JPH04120274U - グリル着脱装置 - Google Patents

グリル着脱装置

Info

Publication number
JPH04120274U
JPH04120274U JP1991033589U JP3358991U JPH04120274U JP H04120274 U JPH04120274 U JP H04120274U JP 1991033589 U JP1991033589 U JP 1991033589U JP 3358991 U JP3358991 U JP 3358991U JP H04120274 U JPH04120274 U JP H04120274U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grill
extrusion
piece
push
grille
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1991033589U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2547786Y2 (ja
Inventor
雅章 渡辺
Original Assignee
パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to JP1991033589U priority Critical patent/JP2547786Y2/ja
Priority to US07/782,203 priority patent/US5245511A/en
Priority to DE69117281T priority patent/DE69117281T2/de
Priority to EP91118854A priority patent/EP0507990B1/en
Publication of JPH04120274U publication Critical patent/JPH04120274U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547786Y2 publication Critical patent/JP2547786Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/027Covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0205Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for radio sets
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/0401Details
    • G11B17/0405Closing mechanism, e.g. door
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • H04B1/082Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • H04B1/082Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles
    • H04B2001/084Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles with removable front panel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成でグリル部の着脱を容易に行うと
ともに、グリル部の押出し量に自由度を持たせること。 【構成】 グリル部20の装着時においては、カーステ
レオ本体10側に設けられている保持片12の突起12
aがグリル部20の各係合部20a,20cに掛かり止
めされる。その離脱時においては、グリル部20側に設
けられているイジェクト棒26を操作して解除機構を動
作させることにより、保持片12による掛止状態が解除
され、カーステレオ本体10側に設けられている押出片
14がグリル部20の背面を押し出す。また、押出片1
4をガイド溝11eに沿って移動させることにより、グ
リル部20の押出し量が変わる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、カーステレオ等の機器本体の前面部に設けられているグリル部を着 脱させるためのグリル着脱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、カーステレオ等の車載用機器の高級志向の高まりに伴い、盗難等の被害 が増加しつつある。このため、車両のダッシュボード等の据え付け位置からカー ステレオ本体を取り外すことのできるクイックリリースタイプやカーステレオ本 体の前面部に設けられているグリル部を取り外すことのできるデタッチタイプの 車載用機器が開発されるようになってきている。
【0003】 このようなデタッチタイプの車載用機器の一例として、たとえば図8乃至図1 0に示すようなカーステレオが知られている。同図に示すものは、カーステレオ 本体1に対して各種操作ボタン2,2,…等を有したグリル部3が着脱自在に取 り付けられるようになっている。
【0004】 そして、グリル部3をカーステレオ本体1に装着する場合には、グリル部3の 一端縁部に形成された係合溝4をカーステレオ本体1の枠部5に形成された係合 突起6に挿入する。これにより、グリル部3の装着時における位置決めが行われ る。次いで、係合突起6を支点としてグリル部3の他端部側をカーステレオ本体 1側に押込む。グリル部3の背面がカーステレオ本体1に当接する直前まで移動 すると、カーステレオ本体1側に設けられたプッシュプッシュ機構(図示省略) の係合片7の係合爪部7aがグリル部3の他端縁部に形成された係合溝8に嵌り 込む。これにより、グリル部3はカーステレオ本体1の枠部5内にて保持される 。
