JPH0397300A - 電子部品装着装置 - Google Patents

電子部品装着装置

Info

Publication number
JPH0397300A
JPH0397300A JP1235159A JP23515989A JPH0397300A JP H0397300 A JPH0397300 A JP H0397300A JP 1235159 A JP1235159 A JP 1235159A JP 23515989 A JP23515989 A JP 23515989A JP H0397300 A JPH0397300 A JP H0397300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
mounting
data
pattern
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1235159A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Terachi
淳 寺地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1235159A priority Critical patent/JPH0397300A/ja
Publication of JPH0397300A publication Critical patent/JPH0397300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ〉産業上の利用分野 本発明は、部品切れによるロスタイムの短縮を図った電
子部品装着装置に関する。
ロ〉従来の技術 近年プリント基板上への電子部品を装着する工程が電子
部品装着装置により自動化されている。
このような電子部品装着装置を第5図に示す。同図にお
いて、(1)は電子部品が等間隔を介して一列に収納さ
れたテープ(2)をテープリール(3)から送り出す部
品供給ユニットであり、摺動自在な部品供給テーブル(
4)に複数配列されている。
(5)は間欠回転するターンテーブル、(6 ) (6
 )・・・はこのターンテーブル周囲部に設けられた部
品吸着具であってターンテーブル(5)の間欠回転によ
り割り−出された吸着ステーション(7)で部品供給ユ
ニット(1)のテープ(2)から電子部品を吸着する。
(8)は吸着した電子部品(9)のセンタリングを行う
位置決め具、(10)は上記吸着具(6)が電子部品(
9)を開放してプリント基板(11)上へ装着する装着
ステーション、(12)は上記基板(l1)を保持し、
XY水平移動するXYテーブルを示し上記基板(11)
上の電子部品装着位置を割り出す。
このような電子部品装着装置において、一枚プリント基
板から複数の同一装着パターンの基板を得る場合がある
。この場合、電子部品の種類に関するパーツデータ及び
電子部品の相対的な装着位置に関する装着位置データか
ら或る装着データと、この装着データによる部品装着パ
ターンを基板上の如何なる位置に形戒するかを示すオフ
セットデータとをオフセットデータを単位として展開し
、これに沿って各割り基板毎に部品装着を行つていた。
ハ)発明が解決しようとする課題 ところが、こうした電子部品装着装置では同一装着パタ
ーンで複数パターン基板上に電子部品を装着するに際し
、同じテープリールから電子部品が供給されることにな
り、部品切れ発生サイクルが短かくなると云う不都合が
あった。
二〉課題を解決するための手段 本発明はこのような点に鑑みて為されたものであって移
動台の往復移動により、この移動台上に複数設けられ部
品収納テープリールを有した部品供給ユニットを選び、
この部品供給ユニットで送り出されたテープから吸着ノ
ズルで電子部品を吸着して、XYテーブル上のプリント
基板上へ運搬し、このXYテーブルの水平移動により割
り出されたプリント基板上の位置へ電子部品を装着する
電子部品の装着装置において、 選択すべき電子部品の相対的なリール位置を示すリール
位置データ及び電子部品の相対的な装着位置に関する装
着位置データから成る装着データを各ステップ番号に対
応して記憶するパターン記憶部と、 このパターン記憶部で記憶された装着データに基ずく部
品装着パターンを1つのプリント基板上の如何なる位置
に形或するかを示すパターン位置データ及び、選択すべ
きリール位置データの基準となるリール位置番号から成
るオフセットデータをステノブ番号に対応して記憶する
バタ〜ン位置記憶部と、 上記オフセットデータに基ずいて装着データを展開し、
上記移動台、吸着ノズル及びXYテーブルを制御して電
子部品の装着を行うための制御装置と、 を有している。
ホ)作用 オフセットデータ内に各オフセット時の基準となるリー
ル位置番号を設定しているので、異なる位置に形成する
部品装着パターンにおいては異なるテープリールから部
品を供給するようにすることが出来る。
へ)実施例 第1図は本発明電子部品装着装置のブロック図であり、
第5図と同じハード構或をもつ。同図において、(13
)はパターン記憶部とパターン位置記憶から或るRAM
であってその内容は書き換え可能である。このRAM(
13)において、パターン記憶部は第2図のようにステ
ップ番号に対応して、選択すべき電子部品の相対的なリ
ール位置を示すリール位置データ及び電子部品の相対的
な装着位置に関する装着位置データから成る装着データ
を記憶している。また、パターン位置記憶部は上記装着
データにもとすく部品装着パターンをlつのプリント基
板上の如何なる位置に形成するかを示すパターン位置デ
ータ及び選択すべきリール位置データの基準となるリー
ル位置番号から成るオフセノトデータを上記第2図のよ
うに各ステップ番号に対応して記憶する。(14)は上
記RAM(13)のデータを展開するためのプログラム
が格納されたプログラムROM、(15)はこのプログ
ラムROM(14)のプログラムによりRAM(13)
内のデータを展開する制御部であり、部品供給テーブル
駆動手段(l6)、ターンテーブル駆動手段(l7)、
真空吸着具駆動手段(18)、XYテーブル駆動手段(
19L位置決め具駆動手段(20)を駆動する。(2l
)は上記RA M (131へ装着データやオフセット
データを入力設定するための入力装置であって、制御装
置(15)への動作指示も行なう。
このような電子部品装着装置において、第3図のように
部品A,B,Cから成る部品装着パターンを割り基板上
に4パターン形或ずる場合について述べる。まず、部品
供給テーブル(4)上に第4図のように部品A,B,C
のテープリールを装着した部品供給ユニツ1− (1 
)+1 )+1 )を各装着パターン毎にグループとし
て配置する。一方、RAM(14)では、ステップ番号
に対応して部品A,B,Cの装着データを記憶するとと
もに、オフセットデータとしては各パターン位置の原点
座標と、該パターン装着において使する部品グループA
B,Cの部品供給テーブル(4)上の原点位置(オフセ
ット値)をセットしておく。
こうした状態で装置を動作させると部品供給台(4)の
リール番号1〜12に取り付けられた部品供給ユニツl
・(1)(1)・・・の部品は均等に消費され、同時に
部品切れが発生する。従って、そのとき一度に全部品を
交換することで、トータル的な部品交換時間が短かくな
る。
ト)発明の効果 以上述べた如く、本発明電子部品装着装置は、オフセッ
トデータに部品供給ユニットのオフセット位置を記憶し
ているので、1つの基板に同一装着パターンを複数形成
する場合において、各装着パターン応じて部品供給テー
ブル上に部品をセットして部品切れが同時に生じるよう
にすることが出来る。従って部品交換の回数が滅少して
部品装着のロスを少くすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明電子部品装着装置のブロンク図、第2図
はRAM内のメモリ楕戒図、第3図は基板上への電子部
品の装着パターンを示す模式図、第4図は部品供給テー
ブルの模式図、第5図は部品装着の構戒を示す斜視図で
ある。 (1)(1)・・部品供給ユニット、(2 ) (2 
)・・・部品テープ、(3 ) (3 )・・・テープ
リール、(4)・・・部品供給テーブル、(5)・・タ
ーンテーブル、+6 ) (6 )・・・部品吸着具、
(7)・・・部品吸着ステーション、(8)・・・位置
決め具、(10)・・部品装着ステーション、(11)
一・プリント基板、(12)・・・XYテーブル、(1
3)・・RAM、(l4)・・・ROM、(15)・・
・制御部、(21)・・・入力装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)移動台の往復移動により、この移動台上に複数設け
    られ、部品収納テープリールを有した部品供給ユニット
    を選び、この部品供給ユニットで送り出されたテープか
    ら吸着ノズルで電子部品を吸着して、XYテーブル上の
    プリント基板上へ運搬し、このXYテーブルの水平移動
    により割り出されたプリント基板上の位置へ電子部品を
    装着する電子部品装着装置において、選択すべき電子部
    品の相対的なリール位置を示すリール位置データ及び電
    子部品の相対的な装着位置に関する装着位置データから
    成る装着データを各ステップ番号に対応して記憶するパ
    ターン記憶部と、 このパターン記憶部で記憶された装着データに基ずく部
    品装着パターンを1つのプリント基板上の如何なる位置
    に形成するかを示すパターン位置データ及び、選択すべ
    きリール位置データの基準となるリール位置番号から成
    るオフセットデータを各ステップ番号に対応して記憶す
    るパターン位置記憶部と、 上記オフセットデータに基ずいて装着データを展開し、
    上記移動台、吸着ノズル及びXYテーブルを制御して電
    子部品の装着を行うための制御装置と、 を有して成る電子部品装着装置。
JP1235159A 1989-09-11 1989-09-11 電子部品装着装置 Pending JPH0397300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1235159A JPH0397300A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 電子部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1235159A JPH0397300A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 電子部品装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0397300A true JPH0397300A (ja) 1991-04-23

