JPH0411094B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411094B2
JPH0411094B2 JP61204717A JP20471786A JPH0411094B2 JP H0411094 B2 JPH0411094 B2 JP H0411094B2 JP 61204717 A JP61204717 A JP 61204717A JP 20471786 A JP20471786 A JP 20471786A JP H0411094 B2 JPH0411094 B2 JP H0411094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molded product
film
painted
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61204717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6359508A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20471786A priority Critical patent/JPS6359508A/ja
Publication of JPS6359508A publication Critical patent/JPS6359508A/ja
Publication of JPH0411094B2 publication Critical patent/JPH0411094B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C45/14221Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure by tools, e.g. cutting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C2045/14237Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure the inserts being deformed or preformed outside the mould or mould cavity
    • B29C2045/14245Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure the inserts being deformed or preformed outside the mould or mould cavity using deforming or preforming means outside the mould cavity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、樹脂を射出成形するのと同時に成
型品に絵付フイルムを付着させるインサート絵付
成型品の製造方法において、成型品の窓抜き部分
にエンボスを有する絵付フイルムが付着されたイ
ンサート絵付成型品の製造方法に関する。その用
途としては、スイツチやデイスプレイ・玩具など
がある。
<従来の技術> 表示器やスイツチ部となるメンブレンスイツチ
などの成型品で窓抜き部を有する場合、スイツチ
部にクリツク感を持たせるためにあらかじめ絵付
フイルムへエンボス加工を行い、粘着テープを貼
り付け、別に成型品を成形し、最後に絵付フイル
ムを成型品に貼り合わせるという4工程が必要で
あつた。
<発明が解決しようとする問題点> しかし、この方法は一枚づつ絵付フイルムを成
型品に貼りあわせるので能率・生産性に劣るもの
であつた。また、作業性が悪く、貼り付けの位置
精度も低いものであつた。さらに、エンボス加工
を施す場合に、図柄とエンボスの位置精度が悪い
ため、図柄の逃げしろを大きくしなければならな
いなど、意匠的にも決して満足のいくものではな
かつた。
この発明は、これらの問題を解消することにあ
る。
<問題点を解決するための手段> この発明は、絵付フイルムのエンボス加工から
絵付フイルムが付着された成型品を得るまでを1
工程で行うものである。すなわち、型内に絵付フ
イルムを供給し、位置合わせを行つて固定し、コ
ア型と固定型とでキヤビテイを形成し、キヤビテ
イ形成と同時にコア型の凹部と固定型の突出部と
により絵付フイルムにエンボスを形成し、次に樹
脂をキヤビテイ内に射出し、成型品を形成するの
と同時にその表面に絵付フイルムを付着するよう
にしたものである。
<実施例> 以下、図面を利用しながらこの発明の実施例に
ついて説明する。
第1〜2図はこの発明の一実施例を示す断面図
であり、第1図は型閉めを行つた状態を、第2図
は型開きを行つた状態を示す。1は固定型、2は
コア型、3は可動型、4はキヤビテイ、5はクラ
ンププレート、6は吸引孔、7は凹部、8は突出
部、10は絵付フイルムである。
この発明を実施するための金型は固定型1と可
動型3とからなる。固定型1はその凹部に突出部
8を有し、可動型3はその内部にコア型2を有す
る。コア型2は凹部8と吸引孔6とを有する。固
定型1と可動型3とにクランクプレート5が挟ま
れる。
絵付フイルム10は、断裁前は可動型3とクラ
ンクプレート5とに挟まれ、断裁後はコア型2に
吸引保持される。
まず、絵付フイルム10を可動型3とクランプ
プレート5との間へ供給し、x軸・y軸方向に位
置合わせする(第2図参照)。
位置合わせの終了した段階で型閉めを開始す
る。コア型2が固定1へ向かつて移動し、コア型
2とクランププレート5との間で絵付フイルム1
0が断裁され、断裁された絵付フイルム10は吸
引孔6により減圧吸引されてコア型2に保持され
る。キヤビテイー4を形成する位置までコア型2
が移動する。コア型2と固定型1とでキヤビテイ
4を形成する。
固定型1の突出部8とコア型2の凹部7とに絵
付フイルム10が挟まれ、エンボスが形成される
(第1図参照)。この際、絵付フイルム10はエン
ボスが形成される部分において凹部8と突出部7
とで密着して挟まれている。
次に樹脂が射出される。エンボス部分は、凹部
7と突出部8とで挟まれているので、射出された
樹脂はエンボスの裏面にまわりこむことがない。
次に金型を冷却し、型開を行つて成型品を取り
出す(第4図参照)。
なお、この発明はこの実施例に限定されるもの
ではなく、他の態様で実施することができる。た
とえば絵付フイルムを固定するのにクランププレ
ートを用いずに可動型と固定型の間に挟んで固定
するものや、他のクランプ機構を備えたものでも
よい。また、断裁された絵付フイルムを保持する
のに他の保持機構を採用してもよい。
また絵付フイルムとしては、基体フイルム上に
印刷や蒸着など適宜模様を施した長尺の連続した
ロール状のものであつても、また枚葉のものであ
つてもよい。また、図柄を有しない透明のもので