【0005】 一方、グリル部3をカーステレオ本体1の枠部5内から取り外す場合には、グ リル部3の他端部側をカーステレオ本体1側に押し付けると、プッシュプッシュ 機構が係合片7を前方に押し出す。これにより、グリル部3の他端部側は係合突 起6を支点として回動し、枠部5内から押し出される。そして、この押し出され たグリル部3を枠部5内から引き出すことにより、取出すことができる。
【0006】 このようにして、グリル部3が取り外されたカーステレオ本体1にあっては、 操作ボタン等が存在しないため、一見したところカーステレオの存在を認識する ことが困難となる。 したがって、車両から離れる際には、グリル部3を携帯することにより、カー ステレオの盗難を防止することができる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来のグリル着脱装置では、グリル部3をカーステレ オ本体1に装着する場合、グリル部3の一端縁部に形成された係合溝4をカース テレオ本体1の枠部5に形成された係合突起6に挿入する必要があるため、グリ ル部3の着脱操作がダブルタッチとなり、煩雑である。
【0008】 一方、グリル部3をカーステレオ本体1の枠部5内から取り外す場合、グリル 部3の他端部側をカーステレオ本体1側に押し付け、プッシュプッシュ機構の係 合片7がグリル部3の他端部側を係合突起6を支点として回動させて押し出すた め、グリル部3の他端部側の押出し量に限界があり、押出し量に自由度を持たせ ることが不可能である。
【0009】 本考案は、このような事情に対処して成されたもので、簡単な構成でグリル部 の着脱を容易に行うとともに、グリル部の押出し量に自由度を持たせることので きるグリル着脱装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の考案は、機器本体に対し四隅に係合部が設けられたグリル部を 着脱自在に保持するグリル着脱装置において、前記機器本体側には、前記グリル 部の係合部に掛かり止めされる弾性掛止部材、この弾性掛止部材による掛止状態 を解除する解除機構及び前記グリル部が離脱される際にこのグリル部の背面を押 し出す押出し部材が設けられ、前記グリル部側には、この操作面側に前記解除機 構を動作させる際に操作される解除部材が設けられていることを特徴とする。
【0011】 請求項2記載の考案は、前記解除機構は前記グリル部の一端部側の係合部に掛 かり止めされる弾性掛止部材の掛止状態を解除するとともに、前記押出し部材は 前記グリル部の背面の任意の位置を押し出すために、前記グリル部の長手方向に 沿って移動自在に設けられていることを特徴とする。
【0012】
【作用】
請求項1記載の考案では、機器本体側にグリル部が装着される際、機器本体側 に設けられている弾性掛止部材がグリル部の係合部に掛かり止めされる。これに 対し、グリル部を離脱させる場合には、グリル部側に設けられている解除部材を 操作して機器本体側に設けられている解除機構を動作させ、これにより弾性掛止 部材による掛止状態が解除されると、機器本体側に設けられている押出し部材が グリル部の背面を押し出す。
【0013】 したがって、グリル部の装着は、単にグリル部を押し込むことによって行われ 、またグリル部の離脱は、解除部材を操作することにより行われる。 請求項2記載の考案では、機器本体側に設けられている解除機構がグリル部の 一端部側の係合部に掛かり止めされる弾性掛止部材の掛止状態を解除する。この とき、グリル部の背面を押し出す押出し部材は、その背面の任意の位置を押し出 す。このため、この解除時にあっては、グリル部の他端部側の掛止状態が維持さ れるため、この他端部側を支点としてグリル部の一端部側が回動する。したがっ て、押出し部材による押出し位置を変えることにより、この押出し位置とグリル 部の他端部側の支点との位置を変更することができ、これによりグリル部の一端 部側の押出し量を任意に設定することが可能となる。
【0014】
【実施例】
以下、本考案の実施例の詳細を図面に基づいて説明する。 図1は、本考案のグリル着脱装置に係るカーステレオを示すものである。 同図に示すように、カーステレオは、カーステレオ本体10とこれに着脱自在 に取付けられるグリル部20とを備えて構成されている。
【0015】 カーステレオ本体10の前面の外周縁部には、枠部11が設けられている。枠 部11によって形成される凹部11aは、グリル部20の寸法に合わせられてい る。枠部11内の四隅には、突起12aが設けられた弾性力を有する弾性掛止部 材としての保持片12が設けられている。枠部11内の中程には、カセット挿入 口13が設けられている。
【0016】 カセット挿入口13の下方には、矢印b,c方向に回動自在に取付けられてい るとともに、バネ(図示省略)によって常時矢印b方向に付勢されている押出し 部材としての押出片14が設けられている。
【0017】 また、枠部11内の左寄りには、軸挿入孔11cが設けられており、この軸挿 入孔11cからフェーダボリューム(図示省略)の回転軸の先端部に取付けられ た連結部材15が覗かれている。連結部材15の先端部には、後述するフェーダ 調整摘みの複数の係合溝に嵌り込む係合突起15a,15a,が設けられている 。更に、枠部11内の右寄りには、グリル部20の背面に設けられている複数の 端子(図示省略)接続される端子群16が設けられている。
【0018】 一方、グリル部20の前面の上段には、この左から順に、ボリュームコントロ ールスイッチ21、カセット挿入口22、イジェクトスイッチ23、モード選択 スイッチ24、ソース選択スイッチ25、解除部材としてのイジェクト棒26が 設けられている。また、その中断には、この左から順に、フェーダコントロール 摘み27、ラウドネス設定スイッチ28、時刻合せスイッチ29、液晶表示部3 0が設けられている。更に、その下段には、この左から順に6個のプリセットス イッチ31,31,…、周波数選択スイッチ32、各機能を選択するためのファ ンクションスイッチ33が設けられている。
