JPH04115460A - マンガン乾電池 - Google Patents
マンガン乾電池Info
- Publication number
- JPH04115460A JPH04115460A JP2232477A JP23247790A JPH04115460A JP H04115460 A JPH04115460 A JP H04115460A JP 2232477 A JP2232477 A JP 2232477A JP 23247790 A JP23247790 A JP 23247790A JP H04115460 A JPH04115460 A JP H04115460A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manganese dioxide
- manganese
- dioxide powder
- positive electrode
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011572 manganese Substances 0.000 title claims abstract description 37
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 35
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 35
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 126
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 41
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 28
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 23
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 23
- SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate Chemical compound [Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 9
- 229940099596 manganese sulfate Drugs 0.000 claims description 8
- 239000011702 manganese sulphate Substances 0.000 claims description 8
- 235000007079 manganese sulphate Nutrition 0.000 claims description 8
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 claims description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 7
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 abstract description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 8
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 8
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 1.C Chemical compound 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 2
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 2
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- 241000208195 Buxaceae Species 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229910016978 MnOx Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- 239000006182 cathode active material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007323 disproportionation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910000357 manganese(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- Y02E60/12—
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1
本発明は、マンガン乾電池に関し、特に正極の組成を改
良したマンガン乾電池に関する。
良したマンガン乾電池に関する。
[従来の技術]
一般に、マンガン乾電池は、正極活物質及び導電補助材
を兼ねる電解液保持材からなる正極合剤と、亜鉛などの
負極活物質と、塩化亜鉛(ZnCβ2)を主体とした電
解液とから構成されている。
を兼ねる電解液保持材からなる正極合剤と、亜鉛などの
負極活物質と、塩化亜鉛(ZnCβ2)を主体とした電
解液とから構成されている。
ところで、上記のマンガン乾電池の正極活物質としては
、従来より電解二酸化マンガン、天然二酸化マンガン及
び化学合成二酸化マンガン等が用いられてきた。その中
でも電解二酸化マンガンは優れた重負荷放電性能を有し
、前記の乾電池で正極活物質として多く用いられていた
。そして、上記の導電補助材を兼ねる電解液保持材とし
て、粒子の鎖状構造が著しく発達していて液体の保持力
に優れ、かつ電気抵抗が低いアセチレンブラックを使用
していた。
、従来より電解二酸化マンガン、天然二酸化マンガン及
び化学合成二酸化マンガン等が用いられてきた。その中
でも電解二酸化マンガンは優れた重負荷放電性能を有し
、前記の乾電池で正極活物質として多く用いられていた
。そして、上記の導電補助材を兼ねる電解液保持材とし
て、粒子の鎖状構造が著しく発達していて液体の保持力
に優れ、かつ電気抵抗が低いアセチレンブラックを使用
していた。
〔発明が解決しようとする課題1
しかしながら、かかる電解二酸化マンガンは、硫酸マン
ガン水溶液を陽極酸化することによって得られ、その電
解酸化工程において電解時間及び電力を多量に必要とす
るため、製造コストが高くなるという問題がある。一方
、従来よりマンガン乾電池に使用されている化学合成二
酸化マンガン(例えば国際共通サンプル1.C,S−8
12)や天然二酸化マンガン(例えば1.C,S−13
)は低コストで生産できるものの、活性が低いため、電
池の重負荷放電性能が低い。
ガン水溶液を陽極酸化することによって得られ、その電
解酸化工程において電解時間及び電力を多量に必要とす
るため、製造コストが高くなるという問題がある。一方
、従来よりマンガン乾電池に使用されている化学合成二
酸化マンガン(例えば国際共通サンプル1.C,S−8
12)や天然二酸化マンガン(例えば1.C,S−13
)は低コストで生産できるものの、活性が低いため、電
池の重負荷放電性能が低い。
このようなことから、近年、前記の化学合成二酸化マン
ガンの活性を高めるための研究が盛んに行なわれ、硫酸
マンガンを焙焼して得られる酸化マンガン(Mn 20
3 、 Mn a O4)を酸処理して製造されたγ形
結晶を主成分とする化学合成−酸化マンガンが開発され
ている。
ガンの活性を高めるための研究が盛んに行なわれ、硫酸
マンガンを焙焼して得られる酸化マンガン(Mn 20
3 、 Mn a O4)を酸処理して製造されたγ形
結晶を主成分とする化学合成−酸化マンガンが開発され
ている。
また、従来からマンガン乾電池の正極合剤に電解液保持
材とじてに用いられているアセチレンブラックは高価で
あるため、その量を減少させることが、電池コストを低
減する上で望まれている。
材とじてに用いられているアセチレンブラックは高価で
あるため、その量を減少させることが、電池コストを低
減する上で望まれている。
しかしながら、マンガン乾電池の放電性能は、正極合剤
の配合組成によってほぼ決定され、該正極合剤の成分で
ある正極活物質と電解液保持材との比率又は電解液の該
保持材への保持比率はおのずと制限され、特にアセチレ
ンブラックの量を減少させると電解液の保持率が低下す
るため、11.電性能が低下する問題があった。
の配合組成によってほぼ決定され、該正極合剤の成分で
ある正極活物質と電解液保持材との比率又は電解液の該
保持材への保持比率はおのずと制限され、特にアセチレ
ンブラックの量を減少させると電解液の保持率が低下す
るため、11.電性能が低下する問題があった。
そこで、低コストの天然二酸化マンガンと高品位、高活
性の電解二酸化マンガンとの混合物を正極活物質として
用い、その混合割合を特定することにより、マンガン電
池を低コスト化するとともに、高性能化を図ることが行
なわれている。
性の電解二酸化マンガンとの混合物を正極活物質として
用い、その混合割合を特定することにより、マンガン電
池を低コスト化するとともに、高性能化を図ることが行
なわれている。
しかしながら、前記の混合物を用いたマンガン乾電池で
は、低コスト化を図るために前記の天然二酸化マンガン
の配合量を増やすと、その配合量に比例して直線的に重
負荷及び軽負荷放電性能が低下する。このため、製造コ
ストを十分に低減し、かつ放電性能を十分に満足し得る
程度にまで良好に確保することが困難であるという問題
点があった。
は、低コスト化を図るために前記の天然二酸化マンガン
の配合量を増やすと、その配合量に比例して直線的に重
負荷及び軽負荷放電性能が低下する。このため、製造コ
ストを十分に低減し、かつ放電性能を十分に満足し得る