Family

ID=16981927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1235159A Pending JPH0397300A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 電子部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0397300A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007227684A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Yamagata Casio Co Ltd テープフィーダ
JP2016031958A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 富士機械製造株式会社 部品収納具の組合せ決定方法、および部品実装機の部品装着方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007227684A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Yamagata Casio Co Ltd テープフィーダ
JP4690220B2 (ja) * 2006-02-23 2011-06-01 山形カシオ株式会社 テープフィーダ
JP2016031958A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 富士機械製造株式会社 部品収納具の組合せ決定方法、および部品実装機の部品装着方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6267127B2 (ja) 段取り替え方法および段取り替え装置
US5778524A (en) Surface mount machine concept
US10893641B2 (en) Group determination method and group determination apparatus
JPH11177281A (ja) 実装機の部品供給方法
EP0904678B1 (en) Component mounting method and component mounting apparatus
US6788989B2 (en) Electric-circuit board assembling line, electric-circuit board producing method and electric-circuit board assembling line controlling program
US7543259B2 (en) Method and device for deciding support portion position in a backup device
US20060265865A1 (en) Apparatus for determining support member layout patterns
JPWO2004064473A1 (ja) 実装ラインにおける基板搬入方法、基板生産システムおよび基板生産システムにおける基板生産方法
JP3889483B2 (ja) 実装機の部品供給方法
JP4493810B2 (ja) 電子部品実装方法及び電子部品実装装置
JPH09309029A (ja) 部品供給装置及びこれを用いた部品供給方法
JPH0397300A (ja) 電子部品装着装置
JP2002543600A (ja) 基板に構成素子を装着するための方法
JP4326748B2 (ja) 部品装着方法
JP3793862B2 (ja) マウンタの部品供給方法
WO2022102104A1 (ja) データ作成装置及び部品実装システム
JP2000223889A (ja) 電子部品の実装方法
JPH06216578A (ja) 部品装着装置
JPH0983194A (ja) 部品実装方法
KR100222939B1 (ko) 트레이피더의 트레이 지정방법과 이에 의하여 생성되는 데이터를 사용하는 실장기의 로봇이동방법 및 트레이공급방법
JP4117748B2 (ja) 電子部品実装装置の制御方法
JP2969955B2 (ja) 部品実装方法
JP2000353897A (ja) 部品装着位置認識最適化方法及び装置、並びに部品装着位置認識最適化装置を備えた部品装着装置
JP3361763B2 (ja) 電子部品実装装置における電子部品供給方法