【0019】 ここで、上記のイジェクト棒26は、矢印e,f方向に移動自在に取付けられ ているとともに、バネ(図示省略)によって常時e方向に付勢されている。そし て、イジェクト棒26を矢印f側に押し込むことにより、グリル部20を取り外 すことができるようになっている。また、上記のフェーダコントロール摘み27 もイジェクト棒26と同様に、矢印e,f方向に移動自在に取付けられていると ともに、バネ(図示省略)によって常時e方向に付勢されている。
【0020】 また、グリル部20の背面の一端部側には、テーパ状の係合部20a及び凹部 20bが設けられている。更に、その他端部側には、テーパ状の係合部20c及 び凹部20dが設けられている。
【0021】 図2は、グリル着脱装置の構成を示すものであり、グリル部20がカーステレ オ本体10に装着されている状態である。この状態では、回動軸14aに回動自 在に取付けられている押出片14がバネの付勢力に抗して矢印c側に押付けられ ている。そして、グリル部20が取り外された場合には、その押付け力が解かれ るため、押出片14がバネの付勢力により、矢印b側に回動して筺体10Aに形 成されている窓孔11bから飛び出す。そして、押出片14の係合部14bが窓 孔11bの縁部に係合することにより、その回動が阻止される。また、筺体10 Aの内側には、解除機構の一部を形成する回動片17が回動軸17aを介して押 出片14と同方向に回動自在となるように設けられており、常時、ばね(図示省 略)によって矢印b方向に付勢されている。そして、回動片17の側面が筺体1 0Aの内面に当接することによってその回動が規制されている。このとき、回動 片17の当接部17bは、筺体10Aに形成されている窓孔11dから覗かれる ようになっている。
【0022】 回動片17の近傍には、解除機構の一部を形成する回動部材18が回動軸18 aを介してg,h方向に回動自在に取付けらけれており、回動部材18はバネ( 図示省略)によって常時h方向に付勢されている。回動部材18には、保持片1 2を一体に設けた保持部材12bが取付けられている。 一方、グリル部20側には、係合部20a,20c及び凹部20b,20dが 設けられており、各凹部20b,20dには保持片12の突起12aが嵌り込ん でいる。
【0023】 そして、イジェクト棒26が矢印f方向に押し込まれると、イジェクト棒26 の先端部が回動片17の当接部17bを押し付ける。この押し付け力により、回 動片17が回動すると、これに当接している回動部材18が矢印g方向に回動す る。これにより、保持片12が矢印g方向に回動し、グリル部20の係合部20 aとの係合が解かれる。
【0024】 このような構成のグリル着脱装置は、次のような動作を行う。 まず、図2の状態からグリル部20を取り外す場合には、図3に示すように、 イジェクト棒26を矢印f側に押し込む。これにより、イジェクト棒26の先端 部が回動片17の当接部17bを押し付ける。この押し付け力により、回動片1 7が回動すると、これに当接している回動部材18が矢印g方向に回動する。こ の回動に伴い、保持片12が矢印g方向に回動する。このとき、保持片12の突 起12aは、凹部20b内を水平に係合部20aから外れる位置まで移動するた め、保持片12の突起12とグリル部20の係合部20aとの係合が解かれる。
【0025】 これにより、押出片14は回動軸14aを支点としてバネの付勢力により矢印 b方向に回動し、グリル部20の背面を押し付ける。このとき、グリル部20の 左端部側は、保持片12の突起12aと係合部20cとの係合状態が維持されて いるため、図4に示すように、グリル部20はこの左端部側を支点として回動し 押し出される。そして、グリル部20を矢印方向に引き出すことにより、保持片 12の突起12aと係合部20cとの係合状態が解かれ、グリル部20が取り出 される。
【0026】 一方、グリル部20をカーステレオ本体10に装着する場合には、グリル部2 0の両端部を持ち、この背面を筺体10Aに平行に合わせた状態で枠部11内に 押し込む。このとき、保持片12の突起12aがグリル部20の各係合部20a ,20cのテーパ部に当接する。この状態から更にグリル部20を押し込むと、 各係合部20a,20cのテーパによって突起12aが押し上げられるに伴い、 保持片12が撓む。そして、突起12aがそのテーパを乗り越えて凹部20b, 20dに落ち込む。
【0027】 またこのとき、押出片14はグリル部20の背面によって押し付けられるため 、回動軸14aを支点としバネの付勢力に抗して矢印c方向に回動する。これに より、突起12aによって各係合部20a,20cが係合され、グリル部20が 枠部11内に保持される。
【0028】 このように、この実施例では、カーステレオ本体10にグリル部20が装着さ れる際、カーステレオ本体10側に設けられている保持片12の突起12aがグ リル部20の各係合部20a,20cに掛かり止めされる。これに対し、グリル 部20を離脱させる場合には、グリル部20側に設けられているイジェクト棒2 6を操作してカーステレオ本体10側に設けられている解除機構を動作させる。 これにより、保持片12によるグリル部20の一端部側の掛止状態が解除され、 カーステレオ本体10側に設けられている押出片14がグリル部20の背面を押 し出す。
【0029】 したがって、グリル部20の装着は、単にグリル部20を押し込むことによっ て行われ、またグリル部20の離脱は、イジェクト棒26を操作することにより 行われるため、グリル部20の着脱を容易に行うことができる。 図5は、図1の押出片14の取付け状態を変えた場合の他の実施例を示すもの である。なお、以下に説明する図において、図1と共通する部分には同一符号を 付し重複する説明を省略する。