程度にまで良好に確保することが困難であるという問題
点があった。
この問題を解決すべく、γ形を主成分とする化学合成二
酸化マンガンと天然二酸化マンガンとの混合物を正極合
剤とすることで、低コストで、しかも軽負荷放電性能を
十分に満足するマンガン電池が提案されている。しかし
このようなマンガン乾電池は、軽負荷放電性能について
は満足し得るものの、重負荷放電性能を十分に満足し得
る程度にまで良好に確保することが困難であるという問
題があった。
酸化マンガンと天然二酸化マンガンとの混合物を正極合
剤とすることで、低コストで、しかも軽負荷放電性能を
十分に満足するマンガン電池が提案されている。しかし
このようなマンガン乾電池は、軽負荷放電性能について
は満足し得るものの、重負荷放電性能を十分に満足し得
る程度にまで良好に確保することが困難であるという問
題があった。
本発明はこのような課題を解決するためになされたもの
で、特に重負荷放電性能を改善し、かつ電解液保持能力
を低下させることなく、導電補助材を兼ねる電解液保持
材の量を減少できる正極合剤を備えたマンガン乾電池を
提供するものである。
で、特に重負荷放電性能を改善し、かつ電解液保持能力
を低下させることなく、導電補助材を兼ねる電解液保持
材の量を減少できる正極合剤を備えたマンガン乾電池を
提供するものである。
[課題を解決するための手段]
本発明は、
(1)硫酸マンガンを焙焼して得られるマンガン酸化物
を酸処理してなるγ形結晶を主成分とする化学合成二酸
化マンガン粉末30〜80重量部と、天然二酸化マンガ
ン粉末20〜70重量部とからなる正極活物質:及び (2)JIS K1469による塩酸吸液量が4〜6
ml/gであるオイルファーネスブラックからなる導電
補助材を兼ねる電解液保持材を含有する正極合剤を備え
たことを特徴とするマンガン乾電池に関する。
を酸処理してなるγ形結晶を主成分とする化学合成二酸
化マンガン粉末30〜80重量部と、天然二酸化マンガ
ン粉末20〜70重量部とからなる正極活物質:及び (2)JIS K1469による塩酸吸液量が4〜6
ml/gであるオイルファーネスブラックからなる導電
補助材を兼ねる電解液保持材を含有する正極合剤を備え
たことを特徴とするマンガン乾電池に関する。
本発明に用いられる(1)の正極活物質は、(a)特定
の化学合成二酸化マンガン粉末と(b)天然二酸化マン
ガン粉末から実質的になる。ここで(a)と(b)の配
合割合は、(a)が30〜80重量%、好ましくは40
〜60重量%であり、(b)が20〜70重量%、好ま
しくは40〜60重量%の範囲である。(a)の化学合
成二酸化マンガン粉末の配合量が30重量%未満では、
重負荷及び軽負荷放電性能に優れた該二酸化マンガン粉
末の配合量が少なくて、特に軽負荷放電性能を十分に満
足し得る程度にまで良好に確保することが困難となる。
の化学合成二酸化マンガン粉末と(b)天然二酸化マン
ガン粉末から実質的になる。ここで(a)と(b)の配
合割合は、(a)が30〜80重量%、好ましくは40
〜60重量%であり、(b)が20〜70重量%、好ま
しくは40〜60重量%の範囲である。(a)の化学合
成二酸化マンガン粉末の配合量が30重量%未満では、
重負荷及び軽負荷放電性能に優れた該二酸化マンガン粉
末の配合量が少なくて、特に軽負荷放電性能を十分に満
足し得る程度にまで良好に確保することが困難となる。
一方、同配合量が80重量%を越えると、安価な(b)
の天然二酸化マンガン粉末の配合量が少なくて、製造コ
ストを十分に低減させることが困難となる。
の天然二酸化マンガン粉末の配合量が少なくて、製造コ
ストを十分に低減させることが困難となる。
(a)の化学合成二酸化マンガン粉末は、硫酸マンガン
を焙焼して得られるマンガン酸化物を酸処理して得られ
るもので、平均粒径が4CII!以下であることが望ま
しい。また、(a)の化学合成二酸化マンガン中にγ形
結晶の占める割合は、70%以上であることが望ましい
。
を焙焼して得られるマンガン酸化物を酸処理して得られ
るもので、平均粒径が4CII!以下であることが望ま
しい。また、(a)の化学合成二酸化マンガン中にγ形
結晶の占める割合は、70%以上であることが望ましい
。
(a)の化学合成二酸化マンガン粉末の製造方法は、た
とえば次のとおりである。まず、カリウム含有量の少な
い硫酸マンガン(MnSO,)溶液を加熱・濃縮して硫
酸マンガン結晶を得る。この場合、アルカリ金属、特に
カリウムが多く含まれていると、以降の工程における焙
焼、酸処理により活性の低いa形結晶の多い化学合成二
酸化マンガンが製造されるため、好ましくない。つづい
て、これを空気雰囲気又は空気より酸素分圧の大きい酸
素雰囲気中にて800〜1100℃、10分間以上焙焼
し、次式(1)、 (2)に示すように、硫酸マンガ
ンを分解して、M n 304又はM n 20 mを
主成分とするマンガン酸化物を得る。
とえば次のとおりである。まず、カリウム含有量の少な
い硫酸マンガン(MnSO,)溶液を加熱・濃縮して硫
酸マンガン結晶を得る。この場合、アルカリ金属、特に
カリウムが多く含まれていると、以降の工程における焙