あつてもよい。また、導電性インキなどを印刷し
て回路が形成されたものであつてもよい。
また、エンボスを形成するための突出部8及び
凹部9として、突出部8の先端をさらに凸部状に
したものを用いてもよい(第3〜4図参照)。
<発明の効果> 以上説明したように、この発明は固定型の突出
部とコア型の凹部とで絵付フイルムにエンボス加
工を施すのと同時にエンボス部分の真下に窓部を
有する成型品を製造することができるので、生産
性に優れ、また絵付フイルムの図柄と成型品との
位置精度も優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図はこの発明のインサート成形用金型
の一実施例を示す断面図である。第3図はエンボ
ス加工を施すための金型の断面図である。第4図
はこの発明により製造された成型品の一例を示す
断面図である。 1……固定型、2……コア型、3……可動型、
4……キヤビテイ、5……クランププレート、6
……吸引孔、7……凹部、8……突出部、10…
…絵付フイルム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 型内に絵付フイルム10を供給し、位置合わ
    せを行つて固定し、コア型2と固定型1とでキヤ
    ビテイ4を形成し、キヤビテイ4形成と同時にコ
    ア型2の凹部7と固定型1の突出部8とにより絵
    付フイルム10にエンボスを形成し、次に樹脂を
    キヤビテイ4内に射出し、成型品を形成するのと
    同時にその表面に絵付フイルムを付着することを
    特徴とするエンボスを有するインサート絵付成型
    品の製造方法。 2 コア型2が、絵付フイルム吸着機構を有する
    特許請求の範囲第1項に記載のインサート絵付成
    型品の製造方法。
JP20471786A 1986-08-30 1986-08-30 エンボスを有するインサ−ト絵付成型品の製造方法 Granted JPS6359508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20471786A JPS6359508A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 エンボスを有するインサ−ト絵付成型品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20471786A JPS6359508A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 エンボスを有するインサ−ト絵付成型品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359508A JPS6359508A (ja) 1988-03-15
JPH0411094B2 true JPH0411094B2 (ja) 1992-02-27

Family

ID=16495140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20471786A Granted JPS6359508A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 エンボスを有するインサ−ト絵付成型品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6359508A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2955176B2 (ja) * 1994-02-04 1999-10-04 吉田工業株式会社 電器部品用パネルボタンの製造方法
DE29805254U1 (de) * 1998-03-24 1999-07-29 Hehl, Karl, 72290 Loßburg Spritzgießmaschine zur Herstellung von Tiefziehteilen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58131043A (ja) * 1983-01-31 1983-08-04 Sharp Corp 射出成形用金型構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58131043A (ja) * 1983-01-31 1983-08-04 Sharp Corp 射出成形用金型構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6359508A (ja) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5800759A (en) Insert molded article, and apparatus and method for producing the insert molded article
US6382448B1 (en) Housing case and a method of making thereof
JPH02109341U (ja)
JPH0523172B2 (ja)
JPH0411094B2 (ja)
JPH0367848B2 (ja)
JP3150830B2 (ja) 透明部を有する樹脂成形品とその製造方法
JPH0414857B2 (ja)
JP2824295B2 (ja) 加飾シートで被覆された合成樹脂製品の成形方法及びその装置
JPH06328506A (ja) 電器部品用パネルボタンの製造方法及びそのパネルボタン
JPH03127417A (ja) 押しボタンパネル付フレームとその製造方法
JPH02176781A (ja) 文字・模様を有する合成樹脂パネル及びその製造方法
JP2851205B2 (ja) 成形同時絵付け用金型と成形同時絵付け方法
JP2665711B2 (ja) 押釦スイッチのキートップ板
KR200393129Y1 (ko) 휴대폰의 키패드
JPH09323326A (ja) インサート絵付成型品の製造金型及びその製造方法
JPS6037772B2 (ja) 複合成形金型
JPH1044190A (ja) 透明窓を有する2色成形同時絵付け品とその製造方法
JP2001239525A (ja) 樹脂成形品の部分加飾用金型及び加飾方法
JPH07156196A (ja) インサートシートとインサート成形品の製造方法
JP3180851B2 (ja) インサート成形金型とインサート成形品の製造方法
JPH0552770B2 (ja)
JPH06210677A (ja) 成形同時絵付金型および成形同時絵付品の製造方法
JPH06325656A (ja) 電器部品用パネルボタンの製造方法及びそのパネルボタン
JPH043772Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term