【0030】 同図に示すように、カーステレオ本体10の枠部11内の中程には、カセット 挿入口13が設けられている。 カセット挿入口13の下方には、矢印b,c方向に回動自在に取付けられてい るとともに、バネ(図示省略)によって常時矢印b方向に付勢されている押出片 14が設けられている。また、カセット挿入口13の下方には、グリル部20の 長手方向に沿って形成された押出片14のガイド溝11eが形成されている。そ して、押出片14をガイド溝11eに沿って移動させることにより、その押出し 位置を任意に変えることができるようになっている。
【0031】 また、枠部11内には、軸挿入孔11cから係合突起15a,15a,…を有 した連結部材15の先端部が覗かれている。更に、枠部11内には、端子群16 が設けられている。
【0032】 一方、グリル部20の前面の上段には、この左から順に、ボリュームコントロ ールスイッチ21、カセット挿入口22、イジェクトスイッチ23、モード選択 スイッチ24、ソース選択スイッチ25、イジェクト棒26が設けられている。 また、その中断には、この左から順に、フェーダコントロール摘み27、ラウド ネス設定スイッチ28、時刻合せスイッチ29、液晶表示部30が設けられてい る。更に、その下段には、この左から順に、6個のプリセットスイッチ31,3 1,…、周波数選択スイッチ32、ファンクションスイッチ33が設けられてい る。
【0033】 また、グリル部20の背面には、係合部20a,20c及び凹部20b,20 dが設けられている。 そして、イジェクト棒26を矢印f方向に押し込むことにより、上記同様にして 解除機構が動作し、グリル部20の一端部側の掛止状態が解かれる。これにより 、押出片14がバネの付勢力により矢印b方向に回動し、グリル部20の背面を 押し付ける。このとき、グリル部20がこの左端部側を支点として回動する。し たがって、押出片14をガイド溝11eに沿って移動させることにより、グリル 部20の左端部側の支点との距離を変えることができる。つまり、押出片14を 支点側に近づけることにより、その回動角が大きくされ、逆に押出片14を支点 から遠ざけることによりその回動角が小さくされる。
【0034】 このように、この実施例では、押出片14をガイド溝10bに沿って移動自在 としたので、グリル部20の左端部側の支点との距離を変えることができ、これ によりグリル部20の押出し量を自由に設定することができる。 図6は、図5の押出片14の形状を変えた場合の他の実施例を示すものである 。
【0035】 同図に示すように、カーステレオ本体10の枠部11内の四隅には、突起12 aを有した保持片12が設けられている。枠部11内の中程には、カセット挿入 口13が設けられている。 カセット挿入口13の下方には、矢印x,y方向に移動自在に取付けられてい るとともに、バネ(図示省略)によって常時矢印y方向に付勢されている押出部 材14cが設けられている。押出部材14cには、グリル部20の背面に当接す るローラ14dが設けられている。
【0036】 枠部11内には、軸挿入孔11cから係合突起15a,15a,…を有した連 結部材15の先端部が覗かれている。更に、枠部11内には、端子群16が設け られている。
【0037】 そして、グリル部20側のイジェクト棒26を押し込むことにより、解除機構 が動作し、グリル部20の一端部側の掛止状態を解く。これにより、押出部材1 4cがバネの付勢力に抗して矢印y方向に移動し、グリル部20の背面を押し付 けるため、グリル部20はその左端部側を支点として回動する。このとき、押出 部材14cのローラ14dがグリル部20の背面に当接することにより、グリル 部20の背面との滑り摩擦が低減されるため、その回動がスムーズに行われる。
【0038】 このように、この実施例においては、押出部材14cにローラ14dを設け、 このローラ14dを介してグリル部20を回動させるようにしたので、グリル部 20の背面との滑り摩擦が低減され、これによりその回動をスムーズに行わせる ことができる。
【0039】 図7は、図6の押出部材14bの取付け状態を変えた場合の他の実施例を示す もので、カセット挿入口13の下方には、グリル部20の長手方向に沿って形成 された押出部材14cのガイド溝11fが形成されている。そして、押出部材1 4cをガイド溝11fに沿って移動させることにより、その押出し位置を任意に 変えることができるようになっている。
【0040】 このように、この実施例においては、図5の実施例と同様に、押出部材14c をガイド溝11fに沿って移動させることにより、グリル部20の回動角を変え ることができる。これに加えて、この実施例においては、押出部材14cのロー ラ14dを介してグリル部20を回動させるようにし、グリル部20の背面との 滑り摩擦を低減するようにしたので、更に大きな回動角を設定することができる 。
【0041】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のグリル着脱装置によれば、グリル部の装着は、 単にグリル部を押し込むことによって行い、グリル部の離脱は、解除部材を操作 することにより行うようにした。また、押出し部材による押出し位置を変えるこ とによって、この押出し位置とグリル部の他端部側の支点との位置を変更し、グ リル部の一端部側の押出し量を任意に設定するようにした。したがって、簡単な 構成でグリル部の着脱を容易に行うとともに、グリル部の押出し量に自由度を持 たせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のグリル着脱装置の一実施例に係るカー
ステレオを示す斜視図である。
【図2】図1のグリル着脱装置を示す断面図である。
【図3】(a)(b)は図2のグリル着脱装置の動作を
示す断面図である。
【図4】(a)(b)は図2のグリル着脱装置の動作を
示す断面図である。
【図5】図1の押出片の取付け状態を変えた場合の他の
実施例を示す斜視図である。