焼、酸処理により活性の低いa形結晶の多い化学合成二
酸化マンガンが製造されるため、好ましくない。つづい
て、これを空気雰囲気又は空気より酸素分圧の大きい酸
素雰囲気中にて800〜1100℃、10分間以上焙焼
し、次式(1)、 (2)に示すように、硫酸マンガ
ンを分解して、M n 304又はM n 20 mを
主成分とするマンガン酸化物を得る。
3MnS04−MnsO4+SOz+23O3・・・・
・・ (1) 2MnSO4−MrzOx+SOi+SOi・・・・・
・ (2) ここで、前記M n s O4を主成分とするマンガン
酸化物については、例えばロータリーキルン等により7
00〜950℃で焙焼し、次式(3)に示す反応を行な
って、その後の工程での酸処理の歩留りのよいM n
20 gを主成分とするマンガン酸化物に変換する。
・・ (1) 2MnSO4−MrzOx+SOi+SOi・・・・・
・ (2) ここで、前記M n s O4を主成分とするマンガン
酸化物については、例えばロータリーキルン等により7
00〜950℃で焙焼し、次式(3)に示す反応を行な
って、その後の工程での酸処理の歩留りのよいM n
20 gを主成分とするマンガン酸化物に変換する。
4MrxOa+Oz→6MntOs−(3)次いで、前
記M n x Osを主成分とするマンガン酸化物を硫
酸(又は硝酸、塩酸、これらの混合酸)により酸処理す
る。これにより、次式(4)、(5)に示す不均化反応
が起こって化学合成二酸化マンガンが生成する。
記M n x Osを主成分とするマンガン酸化物を硫
酸(又は硝酸、塩酸、これらの混合酸)により酸処理す
る。これにより、次式(4)、(5)に示す不均化反応
が起こって化学合成二酸化マンガンが生成する。
M n t Os + Hz SO2
−Mn0 x+MnSO4+HzO−(4)MnsO4
+2HaSO4 一+MnOt +2Mn5O4+2Hx O・・・(5
) 次いで、生成したM n Ozを水洗、中和処理、乾燥
処理を施した後、得られた粉末を1〜10トン/cm”
の圧力下でロールプレスにより板状に圧縮成形し、さら
に所定の粒度に粉砕することにより、γ形結晶を主成分
とする(a)の化学合成二酸化マンガン粉末を製造する
。
+2HaSO4 一+MnOt +2Mn5O4+2Hx O・・・(5
) 次いで、生成したM n Ozを水洗、中和処理、乾燥
処理を施した後、得られた粉末を1〜10トン/cm”
の圧力下でロールプレスにより板状に圧縮成形し、さら
に所定の粒度に粉砕することにより、γ形結晶を主成分
とする(a)の化学合成二酸化マンガン粉末を製造する
。
(b)の天然二酸化マンガンとしては、市販のものを用
いることができる。例えばガボン産、メキシコ産のもの
が挙げられ、これらの中でも二酸化マンガン品位が70
%以上のものが望ましい。
いることができる。例えばガボン産、メキシコ産のもの
が挙げられ、これらの中でも二酸化マンガン品位が70
%以上のものが望ましい。
また、本発明に用いられる(2)のオイルファーネスブ
ラックは、JIS K1469による塩酸吸液量が4
〜61d/gである。このものは、例えばエチレンヘビ
ーエンド等の液状留出物を、炉内で分子状酸素及び水蒸
気の存在下で部分酸化反応させ、合成ガス生成と同時に
生成した副生カーボンを乾燥し、つづいて加熱処理する
ことにより製造される。オイルファーネスブラックのJ
IS K1469による塩酸吸液量を限定した理由は
、その吸液量が4d/g未満ではアセチレンブラックと
同程度の効果しか得られず、一方、その吸液量が6−7
gを越えると、規定の電解液を保持するオイルファーネ
スブラックの量が少なくなり、導電性が低下するからで
ある。なお、吸液特性はオイルファーネスブラックの表
面積と相関があり、前記の吸液特性を有するオイルファ
ーネスブラックの、窒素の吸着を利用したBET法によ
る表面積は90〜150 m ” / gである。
ラックは、JIS K1469による塩酸吸液量が4
〜61d/gである。このものは、例えばエチレンヘビ
ーエンド等の液状留出物を、炉内で分子状酸素及び水蒸
気の存在下で部分酸化反応させ、合成ガス生成と同時に
生成した副生カーボンを乾燥し、つづいて加熱処理する
ことにより製造される。オイルファーネスブラックのJ
IS K1469による塩酸吸液量を限定した理由は
、その吸液量が4d/g未満ではアセチレンブラックと
同程度の効果しか得られず、一方、その吸液量が6−7
gを越えると、規定の電解液を保持するオイルファーネ
スブラックの量が少なくなり、導電性が低下するからで
ある。なお、吸液特性はオイルファーネスブラックの表
面積と相関があり、前記の吸液特性を有するオイルファ
ーネスブラックの、窒素の吸着を利用したBET法によ
る表面積は90〜150 m ” / gである。
正極合剤を構成するために、正極活物質である(1)の
混合二酸化マンガン粉末と、電解液保持材としての(2
)のオイルファーネスブラックを配合する割合は、(1
)100重量部に対して(2)が10〜25重量部の範
囲にあることが望ましい、オイルファーネスブラックの
配合割合が10重量部未満では抵抗が高くなり、25重
