灯的降温排气系统及微波紫外无极灯
JP2000114196A (ja) 光照射式加熱装置の冷却構造
JPH06215615A (ja) 紫外線ランプの冷却方法
JPS5826971B2 (ja) 照射装置
CN216033188U (zh) 一种均匀散热的快门式低温uv灯罩