【図6】図5の押出片の形状を変えた場合の他の実施例
を示す斜視図である。
【図7】図6の押出し部材の取付け状態を変えた場合の
他の実施例を示す斜視図である。
【図8】従来のカーステレオの一例を示す斜視図であ
る。
【図9】図8のグリル部の着脱動作を示すための図であ
る。
【図10】図8のグリル部の着脱動作を示すための図で
ある。
【符号の説明】
10 カーステレオ本体 11e,11f ガイド溝 11 枠部 12 保持片 12a 突起 13 カセット挿入口 14 押出片 14c 押出し部材 14d ローラ 15 連結部材 15a 係合突起 20 グリル部 26 イジェクト棒 27 フェーダコントロール摘み 17 回動片 18 回動部材 20a,20c 係合部 20b,20d 凹部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機器本体に対し四隅に係合部が設けられ
    たグリル部を着脱自在に保持するグリル着脱装置におい
    て、前記機器本体側には、前記グリル部の係合部に掛か
    り止めされる弾性掛止部材、この弾性掛止部材による掛
    止状態を解除する解除機構及び前記グリル部が離脱され
    る際にこのグリル部の背面を押し出す押出し部材が設け
    られ、前記グリル部側には、この操作面側に前記解除機
    構を動作させる際に操作される解除部材が設けられてい
    ることを特徴とするグリル着脱装置。
  2. 【請求項2】 前記解除機構は前記グリル部の一端部側
    の係合部に掛かり止めされる弾性掛止部材の掛止状態を
    解除するとともに、前記押出し部材は前記グリル部の背
    面の任意の位置を押し出すために、前記グリル部の長手
    方向に沿って移動自在に設けられていることを特徴とす
    るグリル着脱装置。
JP1991033589U 1991-04-12 1991-04-12 グリル着脱装置 Expired - Lifetime JP2547786Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991033589U JP2547786Y2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 グリル着脱装置
US07/782,203 US5245511A (en) 1991-04-12 1991-10-24 Car stereo having a detachable grille
DE69117281T DE69117281T2 (de) 1991-04-12 1991-11-05 Autostereoanlage mit abnehmbarer Steuereinheit
EP91118854A EP0507990B1 (en) 1991-04-12 1991-11-05 Car stereo having a detachable grille

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991033589U JP2547786Y2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 グリル着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04120274U true JPH04120274U (ja) 1992-10-27
JP2547786Y2 JP2547786Y2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=12390698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991033589U Expired - Lifetime JP2547786Y2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 グリル着脱装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5245511A (ja)
EP (1) EP0507990B1 (ja)
JP (1) JP2547786Y2 (ja)
DE (1) DE69117281T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132684U (ja) * 1991-05-15 1992-12-09 アルパイン株式会社 車載用機器の操作装置
JPH11273325A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Alpine Electronics Inc 電子機器の操作装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449228A (en) * 1991-12-27 1995-09-12 Clarion Co., Ltd. Apparatus for locking an operating unit to a vehicle-mounted electronic equipment
US5307327A (en) * 1992-12-24 1994-04-26 Chrysler Corporation Mounting assembly for automotive audio components
EP0960781A3 (en) * 1993-04-30 2000-05-24 Shintom Co., Ltd Car-mounted sound device
JP3225718B2 (ja) * 1993-12-06 2001-11-05 ソニー株式会社 電子機器及び着脱装置
JP2567212B2 (ja) * 1994-12-26 1996-12-25 日本電気エンジニアリング株式会社 個別呼出用受信機の液晶