量部を越えると電池容量が低下することがあるからであ
る。なお、正極合剤中には、上記の正極活物質、電解液
保持・導電材が配合されるほか、酸化亜鉛などの電位調
整剤、塩化亜鉛などの電解液など、その他の任意の成分
を配合してもよい。
混合二酸化マンガン粉末と、電解液保持材としての(2
)のオイルファーネスブラックを配合する割合は、(1
)100重量部に対して(2)が10〜25重量部の範
囲にあることが望ましい、オイルファーネスブラックの
配合割合が10重量部未満では抵抗が高くなり、25重
量部を越えると電池容量が低下することがあるからであ
る。なお、正極合剤中には、上記の正極活物質、電解液
保持・導電材が配合されるほか、酸化亜鉛などの電位調
整剤、塩化亜鉛などの電解液など、その他の任意の成分
を配合してもよい。
〔発明の効果j
硫酸マンガンを焙焼して得られるマンガン酸化物と酸処
理してなるγ形結晶を主成分とした化学合成二酸化マン
ガン粉末と、天然二酸化マンガン粉末との、本発明の配
合範囲の混合物からなる正極活物質と、JIS K1
469による塩酸吸液量が4〜6d/gであるオイルフ
ァーネスブラックからなる導電補助剤を兼ねる電解液保
持剤とを含有する正極合剤を用いることによって、重負
荷放電性能及び軽負荷放電性能を改良したコストの低い
マンガン乾電池を得ることができる。すなわち、前記の
特定の化学合成二酸化マンガン粉末と天然二酸化マンガ
ン粉末とからなる特定組成の混合物を正極活物質とした
正極を組み込んだマンガン乾電池では、連続放電したと
きの放電末期における電圧低下を抑制できる。これは、
前記組成の正極活物質を含む正極では、他の二酸化マン
ガン混合物よりも放電末期にヘテロライト生成反応が起
き易い組成であることに起因する。かかるヘテロライト
生成反応は放電反応であり、かつ水を消費せずに電解液
の減少を抑制した反応であるため、放電末期における作
動電圧の低下を抑制させることができる。その結果、コ
ストの低い天然−酸化マンガン粉末の配合量を十分に多
くして、製造コストを十分に低減しても、前記の作動電
圧低下抑制現象によって、前記の化学合成二酸イとマン
ガンの配合量に比例して期待される放電持続時間以上の
長い持続時間が得られ、軽負荷放電性能を改善したマン
ガン乾電池を得ることができる。
理してなるγ形結晶を主成分とした化学合成二酸化マン
ガン粉末と、天然二酸化マンガン粉末との、本発明の配
合範囲の混合物からなる正極活物質と、JIS K1
469による塩酸吸液量が4〜6d/gであるオイルフ
ァーネスブラックからなる導電補助剤を兼ねる電解液保
持剤とを含有する正極合剤を用いることによって、重負
荷放電性能及び軽負荷放電性能を改良したコストの低い
マンガン乾電池を得ることができる。すなわち、前記の
特定の化学合成二酸化マンガン粉末と天然二酸化マンガ
ン粉末とからなる特定組成の混合物を正極活物質とした
正極を組み込んだマンガン乾電池では、連続放電したと
きの放電末期における電圧低下を抑制できる。これは、
前記組成の正極活物質を含む正極では、他の二酸化マン
ガン混合物よりも放電末期にヘテロライト生成反応が起
き易い組成であることに起因する。かかるヘテロライト
生成反応は放電反応であり、かつ水を消費せずに電解液
の減少を抑制した反応であるため、放電末期における作
動電圧の低下を抑制させることができる。その結果、コ
ストの低い天然−酸化マンガン粉末の配合量を十分に多
くして、製造コストを十分に低減しても、前記の作動電
圧低下抑制現象によって、前記の化学合成二酸イとマン
ガンの配合量に比例して期待される放電持続時間以上の
長い持続時間が得られ、軽負荷放電性能を改善したマン
ガン乾電池を得ることができる。
このことに加克て、上記のオイルファーネスブラックを
用いることによって、該電解液保持材の量を少なくして
も十分に電解液保持性能を維持できるため、該電解保持
材の量を減少させた分、他方の成分である正極活物質の
量を多くでき、さらに放電性能を向上できる。
用いることによって、該電解液保持材の量を少なくして
も十分に電解液保持性能を維持できるため、該電解保持
材の量を減少させた分、他方の成分である正極活物質の
量を多くでき、さらに放電性能を向上できる。
また1本発明に用いられるオイルファーネスブラックは
、窒素の吸着を利用したBET法による表面積が90〜
130 m 2/ gと、従来から用いられているアセ
チレンブラックに比べて大きく、その鎖状構造が大きい
ため、活物質である二酸化マンガンとの接触面積が大き
く、その結果、二酸化マンガンの利用率が高くなる。こ
のことから、従来の問題点であった重負荷放電性能を改
善することができる。
、窒素の吸着を利用したBET法による表面積が90〜
130 m 2/ gと、従来から用いられているアセ
チレンブラックに比べて大きく、その鎖状構造が大きい
ため、活物質である二酸化マンガンとの接触面積が大き
く、その結果、二酸化マンガンの利用率が高くなる。こ
のことから、従来の問題点であった重負荷放電性能を改
善することができる。
以上詳述したように、本発明によって特に重負荷放電性
能を改善した低コストのマンガン乾電池を提供すること