KR100242773B1 (ko) * 1997-06-07 2000-02-01 전주범 카 오디오용 컨트롤 패널의 결합구조
DE19825790C5 (de) * 1998-06-10 2004-11-25 Harman Becker Automotive Systems (Becker Division) Gmbh Autoradio mit einem Hauptteil das eine Ausnehmung für die Aufnahme eines abklappbaren Bedienteils aufweist
JP3421271B2 (ja) * 1999-03-01 2003-06-30 株式会社キャットアイ 係合装置
US6494070B1 (en) 1999-05-10 2002-12-17 Dell Products L.P. Electronic system housing keylock cover
US6678166B1 (en) * 2000-10-13 2004-01-13 Delphi Technologies, Inc. Detachable face plate for automotive electronic components
JP4618472B2 (ja) * 2001-03-14 2011-01-26 ソニー株式会社 着脱装置
DE20110888U1 (de) * 2001-06-30 2001-08-23 Siemens Ag Mittel zum Verbinden einer Frontblende eines quaderförmigen Einbaugerätes mit dessen Einbaugehäuseteil
CN100447890C (zh) * 2005-03-16 2008-12-31 新科电子集团有限公司 内置式车载视盘播放及视频显示装置的机械部件
CN100398359C (zh) * 2005-08-05 2008-07-02 乐金电子(惠州)有限公司 车载数据记录播放装置面板的装配设备
US7860643B2 (en) 2006-12-28 2010-12-28 Fujitsu Ten Limited In-vehicle detachably electronic apparatus and in-vehicle electronic system
US8706396B2 (en) 2006-12-28 2014-04-22 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US7765046B2 (en) 2006-12-28 2010-07-27 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic apparatus and in-vehicle electronic system
JP2008137559A (ja) 2006-12-04 2008-06-19 Fujitsu Ten Ltd 車載用電子システム、車載電子装置及び携帯電子装置の電源制御方法
US7904236B2 (en) 2006-12-28 2011-03-08 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US7774104B2 (en) 2006-12-27 2010-08-10 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US7684200B2 (en) 2006-12-28 2010-03-23 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
EP1931046A3 (en) * 2006-12-04 2010-05-12 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic apparatus and in-vehicle electronic system
JP4842785B2 (ja) 2006-12-04 2011-12-21 富士通テン株式会社 車載用電子システム及び車載電子装置
US7869196B2 (en) 2006-12-28 2011-01-11 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus
US7976346B2 (en) * 2009-03-06 2011-07-12 Cisco Technology, Inc. Interface connection management using a removable adapter for communications equipment
SG180051A1 (en) * 2010-10-28 2012-05-30 Rockwell Automation Asia Pacific Business Ctr Pte Ltd Display module for toolless coupling with programmable controller
CN104509225B (zh) * 2012-08-03 2016-03-30 三菱电机株式会社 支架组装结构
US11019920B2 (en) * 2016-09-23 2021-06-01 Varidesk, Llc Electrically-lifted computer desk and office desk thereof
DE102016225658A1 (de) * 2016-12-20 2018-06-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Halterung eines Gegenstandes an einer Innenverkleidung eines Fahrzeugs sowie Fahrzeug