が可能になった。また電解液の保持能力を低下させるこ
となく、導電補助材を兼ねる電解液保持材の量を減少さ
せて、正極活物質を多く充填できる正極合剤を備えたマ
ンガン乾電池を提供できる。
能を改善した低コストのマンガン乾電池を提供すること
が可能になった。また電解液の保持能力を低下させるこ
となく、導電補助材を兼ねる電解液保持材の量を減少さ
せて、正極活物質を多く充填できる正極合剤を備えたマ
ンガン乾電池を提供できる。
〔実施例1
以下、実施例及び比較例により、第1図を参照にして本
発明の詳細な説明する。
発明の詳細な説明する。
実施例1
平均粒径が約10PのMnOxを92%含むγ形結晶の
化学合成二酸化マンガン粉末30重量%と、二酸化マン
ガン品位が84%のガボン産天然二酸化マンガン粉末7
0重量%とを混合して得た正極活物質60重量部、JI
S K1469による塩酸吸液量が4.34mA’/
gのオイルファーネスブラック(体積抵抗率0,21Ω
・Cm)12重量部及び電位調整材としての酸化亜鉛0
3重量部を、攪拌混合機を用いて十分に攪拌混合し、さ
らにこの混合物に電解液(ZnC42a25重量%、N
H,Cε2.5重量%の水溶液)53重量部を加えて混
合し、均一な正極合剤を調製した。
化学合成二酸化マンガン粉末30重量%と、二酸化マン
ガン品位が84%のガボン産天然二酸化マンガン粉末7
0重量%とを混合して得た正極活物質60重量部、JI
S K1469による塩酸吸液量が4.34mA’/
gのオイルファーネスブラック(体積抵抗率0,21Ω
・Cm)12重量部及び電位調整材としての酸化亜鉛0
3重量部を、攪拌混合機を用いて十分に攪拌混合し、さ
らにこの混合物に電解液(ZnC42a25重量%、N
H,Cε2.5重量%の水溶液)53重量部を加えて混
合し、均一な正極合剤を調製した。
このような方法で調整された正極合剤を用いて、第1図
に示す構造のR14形マンガン乾電池を組立てた。
に示す構造のR14形マンガン乾電池を組立てた。
すなわち、図中1は負極を兼ねる有底円筒形の亜鉛缶で
ある。この亜鉛缶1内には、セパレータ2を介して前述
の方法で調製された正極合剤3が充填されている。この
正極合剤3の中心には、炭素棒4が挿入されている。こ
の炭素棒4は、前記亜鉛缶lの上部付近に配置され、そ
の開口部を密閉するためのポリエチレン製封口坂5の透
孔に嵌合されている。また、前記の亜鉛缶1の底面には
、負極端子を兼ねる金属底板6及び絶縁性リング状薄板
7が重ねて配置されており、かつこれら金属底板6及び
リング状薄板7は前記の亜鉛缶1の外周面に配置され、
加熱収縮された塩化ビニル樹脂製絶縁チューブ8の内方
向折曲部により固定されている。さらに、前記の炭素棒
4の頭部には、正極端子を兼ねる金属キャップ9が嵌着
されている。このキャップ9の周縁上部には、絶縁性リ
ング状薄板10が配置されており、かつ該リング状薄板
10は前記絶縁チューブ8に積層された金属外装筒11
の上下開口部の内方への折曲により固定されている。な
お、図中の12は、前記の亜鉛缶1の内部底面に配置さ
れた絶縁底板、13は前記の正極合剤3の上に配置され
た絶縁つげ紙である。
ある。この亜鉛缶1内には、セパレータ2を介して前述
の方法で調製された正極合剤3が充填されている。この
正極合剤3の中心には、炭素棒4が挿入されている。こ
の炭素棒4は、前記亜鉛缶lの上部付近に配置され、そ
の開口部を密閉するためのポリエチレン製封口坂5の透
孔に嵌合されている。また、前記の亜鉛缶1の底面には
、負極端子を兼ねる金属底板6及び絶縁性リング状薄板
7が重ねて配置されており、かつこれら金属底板6及び
リング状薄板7は前記の亜鉛缶1の外周面に配置され、
加熱収縮された塩化ビニル樹脂製絶縁チューブ8の内方
向折曲部により固定されている。さらに、前記の炭素棒
4の頭部には、正極端子を兼ねる金属キャップ9が嵌着
されている。このキャップ9の周縁上部には、絶縁性リ
ング状薄板10が配置されており、かつ該リング状薄板
10は前記絶縁チューブ8に積層された金属外装筒11
の上下開口部の内方への折曲により固定されている。な
お、図中の12は、前記の亜鉛缶1の内部底面に配置さ
れた絶縁底板、13は前記の正極合剤3の上に配置され
た絶縁つげ紙である。
実施例2
正極合剤中に、実施例1で用いた化学合成二酸化マンガ
ン粉末40重量%と天然二酸化マンガン粉末60重量%
とからなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様に
して、マンガン乾電池を組立てた。
ン粉末40重量%と天然二酸化マンガン粉末60重量%
とからなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様に
して、マンガン乾電池を組立てた。
実施例3
正極合剤中に、実施例1て用いた化学合成二酸化マンガ
ン粉末50重量%と天然二酸化マンガン粉末50重量%
とからなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様に
して、マンガン乾電池を組立てた。
ン粉末50重量%と天然二酸化マンガン粉末50重量%
とからなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様に
して、マンガン乾電池を組立てた。
実施例4
正極合剤中に、実施例1で用いた化学合成二酸化マンガ
ン粉末60重量%と天然二酸化マンガン粉末40重量%
とからなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様に
して、マンガン乾電池を組立てた。
ン粉末60重量%と天然二酸化マンガン粉末40重量%
とからなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様に
して、マンガン乾電池を組立てた。
実施例5
正極合剤中に、実施例1で用いた化学合成二酸化マンガ
ン粉末70重量%と天然二酸化マンガン粉末30重量%
とからなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様に
して、マンガン乾電池を組立てた。
ン粉末70重量%と天然二酸化マンガン粉末30重量%
とからなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様に
して、マンガン乾電池を組立てた。
実施例6
正極合剤中に、実施例1で用いた化学合成二酸化マンガ
ン粉末80重量%と天然二酸化マンガン粉末20重量%
からなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様にし
て、マンガン乾電池を組立てた。
ン粉末80重量%と天然二酸化マンガン粉末20重量%
からなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様にし
て、マンガン乾電池を組立てた。
比較例1
正極合剤中に、実施例1で用いた化学合成二酸化マンガ
ン粉末20重量%と天然二酸化マンガン粉末80重量%
からなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様にし
て、マンガン乾電池を組立てた。
ン粉末20重量%と天然二酸化マンガン粉末80重量%
からなる正極活物質を用いた以外は実施例1と同様にし
て、マンガン乾電池を組立てた。
比較例2
正極活物質として、実施例1で用いて化学合成二酸化マ
ンガン粉末30重量%と天然二酸化マンガン粉末70重
量%との混合物58重量部を用い、導電補助材を兼ねる
電解液保持材として、JIS K1469による塩酸
吸液量が3.3NI/gのアセチレンブラック(体積抵
抗率o、21Ω・cm)を14重量部用いたほかは実施
例1と同様にして正極合剤を調製し、これを用いて実施
例1と同じ構造のマンガン乾電池を組立てた。
ンガン粉末30重量%と天然二酸化マンガン粉末70重
量%との混合物58重量部を用い、導電補助材を兼ねる
電解液保持材として、JIS K1469による塩酸
吸液量が3.3NI/gのアセチレンブラック(体積抵
抗率o、21Ω・cm)を14重量部用いたほかは実施
例1と同様にして正極合剤を調製し、これを用いて実施
例1と同じ構造のマンガン乾電池を組立てた。
本実施例1〜6及び比較例1〜2のマンガン乾電池につ
いて、2Ωの負荷抵抗による連続放電を行ない、0.9
■の放電電圧になるまでの放電持続時間を測定した。そ
の結果を第1表に示す。
いて、2Ωの負荷抵抗による連続放電を行ない、0.9
■の放電電圧になるまでの放電持続時間を測定した。そ
の結果を第1表に示す。
第1表
第1表から明らかなように、γ形結晶の化学合成二酸化
マンガン粉末30〜80重量%と天然−酸化マンガン粉
末20〜70重量%とを混合した正極活物質を含有し、
かつ本発明に用いられる特定のオイルファーネスブラッ
クを配合した正極合剤を備えたマンガン乾電池は、従来
のマンガン乾電池や、上記の化学合成二酸化マンガン粉
末の配合量の少ないもの比べて1重負荷放電性能が向上
している。
マンガン粉末30〜80重量%と天然−酸化マンガン粉
末20〜70重量%とを混合した正極活物質を含有し、
かつ本発明に用いられる特定のオイルファーネスブラッ
クを配合した正極合剤を備えたマンガン乾電池は、従来
のマンガン乾電池や、上記の化学合成二酸化マンガン粉
末の配合量の少ないもの比べて1重負荷放電性能が向上
している。
一方、上記の化学合成二酸化マンガン粉末のみを正極活
物質として用い、他は実施例1と同様にして組立てたマ
ンガン乾電池について、同様に連続放電の持続時間を測
定したところ、148分であった。これは実施例5.6
と同等な結果であり、このことから、本発明の組合せで
低コストの天然二酸化マンガンを20〜30重量%配合
しても、同等の重荷負放電性性を有するマンガン乾電池
が得られることがわかった。
物質として用い、他は実施例1と同様にして組立てたマ
ンガン乾電池について、同様に連続放電の持続時間を測
定したところ、148分であった。これは実施例5.6
と同等な結果であり、このことから、本発明の組合せで
低コストの天然二酸化マンガンを20〜30重量%配合
しても、同等の重荷負放電性性を有するマンガン乾電池
が得られることがわかった。
第1図は本発明の一実施例を示すマンガン乾電池の断面
図である。 1・・・・・・亜鉛缶、 3・・・・・・正極合剤、 5・・・・・・圭10板、 7・・・・・・絶縁薄板、 9・・・・・・金属キャップ、 11・・・・・・金属外装筒、 13・・・・・・絶縁つば紙。 2・・・・・・セパレータ、 4・・・・・・炭素棒、 6・・・・・・金属底板端子、 8・・・・・・絶縁チューブ、 10・・・・・・絶縁薄板、 12・・・・・・絶縁底板、
図である。 1・・・・・・亜鉛缶、 3・・・・・・正極合剤、 5・・・・・・圭10板、 7・・・・・・絶縁薄板、 9・・・・・・金属キャップ、 11・・・・・・金属外装筒、 13・・・・・・絶縁つば紙。 2・・・・・・セパレータ、 4・・・・・・炭素棒、 6・・・・・・金属底板端子、 8・・・・・・絶縁チューブ、 10・・・・・・絶縁薄板、 12・・・・・・絶縁底板、
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、(1)硫酸マンガンを焙焼して得られるマンガン酸
化物を酸処理してなるγ形結晶を主成分とする化学合成
二酸化マンガン粉末30〜80重量%と、天然二酸化マ
ンガン粉末20〜70重量%とからなる正極活物質;及
び (2)JIS K1469による塩酸吸液量が4〜6m
l/gであるオイルファーネスブラックからなる導電補
助材を兼ねる電解液保持材 を含有する正極合剤を備えたことを特徴とするマンガン
乾電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2232477A JPH04115460A (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | マンガン乾電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2232477A JPH04115460A (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | マンガン乾電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04115460A true JPH04115460A (ja) | 1992-04-16 |
Family
ID=16939918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2232477A Pending JPH04115460A (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | マンガン乾電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04115460A (ja) |
-
1990
- 1990-09-04 JP JP2232477A patent/JPH04115460A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4405699A (en) | Manganese dioxide electrode for lithium batteries | |
JPH0660870A (ja) | 乾電池の製造法 | |
JPH04115460A (ja) | マンガン乾電池 | |
KR920008403B1 (ko) | 건전지 | |
JP2925630B2 (ja) | アルカリ乾電池 | |
JPH0410356A (ja) | マンガン乾電池 | |
JPH0311554A (ja) | マンガン乾電池 | |
JP2938144B2 (ja) | マンガン乾電池 | |
JPH0448552A (ja) | マンガン乾電池 | |
JP3353588B2 (ja) | 電池および電池用マンガン酸化物の製造法 | |
JPH0660878A (ja) | 乾電池の製造法 | |
JP3273569B2 (ja) | リチウム電池 | |
JPH05225979A (ja) | マグネシウム二酸化マンガン乾電池 | |
JPH0562677A (ja) | 酸化水銀電池 | |
JP5053943B2 (ja) | アルカリ電池用正極活物質およびその製造方法 | |
JPH05225978A (ja) | マグネシウム二酸化マンガン乾電池 | |
JPH031444A (ja) | アルカリ乾電池 | |
JPS5968172A (ja) | 酸素極用触媒の製造法 | |
JPS63960A (ja) | 有機電解液電池 | |
JP2797528B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JPS6155739B2 (ja) | ||
JP3021478B2 (ja) | 非水系二次電池 | |
JPH01279565A (ja) | 非水溶媒電池 | |
JPH04192260A (ja) | マンガン乾電池 | |
JPH1197005A (ja) | アルカリマンガン乾電池 |