PL3736378T3 (pl) * 2019-05-08 2021-11-15 Joseph Vögele AG Deska równająca z szybkozłączem dla zewnętrznego stanowiska obsługi

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0184477U (ja) * 1987-11-27 1989-06-05

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3202881A (en) * 1961-08-02 1965-08-24 Square D Co Electrical panelboard enclosure
US3858091A (en) * 1972-09-06 1974-12-31 T Wilkinson Interchangeable plug-in modular appliance unit system
US4162517A (en) * 1977-10-17 1979-07-24 Square D Company Trim assembly for panelboard
US4716496A (en) * 1986-05-09 1987-12-29 Eaton Corporation Panel-mounted control station housing
DE8619624U1 (de) * 1986-07-22 1988-04-07 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co KG, 8510 Fürth Auto-Rundfunkgerät
ATE72792T1 (de) * 1987-08-27 1992-03-15 Grundig Emv Auto-rundfunkgeraet.
US4868715A (en) * 1988-05-31 1989-09-19 Scosche Industries, Inc. Break-away panel structure for radio in-dash installation kit
US4969830A (en) * 1989-06-12 1990-11-13 Grid Systems Corporation Connection between portable computer components
JPH048644A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Pioneer Electron Corp 車載用機器の取付け装置
US5104071A (en) * 1990-10-25 1992-04-14 Kowalski Randolph E Antitheft mount for vehicle appliance

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0184477U (ja) * 1987-11-27 1989-06-05

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132684U (ja) * 1991-05-15 1992-12-09 アルパイン株式会社 車載用機器の操作装置
JPH11273325A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Alpine Electronics Inc 電子機器の操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69117281T2 (de) 1996-07-11
EP0507990B1 (en) 1996-02-21
DE69117281D1 (de) 1996-03-28
JP2547786Y2 (ja) 1997-09-17
EP0507990A1 (en) 1992-10-14
US5245511A (en) 1993-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04120274U (ja) グリル着脱装置
JPH04119746U (ja) 電子部品操作装置
US5216904A (en) Handle device having a lock mechanism for an audio equipment
JP2002074922A (ja) 車載用オーディオ及び/又はビデオ装置
JP2010052489A (ja) パネル着脱機構
US20090201433A1 (en) Panel Detaching Mechanism
JPH04125951U (ja) 電子部品操作装置
JPH07132779A (ja) パネル着脱機構
JP3930242B2 (ja) 電子機器
JP3114778B2 (ja) 車載用機器の操作装置
JP2009184581A (ja) パネル着脱機構
JP3262144B2 (ja) 電子機器の着脱機構
JP2589262Y2 (ja) 操作部着脱装置
JP2524334Y2 (ja) ハンドル装置
JPH0713258Y2 (ja) 車載用電子機器
JPH078049U (ja) グリル着脱装置
JPS6216030Y2 (ja)
JPH0722859U (ja) 電子機器の着脱機構
KR100514081B1 (ko) 자동차용 콤비네이션 스위치
KR200314096Y1 (ko) 자동차용 콤비네이션 스위치
JP2552972Y2 (ja) パネル着脱機構
JP5115229B2 (ja) パネル着脱機構およびそれを有する車載装置
JP2524333Y2 (ja) ロック機構
JPH08156709A (ja) 車載用電子機器の取付装置
JPS5935030Y2 (ja) 無線機等の車載用機器の取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term